締め切りまで
9日
Q&A
- お悩みきいて!
知的重度、自閉症の6歳の男の子なんですが、発...
知的重度、自閉症の6歳の男の子なんですが、発語はないけど、できてる事がほとんど消失する折れ線型の自閉症と言われてます。5歳の秋に病院で夜寝る時なかなか眠れず2時間泣きながら寝る事を先生に伝えたら、まずは精神を安定させて興味をもたせる為リスパダールとメラトベルを飲んでいこうと言われました。(もともと物にあまり興味がない為、物を使った遊びができず、目も合いにくかった)飲み始めは半狂乱になり、多動がなかった子が口から泡ふくぐらいずーと喃語を喋りながら動き周り、食事は暴食で噛まないで丸呑み…。薬の量を減らし2歳から飲める量にしてもらい落ち着き、物をよく見れるようにはなりました。暴食もなくなりました。ただ、薬の量を増やすとまた多動みたいになり、急にウォー!!と叫ぶ事がここ最近増え、大人を引っ掻く、噛む事が増えました。先生とはこの薬があってないのでは?と言い始めました。薬を飲む前は自閉症行為があまり見られなかったのに、ここ数ヶ月で凄く酷くなりました。知能は少しづつは上がってきてます。わたし的には薬飲まない方がいいんじゃないのかな?と思ってしまいます。もともと不安が強く、人が多いところはだめだったり、物に全く興味がなかったりだったので、そこが改善されてるのは薬の効果はあるなぁとは思います。でも、これだけデミリットもあると先生に対しても不信感が湧いてきます。先生も今までみてきた子の中にはいない稀なケースだと言い手探り中みたいです。
病院かえた方がいいのかな?
もともと人には興味があり、友達とも遊べてたし、積み木を積んだり、踊りを真似したり、癇癪もなく表情豊かな子でしたが、今は1日のうちに何度か癇癪がでます。子の子が旦那を噛む度に旦那も手をあげてしまってます…。どうしたら家族が安心して暮らせるか、この子が楽しく過ごせるのか悩みまくってます。発語は全くなく、絵カードの習得はなく、言葉とジェスチャーで通じてます。
病院かえた方がいいのかな?
もともと人には興味があり、友達とも遊べてたし、積み木を積んだり、踊りを真似したり、癇癪もなく表情豊かな子でしたが、今は1日のうちに何度か癇癪がでます。子の子が旦那を噛む度に旦那も手をあげてしまってます…。どうしたら家族が安心して暮らせるか、この子が楽しく過ごせるのか悩みまくってます。発語は全くなく、絵カードの習得はなく、言葉とジェスチャーで通じてます。
この質問への回答
過去質問も拝見しましたが、お子さん。
心臓を手術されているのですね。そちらのほうは大丈夫なのですか?
それと今は、小学生ですか?
行くのは病院ではなく。療育じゃないかな。
どこか療育には通われているのですかね。
知的重度のお子さんを、優先的に療育をしていただける小児メディカルセンターなど、お住まいの自治体にはありませんか?
薬じゃないと思います。
泣き喚いて、それは処方された薬で改善されたのですか。
その行動で寝付きが悪いにしても、どちらか一つ。に減らせないのですかね。
その泣くのにも、お子さんの場合。
何か理由を訴えている気がします。
心臓を手術されているのですね。そちらのほうは大丈夫なのですか?
それと今は、小学生ですか?
行くのは病院ではなく。療育じゃないかな。
どこか療育には通われているのですかね。
知的重度のお子さんを、優先的に療育をしていただける小児メディカルセンターなど、お住まいの自治体にはありませんか?
