締め切りまで
9日
Q&A
- お悩みきいて!
こないだは相談させていただき、皆さんのご意見...
こないだは相談させていただき、皆さんのご意見ありがとうございました。早速、放課後デイを探していて、以前、お世話になっていた支援相談員さんに伝えたら、何のために放課後デイに行くのか?目的をはっきりさせてからですよ、合う合わないがあるしと言われました。
一つは、学習支援とコミュニケーション支援をしてくれる所を見て来ました。もう一つは、相談員さんおすすめの心理士さんがおられるSSTトレーニングメインのところです。癇癪持ちなので、感情コントロールや友達関係の勉強がメインなので、SSTトレーニングメインのところがいいのかなぁと思いますが、学区が違うので今後を考えると学区内で探した方がいいのかとも思っております。最後は子どもの意見を優先させるつもりですが、何を目的に探したらいいのかわからなくなりました。また皆さんのご意見きかせ欲しいです。
一つは、学習支援とコミュニケーション支援をしてくれる所を見て来ました。もう一つは、相談員さんおすすめの心理士さんがおられるSSTトレーニングメインのところです。癇癪持ちなので、感情コントロールや友達関係の勉強がメインなので、SSTトレーニングメインのところがいいのかなぁと思いますが、学区が違うので今後を考えると学区内で探した方がいいのかとも思っております。最後は子どもの意見を優先させるつもりですが、何を目的に探したらいいのかわからなくなりました。また皆さんのご意見きかせ欲しいです。
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
ナイス相談員さんですね。
放課後デイだけではなく療育関連の支援は全てそうですが、何を目的に行かせるのか?は明確にした方がいいと思います。
その中で主さんが「学区」を気にする理由って、なんですか?
自力で通うこと?
それとも利用者同士で仲良しになるなど??
正直、個人的には学区内にあるかどうか?は選択の際には全く考慮しません。
そもそも、通級やデイで仲良くなった子と普段も遊ぶかというとそんなことはないですね。
送迎等の有無、通わせるのに不便かどうか? は考慮にいれますが、学区は考慮する理由がわかりませんでした。
主さんが、デイに行かせようとしたのはなぜでしょう?
正直、お子さんの場合学習支援やお友達づくりの前にまずは、SSTが必要なお子さんだと思います。
行った先に心理士さんがいるならなおよいので、そこに行かせるのがモアベターな気がします。
そこで慣れたりスキルアップしてから、学習支援やその他の機能のデイを選ぶのがよいのではないでしょうか?
また、機能がマッチしていても、そこに小集団SSTのよい相手がいなければ物足りなくはなるでしょうし、いる子との相性もあります。
友だちとの遊びや関わりを経験させたいのに、周りが他者に興味がない子ばかり…とかでは目的が果たせませんよね。
施設の掲げる大きな支援目標などを考慮して選んではどうでしょうか?
放課後デイだけではなく療育関連の支援は全てそうですが、何を目的に行かせるのか?は明確にした方がいいと思います。
その中で主さんが「学区」を気にする理由って、なんですか?
自力で通うこと?
それとも利用者同士で仲良しになるなど??
正直、個人的には学区内にあるかどうか?は選択の際には全く考慮しません。
そもそも、通級やデイで仲良くなった子と普段も遊ぶかというとそんなことはないですね。
送迎等の有無、通わせるのに不便かどうか? は考慮にいれますが、学区は考慮する理由がわかりませんでした。
主さんが、デイに行かせようとしたのはなぜでしょう?
正直、お子さんの場合学習支援やお友達づくりの前にまずは、SSTが必要なお子さんだと思います。
行った先に心理士さんがいるならなおよいので、そこに行かせるのがモアベターな気がします。
そこで慣れたりスキルアップしてから、学習支援やその他の機能のデイを選ぶのがよいのではないでしょうか?
また、機能がマッチしていても、そこに小集団SSTのよい相手がいなければ物足りなくはなるでしょうし、いる子との相性もあります。
友だちとの遊びや関わりを経験させたいのに、周りが他者に興味がない子ばかり…とかでは目的が果たせませんよね。
施設の掲げる大きな支援目標などを考慮して選んではどうでしょうか?
カリナさん、こんばんは🐱
良さそうな放デイが見つかって良かったですね✨
なお、女の子は微妙な年令になってくるので、通うのに問題ないならば、学区外の方が良い場合もあるかなと私は感じました。
それと、預り型ではなく、短時間の放デイですよね?
前回の投稿内容から、きつく言えばいいなりになると誤学習していそうなので、大人とのやりとりすることでコミュニケーションの取り方を学び、理解実践できてきたら、少人数に通えたら一番良いのかなと思います。
ご参考まで😸 ...続きを読む Pariatur minima hic. Quo aliquam nulla. Autem non quam. Itaque laudantium voluptas. Ea eum magnam. Modi vitae quisquam. Est autem et. Reiciendis aut illum. Optio est dolores. Voluptas quia ut. Ut doloremque aut. Facere quos voluptas. Earum fugit omnis. A vero sit. Eveniet voluptatum reiciendis. Assumenda ducimus consequuntur. Dolorem a fugiat. Repudiandae inventore deleniti. Animi voluptatum non. Commodi accusantium autem. Nisi voluptates corrupti. Ut aut laudantium. Sit et harum. Nihil dolores fuga. Dolor optio dolorum. Labore minus odio. Quo enim sint. Esse perferendis autem. Illo omnis quidem. Nisi ex rerum.
良さそうな放デイが見つかって良かったですね✨
なお、女の子は微妙な年令になってくるので、通うのに問題ないならば、学区外の方が良い場合もあるかなと私は感じました。
それと、預り型ではなく、短時間の放デイですよね?
