締め切りまで
10日
Q&A
- もしかして発達障害?
通信制高校3年生♀です
退会済みさん
通信制高校3年生♀です。私は発達障害なのでしょうか。
小学校の頃から浮いた存在で、周囲に馴染めず、中学生の頃はいじめに遭い不登校、高校は元々全日制高校に通っていましたが、部活の人間関係で躓いて通信制高校に転校しました。
昔から友達作りがとても苦手で、今までの友達の殆どは喧嘩別れして縁を切ってきました。自分はそのつもりは無いのに、人間関係でのトラブルが多すぎて本気で病気なのではないかと疑っています。今ではリアルでもネットでも友達がいません。
人間関係以外でも、忘れ物や探し物が多い、運動神経が悪いなど発達障害に当てはまる部分が多く、もしかしてと思いインターネットで発達障害の診断したところ、「火の輪型ADD」との結果が出ました。
そこで発達障害の診断を受けようと思っているのですが、神奈川県内で評判の良い発達障害を診断してくれる病院がありましたら教えて頂けると嬉しいです。
小学校の頃から浮いた存在で、周囲に馴染めず、中学生の頃はいじめに遭い不登校、高校は元々全日制高校に通っていましたが、部活の人間関係で躓いて通信制高校に転校しました。
昔から友達作りがとても苦手で、今までの友達の殆どは喧嘩別れして縁を切ってきました。自分はそのつもりは無いのに、人間関係でのトラブルが多すぎて本気で病気なのではないかと疑っています。今ではリアルでもネットでも友達がいません。
人間関係以外でも、忘れ物や探し物が多い、運動神経が悪いなど発達障害に当てはまる部分が多く、もしかしてと思いインターネットで発達障害の診断したところ、「火の輪型ADD」との結果が出ました。
そこで発達障害の診断を受けようと思っているのですが、神奈川県内で評判の良い発達障害を診断してくれる病院がありましたら教えて頂けると嬉しいです。
この質問は回答受付を終了しました
この質問への回答
発達障害かどうかは、このお話しだけでは何とも言えませんが、
確かにどこかに相談した方が良さそうですね
病院でも良いのですが、高校3年生でこれからのことも含めて、
いろいろ相談したいことがあるのではありませんか?
神奈川県発達障害支援センターはいかがでしょう?
横浜市、川崎市、相模原市については、それぞれの支援センターがあります
http://www.pref.kanagawa.jp/cnt/f984/
こちらを参照してみてください
発達障害の診断、診療を行う病院もいくつもあります
大学病院や総合病院の精神科、小児科などは確実ですが
神奈川は小さなメンタルクリニックも沢山あります
上の支援センターや、地域の保健センターで聞いてみると良いかもしれません
相談については、児童相談所や医療機関の思春期外来でも良いと思います
また、横浜市にお住まいなら青少年相談センターがあります
でも神奈川県は横浜に限らず、青少年の悩みや問題に前向きなので
お住まいの地域にも相談窓口があるかもしれません
ご自分で省みて、考えて、調べて、診断も受け入れようとしていて、
しっかり向き合えていることが、とても頼もしい。
でも、リアルな身近に
信頼できる支援者や、相談できる医療機関や公的機関が見つかると
私はもっと安心です
応援していますね
確かにどこかに相談した方が良さそうですね
病院でも良いのですが、高校3年生でこれからのことも含めて、
いろいろ相談したいことがあるのではありませんか?
神奈川県発達障害支援センターはいかがでしょう?
