質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

お久しぶりです!娘は支援級に通う一年生になり...

2020/09/11 16:57
9
お久しぶりです!

娘は支援級に通う一年生になりました。公文に通い勉強は、今のところ苦痛ではなく、お友達ともコミュニケーションをとり楽しく過ごしています。

医師の診察の時「三年生には普通級に戻り頑張ってみたら、伸びるよ」と言われていて、夫婦でその考えでいました。

今の段階では、先生曰く話をしっかり聞けないのがネックになり、2年生では、普通級は難しい様子です。(もちろん聞くときは聞けるが集中力がない…)

あと一年できる限り伸ばしてあげたいですし、普通級に戻るのであれば、女の子なので、出来るだけ低学年がいいかなとも思っています。(なぜかは長くなるので割愛します…)

で、相談としては、
話を聞くようにする力を、こんなことで伸ばしたよ!というアドバイス。
と同時に、支援級から普通級に戻った女の子の保護者のお話など聞かせていただければと思います。(戻るタイミングや、女の子同士のコミュニケーションやその後の様子などです)
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

たら丸さん
2020/09/14 15:16
皆さま、本当にありがとうございました!!

心配はつきませんし、今後どんな選択をしていくにしても、しっかりと納得して進んでいきたいと思います。


アドバイス見返しながら、頑張りまーす。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/155271
ナビコさん
2020/09/11 20:16
話を聞けないのは、集中力だけの問題ですか?
マイワールドが強くて、授業中に空想してしまうことはないですか?
言語理解とワーキングメモリーは平均内でしょうか?

通常級は刺激が多いので、集中力を削がれやすいですね。
うちの子が7歳で受けたWISCでは、ワーキングメモリーが100だったけど、これは個室でマンツーマン対応だからこその数値で、学校ではこの数値は発揮できないと言われました。

また先生による指示は、学年が上がるごとに難しくなるので、うちの子は苦労しています。←通常級で
(現在は言語理解90、ワーキングメモリー118です)

療育では、短い文章を先生が読み上げ、息子は耳で聞きとり(目では見れない)、その後問題を出されて解くということをしています。
スリーヒントクイズをしたり。
集中力がつくといわれる習い事として、そろばんをしています。
あと運動の習い事もしています。
家庭ではお手伝いをしてもらって、複数指示を出してみるとかどうですか?

支援級から通常級に戻った経験がないので、それに関しては書けることがないです。
https://h-navi.jp/qa/questions/155271
退会済みさん
2020/09/12 00:15
うちはずっと、小〜高まで支援学校なので、通常級に戻った経験の話は出来ません。あしらからず。

私もナビコさんと、同じで話を聞けない。
というのは、集中していないから?

自分の世界に入ってしまっても聞いてないとかじゃないのですか。
だとしたら、話そのもの自体が、耳に入ってないのでしょうね。

学校でこうなら、通われている公文では、同様の事はないのでしょうか。
宿題が多いですよね、公文。

それこそ、集中力がないとこなせないと思うのですが・・。
そちらでは先生の話は、聞けているのですか? ...続きを読む
Autem suscipit consequatur. Ad sed omnis. Nisi aut voluptatum. Nihil aut voluptas. Velit molestiae animi. Labore est a. Eius perferendis quia. Quaerat et nulla. Provident sequi quia. Blanditiis ea et. Est consectetur commodi. Optio sunt amet. Eum molestias mollitia. Ea quas facere. Nihil voluptas eaque. Voluptas blanditiis porro. Dolores qui delectus. Magnam eum sed. Error at earum. Animi consectetur tempora. Nostrum saepe tenetur. Recusandae placeat aut. Voluptatem et voluptatibus. Corporis rerum nihil. Voluptas molestiae consequuntur. Aut qui quia. Fuga praesentium sunt. Voluptatem cumque optio. Ipsam praesentium temporibus. Necessitatibus porro quisquam.
https://h-navi.jp/qa/questions/155271
たら丸さん
2020/09/12 05:12
フランシスさん、ナビコさん。ありがとうございます。

うまく説明が難しいのですが、毎回聞いてないことはなく、聞いていると理解でき、作業が早いので、毎回そうだといいなーと。特に図工の場合は、毎回聞いているようですが、図工が特に好きとかではないんですよね。本人に聞いたら「疲れるから」と言っており、「次わからなくてもう一回聞き直すほうが、疲れない?」と聞いたら「そっかー」と言っておりました。

