締め切りまで
9日
Q&A
- お悩みきいて!
なんか上手くいかないです小学4年生の息子、寝...
なんか上手くいかないです
小学4年生の息子、寝る前に、エビリファイ3mgは変わらず飲んでます学校で行われた生活習慣病検査に引っかかりました身長153cm、体重80kg。運動と食事の事を言われました。デイサービスも利用しています
暴言も増えました、全部ママのせいだ!!、しつこいんだよ!!、死ね!!、ふざけんな!!、早く◯◯してよ!!等々
優しい時は優しいのに、思い通りにならなければ八つ当たり、娘にまで手を出す、私はタオルで叩かれたり腕をつねられたり、疲れてしまいました毎日泣いてます
私、今月から漢方飲み始めました
育児、難しいですね
おまけに近所に子供の事を説明してたのですが、奇声が凄いって言われてしまいましたお金ないので引っ越し出来ません
小学4年生の息子、寝る前に、エビリファイ3mgは変わらず飲んでます学校で行われた生活習慣病検査に引っかかりました身長153cm、体重80kg。運動と食事の事を言われました。デイサービスも利用しています
暴言も増えました、全部ママのせいだ!!、しつこいんだよ!!、死ね!!、ふざけんな!!、早く◯◯してよ!!等々
優しい時は優しいのに、思い通りにならなければ八つ当たり、娘にまで手を出す、私はタオルで叩かれたり腕をつねられたり、疲れてしまいました毎日泣いてます
私、今月から漢方飲み始めました
育児、難しいですね
おまけに近所に子供の事を説明してたのですが、奇声が凄いって言われてしまいましたお金ないので引っ越し出来ません
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
奇声は、不快に感じてるから発声する可能性があると思います。
うちの子では100%不快だったり機嫌が悪い時中心に奇声を発してますが、それも月に数回程で、漢方で芍薬が含まれた物を使い始めてからは奇声を出すこと自体がとてもすくなくなり、ニコニコとしてることが増えましたよ。(漢方は体力や体調によっても合う物が様々です)
あと、ご家庭の生活音や奇声や怒声を抑えるには、内窓を取り付けることをお勧めします。窓が厚くなることで外への音漏れを抑えられます。
賃貸の場合では簡易内窓をご使用になったり、カーテンを防音性能のある物へ付け替えたり、同様な性能のカーテン裏地を取り付けてみては。
うちの子では100%不快だったり機嫌が悪い時中心に奇声を発してますが、それも月に数回程で、漢方で芍薬が含まれた物を使い始めてからは奇声を出すこと自体がとてもすくなくなり、ニコニコとしてることが増えましたよ。(漢方は体力や体調によっても合う物が様々です)
あと、ご家庭の生活音や奇声や怒声を抑えるには、内窓を取り付けることをお勧めします。窓が厚くなることで外への音漏れを抑えられます。
賃貸の場合では簡易内窓をご使用になったり、カーテンを防音性能のある物へ付け替えたり、同様な性能のカーテン裏地を取り付けてみては。
必要に応じて、児童相談所にもご相談もありかなと思います。
そもそもですが、お子さんはどのような事で八つ当たりするのでしょうか?