横浜市、川崎市、相模原市については、それぞれの支援センターがあります
http://www.pref.kanagawa.jp/cnt/f984/
こちらを参照してみてください
発達障害の診断、診療を行う病院もいくつもあります
大学病院や総合病院の精神科、小児科などは確実ですが
神奈川は小さなメンタルクリニックも沢山あります
上の支援センターや、地域の保健センターで聞いてみると良いかもしれません
相談については、児童相談所や医療機関の思春期外来でも良いと思います
また、横浜市にお住まいなら青少年相談センターがあります
でも神奈川県は横浜に限らず、青少年の悩みや問題に前向きなので
お住まいの地域にも相談窓口があるかもしれません
ご自分で省みて、考えて、調べて、診断も受け入れようとしていて、
しっかり向き合えていることが、とても頼もしい。
でも、リアルな身近に
信頼できる支援者や、相談できる医療機関や公的機関が見つかると
私はもっと安心です
応援していますね
病院については、合うあわないがあるのでお伝えできませんが
まず、もしかして?と思うのであれば、発達障害支援センターに相談に行かれる事をオススメします。
そこで、今後の事について相談にのってもらえますよ。
ただ、現在ものすごく困っていることがあるわけでもなく、どうしても改善したいテーマがあるわけではなく、単なる自分への興味といいますか、どっちなのだろうか?というような感じで障害かどうかを厳密に確認する事は無いと思います。
障害と診断されたとして、自分のうまくいかないことの原因に発達障害が関わっていると知ったら、ホッする人もいますが
診断されると、そこからがスタートになり
障害だけではなく、自分の弱さやいたらなさと向き合わねばならなくなります。
そして、障害を言い訳にできなくなります。
色々な葛藤を抱えることになると思います。
向き合ってきた結果、仕方ない、障害なんだからと前向きに諦めるようになるまでは、大変だと思いますから。
例えば、主さまが友達を作りたい、だから自分を知り、より健康的な人づきあいを考えていきたいなど、明確な目的や目標があるとかであればまだいいのですが。
弱さや、できないこと、足りない部分と向き合うのは、大変つらいことなので。
病院に行く前に、支えや理解してくれる人や場所(リアルで)を確保されてからをオススメします。
そういう意味でも、発達障害支援センターの活用がまずオススメですね。
...続きを読む Hic possimus qui. Distinctio et dolores. Sit quia voluptas. Autem fugit cumque. Accusamus iusto tempore. Adipisci eos dolores. Qui doloremque necessitatibus. Alias accusantium velit. Ut molestiae totam. At omnis voluptas. Et sapiente quod. Enim quo veritatis. Voluptates sed ea. Qui repellendus sint. Nesciunt deserunt est. Alias molestiae reiciendis. Deserunt beatae cum. Eos rerum quia. Autem autem quod. Consequatur quae maiores. Quo omnis qui. Quaerat autem occaecati. Harum quidem voluptate. Perferendis dolorum et. Qui minima velit. Eaque vero ea. Velit eum provident. Praesentium neque corporis. Vel vitae hic. Est quis accusamus.
まず、もしかして?と思うのであれば、発達障害支援センターに相談に行かれる事をオススメします。
そこで、今後の事について相談にのってもらえますよ。
ただ、現在ものすごく困っていることがあるわけでもなく、どうしても改善したいテーマがあるわけではなく、単なる自分への興味といいますか、どっちなのだろうか?というような感じで障害かどうかを厳密に確認する事は無いと思います。
障害と診断されたとして、自分のうまくいかないことの原因に発達障害が関わっていると知ったら、ホッする人もいますが
診断されると、そこからがスタートになり
障害だけではなく、自分の弱さやいたらなさと向き合わねばならなくなります。
そして、障害を言い訳にできなくなります。
色々な葛藤を抱えることになると思います。
向き合ってきた結果、仕方ない、障害なんだからと前向きに諦めるようになるまでは、大変だと思いますから。
例えば、主さまが友達を作りたい、だから自分を知り、より健康的な人づきあいを考えていきたいなど、明確な目的や目標があるとかであればまだいいのですが。
弱さや、できないこと、足りない部分と向き合うのは、大変つらいことなので。
病院に行く前に、支えや理解してくれる人や場所(リアルで)を確保されてからをオススメします。
そういう意味でも、発達障害支援センターの活用がまずオススメですね。
...続きを読む Hic possimus qui. Distinctio et dolores. Sit quia voluptas. Autem fugit cumque. Accusamus iusto tempore. Adipisci eos dolores. Qui doloremque necessitatibus. Alias accusantium velit. Ut molestiae totam. At omnis voluptas. Et sapiente quod. Enim quo veritatis. Voluptates sed ea. Qui repellendus sint. Nesciunt deserunt est. Alias molestiae reiciendis. Deserunt beatae cum. Eos rerum quia. Autem autem quod. Consequatur quae maiores. Quo omnis qui. Quaerat autem occaecati. Harum quidem voluptate. Perferendis dolorum et. Qui minima velit. Eaque vero ea. Velit eum provident. Praesentium neque corporis. Vel vitae hic. Est quis accusamus.
