締め切りまで
7日
Q&A
- こんなときどうしてますか?
兵庫県伊丹市在住です
兵庫県伊丹市在住です。現在中二の男児が発達障害と診断されており、通常の公立中学校の支援教室に通学しています。小児科のかかりつけ医が正直発達障害に積極的でないと感じています。今後成長するに伴いかかりつけ医を大人を診れる医療機関に変更した方が良いと考えています。また現在出来る療育、高校進学、就労などの情報もいただける様な医療機関や施設などがあるのでしょうか。
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
まず、どう言った経緯で「発達障害の診断」が下りたのか、プロフィールを拝見しても情報がないので、答えようもないのですが…。
病院の変更でしたら、今通っている病院の先生に紹介状を書いてもらうとか、思春期外来や心療内科、精神内科等になると思うのですが、そちらへ連絡して診てもらう。
お住まいが伊丹市ということですが、もしかしたら発達障害専門の病院があるかもしれません。
調べてみてください。
中学生での療育はほぼないようです。
放課後デイを利用しているというお話は聞きます。
また、部活等をやっているようであれば部活でも十分だと思います。
高校進学ですが、これは難しい問題だと思います。
私立、公立、高専、通信、定時制と色々あります。
お子さんに合った高校をいくつかピックアップしておくといいと思います。
高校も発達障害に理解のある学校もあると思うので、学校見学や説明会等に足を運んで相談しておくと見通しもつきやすいかと思います。
病院の変更でしたら、今通っている病院の先生に紹介状を書いてもらうとか、思春期外来や心療内科、精神内科等になると思うのですが、そちらへ連絡して診てもらう。
お住まいが伊丹市ということですが、もしかしたら発達障害専門の病院があるかもしれません。
調べてみてください。
中学生での療育はほぼないようです。
放課後デイを利用しているというお話は聞きます。
また、部活等をやっているようであれば部活でも十分だと思います。
高校進学ですが、これは難しい問題だと思います。
私立、公立、高専、通信、定時制と色々あります。
お子さんに合った高校をいくつかピックアップしておくといいと思います。
高校も発達障害に理解のある学校もあると思うので、学校見学や説明会等に足を運んで相談しておくと見通しもつきやすいかと思います。
ぶっちーさん、はじめまして🐱
なお、公立中学校の支援学級に所属されてるとの事ですが、これまで療育等はされてなくて、小学校か中学校の途中から、支援学級に変わられたとのことですかね?
なお、進路については、お子さんの特性にもよるのかなと思います。
療育は中学生となると学習などとあわせてのところが多いので、発達特性のお子さんを専門にしてる学習塾なとを探してみるのも手かと思います。
医療は、大人になることを見越して、児童精神と精神科がある病院もが良いかと思います。
なお、今後就労支援などを得たいならば、福祉面でも調べておく必要があるかなと思います。
お子さんに現時点で何か困り事があるのかどうかが判らないのでなんとも言えませんが、漠然とした進路の不安なのであれば、リタリコさんでもセミナー等開催しているので、参加してみるのもありなのかなと思います。
ご参考まで🐱 ...続きを読む Libero autem consequatur. Beatae enim amet. Veritatis sint molestiae. Ex dolorem corrupti. Unde porro quam. Repellat sunt fugiat. Rerum numquam alias. Et non veritatis. Deleniti quam quisquam. Esse non et. Officiis doloribus quae. Quos earum similique. Deserunt sint tenetur. Ipsum porro qui. Nesciunt deleniti velit. Voluptatem sit sint. Vitae deleniti nesciunt. Est reprehenderit consequatur. Voluptatibus mollitia voluptatum. Est asperiores accusamus. Earum sit tenetur. Aliquid tempora est. Deleniti quo excepturi. Cumque ut omnis. Provident fugiat ut. Voluptatem est non. Voluptates id eveniet. Nihil inventore optio. Voluptatem rerum rerum. Iusto ad quam.
なお、公立中学校の支援学級に所属されてるとの事ですが、これまで療育等はされてなくて、小学校か中学校の途中から、支援学級に変わられたとのことですかね?
なお、進路については、お子さんの特性にもよるのかなと思います。
療育は中学生となると学習などとあわせてのところが多いので、発達特性のお子さんを専門にしてる学習塾なとを探してみるのも手かと思います。
医療は、大人になることを見越して、児童精神と精神科がある病院もが良いかと思います。
なお、今後就労支援などを得たいならば、福祉面でも調べておく必要があるかなと思います。
お子さんに現時点で何か困り事があるのかどうかが判らないのでなんとも言えませんが、漠然とした進路の不安なのであれば、リタリコさんでもセミナー等開催しているので、参加してみるのもありなのかなと思います。
ご参考まで🐱 ...続きを読む Libero autem consequatur. Beatae enim amet. Veritatis sint molestiae. Ex dolorem corrupti. Unde porro quam. Repellat sunt fugiat. Rerum numquam alias. Et non veritatis. Deleniti quam quisquam. Esse non et. Officiis doloribus quae. Quos earum similique. Deserunt sint tenetur. Ipsum porro qui. Nesciunt deleniti velit. Voluptatem sit sint. Vitae deleniti nesciunt. Est reprehenderit consequatur. Voluptatibus mollitia voluptatum. Est asperiores accusamus. Earum sit tenetur. Aliquid tempora est. Deleniti quo excepturi. Cumque ut omnis. Provident fugiat ut. Voluptatem est non. Voluptates id eveniet. Nihil inventore optio. Voluptatem rerum rerum. Iusto ad quam.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
関連の質問
児童精神科(メンタルクリニック)について教えてください
回答
追記
ちなみに、ASDの診断がついたのはいいのですが、結局今後どうすれば良いのかわかりません…
何か投薬や、役所での手続き等、出来ることは...
