質問詳細 Q&A - こんなときどうしてますか?

自閉症グレーゾーンの3歳の男の子です

2020/11/22 19:06
6
自閉症グレーゾーンの3歳の男の子です。こだわりが強く、おもちゃの積み木の形をずっと触っていたり、クレヨンの並びが気になってしまい。持って描こうともしません。
なにかこういうこだわりを薄くするための対処方法などありますか?
この質問は回答受付を終了しました

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/157470
ずっと触ること、クレヨンの並びを気にすること。

何か問題ありますかね?

楽しいんです。
キレイに並んでると、すごく落ち着くし、美しい!と満足する。幸せなんです。
物の形になんというか、本人なりの黄金比みたいなものがあるんですよ。

真剣に夢中になってやってると思いますので、三歳ですし好きなようにやらせてあげてください。

キレイに並んでるねー。でいいかと。

親御さんがクレヨンでどうしても絵を描かせたいなら、クレヨンは一本ずつ出してあげるといいですよ。箱ごと出したら気になります。

そうしても何も描いてくれないかもしれませんが、それでもいいんですよ。
◯描いてとお願いしても描いてくれませんか?
やりたくなければやらないかな。

集団生活はまだ送ってないなら、どう使うのかを気にしてなく、自分の好きな形で取り組むと思いますけど、集団生活や個別療育等で従えるのなら百点です。

ちなみに、クレヨンで何か描けるようになっても、並びは気になるから直すでしょう


おうちで遊ぶ分には、クレヨン並べる遊びで十分成立しますし
積み木の形を愛でるとかもそのままでいいかも。

タングラムとか、ロンポスパズルなど答えのある積み木などの方が萌えかもですよね。

積み木で積み木らしく遊ばせたいなら、まず療育で教えてもらうのも一つですが
家では自由でいいと思いました。

少しお子さんの普通でない感性を面白がるというか、認めるというか、ありのままを愛でていいと思います。

危険な遊び方というわけではないですしね。



https://h-navi.jp/qa/questions/157470
ナビコさん
2020/11/22 20:27
うーん、積み木を持ったなら積まなきゃならない、クレヨンを持ったなら絵を描かなきゃならない、というのは大人の固定観念だと思いますよ。

模倣ができる子なら、まず親が積み木を積んでみたら真似するかもしれませんね。
でも人が作った作品を壊す方を好む子もいますよ。

うちの子にクレヨンを持たせたら、数字やアルファベットを「書く」ことはしましたが、絵を「描く」ことはできませんでした。
2歳前には数字を書き、2歳ジャストでアルファベットのAからZまで記憶して間違うことなく書けましたが、一方で「絵を描く」という能力が著しく低く、5歳くらいでやっと3歳児くらいの絵が描けるかどうかでした。

幼稚園の卒園アルバムも絵が描けなくて、仕方なく私が下絵を描いてなぞらそうとしても、なぞることすらできず、結局私が描きました😂

小学生になるとまあなんとか描けるようになってきたのと、想像力が低すぎて想像で絵を描くのは困難だけど、模写に関してはとても上手なんだなと、新たな発見があったり😅

単純にこだわりをなくしたら、描けるという話ではないかもしれません。

どうしても描かせたいなら、一緒にクレヨンを持って、直線や〇を描いてみるのはどうでしょうか?
3歳なら〇を描けるんだったかな?
いや4歳だったかもしれないですが、忘れてしまいました。
嫌がるのを無理するのはよくないですが、嫌がらないなら、一緒に描くというのもいいかと思います。