発達障害かどうかが大切なのではなく、自分に合った支援を受けられるかが大切。周りの人に「自分はこうなんだけど、こういうふうに接してくれると助かるなあ」と言えればよいですね。
それでも受診したいのであれば、以下を参照ください。リンク貼れなかったのでコピペしてください。
http://tokyo.asdj.org/神奈川県大人成人発達障害診断病院/ ...続きを読む Expedita voluptatem magni. Minus perspiciatis quo. Quia aut magni. Temporibus sint vitae. Qui fugit ducimus. Vero sunt optio. A cumque doloribus. Non vitae perferendis. Illo ducimus et. Minima ut nihil. Qui id facere. Omnis eos et. Omnis dolorum quas. Fugit aut vitae. Aliquam ut placeat. Labore possimus ut. Voluptas explicabo consequuntur. Et pariatur molestias. Voluptas ad illum. Quasi ab voluptate. Et tempora eum. Reiciendis qui vero. Quod libero rerum. Voluptates culpa distinctio. Enim error et. Et in sapiente. Harum saepe beatae. Aut quisquam dolor. Sint accusamus quidem. Vero maiores odio.
それでも受診したいのであれば、以下を参照ください。リンク貼れなかったのでコピペしてください。
http://tokyo.asdj.org/神奈川県大人成人発達障害診断病院/ ...続きを読む Expedita voluptatem magni. Minus perspiciatis quo. Quia aut magni. Temporibus sint vitae. Qui fugit ducimus. Vero sunt optio. A cumque doloribus. Non vitae perferendis. Illo ducimus et. Minima ut nihil. Qui id facere. Omnis eos et. Omnis dolorum quas. Fugit aut vitae. Aliquam ut placeat. Labore possimus ut. Voluptas explicabo consequuntur. Et pariatur molestias. Voluptas ad illum. Quasi ab voluptate. Et tempora eum. Reiciendis qui vero. Quod libero rerum. Voluptates culpa distinctio. Enim error et. Et in sapiente. Harum saepe beatae. Aut quisquam dolor. Sint accusamus quidem. Vero maiores odio.
ruidosoさん、柊子さん、綱代木さん回答ありがとうございました。
昔から何となく自分は普通の人と比べてどこか違うというか、グレーゾーンなところにいるなと思っていました。今年に入ってから発達障害について知った時、とても自分に当てはまっている部分が多いと感じたので診断したいと思い質問させていただきました。
ここでの意見を参考し、まずは親に相談して県の支援センターの方に電話してみようと思います。
ありがとうございました。 ...続きを読む Cum voluptatem quia. Sed qui magnam. Aut aliquid harum. Sed omnis asperiores. Repudiandae quas earum. Perferendis ut culpa. Nihil facilis impedit. Eveniet eum placeat. Molestias molestiae quis. Ducimus eum consequuntur. Ab illum earum. Aperiam iusto consequatur. Nihil consequuntur ullam. Id hic est. Distinctio molestiae dolorem. Veritatis saepe fugiat. Placeat odio asperiores. Dolorum aliquid voluptates. Magnam veniam et. Ab labore a. Non ut labore. Labore numquam et. Et ducimus dolor. Asperiores ducimus earum. Et maxime enim. Totam reiciendis unde. Ea quas quis. Velit atque necessitatibus. Est odit et. Explicabo placeat non.
