質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

子供とは直接関係ないのですが、夫との会話でモ...

2021/08/23 08:03
19
子供とは直接関係ないのですが、夫との会話でモヤモヤしています。

お尻拭きのふたの話です。
下の子のトイレトレーニング用にトイレに置いてあるお尻拭きのふたを夫が壊したので、新しいのを買ってくるよう頼みました。
夫から『同じやつがない』と、ふた売り場の写真が届きました。
高い値段と安い値段のものが写っていたので、『その差は何?』『高い方の機能が気に入ったら高い方で、そうでなければ安い方で(判断して買ってきて)』と返信しました。
夫は高い方を買ってきました。
機能的に、高いやつはワンプッシュで開くということらしいです。

そこまでは問題ありません。

帰ってきた夫が、どこに置く?と聞いてきました。
トイレだよ?と言うと、そうじゃなくてと言います。
普段から、こちらが察しないといけない話し方をしますが、察し方が悪いと機嫌を損ねます。
なので私は
1、今すぐ取り変えずに、どこかに置いて置くのか聞いている
2、取り変えたとして、今までと違うワンプッシュタイプだと今までの場所に置けないから聞いている
のどっち?と聞きました。
夫の機嫌はみるみる悪くなります。

理由を尋ねると、せっかく今までと違うのを買ってきたから、これをこのままトイレに置いていいのかと思った。と言います。

???いいよ、そのために買ってきたんだから。
と言いましたが、腑に落ちないようなので、考えて、
『もしかして、他のふたと変えようとしてる?』
と聞くと、ニュアンスが違うとか色々言いましたが細かいとこは割愛します。
要するに、『せっかくいい機能のものを買ってきたんだから、使用頻度の高い食卓のお手拭きのふたと変えてみたら便利だろう』ということらしく、
『私はトイレ用のが欲しかったのだから、トイレのと交換でいいよ。食卓のは私がかわいいやつが置きたくて柄付きを買ってきたんだから(今回の無地は置きたくない)』
と言うと、
『このふた(食卓かわいいやつ)を買ってきたのはお前じゃなくて俺だ』とか言います。
確かに、食卓のふたも以前壊れた時に『かわいいのがいいので、買い物は〇〇に行って。柄付きを選んでください』と言いました。
元と同じ柄が無かったときに無い無い言われたくなかったので、店を指定して柄付きならオッケーとしました。
結果、元とは違うけどかわいかったので、夫には感謝して毎日使っています。

『かわいいにこだわってこれ置いているのは私です。確かに『買ってきた』のはあなただけど、そこに突っかかるならあえて言います。それは『お使い』をしただけです』

それから何だかんだあって、夫が半分キレながら『俺の伝え方が悪かったんだよな』と言うので私は全ギレで『考え方が問題だわ』と言いました。
話し合いはそこで終わりです。

夫のこの、自分のペースに巻き込むような会話は、自閉症と診断済みの長男と通じるところがあります。
長男は今でこそ会話できますが、癇癪ピークの5歳頃は、ものの置き方、言い方1つで毎日大爆発でした。
夫との会話では、私が察して、『1、2、3。どの意味で言ってますか』と思いつく限り、誤解釈をしないように擦り合わせようと努力します。
夫は『会社では困らない。(俺の言った意図を組み取れない)お前がおかしい』のようなことを言います。

トイレのお尻拭きのふたのお使いを頼んで、買ってきたと思ったら『どこに置く?』の一言からそこまでのストーリー読めと?
分かってほしいなら、私が理解するまで自分が言ったらいいのに。
そもそも、食卓のやつのふたを買ったのは俺だとか、どうでもいい、本当今関係ない。
関係ないこと持ち出してきて、話をすり替えてるの全く気づいてない。
指摘しても分からないらしい。
叱ってるときに呼び捨てにしたら『さん付けで呼んでくれなきゃ話聞かない』とか言う長男と、私は変わらないと思う。
夫本人的には違うらしい。

いろんなモヤモヤを文章に起こしてみて、『話をそらされること』と『察した私が文句つけられてること』が嫌なのだと気づきました。
それ以外に、私が気づいていないことがあるのではないかと、投稿することにしました。
気づいたことがありましたら、教えていただきたいです。
悩んでいた長男との関わりも、光が指すかもしれません。

最後に、長文、乱文を読んでいただきありがとうございました。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

