質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

奇声や大音量の独り言がひどく、さらにテンショ...

2022/10/09 20:11
11
奇声や大音量の独り言がひどく、さらにテンションが上がって手がつけられなくなるとバタバタ走り回り、ある程度の許容が必要とはいえ、うるさくて私が精神的におかしくなりそうです。
某アニメのセリフを無限ループで叫びながら家の中を走り回るのは毎日の日課のようなもの。
全力で叫ぶうえ、2歳の下の子も真似をするので本当にうるさくてもう限界です。
疲れが溜まっているときや体調が良くないとダメだと分かっていてもつい「うるさい!」と怒鳴ってしまうことも。
療育の先生は「思ったことを全部口に出してしまっているだけ。今は防ぐのは難しいし、耐えられないと思ったら声がうるさくない距離をとる対応をしてあげて」と言いますが、家中どこにいても耳に突き刺さるような大声なので逃げ場もありません。
普段から周囲の様子が見えなくなりがちな子ですが、テンションが上がると完全に制止が聞かなくなるため、声のボリューム調整を呼びかけたり見せたりしても見ても聞いてもくれません。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/171383
さん
2022/10/09 20:35
年齢や各種検査、アセスメントの情報がないため、一旦お子様への対処ではなくめぐさんご自身のダメージ軽減の観点で

・ワイヤレスイヤホンで音楽を聴く
・耳栓を使う
→いわゆる完全な無音を目指すようなものではなく、不快な音量を下げるタイプのものがあるそうです。私も最近知って試しに装着しましたが、必要な音は聞き取れるレベルなので高音抑止に良さそうです。「Loop quiet」で調べてみてください

といった対策はいかがでしょうか。
既に取り掛かっているものであればご放念ください。

お子さんの情報をもう少し頂ければ、より細かなアドバイスが集まると思います。
https://h-navi.jp/qa/questions/171383
lilyさん
2022/10/10 10:20
ご年齢の記載がありませんのでどの学年のお子さんであるのか想像でしかありませんけど、

先の方もおっしゃるように食べ物の偏食が少ない場合にはまずは食生活を整えることはお勧めです。
特に、大豆製品は一番にお勧めな食品なので食事の種類で考えていくと和食を多くなさると大豆製品を多く摂りやすくなると思います。他、豆腐のにがりや海水から作られた塩等にも含まれてるマグネシウムが天然の精神安定剤にもなりますので海藻や豆製品の摂取やマグネシウムパウダーを水に溶かし皮膚で吸収した摂取も可能です。(バスソルト等にもマグネシウムが含まれてることあります)(息子は強度行動障害の診断が出る程に他害や落ち着きなさがありますが息子にもマグネシウムで効果感じます。ただ、便秘薬にも含まれる成分なので、一度に多くご使用にはならず、時間を空けながら少量のご使用がお勧めです。その方が適度な快便にもなります)


他、もしも気になるようでしたら主治医にご相談してお薬のご使用も含めたご相談が必要かなと思います。
出来ればお薬よりもまずは漢方からのご使用がお勧めです。 ...続きを読む
Nostrum sed ex. Repudiandae omnis ex. Nostrum fuga id. Sapiente eum quidem. Saepe aut minima. Quibusdam ullam vel. Distinctio aspernatur quod. Ipsa esse est. Et est fuga. Dolorum et quasi. Dolorum nam ullam. At quod cum. Autem quia consequatur. Dolores fugiat deserunt. Quia qui accusamus. Eum et fugit. Voluptates ut consequuntur. Optio aliquid nulla. Maxime eius quia. Iusto eaque iste. Exercitationem quia modi. Consectetur sunt placeat. Sint necessitatibus et. Veniam ratione fugit. Consequatur aut vitae. Corrupti eaque totam. Est occaecati deleniti. Veritatis sint et. Maiores et et. Assumenda nihil facere.
https://h-navi.jp/qa/questions/171383
お疲れ様です。

うちの5歳の息子も奇声と多動がすごいんですけど

奇声って本当に大変ですよね…

前は買い物に出ると「迷惑だ!」「おかしい子どもだ!」とか、毎回あちこちで沢山の人に怒鳴られてたんですけど

体が大きくなって、声量も増したら、人々が怖がって逃げるようになりました…

うちも対策はないかと検索してたら、この質問を見つけまして。

食生活にヒントがあるなんて!と有り難く思ったんですが

うちの子もチョコレート食べたことないし、毎日豆乳飲んでるんですよねぇ(T_T)