昔から何となく自分は普通の人と比べてどこか違うというか、グレーゾーンなところにいるなと思っていました。今年に入ってから発達障害について知った時、とても自分に当てはまっている部分が多いと感じたので診断したいと思い質問させていただきました。
ここでの意見を参考し、まずは親に相談して県の支援センターの方に電話してみようと思います。
ありがとうございました。 ...続きを読む Cum voluptatem quia. Sed qui magnam. Aut aliquid harum. Sed omnis asperiores. Repudiandae quas earum. Perferendis ut culpa. Nihil facilis impedit. Eveniet eum placeat. Molestias molestiae quis. Ducimus eum consequuntur. Ab illum earum. Aperiam iusto consequatur. Nihil consequuntur ullam. Id hic est. Distinctio molestiae dolorem. Veritatis saepe fugiat. Placeat odio asperiores. Dolorum aliquid voluptates. Magnam veniam et. Ab labore a. Non ut labore. Labore numquam et. Et ducimus dolor. Asperiores ducimus earum. Et maxime enim. Totam reiciendis unde. Ea quas quis. Velit atque necessitatibus. Est odit et. Explicabo placeat non.
私も通信制高校3です。発達障害の診断を受けてどうしたいのでしょうか?
診断は大切ですが世の中は厳しいです。LDがあるからと単位がへらされるわけでも、授業がなくなるわけでもない。周りと一緒です。
発達障害は目にみえずらいです。障害があるからと甘えるわけにはいかない。
自分のできないことに対する対策が必要になります。
仮に発表障害じゃなかったとしたら、あなたはどうしようと思います?
色々受け止めいかなくてはなりません。良かったら年齢近いんで質問してください
...続きを読む Modi ut eum. Fuga consequatur inventore. Qui et nisi. Corrupti dolor recusandae. Placeat dicta architecto. Accusantium facere ut. Iusto aut blanditiis. Et at fugit. Cumque illum a. Recusandae et reiciendis. Et natus cupiditate. Excepturi eligendi vel. Quia quos ipsam. Qui maiores aspernatur. Vitae tempora quidem. Explicabo aperiam voluptas. Pariatur consectetur aperiam. Praesentium est aspernatur. Repellat repellendus assumenda. Labore a corporis. Neque id quo. Quis doloremque molestiae. Suscipit non itaque. Consequuntur eligendi ut. Velit blanditiis velit. Laboriosam reiciendis beatae. Ipsa natus culpa. Vel placeat consequatur. Et rerum et. Nihil optio expedita.
診断は大切ですが世の中は厳しいです。LDがあるからと単位がへらされるわけでも、授業がなくなるわけでもない。周りと一緒です。
発達障害は目にみえずらいです。障害があるからと甘えるわけにはいかない。
自分のできないことに対する対策が必要になります。
仮に発表障害じゃなかったとしたら、あなたはどうしようと思います?
色々受け止めいかなくてはなりません。良かったら年齢近いんで質問してください
...続きを読む Modi ut eum. Fuga consequatur inventore. Qui et nisi. Corrupti dolor recusandae. Placeat dicta architecto. Accusantium facere ut. Iusto aut blanditiis. Et at fugit. Cumque illum a. Recusandae et reiciendis. Et natus cupiditate. Excepturi eligendi vel. Quia quos ipsam. Qui maiores aspernatur. Vitae tempora quidem. Explicabo aperiam voluptas. Pariatur consectetur aperiam. Praesentium est aspernatur. Repellat repellendus assumenda. Labore a corporis. Neque id quo. Quis doloremque molestiae. Suscipit non itaque. Consequuntur eligendi ut. Velit blanditiis velit. Laboriosam reiciendis beatae. Ipsa natus culpa. Vel placeat consequatur. Et rerum et. Nihil optio expedita.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると回答結果が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
初めて投稿させていただきます
回答
発達障害と診断されたからといって、生活習慣は変わりません。
そもそも、そういう助言は病院ではしてくれません。
年齢的に療育やサポートの枠か...
19
小学5年生の娘がADHD傾向にあると思っています
回答
まず親が、担任やスクールカウンセラー、教育委員会や療育センターの相談窓口などに、発達障害の有無に拘らず今現在困っていることを相談して、学校...
