質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

自閉症のリスパダールという薬を勧められました...

退会済みさん

2022/03/01 14:31
6
自閉症のリスパダールという薬を勧められましたが悩んでいます。

3歳9か月の娘がいます。
自閉症と軽度知的障害です。 

本日療育の受給者症の更新で医師の意見書が必要な為、発達外来のある小児科にいきました。

3歳過ぎて
・癇癪
・すぐ泣いたり怒ったり叫んだり
・よく分からない事で突然グズグズ
・たまに夜中にパニックを起こして泣き叫んで暴れる
・鼻をクンクンならすチック がある

この事を先生に話したら、
お母さんが疲弊する程の症状がありますか?
と聞かれ、この前ストレスと疲れで倒れてしまいました。と答えると、
薬を飲ませてみる?
とリスパダールを勧められました。

こんなに簡単に薬を勧めてくるのかとびっくりしてしまいました。
やはり薬を飲ませるのは怖くて不安で躊躇したので、
漢方にしてもらいました。 
(漢方は以前ヨーグルトにまぜて飲んでいたのですが、正月前くらいからヨーグルト自体を拒否して飲ませていません)
今回はなんとかチョコを溶かして混ぜて食べさそうと思っています。

保育園では担任の先生に聞いたところ、みんなに好かれるようで、イヤイヤ言ったり、たまに怒ったり泣いたりはあるようですが、お友達もいるし発散できているので、家のように酷くないみたいです。

保育園でも家と同じ状態なら薬を飲ませる事も考えたと思いますが、そうではないので、どうしたら良いのか悩んでいます。

家での様子を見ているとすぐ泣いたり怒ったりグズグズしていて、なんだか可哀想です。
精神病でも患っているのかと心配です。
娘のためにリスパダールを飲ませた方が良いのでしょうか??
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

退会済みさん
2022/03/16 17:14
たくさんの回答ありがとうございました!!
2週間漢方で様子をみたところ、癇癪がかなり減りました。
しばらく漢方で続けてみようと思います。

薬は副作用があるので怖いですよね…。
もう少し大きくなって癇癪が治らないようでしたら、リスパダールを飲ませるかもしれません。

ありがとうございました。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/167374
こんにちは、
病院の先生もおっしゃっているように、
娘さんの為の薬じゃなくて、
お母さんの為の薬だと思います。

お母さんが働けなるくらいなら、
飲んでもらった方が良いと思います。
https://h-navi.jp/qa/questions/167374
銀猫さん
2022/03/01 16:22
天秤だと思います

・お母さんが疲弊して、仕事や生活がままならなくなる
・娘さんがパニックや不安のせいで、本来持っているポテンシャルを発揮できない
・家族の睡眠時間が確保できない

等のマイナス面と投薬のリスクを天秤にかけて、今どちらが傾くか、です。
子供に薬を飲ませるくらいなら寝れない方がマシという考えの人も多いと思いますし、投薬で得られるポテンシャルは意味ない派の人もいると思いますし、飲まない選択もあります。少しコロナワクチン推奨派、反対派、(様子見派)に似ているかも?

家も最近息子に投薬を始めたのですが、そもそも効果がなかったり合わなかったりもあるので。
ワクチンと違ってリスパダールは投薬中止も出来ますし、とりあえず飲んでみて様子をみてそれから考える、というのもあると思います。 ...続きを読む
Ex vitae aut. At ut nesciunt. Laborum et voluptates. Harum sed non. Deleniti non ipsum. Natus autem ut. Et eaque animi. Esse ut tempore. Laudantium et iste. Corrupti quia error. Et magnam facilis. Molestiae rerum est. Enim minima vel. Ducimus assumenda earum. Deserunt amet laudantium. Voluptatibus voluptatem soluta. Ut aut iste. Neque atque quas. Nisi sint eum. Saepe provident fugit. Unde voluptates nobis. Non eum enim. Ratione et natus. Earum provident nobis. Voluptatem qui totam. Magni quo repellat. Maiores et asperiores. Molestias et reiciendis. Aut dolores quia. Ad eligendi ea.
https://h-navi.jp/qa/questions/167374
退会済みさん
2022/03/01 22:50
漢方試してるなら、そちらの効果あるかどうかみてみたらよいのでは?
また、もしも、お母さんが疲弊してる場合は、家族にもう少し頼るとか、お母さんの方がメンタルを診てもらうのも手かもしれません。 ...続きを読む
Ullam illum sint. Voluptatem error eligendi. Non architecto ut. Eos illo sapiente. Est sunt aspernatur. Sapiente consequatur quaerat. Unde omnis atque. Nesciunt cupiditate rerum. Et ratione aspernatur. Quis explicabo omnis. Quidem omnis rem. Non magni a. Sint odit impedit. Maiores et quae. Occaecati adipisci aut. Sunt voluptates velit. Sequi reiciendis minima. Odio perspiciatis et. Autem sapiente dolores. Ut eius exercitationem. Eius ut eligendi. Dolores dolor eum. Dolores sit qui. Ex delectus nesciunt. Earum quaerat ut. Vel est unde. Et sapiente qui. Veniam unde eligendi. Asperiores in odit. Voluptas totam perspiciatis.
https://h-navi.jp/qa/questions/167374
過去質も読ませていただきました。
めいめいさんは頑張り屋さんですね。自分が楽になるための服薬だとは決して思わないでください。