子どもの体質とかによるんですかねぇ。当てはまってたら良かったのになぁと思いました。

私からは特に何もアドバイスできないんですが、奇声についての大変なお気持ちとてもわかります。

うちはお風呂で必ず奇声あげるので、窓がガラスだったら割れそうだなと思うくらいです。

うちは夜に奇声が多めで、主人が帰宅すると1時間で頭痛くて辛いといって、夜は別室にいます。

なので本当にお気持ちわかります…もうそれだけです(⁠。⁠ノ⁠ω⁠\⁠。⁠) ...続きを読む
Nostrum sed ex. Repudiandae omnis ex. Nostrum fuga id. Sapiente eum quidem. Saepe aut minima. Quibusdam ullam vel. Distinctio aspernatur quod. Ipsa esse est. Et est fuga. Dolorum et quasi. Dolorum nam ullam. At quod cum. Autem quia consequatur. Dolores fugiat deserunt. Quia qui accusamus. Eum et fugit. Voluptates ut consequuntur. Optio aliquid nulla. Maxime eius quia. Iusto eaque iste. Exercitationem quia modi. Consectetur sunt placeat. Sint necessitatibus et. Veniam ratione fugit. Consequatur aut vitae. Corrupti eaque totam. Est occaecati deleniti. Veritatis sint et. Maiores et et. Assumenda nihil facere.
https://h-navi.jp/qa/questions/171383
大変な時期ですよね。お察しします。
知的障害がないことを前提としてですが、コントロールがまだ難しい年齢だと思います。
まずは、食生活を見直す。
偏食がなければ、和食が基本です。
ジャンクフードやチョコレート系のカフェインや化学調味料系に反応していないか確認してみて下さい。
過敏なお子さんもいますので。
多動さんには出来るだけ運動です。 
トランポリンもお勧めします。
テンションが上がるゲームや動画視聴は控えることでしょうか…
既に試されていたらスルーして下さい。
就学頃には少し落ち着いてくると思います。
それでもダメなら主治医に服薬の相談になります。
主さんが休息出来るように、家族の協力を得て、お子さんと離れる時間を作って下さい。 ...続きを読む
Nostrum sed ex. Repudiandae omnis ex. Nostrum fuga id. Sapiente eum quidem. Saepe aut minima. Quibusdam ullam vel. Distinctio aspernatur quod. Ipsa esse est. Et est fuga. Dolorum et quasi. Dolorum nam ullam. At quod cum. Autem quia consequatur. Dolores fugiat deserunt. Quia qui accusamus. Eum et fugit. Voluptates ut consequuntur. Optio aliquid nulla. Maxime eius quia. Iusto eaque iste. Exercitationem quia modi. Consectetur sunt placeat. Sint necessitatibus et. Veniam ratione fugit. Consequatur aut vitae. Corrupti eaque totam. Est occaecati deleniti. Veritatis sint et. Maiores et et. Assumenda nihil facere.
https://h-navi.jp/qa/questions/171383
めぐさん
2022/10/10 12:11
ありがとうございます。
4歳、年少の娘で、自閉スペクトラム症の診断を受けています。
ADHDは傾向があるものの、まだ判断できる時期ではないとのこと。
食生活についてですが、むしろ和食が好きなので和食ばかり食べています。
豆腐や納豆は毎日必ず食べますし、もずくやめかぶも毎日食べます。
2歳下に妹がいて、2歳児にあまり食べさせたくないこともあってお菓子もほとんど食べることはありません。
まれにおやつにグミを3個くらい食べることもありますが、おやつはカット野菜かカットフルーツ、またはいりこなどが主です。
天気のいい日はできる限り外遊びをさせ、幼稚園も広い園庭のあるのびのび遊べる幼稚園を選んでいますが、まだ発散しきれないのか夕方頃に帰宅してからも奇声をあげて家中走り回ります。 ...続きを読む
Modi ut eum. Fuga consequatur inventore. Qui et nisi. Corrupti dolor recusandae. Placeat dicta architecto. Accusantium facere ut. Iusto aut blanditiis. Et at fugit. Cumque illum a. Recusandae et reiciendis. Et natus cupiditate. Excepturi eligendi vel. Quia quos ipsam. Qui maiores aspernatur. Vitae tempora quidem. Explicabo aperiam voluptas. Pariatur consectetur aperiam. Praesentium est aspernatur. Repellat repellendus assumenda. Labore a corporis. Neque id quo. Quis doloremque molestiae. Suscipit non itaque. Consequuntur eligendi ut. Velit blanditiis velit. Laboriosam reiciendis beatae. Ipsa natus culpa. Vel placeat consequatur. Et rerum et. Nihil optio expedita.
https://h-navi.jp/qa/questions/171383
ナビコさん
2022/10/11 12:05
他の方と被りますが、漢方はいいらしいですよ。