みやこさん
2021/08/25 14:55
ありがとうございました。
教えていただいたことを意識しながら頑張ってみたいと思います。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/163984
ご主人の思考回路すごく良く分かります^^
ご主人も<トイレのおしりふきの蓋>が必要なことは理解していると思います。
ただ今まで使っていた蓋は自分でパカって開けるタイプで、今回ご主人が買ってきたワンプッシュタイプのものではなかったんですよね?
ならトイレのおしりふきの蓋は今までと同じ自分でパカって開けるタイプので十分。(食卓の蓋をおしりふきの蓋として使えば問題ない)せっかく高機能のワンプッシュの蓋なのだから使用頻度の高いキッチンで使う方が合理的だというのはとても良く理解出来ます。

ご主人の問題はその考えが素晴らしいと思ったらそこを譲れないことです。買ってきたのは俺だ!辺りからは理解してくれないイライラから支離滅裂になってますね。。。
(私も買い物時おそらく同じ発想をします。高機能の蓋をキッチンに持っていくと思います。)
でも私の場合は「食卓の蓋は可愛いのがいいから」という理由が分かれば引くと思います。
それは可愛い方がテンションが上がるというのを女性の本能?として理解しているからです。

ご主人からすると何でそんなつまらないこと(柄)にこだわって、もったいない使い方をするんだ!ってところかな?と思います。私の周りもASDだらけですが、合理的を求める人は非常に多い印象です。
https://h-navi.jp/qa/questions/163984
こんにちは!
ゴメンナサイ。
私は、ご主人の気持ちがちょっとわかります^^;

会社とかでは、おそらく、
どこに置く?に対して、
(私が片付けるので)そこに置いておいてください。で終わるんだと思います。

主様も物や置き場所にこだわりがあるみたいですし、(悪い意味ではないです。)
他の方がおっしゃる様に、買ってくる事だけ頼んだほうが良いのかもしれませんね。
...続きを読む
Praesentium qui laborum. Quis porro illum. Minus esse impedit. Sed expedita facilis. Maxime nemo non. Qui nobis maiores. Nesciunt similique corporis. Voluptatem nemo explicabo. Neque non tempore. Consequuntur praesentium adipisci. Quos molestiae qui. Libero aliquid odit. Amet ut sed. Ut possimus ea. Ut quo odio. Molestias consequatur quam. Nostrum qui officiis. Autem non necessitatibus. Delectus doloribus id. Molestiae incidunt et. Quidem rerum et. Non repellendus deleniti. Sed sit nesciunt. Nobis est eos. Omnis quia cupiditate. Exercitationem accusantium amet. Voluptatem pariatur eveniet. Ullam quibusdam porro. Nulla officia omnis. Tempore quas eum.
https://h-navi.jp/qa/questions/163984
余談です。

どういうことかわからないときは、やっぱり、意図がわからないから、あなたの言いたいこおをわかりたくても、わからないので本当に困ってる。と伝えていくのがよいと思います。

そう丁寧に伝えても、なぜわからぬ!と言われたり、もういい。とか言われたり、だんまりになって

説明もろくにしてもらえませんが

きちんと聞かねばならないことならば、今は話したくないなら話してもいいなと思えたら教えて。と、いったんやりとりをやめます。

ですが、今回のように、こちらに決定権があって「こうしたい」で済む話なら、私はこちらがいい。と伝えます。

夫や娘は言葉をこちらが引き出してやらないと全く出てこないので、こちらの怒りをひたすら抑えて本腰をいれて聞き出してやらないといけません。

彼らが嫌がるのは

こうなのでは?と決めつけられる。
おかしくない?という指摘
伝えた事が否定される
発言したことを取り入れてもらえないのが苦痛

これらが腹がたったり、戸惑ったり、フリーズするようです。

なので、常識的にこうだろ?と思っても、「私が(は)」こうしたいんだけど、いいかしら?としています。

うちの家族たちはこの方がわかりやすいと話しています。

こういうやりとりが常に正解とは言えませんが、今回のように最悪どうなっても構わないようなケースでは、私はこうしたい。私はこう思うと突き放し

きちんと相手のニーズを引き出すべきときは、丁寧にして緩急をつけています。

それでもイライラしますけど。

...続きを読む
Incidunt quas deserunt. Architecto distinctio amet. Est debitis ea. Aut est quae. Soluta saepe molestias. Eligendi odit mollitia. Iste aut quisquam. Praesentium dolore rerum. Debitis id ut. Quo est necessitatibus. Dolores aut similique. Autem in esse. Est quia aut. Ex sequi provident. Odit assumenda aut. Laborum voluptatem nesciunt. Corporis eius aliquid. Facilis quo modi. Mollitia error eveniet. Quia sunt quaerat. Quo est et. Aliquid illo doloribus. Quis consequatur ea. Voluptatibus nisi eos. Voluptatem esse aut. Rerum repudiandae dolores. Quas error quidem. Beatae mollitia quia. Aperiam soluta dolores. Nostrum voluptatibus et.
https://h-navi.jp/qa/questions/163984
余談です。