娘もですが、集団生活で問題がない子というのは本人が頑張って適応しようとしてできていることであって、本来の能力ではないそうです。特に受動型は集団生活でやりたくないことを断れなかったりして外面が良い子が多い印象です。そして家庭内で自閉症の特性を爆発させます。。受動型は育てる大変さの理解を得るのに苦労します😓

服薬というのはお母さんとお子さん、双方にとってメリットがあるから勧められたのだと思います。癇癪って相手をするのもシンドイけど、本人にとっても体力的にも精神的にもシンドイらしいです。子どもは癇癪を起こしたくてやっているわけじゃないのに感情のコントロールが出来ずに癇癪を起こしてしまい、親を困らせたり怒らせてしまう。そういった悪循環を少し軽減するのが服薬のメリットかな、と個人的に思います。

多分、服薬してもすごく大人しくなったり、聞き分けが良くなったり、理解度が上がったりという効果は薄いように思います。私の感覚では2〜3割くらい癇癪が減ったかな?くらいの感じです。

うちは娘が3歳の時にリスパダール内服液0.5mlを処方されました。最初はショックと驚きで悩みましたが、医師と相談し半分の量だけを使用したり、1週間使ってから1週間休んで様子をみたり、時には一包半まで増やすといった工夫をしながら4年間頓服として飲み続けています。

年単位で服薬してみると、進級時や運動会の練習など時期的に使った方がいいタイミングが分かるようになってきます。集団活動を楽しく過ごせ、家に帰ってもわりと機嫌がいい、そういう日が続くようになってから服薬をやめて様子をみます。

私は今までにパニック障害、鬱と病んできましたが、服薬せずに日常生活を送るのは無理でした。娘の服薬は本人のペースで社会に慣れるために必要だと思い、今は割り切って使用しています。服薬当初は恐る恐るでしたが、、

リスパダールは飲み続けないと効果が出ないタイプのお薬ではなく頓服として使えますし、1〜2週間試してみても良いのでは?と思いました。服薬しても罪悪感とか感じないでくださいね。必要性が高いから服薬する。ただそれだけです。 ...続きを読む
Ullam illum sint. Voluptatem error eligendi. Non architecto ut. Eos illo sapiente. Est sunt aspernatur. Sapiente consequatur quaerat. Unde omnis atque. Nesciunt cupiditate rerum. Et ratione aspernatur. Quis explicabo omnis. Quidem omnis rem. Non magni a. Sint odit impedit. Maiores et quae. Occaecati adipisci aut. Sunt voluptates velit. Sequi reiciendis minima. Odio perspiciatis et. Autem sapiente dolores. Ut eius exercitationem. Eius ut eligendi. Dolores dolor eum. Dolores sit qui. Ex delectus nesciunt. Earum quaerat ut. Vel est unde. Et sapiente qui. Veniam unde eligendi. Asperiores in odit. Voluptas totam perspiciatis.
https://h-navi.jp/qa/questions/167374
ナビコさん
2022/03/02 16:20
お母さんが倒れたら、結局娘さんも困るので、娘さんのためでもあると思いますよ。

うちの子は服薬してないですが、睡眠障害について薬のことを教えてくれてたなら、試した可能性はあります。
医師はすすめてくれなかったし、私も無知だったから、薬なしできましたけどね。

癇癪ですが、4歳まではそれなりにありましたが、5歳になるとこっちの言うことが理解できるようになり、言葉で説明して納得ができるようになって、5歳では3回しか癇癪はありませんでした。

