質問詳細 Q&A - 園・学校関連

初めまして

2021/05/10 12:29
10
初めまして。
現在年長の娘の進学について相談させてください。

来年から小学生で情緒学級を希望しています。
希望している理由としては、
・聴覚過敏があり、防音のイヤーマフを使用していること。
・基本的に出来ないことはないのですが、不安が強く、
また完璧主義であり、失敗への不安で皆と一緒に何かをすることが難しい。
・立ち歩いてしまう時や順番が待てない時がある。
・人数が多いのが苦手で、チックが出ている。
・納得しない限りやらない。
・・・などの上記のこと、本人も人数が少ないクラスがいいと言っていること、
診て頂いている病院の先生からも情緒学級を勧められていることもあり
支援学級の情緒級を希望しています。

診断については昨年秋に
「知的能力障害を伴わない自閉症スペクトラム」と診断され
今年の春に発達検査を受けたのですが・・・
大号泣、パニックになってしまい、検査を受けることがきませんでした。
担当の先生・心理士の先生ともに「検査を受けること自体が難しい」との判断で
診断書の方にその旨を書いてくださいました。

診断書を頂いてから教育委員会に就学相談に行ったのですが
「お話を聞く限り、発達検査を受けること自体が難しいことは
わかりました。ですが審議の時に診断書だけでは難しいかもしれません。
発達検査をもう一度受けるか、発達検査を受けることができないという
なにか証明になるものを提出してもらうことになるかもしれません。」
と言われました。就学相談の担当の方は審議とは別の方で
そんなにパニックになるのに発達検査を再度受けさせるのは辛いだろうからと
なんとか通したいとは思うのですが・・・と仰ってくれたのですが
審議で必ず通るわけではないということに不安を感じています。
診断書に発達検査は受けられなかった旨は書いてあるのですが
それでは足りないのでしょうか?何か証明するものとは
一体何を提出するべきなのかわかりません。
おそらく審議に通らなかった時に診断書以外に提出するものを指定されるとは
思うのですが、その時にならないとわからず、不安でいっぱいです。

文章を書くのが下手で読みづらく大変申し訳ないのですが
パニックなどで発達検査を受けることができなかった方や
同じような体験をされた方がいらっしゃいましたら、ご教示頂けたら幸いです。
宜しくお願い致します。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

mmさん
2021/06/08 09:36
書き込みをしてすぐに子供が事故に遭ってしまい、手術と入院をしていて
お礼が遅くなりました(>_<)
命に別状はなく、怪我だけなのですが
補助が必要でなかなか自分の時間がとることができませんでした。
ようやく幼稚園などにも通い始め、皆さんから頂いた情報を元に
かかりつけの発達の病院への予約、療育園への相談などをして
少し先に進み始めました!
予約がとれたのがまだ先なので、まだどうなるかはわかりませんが
皆様のおかげで前向きに気持ちを切り替えることができました!
本当にありがとうございました!

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/161710
銀猫さん
2021/05/10 16:52
素人のただの考えで、ちゃんとした答えじゃなくてすみません。
支援級男子の母です。

就学相談の時、集団観察や、幼稚園、保育園への視察などなかったでしょうか?

私も、何故、診断書がちゃんとあるのに審議が難しいのか、疑問です。

パニックになって発達検査が受けられなかった子はこれまでにもきっといたはず。
「そういう子たちはどうしたのですか?」と聞くのはアリかな、と思いました。

なにも「発達検査は受けられませんでしたが、通常級で!」と言っているわけでは無いのですから。

ちなみに、家はその審議で、WISCのIQから通常級の判定がおりましたが、支援級を希望して、希望通りに行けております。審議って何なんでしょうね・・・検査の値だけ見て振り分けるのが「審議」とか言ってるなら、おかしいですよね!?

あと、こちらの地域では、就学相談の前後で、地域の福祉センターのようなところにも行きます。
三歳児検診などでお世話になっているところで、受給者証の手続きなどもやっており、そこでも修学の前後で相談や報告をすることになっています。そういうところはありませんか?
もしあれば、「こういう風に言われて、不安です」という相談をするのも良さそうだな、と思いました。

追記です:
>発達検査を受けることができないというなにか証明になるもの
ここを詳しく聞いて、書式があればもらって、診断書を書いてくれた病院にお願い、も良いかも?
https://h-navi.jp/qa/questions/161710
ナビコさん
2021/05/10 17:24
学校も巻き込んでみたらどうですか?
コロナがあるので小学校支援級を見学できるかはわかりませんが、放課後に支援級の先生と面談を入れてもらって、できたらお子さん同伴で話を聞いてもらっては。