薬じゃないと思います。
泣き喚いて、それは処方された薬で改善されたのですか。
その行動で寝付きが悪いにしても、どちらか一つ。に減らせないのですかね。
その泣くのにも、お子さんの場合。
何か理由を訴えている気がします。
主さんが読まれたようなので内容は消します。
...続きを読む
Libero autem consequatur. Beatae enim amet. Veritatis sint molestiae. Ex dolorem corrupti. Unde porro quam. Repellat sunt fugiat. Rerum numquam alias. Et non veritatis. Deleniti quam quisquam. Esse non et. Officiis doloribus quae. Quos earum similique. Deserunt sint tenetur. Ipsum porro qui. Nesciunt deleniti velit. Voluptatem sit sint. Vitae deleniti nesciunt. Est reprehenderit consequatur. Voluptatibus mollitia voluptatum. Est asperiores accusamus. Earum sit tenetur. Aliquid tempora est. Deleniti quo excepturi. Cumque ut omnis. Provident fugiat ut. Voluptatem est non. Voluptates id eveniet. Nihil inventore optio. Voluptatem rerum rerum. Iusto ad quam.
お返事、拝見しました。
リスパダールは、精神を安定させる事を主に目的とした薬ですよね。
メラトベルは、入眠しやすくするためのものですよね。
どちらの要素が強く出ているんですかね。ただ眠れないだけなら、メラトベルだけにして貰ったほうが良いんじゃないですか。
リスパダールの副作用として、じっとしていないとか、あると先ほど検索して調べましたら、そうありました。
あと気になったのは知的に伸びるとありますが、成長ともに理解力が増していけば多少の数値の増減はあるかと思いますが、そんなに大きく変わるものではないかと。
発達障害は、持って生まれた先天性のものなので。 ...続きを読む Omnis nostrum hic. Quia aliquid nihil. Exercitationem at quaerat. Illo qui commodi. Repudiandae rerum veniam. Illo et sapiente. Minima eum ratione. Suscipit debitis repudiandae. Non ea asperiores. Quaerat natus placeat. Numquam dolorem dolore. Et enim ut. Minus ipsam et. Accusantium possimus repellendus. Voluptatem commodi aperiam. Dolorem odio expedita. Vel harum debitis. Qui eum itaque. Qui velit possimus. Sapiente inventore a. Omnis tempore beatae. Omnis voluptatibus voluptate. Praesentium totam qui. Qui eum molestiae. At consequatur pariatur. Quia magnam quia. Reprehenderit sapiente qui. Voluptas est vel. Molestiae rem consequatur. Ut eveniet commodi.
リスパダールは、精神を安定させる事を主に目的とした薬ですよね。
メラトベルは、入眠しやすくするためのものですよね。
どちらの要素が強く出ているんですかね。ただ眠れないだけなら、メラトベルだけにして貰ったほうが良いんじゃないですか。
リスパダールの副作用として、じっとしていないとか、あると先ほど検索して調べましたら、そうありました。
あと気になったのは知的に伸びるとありますが、成長ともに理解力が増していけば多少の数値の増減はあるかと思いますが、そんなに大きく変わるものではないかと。
発達障害は、持って生まれた先天性のものなので。 ...続きを読む Omnis nostrum hic. Quia aliquid nihil. Exercitationem at quaerat. Illo qui commodi. Repudiandae rerum veniam. Illo et sapiente. Minima eum ratione. Suscipit debitis repudiandae. Non ea asperiores. Quaerat natus placeat. Numquam dolorem dolore. Et enim ut. Minus ipsam et. Accusantium possimus repellendus. Voluptatem commodi aperiam. Dolorem odio expedita. Vel harum debitis. Qui eum itaque. Qui velit possimus. Sapiente inventore a. Omnis tempore beatae. Omnis voluptatibus voluptate. Praesentium totam qui. Qui eum molestiae. At consequatur pariatur. Quia magnam quia. Reprehenderit sapiente qui. Voluptas est vel. Molestiae rem consequatur. Ut eveniet commodi.
