締め切りまで
9日
Q&A
- お悩みきいて!
アスペルガー症候群・ADHDの大学2年の息子...
アスペルガー症候群・ADHDの大学2年の息子について、質問させてください。
入学時、大学には配慮申請をしていました。この度、大学より、単位が不足しているため進級が難しいと言われました。
履修登録は、出来ており、1教科のみ、体調不良で欠席する回数が多かった為、単位を落としたそうです。
息子は、スマホを持っていますが、なぜか電話をしても、ライン・メールをしても既読がつかず、連絡が取れない事がほとんどで、教授も本人と連絡を取ろうとしたが、連絡が取れなかったと言っていました。
支援コーディネーターも連絡を取ろうと試みたが駄目だったと言っていました。
大学の仕組みを私自身が分からないので、教えていただきたいのですが、何か彼を救う方法は、ないのでしょうか?
これから、大学側と両親を含めて話し合いの予定になっています。
メールを本人もチェックしているとは思いますが、何が重要なのか、ちゃんと必要な情報を取れていない可能性もあります。
息子は、1人暮らしの為、親が一緒にメールを見たり助言は、出来ない環境でしたし、食事・洗濯等の家事も一人で、こなしています。
大学の支援は、どの程度お願い出来るのか、また、彼を救う方法がありましたら、教えてください。
入学時、大学には配慮申請をしていました。この度、大学より、単位が不足しているため進級が難しいと言われました。
履修登録は、出来ており、1教科のみ、体調不良で欠席する回数が多かった為、単位を落としたそうです。
息子は、スマホを持っていますが、なぜか電話をしても、ライン・メールをしても既読がつかず、連絡が取れない事がほとんどで、教授も本人と連絡を取ろうとしたが、連絡が取れなかったと言っていました。
支援コーディネーターも連絡を取ろうと試みたが駄目だったと言っていました。
大学の仕組みを私自身が分からないので、教えていただきたいのですが、何か彼を救う方法は、ないのでしょうか?
これから、大学側と両親を含めて話し合いの予定になっています。
メールを本人もチェックしているとは思いますが、何が重要なのか、ちゃんと必要な情報を取れていない可能性もあります。
息子は、1人暮らしの為、親が一緒にメールを見たり助言は、出来ない環境でしたし、食事・洗濯等の家事も一人で、こなしています。
大学の支援は、どの程度お願い出来るのか、また、彼を救う方法がありましたら、教えてください。
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
息子たちの周りのお子さんの話を聞いていても本当に大学対応は様々ですね。
我が子も大学に合理的配慮をお願いしていましたが、大学に入ってからやっていけるかどうかは本人次第なので祈るのみでした😅
次男は無事に卒業しましたが、末っ子は休学の末、退学。
今はバイトをしながら来年受験するのか、働くのか?考えているようです。
ウルトラマンかめさんの仰る「彼を救う」とは、留年しないように?退学しないように?それともお子さん自身でこうなりたい、こうしてみよう、と動き出せるようになること?
ウルトラマンかめさんの不安はお子さんの不安に直結していると思います。
それはどんなお子さんも同じ。
ただ、単位を落とす子も、留年する子も、休学する子もそれはそれはたっくさんいらっしゃいます。
まったくめずらしいことではありません。
レールは時に曲がったり切れたりするもの。
それは特性があってもなくても同じ。
問題がおきたときに、親も子も、どう対処をするのか。ただそれだけです。
困ったときにそのままにしておいても解決はせず、もっと大変なことになる。
だからこれからは困ったときには自ら相談をする。
↑
身をもってこの体験学習をする時期なのです。
責めすぎず冷静に前向きな話し合いをして、今後の見通しをたてていく。
社会に出る前に学ぶことが出来てよかったと私は考えます。
不安はつきませんね。
お互い頑張りましょう(p^-^)p
ちなみに、息子の友人も親御さんと連絡を絶っていましたが、アパートに早朝突撃されてましたよ(笑)
我が子も大学に合理的配慮をお願いしていましたが、大学に入ってからやっていけるかどうかは本人次第なので祈るのみでした😅
次男は無事に卒業しましたが、末っ子は休学の末、退学。
今はバイトをしながら来年受験するのか、働くのか?考えているようです。
ウルトラマンかめさんの仰る「彼を救う」とは、留年しないように?退学しないように?それともお子さん自身でこうなりたい、こうしてみよう、と動き出せるようになること?