春にした検査は、診断された病院でですか?
就学相談の発達検査は教育委員会が派遣した人がしてくれるのですが、時期は秋ごろ(9~10月)になると思います。
最初はパニックになったので、母親が隣(または後ろ)で見学させてもらいながら、再度チャレンジしてみてもいいのではないかと思いますが。
子どもの数か月はけっこう伸びるので、春はダメでも秋にはできたとなる可能性もありますし。

...続きを読む
Quos laborum cupiditate. Molestiae delectus blanditiis. Dolorum eum explicabo. Et enim sed. Eveniet qui ratione. Doloremque aut fugiat. Voluptas perferendis voluptatem. Hic voluptas distinctio. Nam tenetur voluptatem. Quis aut est. Repellat ipsa vel. Accusamus praesentium vel. Doloremque cupiditate voluptates. Esse consequatur voluptas. Error voluptates et. Perspiciatis velit tempora. Neque quia minus. Voluptatem voluptate et. Blanditiis architecto consequatur. Quia qui molestias. Illum deserunt qui. Repellat provident quidem. Velit nesciunt dolor. Aut aut consequatur. Non eaque dolorem. Molestiae ullam dolor. Blanditiis voluptatem culpa. Velit tempora quos. Cupiditate facere quidem. Harum ducimus hic.
https://h-navi.jp/qa/questions/161710
夜子さん
2021/05/10 20:38
mmさん、はじめまして🐱

受けれないから結果を渡せないのに、なんともパラドックスですね💧

なお、これまでこういうケースでは具体的にどういう書類を提出してるのかを確認されましたか?
日本は医療での診断が全てなので、医師からの記載もあるとのことで、既に要件を満たしている気がしますが、恐らくそういう事例があったのかと思います。

それを、対処方法を確認した上で、再度医療機関に相談でも良いですし、もし就学判断用の検査をする地域の医師や心理士がいるならば、そこで再度実施するなどもしても良いかと思います。

どちらにしても、不安が強い子供、ウチもそうなのですが💧、日常的に意志疎通が出来る方でないと検査が出来ません。

その反応自体が結果だと思いますが、まだ時間的な余裕があるならば、検査をしていただける方と関係性を構築してから、実施できたら一番良いと思います。

ご参考まで🐱 ...続きを読む
Quaerat assumenda qui. Iure repudiandae voluptatem. Facilis eum est. Ut atque enim. Et nostrum rerum. Repellat rerum unde. Quia harum quis. Sapiente sunt voluptas. Molestiae vel consequuntur. Perspiciatis sapiente est. At quia architecto. Nemo reiciendis aut. Qui id perspiciatis. Officiis animi porro. Rerum corporis saepe. Molestiae nulla autem. Corrupti eos dolore. Mollitia nulla qui. Magnam ut vero. In atque ut. Qui porro perferendis. Culpa est voluptatem. Iure dolor minima. Tenetur ut fugit. Ab dolore quibusdam. Error eligendi culpa. Temporibus sed accusantium. Ut enim hic. Explicabo fuga autem. Qui hic aut.
https://h-navi.jp/qa/questions/161710
ふう。さん
2021/05/11 08:10
通園先ではどんな風に過ごしていますか?
うちの子は発達検査については、病院で受けたり療育先で受けたりした経験があります。病院では新版k式でした。
児童相談所でも受けられます。児童相談所では、田中ビネーで数字が出せなかったころには聞き取り調査から判定ができるタイプのものを用意してくれました。
困り感を、文書にしてくれる人を探すカタチになるのかな、と思います。
娘さんに繋がっている人たちからの情報を、もう一度丁寧に当たってみてください。 ...続きを読む
Quos laborum cupiditate. Molestiae delectus blanditiis. Dolorum eum explicabo. Et enim sed. Eveniet qui ratione. Doloremque aut fugiat. Voluptas perferendis voluptatem. Hic voluptas distinctio. Nam tenetur voluptatem. Quis aut est. Repellat ipsa vel. Accusamus praesentium vel. Doloremque cupiditate voluptates. Esse consequatur voluptas. Error voluptates et. Perspiciatis velit tempora. Neque quia minus. Voluptatem voluptate et. Blanditiis architecto consequatur. Quia qui molestias. Illum deserunt qui. Repellat provident quidem. Velit nesciunt dolor. Aut aut consequatur. Non eaque dolorem. Molestiae ullam dolor. Blanditiis voluptatem culpa. Velit tempora quos. Cupiditate facere quidem. Harum ducimus hic.
https://h-navi.jp/qa/questions/161710
mmさん
2021/05/11 10:00
みなさま、貴重なご意見本当にありがとうございます。