基本的に、感情のコントロールが難しいとなった場合、その発端となる原因はあるはずです。
まずは原因ひとつひとつに対し、感情コントロールが出来るよう子ども自身が意識を持っていくような対応が必要であると考えますよ。
行動の暴力においては、まず言葉のみで意見を伝える訓練が必要となります。
こちらに関して、ディサービスが療育対応も行えるのであれば、ご協力頂くのもひとつの方法とは思います。
また、言葉の暴力が酷い場合においては、夕飯の時間を遅らせてでも良いので、子供が理解できるまで話し合いを行うのも一つの対応方法とは思います。
なお、痛い思いをした場合はしっかりその痛みを伝えるべきであり、理解できるまで、謝罪するまで繰り返し伝えてみてはと思います。何がどのように痛いのか、事細かに説明しつつ、お子さん自身の気持ちについても吐き出させ話し合いすることは重要と考えますよ。
家庭とは社会の縮図であり、今後成長し親元から離れ社会で暮らすためにも、今指導すべきことは山のようにあると考えます。
もしもご家庭だけでは難しい場合においては、ディや学校、または児童相談所にも相談しつつ対応が望ましいです。
どうぞ、諦めずにと思います。 ...続きを読む Praesentium qui laborum. Quis porro illum. Minus esse impedit. Sed expedita facilis. Maxime nemo non. Qui nobis maiores. Nesciunt similique corporis. Voluptatem nemo explicabo. Neque non tempore. Consequuntur praesentium adipisci. Quos molestiae qui. Libero aliquid odit. Amet ut sed. Ut possimus ea. Ut quo odio. Molestias consequatur quam. Nostrum qui officiis. Autem non necessitatibus. Delectus doloribus id. Molestiae incidunt et. Quidem rerum et. Non repellendus deleniti. Sed sit nesciunt. Nobis est eos. Omnis quia cupiditate. Exercitationem accusantium amet. Voluptatem pariatur eveniet. Ullam quibusdam porro. Nulla officia omnis. Tempore quas eum.
そもそもですが、お子さんはどのような事で八つ当たりするのでしょうか?
基本的に、感情のコントロールが難しいとなった場合、その発端となる原因はあるはずです。
まずは原因ひとつひとつに対し、感情コントロールが出来るよう子ども自身が意識を持っていくような対応が必要であると考えますよ。
行動の暴力においては、まず言葉のみで意見を伝える訓練が必要となります。
こちらに関して、ディサービスが療育対応も行えるのであれば、ご協力頂くのもひとつの方法とは思います。
また、言葉の暴力が酷い場合においては、夕飯の時間を遅らせてでも良いので、子供が理解できるまで話し合いを行うのも一つの対応方法とは思います。
なお、痛い思いをした場合はしっかりその痛みを伝えるべきであり、理解できるまで、謝罪するまで繰り返し伝えてみてはと思います。何がどのように痛いのか、事細かに説明しつつ、お子さん自身の気持ちについても吐き出させ話し合いすることは重要と考えますよ。
家庭とは社会の縮図であり、今後成長し親元から離れ社会で暮らすためにも、今指導すべきことは山のようにあると考えます。
もしもご家庭だけでは難しい場合においては、ディや学校、または児童相談所にも相談しつつ対応が望ましいです。
どうぞ、諦めずにと思います。 ...続きを読む Praesentium qui laborum. Quis porro illum. Minus esse impedit. Sed expedita facilis. Maxime nemo non. Qui nobis maiores. Nesciunt similique corporis. Voluptatem nemo explicabo. Neque non tempore. Consequuntur praesentium adipisci. Quos molestiae qui. Libero aliquid odit. Amet ut sed. Ut possimus ea. Ut quo odio. Molestias consequatur quam. Nostrum qui officiis. Autem non necessitatibus. Delectus doloribus id. Molestiae incidunt et. Quidem rerum et. Non repellendus deleniti. Sed sit nesciunt. Nobis est eos. Omnis quia cupiditate. Exercitationem accusantium amet. Voluptatem pariatur eveniet. Ullam quibusdam porro. Nulla officia omnis. Tempore quas eum.
育児お疲れ様です。お薬はリスパダールやインチュニブを出してもらってはどうでしょう?イライラ、癇癪に聞くかも。
体重を落とすのはプールなんかどうですかね?食べ過ぎてしまうなら低カロリーのものや果物などに代替えしてみるとよいかもしれません。
クールダウンがわからないとまわりに当たり散らすので、ディなどで指導方法を相談できませんかね。基本問題行動は無視ですが、ヒートすると巻き込まれるから1部屋をクールダウン部屋にしたり、パンチできる枕なんかを用意して発散してもらったらどうでしょう。
...続きを読む Incidunt quas deserunt. Architecto distinctio amet. Est debitis ea. Aut est quae. Soluta saepe molestias. Eligendi odit mollitia. Iste aut quisquam. Praesentium dolore rerum. Debitis id ut. Quo est necessitatibus. Dolores aut similique. Autem in esse. Est quia aut. Ex sequi provident. Odit assumenda aut. Laborum voluptatem nesciunt. Corporis eius aliquid. Facilis quo modi. Mollitia error eveniet. Quia sunt quaerat. Quo est et. Aliquid illo doloribus. Quis consequatur ea. Voluptatibus nisi eos. Voluptatem esse aut. Rerum repudiandae dolores. Quas error quidem. Beatae mollitia quia. Aperiam soluta dolores. Nostrum voluptatibus et.