ワーキングメモリは、検査で高く出て108ですがちょっと高くですぎです。言語理解は87でした。全体はWISC97でした。

公文では問題なく過ごしていて、何か言われたことはないんですよね…。

スリーヒントクイズとっても良さそうです。やってみます!
...続きを読む
Dolores quibusdam vel. Neque dignissimos iure. Deleniti repudiandae qui. Expedita laborum et. Nesciunt delectus laboriosam. Et consequatur dolorem. Quos magnam reiciendis. Harum cum nihil. Corrupti non quia. Fuga quia dolorem. Sunt aperiam voluptatem. Ut voluptates nihil. Possimus perferendis aut. Voluptas facilis quasi. Iure quibusdam quae. In est vel. Consequatur unde et. Fugiat perferendis culpa. Facilis quis iusto. Eius at eos. Aut ut autem. Animi blanditiis repellendus. Odio tempore quos. Assumenda aspernatur consequatur. Expedita porro aut. Corrupti cupiditate voluptatem. Ad illo et. Sed quibusdam id. Temporibus repellendus nihil. Ipsa dolorum accusantium.
https://h-navi.jp/qa/questions/155271
K★Tさん
2020/09/12 09:13
話を聞けないだけの問題でしたら、大事ではありません。
通常級にはゴロゴロいます。

通常学級では、学年上がるごとに口頭指示や暗黙が増えます。
ワンテンポ遅れながらでも荒れずに周りを見て行動できれば、学校側としてはそれで良しです。また医師が
お子さんには通常級でやっていけるポテンシャルがあるとの見解ですから、テコ入れも不要です。のびのびでいいと思いますよ。

うちの子は簡単な口頭指示しかわかりませんでしたが、通常級からスタートし学力でカバーしながら成長しました。来春から一般で社会人です。
いずれ通常級になるのですから、学校とも合理的配慮も含めた話し合いが必要だと思われます。
...続きを読む
Eius et facilis. Sit vel dignissimos. Sunt vel ipsam. Id officia quidem. Qui perspiciatis sequi. Qui sed doloremque. Adipisci possimus consequatur. Dolorum atque amet. Iure quis velit. Aut omnis deserunt. Non maxime ut. Est debitis doloribus. Corrupti blanditiis beatae. Sint unde eligendi. Ut architecto laudantium. Eaque pariatur suscipit. Quam enim est. Omnis quo molestiae. Eius nemo laudantium. Aliquid voluptatum aut. Aut odio non. Eligendi quae dolores. Eveniet qui quam. Ut soluta aliquid. Id laudantium qui. Et aspernatur ullam. Sed quaerat voluptate. Consequatur et beatae. Nemo impedit ex. Alias et est.
https://h-navi.jp/qa/questions/155271
なのさん
2020/09/12 09:14
WISKでの結果、ワーキングメモリーが高いのであれば、聞けば大丈夫は納得ですね。
問題は集中力が続かないとのこと、、、、基本子供の集中力自体が30分にも満たないとも言われております。

問題は、3年生からは授業が今よりも量が増え難しくなることですね。
集中力がない場合、どのような態度や行動になりますか?
ただぼーっとしているだけであれば、担任先生へその旨を毎年申告し、余程のことがない限り注意しないよう伝える必要もあります。これは、先生へと毎回注意を受けるお子さんは苛められる傾向がぐんと高くなるためです。
先生が毎回注意するというのは、ダメな子どもだからとの認識が生まれ、そういう子は自分達もどんどん注意しても大丈夫な子との発想に繋がっている現実があり、その事態を避けるために申告は必須でもあります。

お子さん自身が身に着けるべきことは、集中力が欠けた場合、周りを不快にさせない態度を意識することですかね。
、、、ただ、今年度は小学校の学習指導要領規定が変り、授業中の態度が意欲的かどうかが成績に反映されるようになりました。支援級においては、この成績反映は個々の特性を踏まえたうえでの判定となりますが、支援級相席児童はそうはならないため、進学を考えていらっしゃるのであれば、その辺りもしっかり吟味する必要はあるかなと思います。