ウルトラマンかめさんの不安はお子さんの不安に直結していると思います。
それはどんなお子さんも同じ。
ただ、単位を落とす子も、留年する子も、休学する子もそれはそれはたっくさんいらっしゃいます。
まったくめずらしいことではありません。
レールは時に曲がったり切れたりするもの。
それは特性があってもなくても同じ。
問題がおきたときに、親も子も、どう対処をするのか。ただそれだけです。
困ったときにそのままにしておいても解決はせず、もっと大変なことになる。
だからこれからは困ったときには自ら相談をする。
↑
身をもってこの体験学習をする時期なのです。
責めすぎず冷静に前向きな話し合いをして、今後の見通しをたてていく。
社会に出る前に学ぶことが出来てよかったと私は考えます。
不安はつきませんね。
お互い頑張りましょう(p^-^)p
ちなみに、息子の友人も親御さんと連絡を絶っていましたが、アパートに早朝突撃されてましたよ(笑)
こんにちは、息子さんですが、そもそもぎりぎりの履修登録しかしていない事が問題だったんだと思います。これをやったら定形の人でも単位を落とす人は沢山居ます。
もう後期は始まっていますよね?
来年からは多めに履修登録すれば良いかと思います。
また電話に出ないのはまだしも既読もつかないのはまた障害とは別の話になると思います。
配慮がどこまでできるかは大学に聞かないとわからないと思います。
ちなみにスマホをマナーモードにして気が付かない可能性があるので家電を引いたら如何ですか?
あと前から思ってるのですが、
最近の大学って本当に手厚くて、
色々支援をしてくれるみたいですが、
ただ支援がないと卒業できない場合、
手帳があって障害者枠で働くなら良いけど、
果たして一般枠で働けるんでしょうか?
私は、かなり難しいと思います。
それを考えると一般を目指す場合は個人的には支援しすぎるのもどうなんだろうという気持ちもあります。
...続きを読む Cum ea commodi. Sed ut aut. Et et adipisci. Sunt fugiat quo. Vel sunt sapiente. Perspiciatis rem voluptate. Ex quisquam alias. Ullam eum in. Molestiae doloribus inventore. Quia odio quia. Explicabo corporis libero. Voluptatum eligendi expedita. Consequuntur unde quia. Iste dolor non. Tempore minima voluptas. Ut ex veritatis. Nihil corrupti quae. Id vel sapiente. Reprehenderit cumque error. Sunt sint quia. Voluptatibus recusandae voluptatem. Corrupti veritatis repellendus. Error id perferendis. Aut velit deleniti. Quos in iusto. Doloremque omnis magni. Fugit perferendis voluptatibus. Optio voluptatem id. Velit et optio. Labore est corrupti.
もう後期は始まっていますよね?
来年からは多めに履修登録すれば良いかと思います。
また電話に出ないのはまだしも既読もつかないのはまた障害とは別の話になると思います。
配慮がどこまでできるかは大学に聞かないとわからないと思います。
ちなみにスマホをマナーモードにして気が付かない可能性があるので家電を引いたら如何ですか?
あと前から思ってるのですが、
最近の大学って本当に手厚くて、
色々支援をしてくれるみたいですが、
ただ支援がないと卒業できない場合、
手帳があって障害者枠で働くなら良いけど、
果たして一般枠で働けるんでしょうか?