体重を落とすのはプールなんかどうですかね?食べ過ぎてしまうなら低カロリーのものや果物などに代替えしてみるとよいかもしれません。
クールダウンがわからないとまわりに当たり散らすので、ディなどで指導方法を相談できませんかね。基本問題行動は無視ですが、ヒートすると巻き込まれるから1部屋をクールダウン部屋にしたり、パンチできる枕なんかを用意して発散してもらったらどうでしょう。
...続きを読む Incidunt quas deserunt. Architecto distinctio amet. Est debitis ea. Aut est quae. Soluta saepe molestias. Eligendi odit mollitia. Iste aut quisquam. Praesentium dolore rerum. Debitis id ut. Quo est necessitatibus. Dolores aut similique. Autem in esse. Est quia aut. Ex sequi provident. Odit assumenda aut. Laborum voluptatem nesciunt. Corporis eius aliquid. Facilis quo modi. Mollitia error eveniet. Quia sunt quaerat. Quo est et. Aliquid illo doloribus. Quis consequatur ea. Voluptatibus nisi eos. Voluptatem esse aut. Rerum repudiandae dolores. Quas error quidem. Beatae mollitia quia. Aperiam soluta dolores. Nostrum voluptatibus et.
エビリファイって、副作用に食欲亢進/体重増加がありませんか??
気になりました。であれば、普段から食生活や運動にかなり気をつけないといけないと思います。
薬については、お医者さんに相談してみるべきかと思います。
ご近所さんには、普段から挨拶のように謝っておいた方が良いですよ。
謝ってもらわないと、「大丈夫ですよ」って言って、許す機会も与えられないんです。
おとなりのお家のワンコの深夜の無駄吠えに関して、何も言って来ない奥様に対して思っていることですが・・・ ...続きを読む Libero autem consequatur. Beatae enim amet. Veritatis sint molestiae. Ex dolorem corrupti. Unde porro quam. Repellat sunt fugiat. Rerum numquam alias. Et non veritatis. Deleniti quam quisquam. Esse non et. Officiis doloribus quae. Quos earum similique. Deserunt sint tenetur. Ipsum porro qui. Nesciunt deleniti velit. Voluptatem sit sint. Vitae deleniti nesciunt. Est reprehenderit consequatur. Voluptatibus mollitia voluptatum. Est asperiores accusamus. Earum sit tenetur. Aliquid tempora est. Deleniti quo excepturi. Cumque ut omnis. Provident fugiat ut. Voluptatem est non. Voluptates id eveniet. Nihil inventore optio. Voluptatem rerum rerum. Iusto ad quam.
気になりました。であれば、普段から食生活や運動にかなり気をつけないといけないと思います。
薬については、お医者さんに相談してみるべきかと思います。
ご近所さんには、普段から挨拶のように謝っておいた方が良いですよ。
謝ってもらわないと、「大丈夫ですよ」って言って、許す機会も与えられないんです。
おとなりのお家のワンコの深夜の無駄吠えに関して、何も言って来ない奥様に対して思っていることですが・・・ ...続きを読む Libero autem consequatur. Beatae enim amet. Veritatis sint molestiae. Ex dolorem corrupti. Unde porro quam. Repellat sunt fugiat. Rerum numquam alias. Et non veritatis. Deleniti quam quisquam. Esse non et. Officiis doloribus quae. Quos earum similique. Deserunt sint tenetur. Ipsum porro qui. Nesciunt deleniti velit. Voluptatem sit sint. Vitae deleniti nesciunt. Est reprehenderit consequatur. Voluptatibus mollitia voluptatum. Est asperiores accusamus. Earum sit tenetur. Aliquid tempora est. Deleniti quo excepturi. Cumque ut omnis. Provident fugiat ut. Voluptatem est non. Voluptates id eveniet. Nihil inventore optio. Voluptatem rerum rerum. Iusto ad quam.
