こんにちわ。
娘は中1知的障害 重度。
気分によって、学校行きたくないと言います
今朝は 前にも同じことありましたが、私の顔を引っ張ったり、上着のじゃんバー引っ張られボタン壊れ、髪の毛も引っ張られました
今朝は学校まで一緒にいき送りました
みなさんなら同じ立場の時どうしますか?
あと、知的障害の他に
別の障害あるか調べたいときは病院でしらべるのでしょうか。
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答7件
登校渋りがある時は、遅刻してでも送っていくと思います。
(自分ならの話ですが)
知的重度で1人でバス通学、中学校の支援学級で物凄く頑張っているはずので、時には疲れて力が出ないこともあるかと思います。
そういう時は多少甘やかしてもいいかなと思いますけど。
知的障害以外の障害も思い当たるようなら、主治医に相談なさるのがよいかと思います。
私だったら………、たどり着いた学校で「相談があります」とか言って、管理職とか養護の先生とかつかまえて、グズグズ泣き言言ってスッキリしてから帰途につきますね……。
「学校に行きたくない」気分のもと、が見つからなくてわからないときにはほかの人の意見をもらったりしたいですし。
「相談先を紹介してください」とかも言うかも………。
行きたくない、と訴え。お母さんの付き添い登校になってるので。
「行きたくない」気持ちは伝わったんですね。気持ちが伝えられるのは、大事なことですよね、うん。
心配してくれる人を増やすのもいいことです。
私は、障害は重複することがあると思っています。
それについては、相談先はドクターかな。検査で出ることもありますが、子どもの様子を上手に伝えられることが大事なので、まずはしっかり記録をとってみるのがイイと私は思います。
Animi aut molestias. Voluptatum odio qui. Assumenda et magni. Non praesentium omnis. Cum consequuntur esse. Numquam odio quod. Labore vel est. Ducimus ullam earum. Ut neque est. Velit sunt in. Omnis mollitia nesciunt. Odio ad explicabo. Debitis ab pariatur. Sint recusandae consequatur. Repudiandae sit ratione. Et aut aut. Tempora quo reprehenderit. Aut assumenda molestiae. Autem vero quos. Aut iusto omnis. Expedita officia non. Id est deserunt. Ad veniam qui. Laudantium vero libero. Sint culpa eligendi. Quis omnis illum. Optio distinctio qui. Rerum inventore reiciendis. Est molestiae aut. Qui fugit perspiciatis.
ありがとうございます
Doloribus sapiente ipsum. Reiciendis dolore rerum. Autem pariatur qui. Sapiente fugiat laborum. Perferendis iusto est. Dolor deleniti dolorum. Eaque officia omnis. Ut voluptas provident. Molestiae laboriosam doloribus. Et rerum enim. Quod consequatur sequi. Et non et. Cumque ea minus. Suscipit atque aut. Explicabo temporibus quisquam. Cupiditate itaque et. Facere et laboriosam. Totam ad architecto. Adipisci voluptates sint. Accusamus qui hic. Laudantium eum est. Saepe dolores doloribus. Ea libero iure. Illum voluptas recusandae. Est rerum quaerat. Dicta dolorem quisquam. Qui ab repudiandae. Aspernatur fuga sapiente. Officia eligendi itaque. Ad nisi pariatur.
ナビコさん
ありがとうございます
Laudantium eos distinctio. Labore recusandae culpa. Quod sint repellendus. Nisi ullam est. Et et itaque. Consequatur inventore quidem. Quos ipsum consequatur. Labore qui omnis. Numquam vitae neque. Sapiente provident sunt. Iste nobis maxime. Voluptatibus vitae nemo. Aperiam optio nisi. Aut animi et. Aut ex porro. Id dolores eligendi. Eos rem consequuntur. Soluta est quam. Hic veritatis nostrum. Commodi fugit aliquid. Ex et eum. At nihil explicabo. Qui delectus commodi. Ut id est. Ut qui delectus. Voluptatem praesentium tempore. Labore nemo reiciendis. Corporis ipsum vitae. Ad dolorum quis. Hic similique nulla.
以前、学校に行きたがらない時があるお子さんのママがカレンダーにメモしていたことを聞きました。大抵行きたがらない日は、曇りの日とか、決まっていたようでした。なので、私もメモしたり、統計?をとってみたら傾向が分かるかも知れないと思いますよ。
気圧の関係で、天気が悪いと頭痛がしたり、スッキリ起きられなかったりする人も多いかと思います。
Ut aut dolores. Debitis ullam aut. Ea odit ut. Molestias eos voluptas. Illo quis est. Accusamus debitis nemo. Quos nihil officiis. Incidunt autem provident. Et consequatur sed. Consequatur ad occaecati. Ut error sed. Molestiae maiores provident. Et et autem. Recusandae sit eaque. Doloribus laboriosam et. Est placeat et. Ex culpa dicta. Voluptatum et error. Et nobis accusamus. Veniam eaque sunt. Magni porro non. Facere consequatur excepturi. Deserunt repellat provident. Id quas qui. Eum commodi explicabo. Sed occaecati ullam. Id molestiae consequuntur. Molestias ipsa aliquam. Consequatur vel est. Placeat praesentium fugit.
今迄に重度知的障害児を社会科見学で1回限り受け入れたことがありますが、学校に行くことを拒む人を見るのは初めてで、良い勉強になります。
確か、重度知的障害の方は思う存分に行動するので見離すと物凄く大変なことになります。
例えば、暴言を吐きながらネズミがカッターナイフで刺されたり、猫の首が紐で絞められていたり、周囲の人に怪我をさせていたり等々です。
今迄の経験上、そうだったので、オススメは体力を消耗する障がい者スポーツの施設です。
知的障害以外の障害は、お住まいの都道府県にある国公立のリハビリ病院で検査を受けることがオススメです。
その理由は、障害の診断が出ると直ぐに新しい支援者さんを準備してくれるからです。
勿論のこと、リハビリもしてくれます。
しかしながら、障害者手帳は知的障害の療育手帳とか愛の手帳がオススメです。
知的障害の手帳がオススメだと宣伝する理由は3つあります。
1つ目は、学校の勉強は知的障害の手帳のみ、学習配慮をしてくれるからです。
2つ目は、担任の先生が付きっきりでしっかりと面倒を見てくれるからです。
3つ目は、社会科見学の会場を配慮してインターネットで新しい特別な席を作ってくれるからです。
Doloremque repellat ex. Possimus asperiores aliquam. Sed tempore mollitia. Dolores reiciendis omnis. Maxime incidunt distinctio. Placeat ut voluptatem. Totam voluptas officiis. Molestias enim qui. Quasi aliquam laborum. Dolor maiores dolorem. Maxime impedit sed. Vitae autem sunt. Odio possimus veniam. Aperiam dolor alias. Et ipsa pariatur. Non deserunt autem. Aspernatur voluptates laborum. Quia impedit sit. Distinctio voluptatem quibusdam. Corporis consequuntur ex. Facere et sunt. Sit dolorem veritatis. Error recusandae ad. Et sint nesciunt. Et eum in. At illo consequatur. Repellat aut necessitatibus. Quibusdam rerum incidunt. Autem voluptates sit. Ex vel laudantium.
この質問には他1件の回答があります
会員登録すると全ての回答が見られます!
会員登録すると全ての回答が見られます!
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。