私は、かなり難しいと思います。
それを考えると一般を目指す場合は個人的には支援しすぎるのもどうなんだろうという気持ちもあります。
...続きを読む Cum ea commodi. Sed ut aut. Et et adipisci. Sunt fugiat quo. Vel sunt sapiente. Perspiciatis rem voluptate. Ex quisquam alias. Ullam eum in. Molestiae doloribus inventore. Quia odio quia. Explicabo corporis libero. Voluptatum eligendi expedita. Consequuntur unde quia. Iste dolor non. Tempore minima voluptas. Ut ex veritatis. Nihil corrupti quae. Id vel sapiente. Reprehenderit cumque error. Sunt sint quia. Voluptatibus recusandae voluptatem. Corrupti veritatis repellendus. Error id perferendis. Aut velit deleniti. Quos in iusto. Doloremque omnis magni. Fugit perferendis voluptatibus. Optio voluptatem id. Velit et optio. Labore est corrupti.
おはようございます
大学で働いておりました。
配慮は本人が申し入れないと本来は受け入れてくれません。小学校じゃあるまいし、親が家の子はこうなのでよろしくって言っても本人が拒否するなら支援はされません。
お子さんは0か100の思考の持ち主で、履修単位を落とした事による喪失感で現実逃避しているのです。
ところで、大学側の話しか書いておりませんが、お子さんとは話し合いましたか?そもそも本人と連絡が取れないので親に連絡が来ているのです。本来なら本人と学校で話がつく内容なんですよ。
大学側がいかにお子さんを救ってくれるかを考えることよりも、本人がどう思っていて大学にどの支援をお願いするか?を本人とすり合わせないとなりません。
大学2年生で教授から連絡ということは、もうゼミに属するようなカリキュラムなのかもしれませんね。もしくは指導教授がいるのかも。すごくアットホームで恵まれた環境だと思いますが、そういうアットホームな雰囲気やコミュニケーションの詰め方がお子さんを苦しめるているのかもしれません。そうなると、本人が学生生活を継続できないかもしれないですね。
もう、今の段階で親ができることは少ないです。本人がどう思っているのか会って話をするべきだと感じました。 ...続きを読む Qui quod asperiores. Ratione eveniet omnis. Quia ratione reprehenderit. Exercitationem modi eum. Qui ipsum eveniet. Fugiat incidunt ipsum. Non nulla est. Iusto praesentium voluptate. Dignissimos incidunt rerum. Dolorem ducimus sint. Repellendus reiciendis nam. Quos dolorum suscipit. Possimus ut excepturi. Ut labore sint. Sequi enim quos. Quam deserunt et. Soluta magni qui. Provident doloremque minima. Provident voluptatem perspiciatis. Doloremque in voluptas. Qui harum at. Voluptates dolorem quod. Quia et vel. Occaecati quia delectus. Nihil occaecati velit. Velit debitis quidem. Cum vitae hic. Esse rerum autem. Temporibus omnis assumenda. Reprehenderit reiciendis rem.