ご主人ですが、悪気はないと思います。(悪気はないからと何でも許容するのもどうかと思いますが)

主さんが許せないならそれでいいと思いますが、拒絶するのも許しすぎるのも
お子さんの学びにはならないと感じます。


主さんに修正点としてあげるなら

察しようにも、言われても全くがでてこない時は無理しないこと。

わかんない。だから、私にわかるようにちゃんと教えてくださいね(^^)というスタンスと思います。

そこに申し訳ないとか、察してあげるべきはこっち。という感覚は不必要で、それこそ3つ考えて出てこないなら、わかりたいから教えて?の方がよいかと。

そこでバカにされたら、「歩み寄ろうとしているだけ。それをばかにするのはやめてくれ。」でいいと思います。

それと、ASD相手にこの売り言葉と買い言葉はよくないので
「あなたはそう思うのね。私はそうは思いません。」とフラットに考えが違うことを伝えることは必要かと。

なんでわからないんだとか、バカにされても「わからないよ。あなたと私は違う人間だから判断基準は違って当たり前。」と線引きするところだと思います。

なお、おかしいというワードの使用は必要最低限にしていかないと、明後日の方向で怒りだすだけなので、極力使わない方がよいと感じます。

モヤモヤもしない程度になればいいんですが
...続きを読む
Omnis nostrum hic. Quia aliquid nihil. Exercitationem at quaerat. Illo qui commodi. Repudiandae rerum veniam. Illo et sapiente. Minima eum ratione. Suscipit debitis repudiandae. Non ea asperiores. Quaerat natus placeat. Numquam dolorem dolore. Et enim ut. Minus ipsam et. Accusantium possimus repellendus. Voluptatem commodi aperiam. Dolorem odio expedita. Vel harum debitis. Qui eum itaque. Qui velit possimus. Sapiente inventore a. Omnis tempore beatae. Omnis voluptatibus voluptate. Praesentium totam qui. Qui eum molestiae. At consequatur pariatur. Quia magnam quia. Reprehenderit sapiente qui. Voluptas est vel. Molestiae rem consequatur. Ut eveniet commodi.
https://h-navi.jp/qa/questions/163984
おはようございます。
お話からすると、旦那さんもちょっと自閉傾向があるのかな?って思います。
もしかしたら、ASDのような気もしますが…。

旦那さんにしてみたら、いつも使っているものがないっていうのは予想外のことなんだと思います。
ちょっとしたパニック(大袈裟なものじゃない)を起こしてしまい、どっちを買っていいのかを主さんに確認したんだと思います。
もう、そのときに旦那さんの頭の中では「トイレで使う」が飛んじゃっていたんだと思います。

高い機能のものだから、「トイレよりも食卓で使うのがいいだろう」という謎?の切り返しができていたんですよね、きっと…。
自分が買ってきたものは、とにかく自分の目に届くところに置かないと気がすまないのかもしれませんよね。

旦那さんに買い物を頼むときは「お使い」としてお願いしてみたらどうでしょうか?
こっちが折れるというか、「お使いだったらできるだろう」という感じかな。
置場所等は、主さんが決める❗って言う感じなら旦那さんもわかってくれそうですけどね。

私は、長女がASDなんですが、結構ハッキリ言ってしまうところがあります。
時には、自分の気持ちや考えを伝える、ぶつける(言葉が悪いかもしれませんが)ことも、コミュニケーションとしてありかもしれません。 ...続きを読む
Incidunt quas deserunt. Architecto distinctio amet. Est debitis ea. Aut est quae. Soluta saepe molestias. Eligendi odit mollitia. Iste aut quisquam. Praesentium dolore rerum. Debitis id ut. Quo est necessitatibus. Dolores aut similique. Autem in esse. Est quia aut. Ex sequi provident. Odit assumenda aut. Laborum voluptatem nesciunt. Corporis eius aliquid. Facilis quo modi. Mollitia error eveniet. Quia sunt quaerat. Quo est et. Aliquid illo doloribus. Quis consequatur ea. Voluptatibus nisi eos. Voluptatem esse aut. Rerum repudiandae dolores. Quas error quidem. Beatae mollitia quia. Aperiam soluta dolores. Nostrum voluptatibus et.
https://h-navi.jp/qa/questions/163984
こういうのってアルアルですよねー。
ご主人の言い方は確かにASDっぽいなぁと思います。
うちの子らそっくり。
自分の中で想定していることを言葉として現さず伝えてないですもんね。