前回の投稿内容から、きつく言えばいいなりになると誤学習していそうなので、大人とのやりとりすることでコミュニケーションの取り方を学び、理解実践できてきたら、少人数に通えたら一番良いのかなと思います。
ご参考まで😸 ...続きを読む Pariatur minima hic. Quo aliquam nulla. Autem non quam. Itaque laudantium voluptas. Ea eum magnam. Modi vitae quisquam. Est autem et. Reiciendis aut illum. Optio est dolores. Voluptas quia ut. Ut doloremque aut. Facere quos voluptas. Earum fugit omnis. A vero sit. Eveniet voluptatum reiciendis. Assumenda ducimus consequuntur. Dolorem a fugiat. Repudiandae inventore deleniti. Animi voluptatum non. Commodi accusantium autem. Nisi voluptates corrupti. Ut aut laudantium. Sit et harum. Nihil dolores fuga. Dolor optio dolorum. Labore minus odio. Quo enim sint. Esse perferendis autem. Illo omnis quidem. Nisi ex rerum.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると11人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
家で仲良く遊べない5歳、年長、アスペルガー娘
回答
私は、就学については、支援級在籍をおススメします。1年生の一学期だけでもいいぐらいですが、まず支援級に入ったことがある実績をつくっておくと...
21
就学判定に委ねる、と言ったものの・・・モヤモヤしています
回答
harumamaさんのお考えよく分かります。
読ませていただいた感じでは、まずは通常級でいいのではないかと思いましたよ。
1年生のうちは...
11
言語の療育とは?3歳の娘が2語文があまり出ていません
回答
10年前の話ですが、療育センターのSTは構音が中心で、訓練について来れる年長が対象でした。
そちらのセンターも似たような感じなのかもしれま...
8
支援級・境界知能の子の行く末がやっぱりよく分からない
回答
おはよう御座います。
自分の書いたものを、読み返してみて。
思った事が一つ。
親しいママ友さんと話しても、今のように。強い不安感を感じ...
29
いつもお世話になっております
回答
オムツが減ると便利です。昼間だけでも、オムツが要らない時間があると楽になります。オトナが。
睡眠時間は安定していますか?排便のリズムはどう...
13
私の息子も2歳で自閉症スペクトラムと診断されており、今現在療
回答
すみません、質問です。
自閉症スペクトラムとの診断がついているとのこと。
軽度というのは、軽度知的障害ということでしょうか?
それとも、知...
13
アスペルガー年長娘の就学について
回答
お子さんの場合は、ですがお母さんと同じ脳みそ、は言わない方がいいかもしれませんね。
大好きなママと同じ脳みそで、ママも苦労してきたからあ...
12
ASD、ADHDの年中4歳男子です
回答
Ruidoso様
いつもアドバイスありがとうございます!
体調とか環境の変化だとかにかなり影響されやすいので、特に今は荒れてしまう時期なの...
8
SSTについて
回答
私と息子がアスペルガーですがSSTは受けてません。
まだ診断結果が出てない段階でも必要な事なのか?分かりません。
私は結構な年齢で自分...
10
自閉症スペクトラム疑いの息子の療育についてアドバイスお願いし
回答
うちはいろんなところに通わせてます。
今は3箇所になります。
1つはリタリコさんの個別療育。1つは土曜日に児童発達支援施設へ。あと1つは平...
4
いじめについて
回答
私も、ベテランだからと言って理解のある先生、信頼できる先生とは限らないと思ったことがあります。
先生も人間ですから個性も相性もありますよね...
4
同年代の子と全く関われない娘について相談です
回答
あまりにもうちの娘にそっくりなんで驚きです。今、高校1年生の年齢です。このサイトで初めての書き込みです。男の子が多い発達障害ということもあ...
16
児童デイサービスについて教えて下さい
回答
こんにちは。
私も、同日に複数のデイを利用できないという認識をもって児童デイを利用しています。なので、同じところが運営しているデイでも、不...
3
軽度ASD小学1年生男子です
回答
たくさんの貴重なお話ありがとうございます。どれもとてもとても身に沁みますし、反省点もたくさん感じます。
定型発達の子には簡単に出来ることや...
13
5歳自閉スペクトラム症、軽度知的障害の息子の癇癪と他害、衝動
回答
hahahaさん
ごまっきゅさん
お忙しい中コメントをくださってありがとうございました!とても嬉しかったです(^-^)
あれから考え、...
3
年長での療育開始について
回答
>ナビコさん
周辺の放デイは長期休暇に対応しているところがほとんどですが
午前放課になると放デイのみは難しそうですね。
学童併用で検討し...
17
家族で一緒にいる事だけが一番大切な事なのでしょうか
回答
都道府県に「女性相談」があると思います。電話で相談ができます。経験ありますか?
旦那様は「オシゴトを選んでいる」状態です。そちらが仕事で留...
10
欧州に単身赴任中の旦那長期休みにも会いに行かないのはおかしい
回答
行かなくていいと思いますよー
障害児の移動ほど大変なことはないです。
私も父が小学生の時に海外に単身赴任でしたが一度もいきませんでしたよ...
10
4歳重度知的障害+自閉症の子を持っています
回答
現在六歳、重度知的を伴う自閉症の子どもがいます。
私の子どもはちょうど二歳、三歳頃がぱっそさんのお子さんと同じ状況でした。
正直、人間の...
9
中学1年男子、自閉スペクトラム診断されていますが、手帳なく普
回答
中学生ならば、基本本人に任せていいのではないかなと思います。
連絡事項の確認は本人がしてから、自信ない等の時本人に確認お願いしますと言わ...
6