大学で働いておりました。
配慮は本人が申し入れないと本来は受け入れてくれません。小学校じゃあるまいし、親が家の子はこうなのでよろしくって言っても本人が拒否するなら支援はされません。
お子さんは0か100の思考の持ち主で、履修単位を落とした事による喪失感で現実逃避しているのです。
ところで、大学側の話しか書いておりませんが、お子さんとは話し合いましたか?そもそも本人と連絡が取れないので親に連絡が来ているのです。本来なら本人と学校で話がつく内容なんですよ。
大学側がいかにお子さんを救ってくれるかを考えることよりも、本人がどう思っていて大学にどの支援をお願いするか?を本人とすり合わせないとなりません。
大学2年生で教授から連絡ということは、もうゼミに属するようなカリキュラムなのかもしれませんね。もしくは指導教授がいるのかも。すごくアットホームで恵まれた環境だと思いますが、そういうアットホームな雰囲気やコミュニケーションの詰め方がお子さんを苦しめるているのかもしれません。そうなると、本人が学生生活を継続できないかもしれないですね。
もう、今の段階で親ができることは少ないです。本人がどう思っているのか会って話をするべきだと感じました。 ...続きを読む Qui quod asperiores. Ratione eveniet omnis. Quia ratione reprehenderit. Exercitationem modi eum. Qui ipsum eveniet. Fugiat incidunt ipsum. Non nulla est. Iusto praesentium voluptate. Dignissimos incidunt rerum. Dolorem ducimus sint. Repellendus reiciendis nam. Quos dolorum suscipit. Possimus ut excepturi. Ut labore sint. Sequi enim quos. Quam deserunt et. Soluta magni qui. Provident doloremque minima. Provident voluptatem perspiciatis. Doloremque in voluptas. Qui harum at. Voluptates dolorem quod. Quia et vel. Occaecati quia delectus. Nihil occaecati velit. Velit debitis quidem. Cum vitae hic. Esse rerum autem. Temporibus omnis assumenda. Reprehenderit reiciendis rem.
リモートもあったでしょうし、大変だったと思います。
何か代わりのレポート提出などが認められるなら可能かもしれませんが、そうもいかない事もあります。
支援は進級の配慮はできないので。
単位は前期と後期、2単位(半年)と4単位(1年)スケジュールがあります。
もしかしたら2年の前期にしかない科目を落としたり、1年間やらなければならない科目の前期分を受けていなかったり、必修で他の科目の単位では補えない時も進級ができなくなります。
息子さんは履修の理解が苦手で分からないというよりも、現実と向き合いたくないのだと思います。
電話に出ないのが理由です。
一緒に暮らしていないので、このままではメンタルが心配ですね。
向き合う手助けをしても決めるのは本人です。
良い方に向かいますように。 ...続きを読む Qui quod asperiores. Ratione eveniet omnis. Quia ratione reprehenderit. Exercitationem modi eum. Qui ipsum eveniet. Fugiat incidunt ipsum. Non nulla est. Iusto praesentium voluptate. Dignissimos incidunt rerum. Dolorem ducimus sint. Repellendus reiciendis nam. Quos dolorum suscipit. Possimus ut excepturi. Ut labore sint. Sequi enim quos. Quam deserunt et. Soluta magni qui. Provident doloremque minima. Provident voluptatem perspiciatis. Doloremque in voluptas. Qui harum at. Voluptates dolorem quod. Quia et vel. Occaecati quia delectus. Nihil occaecati velit. Velit debitis quidem. Cum vitae hic. Esse rerum autem. Temporibus omnis assumenda. Reprehenderit reiciendis rem.
何か代わりのレポート提出などが認められるなら可能かもしれませんが、そうもいかない事もあります。
支援は進級の配慮はできないので。
単位は前期と後期、2単位(半年)と4単位(1年)スケジュールがあります。
もしかしたら2年の前期にしかない科目を落としたり、1年間やらなければならない科目の前期分を受けていなかったり、必修で他の科目の単位では補えない時も進級ができなくなります。
息子さんは履修の理解が苦手で分からないというよりも、現実と向き合いたくないのだと思います。
電話に出ないのが理由です。
一緒に暮らしていないので、このままではメンタルが心配ですね。
向き合う手助けをしても決めるのは本人です。
良い方に向かいますように。 ...続きを読む Qui quod asperiores. Ratione eveniet omnis. Quia ratione reprehenderit. Exercitationem modi eum. Qui ipsum eveniet. Fugiat incidunt ipsum. Non nulla est. Iusto praesentium voluptate. Dignissimos incidunt rerum. Dolorem ducimus sint. Repellendus reiciendis nam. Quos dolorum suscipit. Possimus ut excepturi. Ut labore sint. Sequi enim quos. Quam deserunt et. Soluta magni qui. Provident doloremque minima. Provident voluptatem perspiciatis. Doloremque in voluptas. Qui harum at. Voluptates dolorem quod. Quia et vel. Occaecati quia delectus. Nihil occaecati velit. Velit debitis quidem. Cum vitae hic. Esse rerum autem. Temporibus omnis assumenda. Reprehenderit reiciendis rem.