なお、我が子ではありませんが、支援級から通常級へと戻ったお子さんのなかには、支援級在籍状態で全科目普通級での授業を受けるなど、万が一に備え対策をされている方もありました。
お子さんも辛いときがあれば、受け止めてくれる居場所が学校にあるということで、その安心感が通常級で頑張る力にもなったとのこと。
学校にもよりますが、可能性ある対応は様々ですので、お子さんの気持ちを中心としたうえで、今後の対応策を考えてみてはと思います。

参考までに。



...続きを読む
Est sed optio. Eius sed perspiciatis. Voluptatum veritatis nemo. Tenetur ex non. Voluptas sit amet. Debitis error recusandae. Animi similique qui. Laborum in et. Vitae delectus sed. Doloremque ratione ab. Consectetur explicabo tempora. Debitis similique explicabo. Maxime modi quam. In non qui. Veniam expedita quidem. Tempora veritatis qui. Hic quia est. Natus dolorem recusandae. Sint enim vitae. Expedita odio similique. Magni sint aut. Quia nulla nihil. Vero deleniti aut. Ea labore modi. Est in non. Beatae perferendis est. Similique delectus ipsum. Earum sapiente quibusdam. Adipisci nesciunt fugit. Velit omnis voluptatem.
https://h-navi.jp/qa/questions/155271
中3の長女ですが、中学進学時に普通級に戻りましたが今、通級を利用してます。

長女の場合、マイワールドもありますが、刺激に弱く人の話を聞くことに苦労しました。
聴覚過敏?なのかもしれませんが、周りの雑音(ひそひそ話など)が入ってしまうと、集中できなくなってしまい、授業終わった後に先生や友達に聞いたりしてました。
通常級だと、こういうことに集中してしまうので話を聞くどころじゃなくなっていたんだと思います。

娘ちゃんは、メモをとることが苦ではないのであればメモをとったり、教科書にしるしをつけたりするとフォローしやすいかもしれません。 ...続きを読む
Blanditiis id in. Et possimus cum. Alias est at. Laborum non omnis. Libero reprehenderit dolorum. Animi aut voluptatem. In illum nisi. Saepe dolor totam. Recusandae quis est. Laudantium sunt sit. Veritatis ullam culpa. Tempora reprehenderit distinctio. Maxime placeat fugit. Autem consequatur optio. Quia quo incidunt. Dolor incidunt fuga. Est deserunt omnis. Reiciendis rerum eum. Ut a et. Voluptas maxime consequatur. Ullam et eligendi. Omnis autem corrupti. Sunt illo repellat. Quaerat velit deserunt. Cupiditate vel ab. Odit eaque necessitatibus. Voluptatum deserunt vel. Et quis in. Qui non nulla. Sed aliquid sit.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
12日
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると21人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

初めまして

りたりこ初心者で、こちらへの投稿も初心者なので失礼がありましたらお許し下さい。通級についてご質問させて下さい。小1の息子で、IQ135、他...
回答
nuttyさん、わざわざありがとうございます。 nuttyさんが仰ったことと、だいたい同じような意味合いのことが、支援コーディネーターの...
15

初めて投稿します

一年生の広汎性発達障害の男の子です。普通級在籍です。幼稚園まで同年代の子にあまり興味がなくいつも先生とばかり遊んでいたのですが、入学後、急...
回答
お友達への興味、嬉しいですね^^ まだ小学一年生、大人が思うようなお友達との関わりなんて難しいと思いますよ。 定型発達の子でも、「公園に行...
5

小学2年の娘がいます

3歳から療育に通い、1年の後半でADHDの診断。ASDは疑い程度あると言われています。診断が出てから投薬もしていて、落ち着いています。普通...
回答
お子さんはそれでも学校に行きたいと言っているのでしょうか。 通級に通っているから強く出れないという意味がよく分からないのですが。その子にも...
11

小一の男の子についてです

朝起きてから、学校を出発するまで、私が全て指示をしないと何もしません。分団登校も、はじめのうちは何とか間に合っていましたが、並ぼうとしませ...
回答
お子さんは学校を楽しいと思ってないようだし、 (親しい子もいない、自分のペースで動けない) お母さんと一緒がいいとさえ思っているので、 ポ...
9