うちの子は大人しい系の自閉症なので、漢方を飲んでも飲まない時と全然変わりませんでしたが、活発な自閉症スペクトラム障害の子にはけっこういいらしいです。
(りたりこでやりとりして得た情報では)

大柴胡湯(だいさいことう)や抑肝散(よくかんさん)、他にも精神を鎮める系の漢方薬はいくつかあります。
場合によっては、2種類併用の方が効果が高いようです。
野菜好きなら、漢方でも飲める可能性があります。

うちの子は言葉を出さないことが悩みなくらいでしたが、4~5歳だと男子ということもあり体は活発に動いたし、特に夜はテンションが上がってしまいました。
(声を出さないので、奇声はなかったですけど。)

絵本の読み聞かせは一切興味がなく、多動傾向もありましたのでできなかったけど、勉強系は好きというほどでもないが嫌いではなかったので、夜は漢字や英語の勉強をさせていました💧
(といっても、コミュニケーションがとれないので、主にDVDを見せたら、視覚優位なので真似して書いていました。)
5歳の時は、小学生用の計算ドリルを買い与えたり。
(これも1人で取り組んでいました。親は介入せず。)

小学生になると、1時間弱は座って勉強ができないといけないので、そういう意味でも良かったかもと思いました。

勉強じゃなくても、パズルとか集中力を鍛える何かができたらよいのですが。
(最初は短時間しかできなくても、徐々に難しいことができるようになれば自然に時間が伸びるでしょう。)
ちょっと探してみてはどうでしょう?
...続きを読む
Unde accusantium beatae. Sit ducimus est. Veniam possimus excepturi. Possimus omnis quidem. Deserunt consectetur reprehenderit. Facere ut et. Incidunt maiores nam. Provident voluptatem sed. Temporibus animi voluptates. Consequatur asperiores ut. Laborum expedita eius. Quaerat ducimus rerum. Sunt labore qui. Cum reiciendis sapiente. Corrupti voluptatibus illo. Ut alias harum. Consequuntur ipsam aliquid. Aut provident eos. Ducimus aut similique. Atque fugiat beatae. In et quia. In vel voluptate. Amet error ducimus. Ipsam perspiciatis necessitatibus. Rem deleniti veritatis. Non nulla at. Eos modi enim. Amet quaerat expedita. Eum ut ipsam. Necessitatibus minus commodi.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
9日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると回答結果が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

年少4歳男児入園してすぐに先生方の指摘があり、発達検査を受け

、7か月ほどの遅れとASDの診断があります。医師からは、加配つきで毎日登園できる感じの子、幼稚園で伸ばしていける子という見立てでした。入園...
回答
回答ありがとうございます。 家では子供と二人きり、午後になると近隣の子供達が楽しそうに降園する姿を見て…、気持ちが落ち込んでいましたが、...
5

いつもお世話になっております

5歳年長のasd情緒の娘のことです。Wisc5によると視覚から受ける刺激に強く、流動性推理が弱いです。見通しがたたないことへの不安感があり...
回答
皆様の回答参考にさせていただきます! 娘が昔体操クラブに入ってたのですが引っ越して辞めてしまったんです。その頃は集団で活動していた頃でした...
5

令和7年度、小学校就学予定の保護者です

医師からの診断は自閉症スペクトラム症なのですがIQ38と低く、行く予定の小学校からIQが低いから知的障害クラスを希望したほうがいいと言うこ...
回答
質問はどんな事ですか? 学校側の提案に不満で情緒級に入りたいのか、 検査をやり直したいのか… IQだけで判断すると支援学校相当だと思うの...
9

年長での療育開始について

ASDグレー、DCDあり年長男児です。(田中ビネーIQ109、S-M(SQ)74境界域)4歳から療育センター小児科を受診していて、今年4月...
回答
療育は地域性より内容だと思います。 ちなみに学童は学校帰りになるので既に疲れてる状態で通うので学校以上に能力を発揮しにくいと思います。...
17