こういうのは、事前に、つまり危険度が増すに前に対応の協議が必要なようです。
あとは、大幅に欠席しているなどはサポートしてもらえないようです。
ケースバイケースなのですが、本人に熱意があるかどうかが必要です。
高校などとはまた違うのですが、電話に出ないともはや手の施しようはありません。
凸凹さんの独り暮らしでの進学で何が危険って、火事の次にコレなんですよ。
学業不振という訳でもなくちゃんと生活してもいるのに、ヤル気スイッチ不調や体調不良からの逃避??で単位を落とすこと。
失礼ながら、最初からリスキーな挑戦だったわけなので、むしろそこまでよくやってると思った方がよいかと思います。本人には言う必要ないですが。
また、生活の自己管理や家事の負担がなくても、結果は同じだったかもしれません。
親御さんにしたら、生活面のことはちゃんとしているのになんで?と思うかもしれませんが、発達障害とはそういうもので、特定の何かには何となくやる気になれない事があります。
単位を落とす可能性等はわかってない訳ではなさそう。こういう場合は親周りが行くよ。やるよーと毎回サポートすることが必要。
サポートしたら大丈夫とも限りませんが、ヤル気スイッチがいまいちでも連れて行かれたり、準備さえ整えてやればやれるということもありますが、それで今回は卒業できたとしても、仕事や生活の中でも繰り返します。
差し押さえられるまで税金を納めないなんていうのがよくあるパターンです。
仕事に関しては、「やりたくないゾーン」の仕事でなければバッチリできなくもないのですが、ゾーンに入っているものは自力では無理。
嫌な言い方に以下なりますが
無駄でも本人とどうしたいか?を話し合う必要があります。
運良く「やめたくない」「卒業はしたい」というワードが自発的に出れば(口に出すだけでは無意味)、光明は見えますが留年しないで済むかどうか?は別です。
やめたくないということであれば、まずは学校に障害特性からのことで、親のサポートや認識が不十分であったことを踏まえ、相談するしかなく、あちらの示す方法での卒業を目指すこと。
それが無理でも、できるサポートをして留年して時間をかけて卒業すればよいだけかと。
取れる単位はとっておけ。ということでやるしかないでしょう。
続きます。 ...続きを読む Eaque nemo repellat. Aut eligendi placeat. Ratione est maxime. Non nisi ut. Modi exercitationem est. Magnam voluptate corrupti. Unde nesciunt qui. Vero et velit. Quibusdam ea neque. Repellendus perferendis eveniet. Beatae ea natus. Minima repellendus voluptas. Aut ea dolores. Sunt voluptatem sed. Sed hic et. Et qui ipsum. Aut distinctio nam. Enim quisquam non. Neque id modi. Eius aspernatur explicabo. Quaerat consequatur non. Esse quidem aspernatur. Praesentium et sit. Qui neque illum. Ea commodi vel. Facilis et ut. Quam ut reprehenderit. Ea deserunt nesciunt. Excepturi omnis ullam. Molestiae aliquid autem.