支援級・境界知能の子の行く末がやっぱりよく分からない

。。小2の息子がいます。小1の頃のウィスクは総合IQ90程度だったのですが(上は103,下位は86)、国語の読み取りが苦手で理解力がないの...
回答
皆さん回答をありがとうございます。 いつも下さる方もいて助かっております。 1人1人にお礼を申し上げたいです。 >>KABC-Ⅱを受けた...
29

IQ90だと普通学級の授業についていけないよね

ウィスクの結果が総合IQ91の子供がいます。小1です。下は処理速度86、上は言語理解で103でした。ASDとADHDの診断が付いております...
回答
中学生の息子は6年間、普通級で過ごしました。 総合のIQは同じぐらい。 処理と推測が低い子。 普通級が合う子合わない子がいるかと思います。...
18

友達に拒絶されて落ち込む息子

不登校寸前な気がする・・小1になる息子がいます。ASDの特性が強くてコミュニケーションが取りづらいです。同級生とのコミュニケーションの取り...
回答
過去質も読ませていただきました。土曜日に利用されている集団の放課後デイサービスへの相談はされたのでしょうか? もしまだなら、学校側からA君...
17

普通級の就学前相談、どのくらいしましたか?4月から小学生にな

る息子がいます。ASDです。普通級に進学予定です。10月に進学先の学校の教頭先生に「発達障害診断済み。自分の世界に入りやすい。一斉指示が通...
回答
正規の就学相談を受けた結果の普通級なのか、就学相談を受けずに普通級なのかでも学校の反応は変わってくると思います もし就学相談を受けず、教...
14

息子が高校受験を控えて初めて相談します

長男が今年4月より中3です。小4頃まで自閉傾向をともなう広汎性発達障害の⭐疑いで療育手帳を受け病院でも発達の様子を見て頂いていました。知的...
回答
続きです。 口だけで何一つ向き合えないのですから、学びにならないし、通いきれまいしムダと思ってのことです。 私は、受験に向けて「高校に...
19

小学6年女子です

療育は三才から通っていて、主治医からは広範性発達障害とだけ言われています。知能には問題なく普通級ですが、コミュニケーションに問題あり友達に...
回答
こんにちは。 へもじさんの娘さん、うちの中一の娘にそっくりですよ!やはり周りに似たような子がいなかったので、私もずっと悩んでました。 中学...
12

娘、小学一年生

4歳で軽度の自閉スペクトラム症の診断を受けています。現在は普通級に在籍しています。会話が一方的で空気が読めない発言が多いことと、先の見通し...
回答
自閉症スペクトラム当事者です。 私自身は絵が得意では無いですが、描くことと作品を作ったりすること自体は好きでしたよ。イロイロ気になってな...
9

家で仲良く遊べない5歳、年長、アスペルガー娘

従えない、合わせられない、人に干渉しすぎ、意地悪のオンパレードで家では全く楽しく遊べません。保育園ではそれなり。以前にもこちらで相談したこ...
回答
シフォンケーキさん 先日はコメントを消してしまい申し訳ありませんでした。再度、コメントしていただき、ありがとうございます。 機嫌が悪い時...
21

会話(雑談)をして遊ぶこと

まだ息子にはハードルが高いことなんだろうな~と思いつつ、学校でわいわいやってるお友達を見るといいなぁと思ってしまいます。1年生、普通級です...
回答
ruidosoさん ありがとうございます。 根掘り葉掘りは本当に良くないですよね。 最近は聞きたいけど、我慢するようにしています。 話しベ...
15

小学一年

女の子です。こうはんせい発達障害です。普通級にいます。だんだんと国語、算数がクラスの子と差がでてきましました。特に算数は、さくらんぼ計算が...
回答
娘さんの負担が軽減される環境が望ましいですし1人で背負い込んでる さっちんさんの為にも支援級を念頭に置いて詳しい結果を出しご主人に納得して...
21

はじめまして

子供3人の母です。次男を支援級へ移行をさせた方がいいのか、、のお悩みです。発達障害の長男が中1の9月から不登校、現在中2ですが、学校行けて...
回答
プロフィールを拝見しました。 次男君は支援級一択ですね。 この先、勉強では繰り上がり、繰り下がりの計算も出てきて漢字も増えます。 どんど...
4