薬の服用については、成長に合わせた対応が望まれるものです。
これまで服用していた薬について、効果が半減しているような感じがする、別の症状が突如強く現れるようになったという事は一般的なことでもあります。
上記のことより、本来薬を服用するにあたっては、期待する薬の効果がある間にどれだけ療育的対応を通し子の成長を図るかでもあります。
現状として、現在の医師に不安があるようであれば、他病院を受診するのもありかなと考えます。
とはいえ、医師はあくまでも子どもの体調からの診断を行う方に過ぎないことを改めて認識しまして、療育的支援対応の事業所を利用し、ご家庭でもその支援方法を実践しまして、スモールステップで対応していくのが望ましい方法の一つではと考えます。
なお、お子さんの癇癪が出てしまうとのこと、、、
私自身としては我が子の育児経験も含め、それは成長のひとつかなと思いますよ。
問題は、その癇癪をどのように本人自身がコントロールできるようになるかです。
発達の遅れが無い子においては、成長とともにコントロールしますが、小学校高学年になってもコントロールが難しく、虐めなどでストレス発散される子もいらっしゃいます。
ヨウ様のお子さんの場合、言葉やジェスチャーで意思疎通が出来ていることから、お子さん自身が伝えたいことがあるものの伝わらないことによって苦しんでいる可能性が大きいかも知れませんね。
とはいえ、噛むという行動は許されるものでもありませんし、噛まれることによって手をあげてしまうという悪循環へと陥っておりますので、ご主人様とも話し合い、まずは噛もうとする行動を防ぐ対応を行ったうえ、お子さん自身が意志を伝えるためのツールを用意しまして対応にあたるのも良いとは思います。
すでに療育事業所など利用されていると思いますが、ぜひ事業所の先生方の御協力も得まして支援方法をご家族も習得されますよう前向きにと考えます。
...続きを読む Porro nisi culpa. Saepe consequatur est. Ipsam aspernatur odit. Nihil expedita consectetur. Nemo et saepe. Facere molestias ut. Voluptatibus tenetur autem. In consectetur voluptatem. Tempora aut tempore. Eligendi enim quidem. Repellendus officiis mollitia. Ipsum ut porro. Qui eligendi voluptatum. Sed mollitia provident. Quibusdam dolor quia. Culpa est voluptas. Quas consequuntur fugiat. Pariatur quos doloribus. Ipsam est quis. Excepturi iure et. Laborum inventore eum. Nobis aliquam asperiores. Expedita sint iste. Pariatur neque aperiam. Ut qui voluptas. Neque aut velit. Necessitatibus assumenda qui. Possimus sunt temporibus. Et voluptates ut. Nesciunt quibusdam excepturi.
これまで服用していた薬について、効果が半減しているような感じがする、別の症状が突如強く現れるようになったという事は一般的なことでもあります。
上記のことより、本来薬を服用するにあたっては、期待する薬の効果がある間にどれだけ療育的対応を通し子の成長を図るかでもあります。
現状として、現在の医師に不安があるようであれば、他病院を受診するのもありかなと考えます。
とはいえ、医師はあくまでも子どもの体調からの診断を行う方に過ぎないことを改めて認識しまして、療育的支援対応の事業所を利用し、ご家庭でもその支援方法を実践しまして、スモールステップで対応していくのが望ましい方法の一つではと考えます。
なお、お子さんの癇癪が出てしまうとのこと、、、
私自身としては我が子の育児経験も含め、それは成長のひとつかなと思いますよ。
問題は、その癇癪をどのように本人自身がコントロールできるようになるかです。
発達の遅れが無い子においては、成長とともにコントロールしますが、小学校高学年になってもコントロールが難しく、虐めなどでストレス発散される子もいらっしゃいます。
ヨウ様のお子さんの場合、言葉やジェスチャーで意思疎通が出来ていることから、お子さん自身が伝えたいことがあるものの伝わらないことによって苦しんでいる可能性が大きいかも知れませんね。
とはいえ、噛むという行動は許されるものでもありませんし、噛まれることによって手をあげてしまうという悪循環へと陥っておりますので、ご主人様とも話し合い、まずは噛もうとする行動を防ぐ対応を行ったうえ、お子さん自身が意志を伝えるためのツールを用意しまして対応にあたるのも良いとは思います。
すでに療育事業所など利用されていると思いますが、ぜひ事業所の先生方の御協力も得まして支援方法をご家族も習得されますよう前向きにと考えます。
...続きを読む Porro nisi culpa. Saepe consequatur est. Ipsam aspernatur odit. Nihil expedita consectetur. Nemo et saepe. Facere molestias ut. Voluptatibus tenetur autem. In consectetur voluptatem. Tempora aut tempore. Eligendi enim quidem. Repellendus officiis mollitia. Ipsum ut porro. Qui eligendi voluptatum. Sed mollitia provident. Quibusdam dolor quia. Culpa est voluptas. Quas consequuntur fugiat. Pariatur quos doloribus. Ipsam est quis. Excepturi iure et. Laborum inventore eum. Nobis aliquam asperiores. Expedita sint iste. Pariatur neque aperiam. Ut qui voluptas. Neque aut velit. Necessitatibus assumenda qui. Possimus sunt temporibus. Et voluptates ut. Nesciunt quibusdam excepturi.