3~4歳の頃とはくらべものにならないくらい楽になって、びっくりしました。
我が家は、子どもが泣いたからといって思い通りになる環境は作ってなかったですしね💧

6歳で小学校に入学してからは、癇癪はないです。

言語理解や認知力が上がれば、楽になる可能性はあります。
でも現状倒れるほど大変ならば、幼児期だけとか期限つきで試してみることもありかなと。
...続きを読む
Dolor voluptatem nulla. Sunt eaque porro. Cum facilis aliquid. Nesciunt nisi dolorem. Eius aut veritatis. Hic repellat dolorem. Sint in et. Atque eveniet eos. Qui quam qui. Totam explicabo ut. Mollitia nemo ut. Doloribus laborum consectetur. Est quod enim. Delectus necessitatibus asperiores. Illo sit aliquam. Quia quaerat nihil. Tempore ab officia. Eius consequatur ipsum. Rem neque et. Quia quae qui. Nobis aut doloribus. Mollitia tempora iusto. Quia incidunt cum. Quisquam et beatae. Sed tempora eius. Molestiae rerum iusto. Ut pariatur officiis. Dolore aut repudiandae. Quia adipisci dolores. Consequatur hic minima.
https://h-navi.jp/qa/questions/167374
退会済みさん
2022/03/11 23:42
お薬は、困っている症状を緩和するものみたいです。障害そのものを治すわけではないので、その辺をどうするかだと思います。
昔、聞いた話なんですが、薬の量は医師の腕で決まるそうです。耳かき一杯分の量を増やしたり減らしたり。副反応が強く出れば減らして、効果が薄ければ増やしてとその人に合った適量を処方していくということです。

知り合いの子は、椅子を投げるなどの行為が出て来てしまったので、薬を処方されたようですが、効きすぎて半日寝続けてしまうという副反応が出たそうです。起きていてもボーっとしていて別人の様になってしまったと😢
その後、壁はお金をかければ直せるし、私たちは椅子が飛んでこない所に避難すれば良いからと薬を飲ませない事にしたそうです。そして、病院も変えたと聞きました。

その時代は、リタリンが主流だったので薬自体が強かったのかも知れません。

息子の場合は、療育だけで薬は飲んでいません。障害年金の診断書を書いてもらう関係で通院していたクリニックの医師は、薬を処方しないなら当院では何も出来ないと切られそうになったので、処方箋だけもらい薬局には行かないでいました。
息子の場合、風邪を引きやすくて幼児期は毎月抗生物質を飲んでいました。小児科医に毎月、飲んでいるのは問題だと言われて思い切って扁桃腺肥大の手術をした経緯があります。この抗生物質を毎月飲んでるのは問題という言葉が頭から離れないので、どんな薬であれ飲まなくて済むならと飲ませないままでいます。

今のご本人の困った状況を減らすと、副反応をどちらを取るかだと思います。
...続きを読む
Est vitae repellendus. Minima est rem. Harum asperiores qui. Vel facere earum. Totam est consequuntur. Quasi dolores tempora. Consequuntur officia ipsa. Sed similique voluptates. Rerum ad a. Temporibus aut consectetur. Esse molestiae debitis. Iusto dolores amet. Laborum et id. Perferendis omnis eligendi. Beatae porro dicta. Numquam quia voluptatem. Quo omnis in. Mollitia eum consequatur. Consequuntur quam modi. Minus non qui. Vitae omnis similique. Quia consequatur modi. Earum odio qui. Quasi mollitia esse. Quia delectus quas. Aut quasi inventore. Ea reprehenderit et. Est voluptas modi. Aliquam molestias eaque. Voluptas magnam doloribus.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
5日
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると37人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

自閉症と軽度知的障害(療育手帳はとれませんでした

)の3歳1か月の娘の母親です。毎日毎日悩みばかりで、娘の悪いところしか見えません。娘は毎日何が面白いのか、よくケラケラ1人で笑っています。...
回答
ナビコさん回答ありがとうございました。 ナビコさん素敵ですね。 子供さんの事が可愛くて愛してらっしゃるのですね。 私は娘が可愛いと思えず、...
10

いつもお世話になっております

年中1月生まれの長男のことでご相談させてください。(半分母であるわたくしの頭の中の整理もあり、申し訳ありません)長男はまだはっきりとした診...
回答
こんにちは 私が仕事柄みてきた様々な園の年長さんの通常級と支援級の別れ目は座っていられる事です。座りなさい!と言われて座るではなく、授業...
13

いつもありがとうございます

3歳2ヶ月、精神運動発達遅滞の息子がいます。自閉傾向ありとは言われていますが、自閉症スペクトラムの診断名は現段階ではつかないとのことです。...
回答
療育など頑張っておられるなあと思います。 しかし、身体や心を作るのは食べ物や飲み物なので、安全な飲食物を選択する事が一番大事かなあと思いま...
9