まわりの発達障害のお子さんを持つお母さん方に聞いても
発達検査を受けることが出来なかったのはうちの娘だけで、
みなさん検査結果を教育委員会に持っていかれたそうで・・
GW前に就学相談に行き言われたので、
連休中1人でずっとどうしようと不安でした。

>銀猫さん
親身になって頂き、本当にありがとうございます。
GW前に就学相談に行ったのですが、おそらく5〜7月の間で
幼稚園、療育(昨年春から週2回程通っています)の方に視察に行って頂けると思います。
就学相談の担当の方は視察に行き意見書?みたいな事を
しっかり書きますと言われたのですが、審議になると検査結果がないと
難しいかもしれない・・と言われてしまいました。
診断書にしっかり記載してあるのに難しいと言われたことに
狼狽えて頭が真っ白になってしまい・・・
銀猫さんのおっしゃる通り、そういう子たちはどうしたのか、
また病院の方にも教育委員会で言われたことを相談してみようと思います!
どうしようという考えで頭がいっぱいになってしまって
「どうするか聞く」ということが
すっぽり頭から抜けてしまっていました^^;
教えてくださって本当にありがとうございます。

>ナビコさん
学校に相談という思考がありませんでした・・!
コロナでまだ確定ではないのですが、夏に子供と一緒に学校見学を予定しているので
相談してみようと思います。

発達検査は、診断された病院で受けました。
ウィスクを受ける予定だったのですが、いつもと違う雰囲気に
まず部屋に入る事ができず、ウィスク以外の検査も用意してくださったのですが
どれも受ける事ができませんでした。
就学相談で発達検査があるのですね。
そこでも受けれるかどうか、学校と相談してみようと思います。
子供の成長を信じて、どこかのタイミングで受ける事ができたらいいなと思います。
親身なってくださって本当にありがとうございます。 ...続きを読む
Facilis natus magnam. Debitis recusandae quisquam. Eum dolor quos. Consequatur impedit voluptatibus. Eum minima dolores. Consequatur veritatis esse. Quia molestiae sint. Sint consequatur et. Dolore ipsam placeat. Autem vitae quia. Aliquid recusandae voluptatem. Quis velit quidem. Fuga animi omnis. Dolorem est placeat. Minima aliquid debitis. Labore porro est. Accusamus blanditiis quis. Placeat velit illo. A sed doloribus. Recusandae repellendus omnis. Illum enim et. Ea tenetur aliquid. Officiis dolores expedita. Earum iste quia. Aut explicabo quia. Accusamus molestias est. Explicabo aut enim. Similique sint neque. Laudantium fuga et. Quibusdam soluta error.
https://h-navi.jp/qa/questions/161710
なのさん
2021/05/11 10:16
発達検査が出来なかった理由は何でしょうね。
場所見知り、人見知りなのか、まずはその原因からだと思います。
なお、我が子は検査のために、半年以上かけて場所や担当者慣れを行いました。
しかしながら、すでにお子さんが年長であることを考えますと、今から出来る対応をしては、通われてる療育先などで実施できるかどうかなどの相談が無難ではと考えます。

他証明書の提出においては、特にご家庭で用意できるものはないと考えます。
どちらかというと、親側よりも病院や園からの診断書あ報告書の方が重要な判断材料となります。
そのため、園に現状を相談しまして、児童の園生活における活動状況を就学相談先に報告頂くといった対応も良いかも知れませんね。

どうぞ諦めずにと思います。 ...続きを読む
Et ut voluptas. Nesciunt excepturi ut. Alias quia libero. Nisi praesentium quis. Provident repellat ipsam. Iusto et atque. Nulla laborum eius. Et quis reiciendis. Nobis exercitationem est. Vero eos molestiae. Saepe sit iusto. Saepe accusamus non. Quo reprehenderit quisquam. Quisquam quasi est. Veniam recusandae aut. Qui sit odio. Est ea debitis. Eum mollitia et. Exercitationem est corporis. Voluptate consequatur nobis. Illo autem ut. Velit qui magnam. Tempore aut reiciendis. Ipsam veritatis nihil. Molestias unde ut. Numquam amet qui. Incidunt voluptas placeat. Excepturi aut maxime. Temporibus sunt quod. Placeat libero earum.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

以前こちらでお世話になったものです!そのときは子どもの進学に

ついて相談しました。みなさんの意見があり特別支援学校を見学しました。現在5歳来年小学校入学予定の自閉所スペクトラムの診断と言語遅延の診断が...
回答
ランドセルの質問だけの回答になってしまいますが… ウチは2人とも支援学校ですが、ランドセル持っている子もいればリュックのみの子もいます。...
10