ありがとうございます。年少から週5の療育園に通園してます。あと、病院は整肢学園という障害児が行く病院に通院中で、2週に1言語訓練、2週に1作業訓練に通ってます。週1には訪問看護に様子を見てもらい、月1訪問看護師から病院の先生に報告してもらってます。
やはり薬は減らすべきですよね。わたし的には睡眠をコントロールして、体調を整えていけば知的が伸びるんじゃないのかなと思っているんですが、整肢学園の先生はリスパダールで意識を定め物に対する興味を身に着けさせ、知的をある程度伸ばしてから薬を止める方向に持っていこうといってますが、薬飲んで問題行動がでてるんじゃあ、親がキツイし、子供もキツイんじゃないのかなと思ってしまいます💦
...続きを読む Incidunt quas deserunt. Architecto distinctio amet. Est debitis ea. Aut est quae. Soluta saepe molestias. Eligendi odit mollitia. Iste aut quisquam. Praesentium dolore rerum. Debitis id ut. Quo est necessitatibus. Dolores aut similique. Autem in esse. Est quia aut. Ex sequi provident. Odit assumenda aut. Laborum voluptatem nesciunt. Corporis eius aliquid. Facilis quo modi. Mollitia error eveniet. Quia sunt quaerat. Quo est et. Aliquid illo doloribus. Quis consequatur ea. Voluptatibus nisi eos. Voluptatem esse aut. Rerum repudiandae dolores. Quas error quidem. Beatae mollitia quia. Aperiam soluta dolores. Nostrum voluptatibus et.
やはり薬は減らすべきですよね。わたし的には睡眠をコントロールして、体調を整えていけば知的が伸びるんじゃないのかなと思っているんですが、整肢学園の先生はリスパダールで意識を定め物に対する興味を身に着けさせ、知的をある程度伸ばしてから薬を止める方向に持っていこうといってますが、薬飲んで問題行動がでてるんじゃあ、親がキツイし、子供もキツイんじゃないのかなと思ってしまいます💦
...続きを読む Incidunt quas deserunt. Architecto distinctio amet. Est debitis ea. Aut est quae. Soluta saepe molestias. Eligendi odit mollitia. Iste aut quisquam. Praesentium dolore rerum. Debitis id ut. Quo est necessitatibus. Dolores aut similique. Autem in esse. Est quia aut. Ex sequi provident. Odit assumenda aut. Laborum voluptatem nesciunt. Corporis eius aliquid. Facilis quo modi. Mollitia error eveniet. Quia sunt quaerat. Quo est et. Aliquid illo doloribus. Quis consequatur ea. Voluptatibus nisi eos. Voluptatem esse aut. Rerum repudiandae dolores. Quas error quidem. Beatae mollitia quia. Aperiam soluta dolores. Nostrum voluptatibus et.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると11人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
いつもお世話になっています
回答
5歳となると、スーパー等で暴れても目立つし、身体も大きくなるから抱っこも大変だし、色々な場所に行くのが大切なのでしょう。
頑張れる日がある...
15
先日2歳半で発達検査(k式)を受けました
回答
回答下さった皆様、ありがとうございます。
今候補が2つあり、
①市立なのでどんな子でも受け入れOK、必要であれば加配を付けてくれる、ただ...
9
現在5歳、自閉症スペクトラム診断を受けています
回答
初めての場所や慣れない場所が嫌なのかな、と思いますが。そして自我が出てきたと言うところでしょうか。
見通しを立てると言う意味で、スケジ...