補足です
医師には薬の事を相談しましたが、それしか出せないと言われました
食事も減塩の物を使ったり糖質オフのおやつ出したりしてます
息子は運動苦手ですが、やれることを考えてます
奇声の事を言った人が飼い猫を外に出し、駐車場内に糞をされましたゴミ袋も破かれ、違う人には車で突っ込まれそうになりました
後ろ指さされてます
...続きを読む Porro nisi culpa. Saepe consequatur est. Ipsam aspernatur odit. Nihil expedita consectetur. Nemo et saepe. Facere molestias ut. Voluptatibus tenetur autem. In consectetur voluptatem. Tempora aut tempore. Eligendi enim quidem. Repellendus officiis mollitia. Ipsum ut porro. Qui eligendi voluptatum. Sed mollitia provident. Quibusdam dolor quia. Culpa est voluptas. Quas consequuntur fugiat. Pariatur quos doloribus. Ipsam est quis. Excepturi iure et. Laborum inventore eum. Nobis aliquam asperiores. Expedita sint iste. Pariatur neque aperiam. Ut qui voluptas. Neque aut velit. Necessitatibus assumenda qui. Possimus sunt temporibus. Et voluptates ut. Nesciunt quibusdam excepturi.
医師には薬の事を相談しましたが、それしか出せないと言われました
食事も減塩の物を使ったり糖質オフのおやつ出したりしてます
息子は運動苦手ですが、やれることを考えてます
奇声の事を言った人が飼い猫を外に出し、駐車場内に糞をされましたゴミ袋も破かれ、違う人には車で突っ込まれそうになりました
後ろ指さされてます
...続きを読む Porro nisi culpa. Saepe consequatur est. Ipsam aspernatur odit. Nihil expedita consectetur. Nemo et saepe. Facere molestias ut. Voluptatibus tenetur autem. In consectetur voluptatem. Tempora aut tempore. Eligendi enim quidem. Repellendus officiis mollitia. Ipsum ut porro. Qui eligendi voluptatum. Sed mollitia provident. Quibusdam dolor quia. Culpa est voluptas. Quas consequuntur fugiat. Pariatur quos doloribus. Ipsam est quis. Excepturi iure et. Laborum inventore eum. Nobis aliquam asperiores. Expedita sint iste. Pariatur neque aperiam. Ut qui voluptas. Neque aut velit. Necessitatibus assumenda qui. Possimus sunt temporibus. Et voluptates ut. Nesciunt quibusdam excepturi.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると5人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
デイサービスを使うより、幼稚園の延長保育を使うべき?もうすぐ
回答
あー、わかります。うちも上の子の小学校下校時刻と、下の子の降園時刻が重なり、右往左往してました。忙しかったですね。いつも自転車で走り回って...
14
言語療育は朝のほうがいい?4月から年少になる娘がいます
回答
ウチの子が年中から行き始めた療育は月2回で午後からなので、昼前に早退して家で軽く食事させてから行ってます(園で食べてると食べ終わる時間が遅...
12
言語の療育とは?3歳の娘が2語文があまり出ていません
回答
幼稚園や保育園に、通っておられないなら、この春から入園させる事は、出来ないのでしょうか?
荒療治かも知れませんが、園の先生たちに加配を付...
8
学習机の椅子、何を使っていますか?前回、学習机の購入で相談し
回答
うちのADHD傾向強めの子は、本人が気に入らないものだと基本使わないです。
なので、机も椅子も使われなくてもあとで使い回せるとか、売って...