どこに置く?
トイレだよ。
そうじゃなくて。

どういうことだよ?ってなりますよね。

やってられるかーと言いたくなりますが、主さんは少し相手の地雷を踏みすぎてると思います。

それと「お使い」など数々のワードのチョイスが最悪かも。無駄に傷つけます。 事実買ってきたのが相手なら認めた方がいい。けど、それは今関係ありません。とキッパリ示す。
丁寧に言葉を引き出すための対応をされてますが、その過程で少しずつですが、確実にご主人をミスリードしています。ASDには合いません。

売り言葉に買い言葉で、カッとしてのことでしょうが、これはやめた方がいいと思います。
相手に反省してもらいたい場面なのに、違うことにこだわらせてしまうので、損です。

ASD相手には、こういう面倒なやりとりが発生するのですが

とんちんかんなやりとりになったなと思ったら、「あー、こうしたかったんだ。なるほどねー。そういうことねー。わかんなかったー」といったん本人の言い分を認めておいて、「でも、私は新しい方をトイレで使いたい!だめかな?」とピシャリと決めてしまうのがいいかも。

本人がキッチンにこだわるなら、キッチンの、私は可愛いやつにしたいから今のままで!と言いきる。

いいか悪いか曖昧に角の立たない言い方や回りくどい伝え方は分かりにくいようなので、困惑させると思います。

小学四年生のASD診断の我が子がご主人と全く同じ言い方をしますが、言葉足らずについえ話しても気づいてないです。ただ、説明に対してこうだと反応があるだけまだましと感じます。

反応があったら💢と思っても、そーなんだね。とそこから冷静なやりとりをしないと、何が問題なのか?の話に行き着かないです。

なお、息子さんからの「さん付け」ですが、私なら、キッパリ断ります。話にならないからです。

人のことをリスペクトしないくせに、自分のことは敬称をつけろとか、あり得ないね。何様のつもり?と厳しく断ります。
敬称をつけた呼び方が好きだとしても頼み方があるかと思います。 ...続きを読む
Ducimus eum et. Alias qui est. Quibusdam autem officiis. Aut autem qui. Voluptas blanditiis et. Quo expedita quia. Aliquam voluptatibus est. Fugit animi vitae. Minus ut et. Animi amet laudantium. Quasi quos corporis. Nisi dignissimos ea. Quod esse architecto. Et nesciunt officiis. Atque id praesentium. Similique unde nihil. Natus aliquam modi. In cupiditate qui. Molestias ea et. Aliquid nemo totam. Voluptatem rem harum. Reprehenderit aspernatur nobis. Temporibus perferendis illum. Tempore quibusdam nihil. Voluptatem eum nam. Quia et veniam. Ducimus laboriosam amet. Vero ut accusamus. Molestiae culpa nulla. Voluptatem quibusdam aperiam.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
9日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると5人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

四歳ら中度寄りの軽度知的障害を伴う自閉症の息子のトイレトレー

ニングの事で行き詰まっています。尿意はわかっているはずなのですが、トイレに行きたがりません。時間で誘って連れて行ってトイレでおしっこが出る...
回答
ここでトイレトレーニング。で検索すると主さんのようなお悩みの質問が、ヒットすると思います。 うちは軽度知的障害で、自閉症スペクトラムです...
4

息子もうすぐ2歳10ヶ月、ASD、軽度知的疑と診断済でDQ7

2です。・こだわり・癇癪少し・パニックは少なめ・切り替えは割とできる・身辺自立は食事△(やる気のない時や、最後の方は介助必要)、トイレ×、...
回答
つづやんさん ご回答ありがとうございます。そうですね、保育園や療育先ともっと相談してみるようにします。保育園での教え方など、細かくお聞き...
13

ASDとADHDの違いが本当によくわかりません

中学生の息子はASDがメインで+ADDと診断されています。ADHDの薬を飲むことで感覚過敏が減り集中力が上がりました。おかげで人の顔を覚え...
回答
minimamさんが列挙したお子さんたちの課題って、ADHD由来なんですか? ASDかなって思いましたよ。 教室という社会での授業という...
14

1,息子と父親の関係がうまくいかないよ2,親の会入りたいけど

姑がいるから入りにくいよすみません、2つ質問があります。小学校1年生になる息子がいます。ASDの診断を受けています。最近些細なことで癇癪を...
回答
1に関しては、週1だから、と諦めるか、だんなさんに対応のしかたを勉強してもらうかのどちらかかと思います。 本を読んでもらえそうならば本を...
12