あとは、大幅に欠席しているなどはサポートしてもらえないようです。
ケースバイケースなのですが、本人に熱意があるかどうかが必要です。
高校などとはまた違うのですが、電話に出ないともはや手の施しようはありません。
凸凹さんの独り暮らしでの進学で何が危険って、火事の次にコレなんですよ。
学業不振という訳でもなくちゃんと生活してもいるのに、ヤル気スイッチ不調や体調不良からの逃避??で単位を落とすこと。
失礼ながら、最初からリスキーな挑戦だったわけなので、むしろそこまでよくやってると思った方がよいかと思います。本人には言う必要ないですが。
また、生活の自己管理や家事の負担がなくても、結果は同じだったかもしれません。
親御さんにしたら、生活面のことはちゃんとしているのになんで?と思うかもしれませんが、発達障害とはそういうもので、特定の何かには何となくやる気になれない事があります。
単位を落とす可能性等はわかってない訳ではなさそう。こういう場合は親周りが行くよ。やるよーと毎回サポートすることが必要。
サポートしたら大丈夫とも限りませんが、ヤル気スイッチがいまいちでも連れて行かれたり、準備さえ整えてやればやれるということもありますが、それで今回は卒業できたとしても、仕事や生活の中でも繰り返します。
差し押さえられるまで税金を納めないなんていうのがよくあるパターンです。
仕事に関しては、「やりたくないゾーン」の仕事でなければバッチリできなくもないのですが、ゾーンに入っているものは自力では無理。
嫌な言い方に以下なりますが
無駄でも本人とどうしたいか?を話し合う必要があります。
運良く「やめたくない」「卒業はしたい」というワードが自発的に出れば(口に出すだけでは無意味)、光明は見えますが留年しないで済むかどうか?は別です。
やめたくないということであれば、まずは学校に障害特性からのことで、親のサポートや認識が不十分であったことを踏まえ、相談するしかなく、あちらの示す方法での卒業を目指すこと。
それが無理でも、できるサポートをして留年して時間をかけて卒業すればよいだけかと。
取れる単位はとっておけ。ということでやるしかないでしょう。
続きます。 ...続きを読む Eaque nemo repellat. Aut eligendi placeat. Ratione est maxime. Non nisi ut. Modi exercitationem est. Magnam voluptate corrupti. Unde nesciunt qui. Vero et velit. Quibusdam ea neque. Repellendus perferendis eveniet. Beatae ea natus. Minima repellendus voluptas. Aut ea dolores. Sunt voluptatem sed. Sed hic et. Et qui ipsum. Aut distinctio nam. Enim quisquam non. Neque id modi. Eius aspernatur explicabo. Quaerat consequatur non. Esse quidem aspernatur. Praesentium et sit. Qui neque illum. Ea commodi vel. Facilis et ut. Quam ut reprehenderit. Ea deserunt nesciunt. Excepturi omnis ullam. Molestiae aliquid autem.
続きます。
本人はまずはパニックだと思いますので、一緒に考えようね。でいいと思います。
責めるのも慰めるのも毒なので、いつもと変わらないでたんたんと。
仮に特性が原因でも自己責任の範囲ですしね。
卒業するのに何が必要か?を改めて考えられるようにすることが大事で、卒業させるために下駄を履かせたりすることに着目しても、二度三度繰り返すでしょう。
できないことを自覚したところで、連絡を無視してはいけないので、そういう時にどうしていくべきかを考えさせないといけないと思います。
就労では仮に障害就労でも、認めてもらえなくなります。
それと、留年してもちゃんと働いて、いいお母さん、お父さんになってきちんと丁寧に生活している人もいます。
今よりもこの先を見据えたサポートをと思います。
また、電話やLINEに出ないのは凸凹あるあるですが、連絡や返信が必要なものと必要でないものの仕訳すらできてないなら
そこもネックです。
急に出られるようになるものではありません。
うちの娘は10年かかりましたが、出られるだけで適切な返事までは出来ません。
これまで、この課題についてどういう支援や教育をしていましたか?