4
学習机はどのようなものを買いましたか?小2の息子がいます
回答
同じリビングに学習机を置いています。
学習机はマットの中には何もポスターなど入れない(入っているのなら抜く)
管理が苦手なら本棚はあった方...
7
1,多弁は成長すると落ち着くのでしょうか?2,精神安定剤服用
回答
もっちゃんさん
>>うちの中1息子は保育園の時はそれは寡黙ないい男だったんですが、年を取るにつれて脳内ダダもれ男になってきています。
...
13
賃貸?持ち家?独立できない子供がいる
回答
質問の内容からして、こちらに投げ掛ける質問とはかけはなれていると思いますが…。
しかるべき場所で、相談した方がいいと思います。
旦那...
7
1,下校時、車で送るのはいいのか??2,不安が強い子供への対
回答
支援級の子の登下校に関して、通っている学校のルールを確認されたほうが良いと思います。
集団か個別か、自動車送迎は可能か、決まってるんじゃな...
27
癇癪ばかりの息子に疲れる・・・小2に息子がいます
回答
これ以上、私がすべきことはありますか?
辛口になりますが、皆さん仰るようにお母さんの対処方法が間違えていると言うことは理解できますでしょ...
20
「やはり療育手帳が取得できた人が得なのでは?」とついつい思っ
回答
こんにちは♪
そりゃあ取れた方が🉐ですけど、
絶不調の日を狙って行っても
取れないようなIQなんだから仕方なくないですか?
世の中自分を...
10
療育手帳(知的軽度)を持っていての就労、精神障碍者保健福祉手
回答
何度も申し上げていますが、お子さんはまだ小学低学年。
就労を考えるのは、早すぎです。
他に今やるべき事ありますよね?
今、出来ている事...
10
前回の質問の回答から定期健康診断のようなものは現状、様々な問
回答
発達障害の診断は専門医しか出来ない為、指摘する立場(保健師、心理士、言語聴覚士、保育士、教員など)はやんわりと伝えるしかないのです。
...
10
支援級・境界知能の子の行く末がやっぱりよく分からない
回答
その支援級にいる子は高IQだから勉強ができ、落ち着いていていい子なのではなくて
自分にあった環境でのびのび過ごせているから、落ち着いてい...
29
小4の知識があれば大人になっても生きていけるって本当なの?A
回答
今、障害者雇用で求人を探している側としては
仕事に関しては、パソコンスキル(WordとExcelは基本、PowerPointとAccess...
13
2人目を持つかどうか悩んでいます
回答
こんにちは
定型児でも一人より二人が大変になります。一人目がどんなお子さんでも産むことを迷うなら時期尚早。
一人目がとてもかわいいからもっ...
13
精神科のカウンセリングがよく分からない・・・小1の男の子がい
回答
息子さん、精神科を受診されて医療とつながれたことは良かったと思います。
頻尿はストレスとわかり、主さんはどう受け止めましたか?
色々疑問を...
24
障碍者雇用どうですか?小1の息子がいます
回答
将来より今でしょ。
今の困りごとから将来の困難を予想するより、ちょっとでも軽減できるよう道を探っては?
息子さん、ボーダーでもないのに、こ...
25
アファンタジアをご存知の方おられますでしょうか
回答
こんにちは、本を買って読んでみては?
研究されないほど珍しいですし、
診断された人はおそらくこちらにもいらっしゃらないかと。
アラン・ケ...
2
どんな家を購入しましたか?発達ナビの質問とちょっと離れてしま
回答
ASDの成人した子がいる家なので様子は多少分かりますが。
もろ住宅相談です。
中古でも、重量鉄骨の6LDKはかなりのお値段のはず。
資金の...
9
小1算数がついていけない担任に相談?連日投稿本当にすみません
回答
支援級や通級についてはまず、就学相談してみてはどうでしょうか。
専門家がみてくれますし。
相談しながら、今後について話し合いができます。
...
29