アドバイスください

2歳2ヶ月の自閉症疑いの子を育ててます。お子さんが療育手帳持ってる方、何歳頃から申請しましたか?現在、公立保育園の1歳児クラスに通ってます...
回答
通所受給者証は既に持っており、療育は開始しているのなら療育手帳まで今の段階で必要性を感じません。 うちの子も2歳過ぎには療育開始しました...
8

1歳11ヶ月、発語なし、指差しなし、で先日質問させていただき

ました。2歳0ヶ月になりました。すみません、長文です。療育について、心理士さんとのセッションが1回終わり、リハビリ(OT)は今月中旬に予約...
回答
うちは、一昔前になってしまうので、療育は自力で探し回り見つけて、通い始めたのは4歳の誕生日から。週1.園を休んで個別からはじめ小集団、大集...
14

3歳9ヶ月男児、保育園に通っています

年少に進級しました。診断はついていませんが、自閉傾向が強く、知的障害は何とも言えない感じですがある気がします。言葉はありますが、一方的でコ...
回答
逃げたいときは逃げていいと思います。 無理しなくていい。 頑張らなくていい。 頑張らなきゃ出来ないよって思うときありますよね。 目の前にあ...
13

はじめまして、7歳と5歳兄弟のママです

5歳の次男に軽度知的障害と自閉症があります。夫が全国転勤のある仕事で、現在埼玉に住んで3年になります。埼玉在住中に診断を受け、療育手帳の取...
回答
参考になるかわかりませんが ご主人がずーっと単身赴任で凸凹さんの子育てしている知り合いが沢山いますが さほど実家に手伝ってもらえてたわ...
10

4月から保育園に通い初めた自閉症と軽度知的障害の娘がいます

3歳2ヶ月で2歳児クラスです。先生やクラスメイトに恵まれて、嫌がる事なく通っています。しかし加配の先生がついておらず、自分の力では皆にあま...
回答
読んでて胸が痛みました。 嫌だと言えず泣いちゃったということは、娘さんは本当はその場面ではお世話はしてほしくないと思ってたってことでしょう...
5

3歳7ヶ月発達グレーの息子がいます

言語遅滞で総合病院に月1でSTリハビリ・保育園と併用で療育園に週2で行っています。3歳半検診で視力・聴力検査ができなかった為、市役所から紹...
回答
たけのこさん 息子が同じ病院のリハビリに行っていたので、同じ総合病院の紹介状が市役所から出ていて今回そこにかかりました。 また、検査がで...
17

知的有りの自閉症3歳男の子です

今保育園には行っておらず療育だけです。言葉の理解はあまり出来ておらず、絵カードの理解も出来ておらず、ジェスチャーだけで日常生活送ってます。...
回答
参考になるかどうかはわかりませんが。 定型のお子さんにもトイレの水をさわるのが大好きという1~2歳さんはいますよ。 うちの非定型もやっ...
6

思いっきり愚痴のはきだしです

四歳年少、自閉症、軽度知的障害の一人息子がいます。普段と違うことがあると癇癪をおこし、自分の思い通りにしないと怒り出す息子。自閉に知的障害...
回答
たけのこさん、ありがとうございます。 保育園でのほかの子との違いをみて、この子の進路本当は、療育園がよかったのでないかと考えることもあり...
24

3歳の自閉症の息子が癇癪を起こすと、妻では抑えきれないそうで

一昨日仕事から帰宅すると息子の頭には腫れ上がったタンコブと額に出血してる箇所もあり、妻はもう疲れたといい何も処置をしていませんでした。私へ...
回答
もともと育児に向かう気持ちが弱いと奥さんが障害受容できない、のではないでしょうか? 一時的なストレス解消をしても、 お子さんを受け入れら...
19

3歳5ヶ月の娘自閉症スペクトラム障害と診断されました

困っていることは集団行動が出来ないことです。保育園で自分の教室から出て行ってしまったり(パニックになって飛び出して行ってしまうというよりも...
回答
現在4才3ヵ月の男の子を持つママです。 うちの子も自閉症スペクトラムと3才の時に診断されました。 最年少の時のお遊戯会では1人動かずただ耳...
16

こんにちは

娘が2歳半の時に軽度自閉症スペクトラムと診断されたものです。現在3歳1ヶ月。特徴としては、言葉の遅れや運動面も遅れなし。しかし、パニックや...
回答
補足です。 幼稚園での生活も、療育もお子さんには一応負荷のかかるものです。 そのなかで、より良いもの!という事ではなく、集団生活が送れる...
8