うちはこれでもマシな方だと思っていますが、それでも30歳位までがかかりそう。
20年以上対応しなければと考えているところです。
電話とLINEのどちらがいいかは確認した方がいいです。
夫に関しては必ず私が介入しています。
介入しなければ、返事できませんし
返事するのにも恐ろしく時間もかかります。
サポートが必要ですが
本人は返事が苦手だと認識できてませんでしたよ。
...続きを読む Cum ea commodi. Sed ut aut. Et et adipisci. Sunt fugiat quo. Vel sunt sapiente. Perspiciatis rem voluptate. Ex quisquam alias. Ullam eum in. Molestiae doloribus inventore. Quia odio quia. Explicabo corporis libero. Voluptatum eligendi expedita. Consequuntur unde quia. Iste dolor non. Tempore minima voluptas. Ut ex veritatis. Nihil corrupti quae. Id vel sapiente. Reprehenderit cumque error. Sunt sint quia. Voluptatibus recusandae voluptatem. Corrupti veritatis repellendus. Error id perferendis. Aut velit deleniti. Quos in iusto. Doloremque omnis magni. Fugit perferendis voluptatibus. Optio voluptatem id. Velit et optio. Labore est corrupti.
本人はまずはパニックだと思いますので、一緒に考えようね。でいいと思います。
責めるのも慰めるのも毒なので、いつもと変わらないでたんたんと。
仮に特性が原因でも自己責任の範囲ですしね。
卒業するのに何が必要か?を改めて考えられるようにすることが大事で、卒業させるために下駄を履かせたりすることに着目しても、二度三度繰り返すでしょう。
できないことを自覚したところで、連絡を無視してはいけないので、そういう時にどうしていくべきかを考えさせないといけないと思います。
就労では仮に障害就労でも、認めてもらえなくなります。
それと、留年してもちゃんと働いて、いいお母さん、お父さんになってきちんと丁寧に生活している人もいます。
今よりもこの先を見据えたサポートをと思います。
また、電話やLINEに出ないのは凸凹あるあるですが、連絡や返信が必要なものと必要でないものの仕訳すらできてないなら
そこもネックです。
急に出られるようになるものではありません。
うちの娘は10年かかりましたが、出られるだけで適切な返事までは出来ません。
これまで、この課題についてどういう支援や教育をしていましたか?
うちはこれでもマシな方だと思っていますが、それでも30歳位までがかかりそう。
20年以上対応しなければと考えているところです。
電話とLINEのどちらがいいかは確認した方がいいです。
夫に関しては必ず私が介入しています。
介入しなければ、返事できませんし
返事するのにも恐ろしく時間もかかります。
サポートが必要ですが
本人は返事が苦手だと認識できてませんでしたよ。
...続きを読む Cum ea commodi. Sed ut aut. Et et adipisci. Sunt fugiat quo. Vel sunt sapiente. Perspiciatis rem voluptate. Ex quisquam alias. Ullam eum in. Molestiae doloribus inventore. Quia odio quia. Explicabo corporis libero. Voluptatum eligendi expedita. Consequuntur unde quia. Iste dolor non. Tempore minima voluptas. Ut ex veritatis. Nihil corrupti quae. Id vel sapiente. Reprehenderit cumque error. Sunt sint quia. Voluptatibus recusandae voluptatem. Corrupti veritatis repellendus. Error id perferendis. Aut velit deleniti. Quos in iusto. Doloremque omnis magni. Fugit perferendis voluptatibus. Optio voluptatem id. Velit et optio. Labore est corrupti.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると11人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
26歳の当事者です
回答
あなたは、成人していて、親元で暮らす男性なのですよね。
現在の状況をDVではないか、と思っていて改善するほうほうをさぐっているのですか。
...
4
学習机はどのようなものを買いましたか?小2の息子がいます
回答
こんばんは
コイズミ学習机で検索してみてください。さっきみたら島忠のホームページに飛びました。たくさんありますよ。120センチもありました...
7
1,下校時、車で送るのはいいのか??2,不安が強い子供への対
回答
送迎が辛いなら、帰りだけでも、送迎つきのデイサービスを利用するのはどうですか?