...続きを読む
Qui nesciunt ratione. Quibusdam non earum. Et voluptas beatae. Eum quibusdam ducimus. Labore qui culpa. Nulla facere repellendus. Dignissimos consectetur qui. Quia veritatis doloremque. Quam alias accusamus. Vitae et omnis. Non blanditiis maxime. Nobis dolore quia. Eum corporis consequatur. Quia suscipit velit. Quaerat eos ut. Rerum labore sed. Officiis in laudantium. Et reiciendis neque. Accusamus voluptatum eos. Esse quasi itaque. Eveniet nesciunt est. Architecto soluta et. Nihil repellendus et. Eum veritatis mollitia. Molestiae labore omnis. Fuga voluptatem dolore. Cum fuga asperiores. Reprehenderit et optio. Inventore optio quia. Consequatur et necessitatibus.
https://h-navi.jp/qa/questions/157470
春なすさん
2020/11/22 21:56
積み木は、触感が好きなのでしょうか。触るのは悪いことではないと思いますが、集団生活に入るとずっと持っているわけにはいかないので、持っててよい時間のあとは、おしまいが、できるとよいと思います。
切り替えが悪いと、集団生活が難しくなりますので。
クレヨンは、色や、並びが気になるんですかね。今のところは、並べて色は何色?と色を覚えながら、こうやって書くんだよ、と好きなキャラクターでも描いてみせたら書くことにも興味持つかも知れませんね。

うちの子もあまり書くことは興味なかったですね、塗り絵も年中位から皆の真似して塗ってみてるって感じでした。興味は、お子さんによってかなり違うかな、と思います。
好きなこと、興味があることを伸ばしてあげるのもよいと思います。 ...続きを読む
Qui nesciunt ratione. Quibusdam non earum. Et voluptas beatae. Eum quibusdam ducimus. Labore qui culpa. Nulla facere repellendus. Dignissimos consectetur qui. Quia veritatis doloremque. Quam alias accusamus. Vitae et omnis. Non blanditiis maxime. Nobis dolore quia. Eum corporis consequatur. Quia suscipit velit. Quaerat eos ut. Rerum labore sed. Officiis in laudantium. Et reiciendis neque. Accusamus voluptatum eos. Esse quasi itaque. Eveniet nesciunt est. Architecto soluta et. Nihil repellendus et. Eum veritatis mollitia. Molestiae labore omnis. Fuga voluptatem dolore. Cum fuga asperiores. Reprehenderit et optio. Inventore optio quia. Consequatur et necessitatibus.
https://h-navi.jp/qa/questions/157470
退会済みさん
2020/11/23 00:42
私も、どこが問題なのかなあ。と思いました。

うちの娘も、息子さんと同年齢の頃は、同じような感じでしたよ。

今は、小さな頃よりは、並べる事に拘らなくなったけれど、
それでも好きなカードゲームのカードなどは、机に並べて悦に入っていますよ。

その子、その子がそれぞれ持つ特性なので、強く現れる時というか・・。
年齢を重ねる毎に、本人が少しずつ。

拘りを崩していくのだと思います。

3歳という事なので、これから小学校、中学校、高校と上がっていく度に、きっと変わるんじゃないかな。

それと、クレヨンで何も描かないのは、気になりますか?

使い方が解らないということはないですよね?

うちの娘も、色にはあまり興味がなく、幼稚園でも、赤、黒、青しか使わず。
・・でした。

沢山の色を使って、絵を描くようになったのは、幼稚園2年目の終わりくらいからかな。
週に一度。絵画教室に通うようになってからです。

今は、高校2年生ですが、絵の具や色鉛筆など色が揃っているのを、見るととてもワクワクする〜!
と言ってます。笑。

なので、今。描かない、使わないからといって、焦らないことです。
成長共に、使うようになりますから。

それと、描く。という行為だけを最初に、教える。という意味で、描いては消し、描いては消し。
という、レバーを左右に動かすと消える。というお絵かきボードみたいなものはどうでしょうか。

100円ショップのおもちゃコーナーなどにも、たまに見かけます。
探されてみては?