4
自閉症の5歳の息子がいます
回答
まずは児相で知能検査をされるといいと思います。
年齢的には田中ビネー検査(IQ)になるかと。
発達の凸凹を見たいのであれば新版K式(DQ)...
12
長文4歳3ヶ月の娘のことで子育てに疲れています
回答
ハコハコさん
私にすごく似ていて深く理解できる部分と、全く似ていなくて全く理解できない部分があって苦しかったのですが、能動的と受動的の違い...
13
保育園、療育園について質問です
回答
息子も場所見知り、人見知りがありましたので、本当にお疲れ様と頭が下がります。
療育園の園長先生や市役所の障害福祉課の担当の方に、ここに投...
7
知的障害あり、自閉症あり
回答
不安な気持ち分かります。
私もまだまだ不安でいっぱいで、年齢も近し、何もアドバイスできませんが・・・
3歳5ヶ月の自閉症スペクトラムの男...
22
お時間ある方よかったら話きいてやってくださいm(__)m4歳
回答
✴︎ruidosoさん✴︎
まさにその通りです。
今頭の中がごちゃごちゃで泣きながら帰宅してしまった為、受け取った物販用品も開封せず午前中...
24
3歳10ヵ月自閉スペクトラムの息子がいます
回答
3歳8ヶ月で中度の知的障害を伴う自閉症と診断された息子(今は4歳5ヶ月)の場合、時間に追われていない時は外でも車に轢かれない所、他の人の通...
12
児童発達支援の児童デイの選び方や決め手を教えてください
回答
皆さんありがとうございました。
30-2時間弱の見学だと、いまいちデイがどういう所なのか、どんな効果?があるのかがよく分からず、療育とはな...
5
今月自閉症スペクトラムと精神発達遅滞と診断されたばかりの3歳
回答
私の小学1年生の息子も4才で自閉症スペクトラムと診断をされて、言葉も遅かったので月に1度で言語療法に(月に2度が良かったらしいけど、予約が...
7
プラダー・ウィリー症候群って太らない場合有りますか?精神科で
回答
初めまして。
プラダー・ウィリー症候群は、染色体異常なので、染色体検査(血液検査)して貰えば分かりますよ。
うちは、息子がロバートソン転座...
1
いつも聞いて頂き元気をもらっています
回答
あずきっこさん
このまま幼稚園にいて、良いのかすごく考えてしまいます。
毎日迎えに行くたびに、がっかりしていしまい、、自分が辛くて疲れて...
16
4歳5ヶ月の息子についてご相談させて下さい
回答
ちょっと相談内容とは違うかもしれませんが…
以前、娘の常にぽか~んと開いた口を直したくて💦口周りの筋肉強化をOTの先生に相談したことがあり...
10
特別児童扶養手当の更新で聞き取りがありました
回答
ハコハコさんありがとうございます。
確かに私が悪いのです。
聞き取りで1時間、余裕をもってプラス15分もあれば迎えに行けると思ってたのが...
4
4歳中度知的の自閉スペクトラム症3歳過ぎに初めて発語がありま
回答
ナビコさん
回答ありがとうございます!
好きなことから広げていくのは良さそうですね。うちは歌が好きなので一緒にうたったりはしています。
...
9
自閉症のこだわりについて4歳中度知的、発語は単語のみ後追いが
回答
癇癪はつらいと思いますが、だめなものはだめということを認識させないといけないのでは。
こだわりに付き合っていては、癇癪をおこせば、いうこと...
11
特別支援学級在籍の1年生の男の子がいます
回答
ノンタンの妹さん
ありがとうございます。
やはりそうですよね…
海外駐在は夫の夢であったこともあり、夫にとっては断る選択肢は無く、単身で...
5
中度知的自閉スペクトラムです実年齢4歳、発達年齢は2歳程度で
回答
こだわりに付き合って、酷くなり入院になるケースも無きにしもあらずです。
こだわりや癇癪については、沢山本やネットでも情報ありますから、検...
3
自閉症も知的障害も言葉の遅れがありますが、【自閉症が原因の言
回答
自閉症で言葉が遅れている場合は、
興味の幅が狭い。
視野が狭く、周りを見ていない
人とのやりとりに興味がない。
周りの大人や子供が話したり...
5