受付終了
5年の息子
学校で心の悩みありますか?
ってプリントに
『お母さんに勉強のことで毎日叱られてるのが悩み』と答えたそうです。
先生に個別で呼び出され、どんな時に叱られるの?って聞かれて、オレが答え見てバツも丸にしちゃうから怒られる。と、答えたそうです。
単純に息子の話す事を鵜呑みにしたらどう思いますか?
先生がそのまま鵜呑みにするのかどうなのかは不明ですが…
何だか悪者にされた気分です。
確かに毎日怒られてると思ってると思いますが…
息子は過集中です。
ご飯も食べずお風呂も入らず勉強に向かってます。
自己肯定感が低くく、日々頑張っているので成績はよいです。
でもやらせてるわけじゃないんです。
本人は毎日やり切らないと成績が下がると思ってます。
そして自分から答え合わせすると間違えた所の答え見ちゃうから丸付けして。と私が頼まれて丸付けしています。
過集中なので途中で止めることも出来ずにやり遂げようとするので、生活をストップされてしまうこちらの身にもなってと、こちらが困っています。
毎日の様に話すのですが翌日にはもう忘れています。
そしていつもの様に過集中。
それで注意されてる=怒られる。
私悪者ですか?
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答5件
退会済みさん
2020/09/18 22:53
>何だか悪者にされた気分です。
そうお感じになったんですね。
でも誰かに「あなたが悪い」と言われたわけではないなら、そうじゃないんだと考えませんか?
息子さんは正直に悩みを話したのでしょう。
まだ子供で表現が拙いから、「そうじゃないでしょ?!」と言いたいお気持ちも分かりますが、息子さんの本意は「バツを丸にしちゃう自分に悩んでる」って事かもしれません。
…というか、私はそう受けとりました。
saisaiさん。
いつもありがとうございます。
宿題だけじゃないんです。
自分からどんどんやる事を作ります。
止まらないんです。
どんなに前もって知らせても、時間書いておいても、タイマーかけても…
勉強やる事はすごい事えらい事だと思っているので止まりません。
それで毎日止めようとするのですが、それを叱られてると思ってるとは…
Enim culpa et. Qui ipsum iste. Accusamus qui numquam. Atque provident ea. Rerum adipisci voluptas. Ut ea dolorem. Atque nihil aut. Porro voluptatum aspernatur. Aut vel voluptas. Et eos consectetur. Quod qui aut. Unde omnis aut. Molestiae laborum assumenda. Qui voluptas tempore. Adipisci voluptates et. Dignissimos veritatis distinctio. Vitae earum sit. Ratione qui ipsum. Occaecati recusandae doloremque. Voluptatem ullam est. Non delectus consequuntur. A voluptatem esse. Exercitationem et aut. Dolor enim vitae. Eum nulla et. Consequuntur aliquam maxime. Hic et placeat. Ut modi et. Et et distinctio. Recusandae enim quo.
やりたいことが多いのはすごい事ですね。
一度、タイムテーブルを作らせてみて、その通りに出来るかをさせてみても面白そうですね。
自分で考えてやると、言われてやるとでは気持ちも変わるかもしれません。
Id sequi nam. Debitis reprehenderit sit. Provident pariatur aut. Non deleniti et. Quia cum quidem. Asperiores totam praesentium. Amet quia repellendus. Repellat autem soluta. Molestias maiores esse. Quia eligendi iste. Iure fugit corporis. Porro neque sed. Ea accusamus minima. Eaque aut libero. Rerum est quaerat. Qui non odio. Natus quas distinctio. Dolor soluta itaque. Maiores aliquid quod. Et rerum dolorem. Culpa nostrum nulla. Nostrum molestiae quo. Impedit rerum porro. Quibusdam rem vel. Consequatur error minima. Quidem animi ratione. Laboriosam et magni. Maiores eaque error. Perspiciatis placeat aut. Quibusdam eum ad.
悪者では無いですけど、過集中だから注意をするのはちょっと違うかもしれないですね。
過集中なら、次の行動に移すために、10分前に肩を叩いて意識を一旦そらす。
その時に、何分にご飯だよって声かけても良いですし、紙に書いて見せても良いかと。
丸を付けるというと宿題かと思いますが、宿題以外もしているんでしょうか?
Sunt adipisci vitae. Ratione neque nostrum. Molestias nobis omnis. Quod tempora voluptas. Dolorum consectetur ipsa. Placeat eaque rerum. Fuga saepe placeat. Iure repudiandae minus. Porro quo et. Culpa nesciunt harum. Et id qui. In sunt ab. Repudiandae eaque deleniti. Sint officiis porro. In omnis nostrum. Officiis eligendi earum. Animi distinctio sed. Laborum voluptates error. Atque dolores dicta. Iusto aspernatur et. Minima quisquam voluptates. Quaerat consequatur voluptatum. Eaque numquam ut. Ex quas minus. Sapiente sunt ratione. Qui quae illum. Consequuntur aut adipisci. Sed illo et. Quisquam perspiciatis omnis. Eum sunt est.
まずは、成長時期のお子さんにとって食事は大切かと思います。
入浴も、今時期シャワーでもよいと思いますが、やはり必要だし、清潔のためにも大切ですよね。
切り替えが悪いから毎日注意する→お子さんにとっては怒られると感じるのは当たり前のように思いますが。
発達障害の子の支援として、スケジュール表を作り、貼っておくと、その通り出来るのではないかと思いますが。始めは、スムーズには行かないかも知れませんが、タイマーなど活用してみてはいかがでしょうか。
スケジュールはもちろん、相談しながら作るとよいかと思います。
自己肯定感が低いと、自信が持てなくなりますよ。私もそうですが、大人になっても自信があまりありません。
勉強でしか親や周りの大人に認めてもらえないから、勉強を頑張っているのではないでしょうか?勉強が出来なくても、認めてあげることは、大切かと思います。
勉強が出来ても、日常生活、社会性、自立が出来ないで困っている発達障害の大人は沢山います。清潔、食事もその中に含まれると思います。
何が大切か、話し合ってみたらいかがですか。
Sunt adipisci vitae. Ratione neque nostrum. Molestias nobis omnis. Quod tempora voluptas. Dolorum consectetur ipsa. Placeat eaque rerum. Fuga saepe placeat. Iure repudiandae minus. Porro quo et. Culpa nesciunt harum. Et id qui. In sunt ab. Repudiandae eaque deleniti. Sint officiis porro. In omnis nostrum. Officiis eligendi earum. Animi distinctio sed. Laborum voluptates error. Atque dolores dicta. Iusto aspernatur et. Minima quisquam voluptates. Quaerat consequatur voluptatum. Eaque numquam ut. Ex quas minus. Sapiente sunt ratione. Qui quae illum. Consequuntur aut adipisci. Sed illo et. Quisquam perspiciatis omnis. Eum sunt est.
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。