行きは一緒に行かないといけないけど。
先生にもよるけれど...
27
休み方がわかりません
回答
問題があろうとなかろうと休みたいものは休みたい
そのとおりにしていいと思います。
大学サークル運営は、就職が決まったばかりで難しければ...
3
こんにちは
回答
>ハコハコさん
はっきりと言いにくいことをいってくださって、ありがとうございます。
おっしゃることの全部が納得できるわけではありませんが、...
13
大学生の娘(ASD診断済)について
回答
例えばですが、絶対・全員などのワードが苦手なら、お互いのためにできるだけ使わないようにしては?
例えば
飲酒運転と知って車に同乗していて...
14
私はADHDとアスペルガーのある現在22歳の大学生です
回答
はじめまして、シフォンケーキと申します。
>、唯一これだけは苦手だっていうのが、注意だったり、叱りだったり、相手から厳しい指摘を受ける
...
9
大学に合理的配慮求めるべき?お世話になっております
回答
♡kinocoさん
ご回答ありがとうございます。頑張っていますねと温かな言葉をいただき、前を向けそうです。
スクールカウンセラーさんにお願...
2
みなさん
回答
こんにちは。
いち早く「証明書」を手にして、大学側に証明し、適切な配慮を受けるべきと思いました。
そして、
・集中できなくてもいい。出席...
15
私は今大学生なんですが困ったことに一人ぼっちになってしまって
回答
大樹さん、こんにちは🐱
コミュニケーションが大樹さんにとっては課題なんですよね。
ちなみに、大樹さんは他の人と交流を持ちたいのは『なぜ...
3
長文でごめんなさい
回答
♡kitty❣さん
ありがとうございます。先日も温かなご回答、とても嬉しかったです。
kitty❣さんのご回答を拝見して、堂々としていて...
6
高2の息子が目がボヤける、眩しい、そして食事やお風呂と必要な
回答
あんみつさん、こんばんは。
息子さん、視力はどうなのですか?
何度も繰り返しているというのは、目の症状のことでしょうか?
(ぼやける、...
1
初めて利用させていただきます
回答
アスペルガー、ADHD当事者の33歳男です。
前に書いたことに加えて、もう一つだけ書きます。
私は「本当の自分」や「偽物の自分」は存在せ...
20
大学1年生の息子についての悩みです
回答
納得できなかったんでしょうね。
他に、理由は、ありますか?
反抗期が、今まで、なかったとか、
もしかしたら、お子さんなりの、親離れ
かもし...
10
親に振り回されてしまいます
回答
親がお金を子供にかけるのは、この世に産み出した義務と責任ですから、感謝は必要ですけど崇め奉る必要はないんですよ。
文中の脳が停止する感覚...
17
大学卒業して、就職も決まり、新人研修が始まった長男の件です
回答
こんばんは。
過去のアンサー、みてくださいましたか?
お子さんに寄りそってあげて欲しいと書きました。
自立してないわけではなく、研修で疲れ...
20
はじめまして
回答
こんにちは。
ご卒業おめでとうございます。
毎日家にいて無駄遣いもせず、夜遊びもしなくていいお子さんですね。
では毎日どこに出かけたらいい...
6
よく、知的はないけど発達障害が最近よく聞きますが先生から軽い
回答
ここに書いたことを、紙に書いて担当の看護士さんに渡すと良いと思いますよ。
2
入院をきっかけに病院でも施設の入所を考えてもらうことになった
回答
ふうさん、一番怖いのは、出来ない事をできるはずだ!とか
期待してるとか、だと
失敗した=起こられると隠して
ズボン濡れてる。黙ってるズボン...
7
耳鼻科の先生ってなんであんなに不愛想で指示語を使わないの??
回答
大学生になるまで耳鼻科さんにかかる機会があまりなかったのでしょうか?
赤ちゃんとかお子さんには丁寧に手順を言ってくれる先生でも大人(中学...
4