18
ADHDってどんな症状がでますか?中学生くらいから母に「AD
回答
たぶん私は傾向があると思います。
若いころ、ADHDという言葉は一般的ではありませんでしたが、「医療系の進路はやめておこう」と思う程度には...
6
現在高校2年です!中2のときにテレビでADHDを紹介している
回答
まーさんさん、おはようございます(^^)
私は学校も仕事も、遅刻しなかった日ってあったのか、いまだに謎です。(笑)
聴覚過敏、ツラいです...
12
忘れ物なくしものがひどすぎる
回答
寝不足でそれが解消されないし、寝ても嫌な夢ばかり見るから、心療内科行きたい!
と嘘ついてみては?
要は、行くことに同意させればいいだけ...
5
今年の4月から小学校に通いだした1年生女児の母親です
回答
検査の数値は補助で、メインは問診含む診察で判断すると聞きました。
学校の指摘があり、親も拒否していないなら、少なくとも真っ白とは言われな...
6
高校一年生で、人間関係につまづきがあって、体調不良などもあり
回答
処理速度が低いと、字を書くのが遅かったり、絵や工作が苦手だったり、道具を使うのが苦手だったり、勉強では宿題に時間がかかったり、テストが時間...
8
中2男子をもつ母です
回答
参考になるかわかりませんが
ワーキングメモリが低いと一口にいっても、傾向の出方は様々です。
本人もなるほどそれでね。とわかるぐらいならば...
11
今年22になります
回答
まず、生活に、支障がある場合は、
何かしらの、障害が、あると、考えた方が
いいですね。
出来れば、病院に、受診する事を、
お勧めします。
...
13
初めて投稿させていただきます
回答
こんにちは、成人当事者です。
アスペルガー・読み書きの学習障害・ADHDの傾向があり、知的はグレーです。
もう高校3年生、卒業が間近なの...
3
高校1年の息子についてです
回答
こんにちは。
逆質問になってしまうのですが、息子さん本人を診察しないでコンサータが処方されたのですか?
なんだか乱暴な気がします。
息子...
13
はじめまして
回答
初めまして、ショージと言います。大変辛いのだと読んでいて思いました。僕の話が参考になるかどうかわかりませんが、僕は一昨年の今頃に就職をしま...
3
初めまして
回答
息子が発達障害(アスペルガーADHD)だと分かって暫くしてから息子の主治医に「お母さんも担当の医師に良くご自分の事をお話して下さい」と言わ...
6
長文すみません
回答
ありがとうございます。
ペキコさん❤うちの息子と同じく、ご自身で居心地の悪さを自覚されたんですね。息子もペキコさんも、SOSを出して休め...
16
発達の相談に行くか悩んでいます
回答
私なら。
はっきりしないのを、悶々と悩んでいるなら。
はっきりさせたい。
から、専門の医師の元を訪れます。
うちも、子供の健診から繋...
11
初めて投稿致します
回答
いろいろと、将来に向けて、漠然とした不安がどんどん押し寄せてきますよね。
お気持ち、察します。
小学校の事ですが、それまでの時間、どのく...
4
私は、高校2年生になってから自分は何かおかしいと感じるように
回答
文章を読んで、ご自分とよく向き合っているな、と思いました。発達障害うんぬんという以前に、こんな風に自分を分析することは、『発達障害には当て...
8
意見を伺いたいです中3女子です
回答
補足です。
もしかして寝付きが悪いとか夢をよくみるなどありませんか?
もしかすると、質のよい睡眠が取れてないのかもしれませんよ。
うち...
7
初めて利用させて頂きます
回答
みきさん
はじめまして、広汎性発達障害の当事者です。
私は、親に言い出せなかったため社会人になってから診断を受けました。
今となってはも...
13
初めまして
回答
皆さんありがとうございます。
精神保健センター、発達支援センター
ADHD初めて知りました。色々と調べてみました。
ADHDの特性?を読ん...
9