あとは、西松屋さんとか、ペヒーザラスなど子供用の玩具を取り扱っている所に、置いてあるところが多いかも知れません。お近くにお店がなければ、Amazonや楽天ですかね。

以上、ご参考まで。 ...続きを読む
Velit officia qui. Quos facilis illum. Aut ullam et. Provident consequatur cum. Et placeat dolor. Nulla at ipsa. Omnis fugiat cum. Iste blanditiis esse. Laboriosam ipsa perferendis. Harum enim cupiditate. Molestiae praesentium nulla. Vel molestiae quibusdam. Voluptatem et eius. Inventore omnis veritatis. Placeat accusantium quaerat. Distinctio quos quidem. Voluptates molestiae inventore. Id vero quo. Molestiae sint sit. Consequuntur ad enim. Tempore soluta repellat. Voluptas recusandae non. Minima nesciunt ullam. Dolorum ut et. Sunt placeat commodi. Dolore illum sed. Quia cupiditate non. Maxime quo rerum. Nam minus odio. Dolores qui repudiandae.
https://h-navi.jp/qa/questions/157470
saisaiさん
2020/11/23 12:34
積み木をずっと触っていても、クレヨンの並びが気になっていても絵を描かなくても
なんの問題もない拘りですよね?
クレヨンでなくても鉛筆でも絵を描きませんか?もし、ペンでも鉛筆でも描かないのなら
絵を描かない理由は違うと思います。
実生活で支障のある拘りは改善させる必要はありますが、問題の無い拘りは気にする必要は無いかと思います。
...続きを読む
Velit officia qui. Quos facilis illum. Aut ullam et. Provident consequatur cum. Et placeat dolor. Nulla at ipsa. Omnis fugiat cum. Iste blanditiis esse. Laboriosam ipsa perferendis. Harum enim cupiditate. Molestiae praesentium nulla. Vel molestiae quibusdam. Voluptatem et eius. Inventore omnis veritatis. Placeat accusantium quaerat. Distinctio quos quidem. Voluptates molestiae inventore. Id vero quo. Molestiae sint sit. Consequuntur ad enim. Tempore soluta repellat. Voluptas recusandae non. Minima nesciunt ullam. Dolorum ut et. Sunt placeat commodi. Dolore illum sed. Quia cupiditate non. Maxime quo rerum. Nam minus odio. Dolores qui repudiandae.
https://h-navi.jp/qa/questions/157470
ちかさん
2020/11/23 16:25
いろいろご意見ありがとうございます。
クレヨン1本だけだすと少しだけ描いてくれました。やはり書くことは苦手なようで、後ろから一緒に書いてもすぐ嫌がられました。
日常生活では問題はないかと思うのですが、保育園に通っており、製作をしたりする際に困るのではないかと思い、こだわりを改善できる方法があればと思い投稿させてもらいました。
...続きを読む
Delectus consectetur sit. Omnis animi voluptatem. Placeat et facilis. Perspiciatis dignissimos maiores. Enim laboriosam odit. Suscipit laborum rem. Aliquid impedit eaque. Qui repellat ut. Fugiat totam placeat. Dicta dolores reprehenderit. Eos voluptate aut. Neque illo ratione. Explicabo doloremque omnis. Maiores voluptate dicta. Incidunt esse dolor. Et labore dolor. Odit nemo omnis. Provident et a. Harum placeat amet. Repellat facilis aliquam. Quaerat a natus. Consequatur qui ab. Blanditiis et exercitationem. Similique aliquid quae. Laboriosam nihil eius. Necessitatibus maiores et. Repudiandae non reprehenderit. Quod repudiandae aut. Qui quis consequatur. Velit quia ea.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
11日
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると26人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

病院、療育の連携について教えてください

2歳半の娘を、リタリコの児童発達支援に通わせています。1歳半の健診で、言葉が出ないことなどを理由に、自閉スペクトラム症の疑いがあると診断を...
回答
たけのこさん アドバイスありがとうございます。 今、まさに、そのような内容をリタリコで学習しています。 今まで、要求も感情も『泣く』...
19