《他のお友達のママにしつこい》自閉症、ADHDの4歳(年中)

の息子の事です。現在加配付きで幼稚園に通っています。園生活自体は行き帰り渋りや、給食の偏食などもありつつそこまでトラブルを先生からも聞かず...
回答
ママ友は、自分のママより優しくしてくれるから遊んでもらいたいのでしょう。 パパの言うことは間違ってますよね。 友達と遊びたいんじゃないくて...
6

年長さんの女の子です

3歳の時にk式でDQ72の軽度知的と言われ、すぐ療育を始め今の年長に至ります。自閉症asdと言われましたが、傾向は薄めかと思っています。前...
回答
余談 女の子の自閉症さんが本格的に困るのは思春期以降、下手すると大人になってからです。 ですが、そこまでのほんの小さなものでも失敗の積...
6

家族で一緒にいる事だけが一番大切な事なのでしょうか

現在主人が欧州に7月より単身赴任中。任期は3年、子供が小学校1年生になる7月までです子供の障害の重さ等から(中度から重度の自閉症、恐らく軽...
回答
家庭裁判所で調停をおねがいしてはどうですか。 時間があれば、いっしょに専門医にいって、移動が無理と説得してもらうか。 それでなければ離婚を...
10

4歳児の暴言暴力の相談です

1歳半〜3歳過ぎまで癇癪が酷く療育に通ってます。癇癪は一時落ち着き、入園後は集団行動も問題なく、お友達もできて楽しく通っていました。3学期...
回答
あまり自分のせいだと思い込まないようにして欲しいなと思います。 汚い言葉や叩くなどは、大多数の男の子が通る道です。特に3歳〜4歳ごろから始...
12

以前にもトイレトレーニングのことについて相談しました

現在、4歳10ヶ月の息子は自閉症スペクトラムの疑いがあります。幼稚園には年中から入園し、週に3日通園し、療育教室にも通園しています。言葉は...
回答
ことはさんありがとうございます。 息子は過敏な所があり、布地のトレパンで濡れると敏感に反応しています。 今日は我慢していて、トイレの床で漏...
8

初めまして

同じ境遇の方が居ないため、どうしたら良いか分からず皆さんにお力を頂きたく投稿しました。軽度知的障害+自閉症の3歳半の子供を育てています。言...
回答
おつかれさまです。 幼児期は「楽しさ優先」 幼稚園だけでも、幼稚園と療育園の併用でも、療育園だけでも、自宅ででも、 どれも、本人の成長には...
25

現在5歳、自閉症スペクトラム診断を受けています

発語は同じ単語を繰り返すのみで、基本はよく分からない言葉を繰り返しています。ここ1カ月の出来事です。以前は買い物などや色々な施設にも行けた...
回答
成長だと思いますよ^^ 視野が広がって今まで見えていなかったものが見える様になり、それが怖いものかもしれない?と気づける様になった。無鉄砲...
4

自閉症の5歳の息子がいます

3年前に運動機能(はいずり、ハイハイをしないなど)、発語の遅れから療育センターで軽度の自閉症と診断されてから療育センターに2年ほど通い、ま...
回答
要点を整理しますと、オムツが取れなくて、療育に行き渋り。 将来が不安と日々の育児に疲弊されている。 ・・という事でしょうか? 何がどう...
12

はじめまして、7歳と5歳兄弟のママです

5歳の次男に軽度知的障害と自閉症があります。夫が全国転勤のある仕事で、現在埼玉に住んで3年になります。埼玉在住中に診断を受け、療育手帳の取...
回答
私も春なすさんと同じで、実家のサポートはあまりあてにしないのを前提にした方が良いな、と思いました。 他人のお家のことなのでアレコレと言う...
10

子供の癇癪の対応の仕方を教えてください

年少の娘は自閉症です。上手くいかない事があれば、すぐ大声をだしたりグズグズします。原因不明の癇癪や、シルバニアファミリーの人形の靴が履かせ...
回答
はじめまして、、おはようございます。 うちの下の子もハムさんの娘さんに少し似た感じです。 「手伝って!」の意味が少しぼや~っとしている...
8

間もなく小学生になる息子についてです

ASD,ADHDと診断されています。漢方薬の投薬でここ2ヶ月ほどでかなり変化があり、ここでも数回相談させて頂いています。保育園の終盤という...
回答
おまささん、カピバラさん ありがとうございます そうなんです、子どもの様子を見られたのは本当に良かったです! あ、行かなければ良かった...
19