来年の小学校進学について普通級か支援級で悩んでいます

・年長3月生まれ男子、幼稚園通園中・全検査104言語99知覚推理93ワーキングメモリー126処理速度104・自閉症スペクトラム、アスペル...
回答
支援級を大幅として少しだ時間だけ普通級によるというのはどうでしょうか私がいた小学校では支援級だけれども少しだけ普通級にいるという子がいたん...
20

春から小1知的無しの自閉スペクトラムと診断有りの男子です

半年前受けた発達検査はDQが92でした。うちの子は幼稚園は小規模で先生も手厚く見てくれていたので、加配無しで2年間問題無く楽しく幼稚園生活...
回答
うちの息子も言葉の理解がちょっと弱めの一年生。 加配はなしでしたが、小学校にへ多数お友達がいるクラスになりました。 けれど幼稚園仲間よりも...
6

LITALICOになりましてから初めて投稿致します

現在年中5歳自閉症の息子の小学校を探しています。海外生活が長く、息子は日本で暮らした経験が無いので担当医も無く、日本の障がい児に対する学校...
回答
東大和さん こんばんは 早々に回答をどうもありがとうございます。 先生でいらっしゃるのですね、先生の感じていらっしゃる関東地区の状況を 分...
4

はじめまして中度知的障害と自閉スペクトラムを持つ6歳の娘を育

ててます来年の進学で色々教えていただきたいです6月に就学面談がありその時の面談の方がこの子は支援学級が向いてると言われましたしかし私は娘を...
回答
おはようございます👋😃☀️ 私の住む地域では、教育委員会主催の教育相談とは別で先に支援学校主催の見学相談会があります。 年長さんより低...
25

まず前置きを…自閉症グレー、知的障害診断済みの年少の息子です

先日、知的障害の診断を受けました。親としては主に自閉症を疑っていて、それにプラス知的が付くか付かないかという感じで診断を受けに行きました。...
回答
小学校は地域によって違いますので、まずは見学や就学相談、支援センターなど、利用できるものをフルに使って情報を得てください。こちらではおおま...
15

保育園年長男の子がいます

年少の時から発達障害グレーで、半年に一度市の発達相談を受けていたのですが、今年に入り、園舎が新しくなって保育園が縦割りに変更になったこと、...
回答
◎進路(支援級)が決まっている ○放デイがメインの療育(児童発達支援?)に通っている ○週一で発達相談している ◎発達相談の担当、保育園の...
2

学校というか教育委員会の対応についての質問です

ADHDとASDの診断が出ている息子。中学入学の際、教育委員会の就学相談では特別支援学級との判定。普通級では無理だろうとのことでした。が、...
回答
支援級に在籍しても、個別の通級指導は受けられない、ということですよね?その通級は普通級在籍の子への支援であるという位置づけかと思っています...
10

自閉症スペクトラムと診断された5歳9ヵ月の娘の件です

2歳から4歳まで通っていた保育園では園長・先生・クラスメイトに恵まれていたおかげでとても明るく好奇心旺盛な元気な子でした。(無症状)4歳か...
回答
この先繋がっていく人のことを考えます。 児童精神科のドクター。STOT等のリハビリ。市の発育相談の先生。教育委員会の心理相談。支援級の担任...
15

年長息子がいます

2歳で知的ありの自閉症スペクトラムと診断がおり、そこからは療育施設やデイ、加配を付けて幼稚園に通園中です。言葉がとにかく遅かったのと癇癪が...
回答
はなさん、おはようございます🐱 以前のQAも拝見しましたが、めざましい発育ですね✨お子さんの頑張りもあると思いますが、はなさんをはじめ、...
16

登園拒否から退園し、心身の症状で通院した病院で検査をすすめら

れ、今月検査を受けました。ウィスク検査の結果を受け、就学を控えた我が子にはどのような支援が必要になってくるのか、先輩の皆様にお教え頂きたい...
回答
こんにちは これから入学までどの集団にも属さないのがこの先の問題を引き起こしそうな気がします。 一時預かりのある保育園などはありますか?ス...
47

年長の息子、通常学級か、特別支援教室(ふだん通常学級に通いな

がら、週2コマくらい学内の別の教室で個別や小集団指導を受ける)か非常に悩んでいます。小さい頃から落ち着きがない、環境の変化に弱い、その時す...
回答
地域性などにもよりますが、通常学級と支援級を行き来している子は、ひとむかしまえに比べて子どもたちの間でも「そういう子もいる」と差別感なく受...
17

いつもお世話になっております

前回質問させて頂いてから色々あり答えすら出来ない状態でご回答頂いた方々には大変申し訳ありませんでした。軽度自閉症と診断された息子がいます。...
回答
なのさん ご回答ありがとうございます。 目から鱗の話ばかりで本当に勉強になりました。 息子はおとなしくて分からなくても何も言えない性格な...
17