大学生の娘(ASD診断済)について

幼児の頃から言葉を極端に捉え、屁理屈をこねたり癇癪を起こしたりします。・「飲酒運転は同乗者も逮捕されます」→「乳幼児でも逮捕されるの?認知...
回答
幼児の頃から屁理屈を…とのことなので、例に挙げられていることが、いつ言ったことなのか、どういう状況で言ったことなのか、分からないので、あく...
14

長文4歳3ヶ月の娘のことで子育てに疲れています

3歳8ヶ月の時に発達(主に発語と癇癪)が気になり療育センターで検査。結果、発達障害グレーとのこと。特に言語の部分が1歳8ヶ月、他はまぁまぁ...
回答
ハコハコさん 私にすごく似ていて深く理解できる部分と、全く似ていなくて全く理解できない部分があって苦しかったのですが、能動的と受動的の違い...
13

現在2歳9ヶ月の息子がいます

5月に自閉スペクトラム軽度知的障害と診断されました。去年一月から療育にいっています。言葉が遅く、現在一語でバスや電車、まま等継続的に出る言...
回答
あきママ様 こんばんはー初めまして! あせらないのが一番かなと感じました。おむつは年少の間くらいに とれたらいいかなくらいゆったりした感じ...
8

小学二年生の娘の事で、ご相談させて下さい

今まで色々有りまして、病院の発達検査を受けていまして、高機能自閉症と診断を受けていますが、病院ではケア等は受けていません。公立小学校の普通...
回答
こんにちは、朝は大変ですよね。正に戦争です。うちの中2の息子も朝が異常なくらい弱いです。起こして三度目で起きて来てまた、少しでも時間あった...
23

思いっきり愚痴のはきだしです

四歳年少、自閉症、軽度知的障害の一人息子がいます。普段と違うことがあると癇癪をおこし、自分の思い通りにしないと怒り出す息子。自閉に知的障害...
回答
うちの子も、似たような発達だったので気もちがよーく分かります。読んでいて、当時を思い出しました😢 保育園継続のためパート探したり。ほんとは...
24

はじめまして

3才2ヶ月の長男が先日、自閉症スペクトラムと診断されこの先高機能、アスペルガーの可能性があると言われました。ネットなどで勉強してなんとなく...
回答
はじめまして! 私も、ケイコさん同様、本田先生の本バイブルです。ぜひぜひ、読んでいただきたいです。 また、ルルロロさんがあげた2冊も、とて...
3

初めて投稿させて頂きます

伝えるのがあまりうまくできないので理解しにくい部分があるかもしれませんが、よろしくお願いします。症状の原因かと思ってるので、これまでの家庭...
回答
シリウスの瞳さん、みかんさん、コメントありがとうございます。 おっしゃられてる通りに、この先育てていけるのか不安でいました。今は福祉協会か...
10

はじめて投稿させていただきます

現在、3歳7ヵ月の娘がおります。広汎性発達障害について、みなさまからのアドバイスをいただきたく、投稿いたしました。現在に至る経緯ですが、2...
回答
あさりさん、ご質問にお答えすることはできませんが、一つ国の支援機関を紹介させていただきます。国立特別支援教育総合研究所の発達障害教育情報セ...
5

私の悩みは特性のことと、女性の発達障害についてのことです

私は幼少期に、知的障害のない発達障害と診断されました。詳しく言うとASDとADHDの混合で、当時はPDDと呼ばれていました。発達障害の方は...
回答
私だけがおかしい…とありますが、そんなことはないと思います。 皆さん、何かしらで躓いて就労支援を受けてらっしゃると思います。隣の芝生は青く...
8

1,下校時、車で送るのはいいのか??2,不安が強い子供への対

応3,素直になれない子の未来4,孫を嫌う祖父小2の男の子がいます。普通級でやってきましたが、勉強面での躓き、人間関係の構築に限界を感じ、2...
回答
>>フランシスさん いつも回答をありがとうございます。 ブログも拝見させていただいております。 本当にきちんと育児をされていて、すごいなと...
27

3歳9ヶ月男児、保育園に通っています

年少に進級しました。診断はついていませんが、自閉傾向が強く、知的障害は何とも言えない感じですがある気がします。言葉はありますが、一方的でコ...
回答
おつかれさまです。 健常の子でも、集団生活をおくることで集団を意識して成長するのは年少(3歳)から。 なかみ2歳程度ということなら、集団行...
13