愚痴っぽくなりますが話を聞いて下さい

以前言葉の出ない息子(2歳)を療育センターに連れて行った所、近所のAさんに出会いました。するとあっと言う間に息子のセンター通いはご近所に知...
回答
うちは子どもの事ではないのですが、身近にいます。 許せない言葉でした。 私も憤りでしばらく眠れませんでした。 ガサツな人なんだと思います...
14

自閉症スペクトラム障害で多動傾向と診断が下りていいるものの、

発達指数81でグレーだと言われている3歳男児の母です。昨日、お隣のお母さんとお子さんの兄弟と、うちの夫と息子が家の前で遊んでいた際、お隣の...
回答
隣のお子さんが食べれるようなちょっとしたお菓子を持って、謝りに行ってはどうでしょうか。 お隣だからこそ、今後色々あると思うので、ほんの気持...
7

私(親)に関する問題です

現在、年長6歳の息子(ADHDと自閉症スペクトラム)と、生後半年の息子がおります。お兄ちゃんの育児に疲れたのか、限界というわけではありませ...
回答
ご回答頂きました皆様。 お一人お一人のメッセージ、本当にありがとうございます。どの言葉も、全てが、私の栄養になりました。 このような形で、...
8

初めて相談させていただきます

3歳3ヶ月の男の子、診断はまだですが発達相談にてASDの特性があると言われています。知的障害はありません。市の発達支援センターを申し込んで...
回答
おはようございます。 息子の通っていた療育ではお着替えは子供のてをとり一緒に、という感じでした。靴下は二人羽織のように。そしてある程度コ...
15

弟(3歳)が兄(8歳、ASD気味)のものを欲しがるのは分かり

ますが、うちは兄が弟のものを欲しがります。弟に何かを与えると、たとえ赤ちゃんが使うようなおもちゃでも、すぐにズルイと言って取り合います。マ...
回答
こんばんは お兄さんが弟のものを欲しがってもいいのでは?ADSのお子さんは実年齢の七割の年齢と言われているのですから、同じ年として扱ってあ...
10

2歳7ヶ月自閉症スペクトラムの息子がいます

2歳3ヶ月時点でのK式では運動103、認知88、言葉103でした。今は多語文を話します。最近、自我が育ってきたのに伴い、認知の凹が目立って...
回答
たけのこさんさん コメントありがとうございます。返信が遅くなり申し訳ありません。 息子が楽しんでいるのなら一緒に楽しむ介入をしていこうと...
10

小学2年生の口達者、元気なASD息子です

歯の矯正についての相談です。私も主人も歯並びがいい方ではないのですが、例にならって息子も口が小さくて、特にあごが小さいようで広げないとした...
回答
うちは息子が高等部卒業後に矯正しました 小さい頃から歯並びが悪く気になっていましたが本人が治療を怖がってできませんでした 定期的に歯医者...
15

3歳女児

幼稚園年少です。自閉症で昨年度は療育園に通っていましたが、今年度は幼稚園のみ通っています。幼稚園での様子は自分なりのルールがある事も多いが...
回答
人を叩き、怪我をさせたら警察に捕まる可能性があるよ。〇〇君が大きくなっても誰かを叩いていたら捕まるよ。 貴方はもう人を叩いたらダメな事が分...
4

3歳4ヶ月双子の男の子を育てています

現在精神遅滞と自閉傾向の診断があり、1歳半〜2歳のレベルで、発語はありますが一方通行で会話はできません。また、「○○しません」と注意された...
回答
たかぽんママさん、コメントありがとうございます。 高い位置に出来たらいいですね! 事情があり現在はテレビも貰い物、テレビ台にしているのは貰...
12

3歳1ヶ月、トイトレ苦戦中です

自閉症スペクトラムの娘で、発語は単語程度。意思を言葉にすることは難しいようです。目の前にあるものを見て、意思表示はできますが、目の前にない...
回答
はじめまして。 小学5年生の息子が、就学前の発達検査で「広汎性発達障害の傾向」と診断されました。 おそらく、いや、完全にADHDも入ってい...
9