7
高校2年の息子についてです
回答
元々の特性もある上、疲れて動けないんじゃないかな?と思いました。
特性のある息子さんからしたら、やることが多すぎることもあるのだと思いま...
10
初めまして、小6男子支援級在籍
回答
私は、情報が少なかったので、公立中学校の支援級を選び、失敗してしまいました。
後からわかったのは、交流と支援で時間割りが違うし、小学校の支...
11
ADHD・ASD(投薬治療中)の子供が、私立進学校(特進科)
回答
本人は、物や家族にストレスをぶつけて発散しつつ勉強を続けて合格したので、耐えられるか心配なのはむしろ家族の方では?
内申が取れないタイプだ...
5
はじめまして
回答
専門学校を卒業して、社会人になる息子がいます。
知的境界域で広汎性発達障害と診断がありますが、ADHD不注意型の特性が強い気がします。
中...
9
4月から新中学生になる男子がいます
回答
それとおっしゃるとおり選択肢は絞ってあげた方がいいとは思いますが、それはお子さんのキャラクターや特性を踏まえたものでなくてはならず、よその...
8
はじめまして
回答
はじめまして
家の息子は中学2年の時に不登校となりその時にASDと不注意優勢型ADHDと診断されました
息子も主さんの娘さんと同じで不登校...
17
中3の娘の事です
回答
lueさんへ
またまたのんたんです。
少しでもlueさんの気持ちの後押しができていたらコメントして良かったです。
ところで、コーディネー...
13
学習障害グレーゾーン
回答
ありりんさん
お返事ありがとうございます
本当に東洋医学的ななにか違ったアプローチがいいのでしょうね。
色々と教えて頂きありがとうござ...
8
中高一貫校に通う中学3年の娘がいます
回答
起立性調節障害は、ホルモンバランスの崩れや体調面の話ですが、心の問題とも言われています。
行きたいけど行けない。は、ストレートに言うと行...
9
子供が2人います
回答
その頃って、本当に大変ですよね。
よく戻りたいとかききますが私はその頃に戻りたくないほど大変な育児でした。
その頃は上の子の夜泣きも始ま...
14
子供への投薬管理の相談です
回答
「できる/できない」の二項対立にしちゃうと、めんどくさくなりそうです💦
うーん、ちょっと今の部屋で渡しちゃうと、クスリが行方不明になりそ...
7
娘への苛立ち、気持ちの切り替えはどうしていますか?今年の4月
回答
こんにちは
気持ちの切り替え方かぁ。
義務教育を終えた保護者は自分の残りのライフデザインをしていくのがいいと思います。
我が家も高校生は...
9
こんにちは、17歳男の子の母親です
回答
最終的に一般就労を目指すにしても、やはり今は治療を第1に考えたほうがよいですよね。
薬物療法メインでカウンセリングなども受けられているの...
10
中学2年生の男の子のことで相談にのってください
回答
こんにちは。
子どもの矛先が母親ひとりに来るのは、本当にお辛いですよね。
うちもそういう時期がありましたので、ご心痛、お察しします。
...
11
自閉症かもしれません
回答
追加の質問についてですが
凸凹さんにとって、引っ越しや模様替えなどは本人がやりたいと思って積極的に行動しているのでなれば、ものすごく強い...
13
子供は17才の高校生です
回答
初めまして、シフォンケーキと申します。
自閉スペクトラム症の当事者です。
医師にかかっておられますか?場面緘黙症に近いような気もしますが...
10
中学校1年生の支援級です
回答
勉強って、問題があり解答(解決法)がわかると、面白いって思うだろうし、得意な教科であったらもっと学びたいって思うような気がします。
多分、...
6
小学校高学年から中学生以降の自閉症児をお持ちの保護者の皆様は
回答
中3のスペクトラムとADHDを持つ息子の母です。
うちの子が通っている病院は、児童精神科の表札があり、
小学生上がる前のような小さなお子...
11
田舎に住んでいるため子供が幼児の頃からずっと遠方の療育センタ
回答
こんばんは!大変でしたね(;´Д`)
ただ、他の方も仰っていますが、
精神科医ってけっこうこういう人居ます(^_^;)
そして他の方が詳し...
4