質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

アスペルガー症候群・ADHDの大学2年の息子...

アスペルガー症候群・ADHDの大学2年の息子について、質問させてください。
入学時、大学には配慮申請をしていました。この度、大学より、単位が不足しているため進級が難しいと言われました。
履修登録は、出来ており、1教科のみ、体調不良で欠席する回数が多かった為、単位を落としたそうです。

息子は、スマホを持っていますが、なぜか電話をしても、ライン・メールをしても既読がつかず、連絡が取れない事がほとんどで、教授も本人と連絡を取ろうとしたが、連絡が取れなかったと言っていました。
支援コーディネーターも連絡を取ろうと試みたが駄目だったと言っていました。

大学の仕組みを私自身が分からないので、教えていただきたいのですが、何か彼を救う方法は、ないのでしょうか?
これから、大学側と両親を含めて話し合いの予定になっています。

メールを本人もチェックしているとは思いますが、何が重要なのか、ちゃんと必要な情報を取れていない可能性もあります。
息子は、1人暮らしの為、親が一緒にメールを見たり助言は、出来ない環境でしたし、食事・洗濯等の家事も一人で、こなしています。
大学の支援は、どの程度お願い出来るのか、また、彼を救う方法がありましたら、教えてください。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

2021/09/07 10:04
コメントを頂いた皆様、どうもありがとうございました。個別での返信が出来ずに申し訳ありません。
お一人お一人の助言を参考にしながら、本人にとっての良い方法を見つけていきたいと思います。
まずは、本人と連絡を取り、本人の気持ちを確かめ、どうして行きたいのかを見極めて行きたいと思います。
留年は、避けたいですが、これからの長い人生の事も考え、社会に出て一人前の大人として生活が出来るように、大学時代にトレーニング出来ればとも考えております。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/164234
夜子さん
2021/09/06 23:26
ウルトラマンかめさん、はじめまして🐱

息子さんを救う方法ですか、大学やご実家からの連絡に返答しないのは、電話やメール等のやり取りが苦手なのでしょうか?
もし、そうならば、定期的に連絡が取れる方法を造るのがまずは先決かと思います。

それと、学校側もかなり歩みよってくれているようなので、今回の話し合いの目的は、単位取得ではなく、通学の継続などでしょうか?

まずは、学校との話し合いの前に、その単位を落とした授業の時だけ欠席が多いならば、何らかの困り感があるのかもしれませんので、確認した上で配慮可能な事があるかを確認されてはと思います。
また、必ず学校や家からの連絡出来る形を息子さんと相談した上で、大学との話し合いをされた方が良いかと思います。

折角入られた大学ですし、これから就活もしくは専門によっては、大学院への進学なども検討し始める時期かと思いますので、一度苦手なことを洗い出すのも良いのではと思います。

ご参考まで😸
https://h-navi.jp/qa/questions/164234
こんにちは、息子さんですが、そもそもぎりぎりの履修登録しかしていない事が問題だったんだと思います。これをやったら定形の人でも単位を落とす人は沢山居ます。
もう後期は始まっていますよね?
来年からは多めに履修登録すれば良いかと思います。
また電話に出ないのはまだしも既読もつかないのはまた障害とは別の話になると思います。
配慮がどこまでできるかは大学に聞かないとわからないと思います。

ちなみにスマホをマナーモードにして気が付かない可能性があるので家電を引いたら如何ですか?

あと前から思ってるのですが、
最近の大学って本当に手厚くて、
色々支援をしてくれるみたいですが、
ただ支援がないと卒業できない場合、
手帳があって障害者枠で働くなら良いけど、
果たして一般枠で働けるんでしょうか?
私は、かなり難しいと思います。
それを考えると一般を目指す場合は個人的には支援しすぎるのもどうなんだろうという気持ちもあります。
...続きを読む
Velit officia qui. Quos facilis illum. Aut ullam et. Provident consequatur cum. Et placeat dolor. Nulla at ipsa. Omnis fugiat cum. Iste blanditiis esse. Laboriosam ipsa perferendis. Harum enim cupiditate. Molestiae praesentium nulla. Vel molestiae quibusdam. Voluptatem et eius. Inventore omnis veritatis. Placeat accusantium quaerat. Distinctio quos quidem. Voluptates molestiae inventore. Id vero quo. Molestiae sint sit. Consequuntur ad enim. Tempore soluta repellat. Voluptas recusandae non. Minima nesciunt ullam. Dolorum ut et. Sunt placeat commodi. Dolore illum sed. Quia cupiditate non. Maxime quo rerum. Nam minus odio. Dolores qui repudiandae.
https://h-navi.jp/qa/questions/164234
ぽかりさん
2021/09/06 23:57
リモートもあったでしょうし、大変だったと思います。
何か代わりのレポート提出などが認められるなら可能かもしれませんが、そうもいかない事もあります。
支援は進級の配慮はできないので。

単位は前期と後期、2単位(半年)と4単位(1年)スケジュールがあります。
もしかしたら2年の前期にしかない科目を落としたり、1年間やらなければならない科目の前期分を受けていなかったり、必修で他の科目の単位では補えない時も進級ができなくなります。

息子さんは履修の理解が苦手で分からないというよりも、現実と向き合いたくないのだと思います。
電話に出ないのが理由です。
一緒に暮らしていないので、このままではメンタルが心配ですね。
向き合う手助けをしても決めるのは本人です。
良い方に向かいますように。 ...続きを読む
Qui nesciunt ratione. Quibusdam non earum. Et voluptas beatae. Eum quibusdam ducimus. Labore qui culpa. Nulla facere repellendus. Dignissimos consectetur qui. Quia veritatis doloremque. Quam alias accusamus. Vitae et omnis. Non blanditiis maxime. Nobis dolore quia. Eum corporis consequatur. Quia suscipit velit. Quaerat eos ut. Rerum labore sed. Officiis in laudantium. Et reiciendis neque. Accusamus voluptatum eos. Esse quasi itaque. Eveniet nesciunt est. Architecto soluta et. Nihil repellendus et. Eum veritatis mollitia. Molestiae labore omnis. Fuga voluptatem dolore. Cum fuga asperiores. Reprehenderit et optio. Inventore optio quia. Consequatur et necessitatibus.
https://h-navi.jp/qa/questions/164234
おまささん
2021/09/07 07:31
おはようございます
大学で働いておりました。
配慮は本人が申し入れないと本来は受け入れてくれません。小学校じゃあるまいし、親が家の子はこうなのでよろしくって言っても本人が拒否するなら支援はされません。
お子さんは0か100の思考の持ち主で、履修単位を落とした事による喪失感で現実逃避しているのです。

ところで、大学側の話しか書いておりませんが、お子さんとは話し合いましたか?そもそも本人と連絡が取れないので親に連絡が来ているのです。本来なら本人と学校で話がつく内容なんですよ。

大学側がいかにお子さんを救ってくれるかを考えることよりも、本人がどう思っていて大学にどの支援をお願いするか?を本人とすり合わせないとなりません。

大学2年生で教授から連絡ということは、もうゼミに属するようなカリキュラムなのかもしれませんね。もしくは指導教授がいるのかも。すごくアットホームで恵まれた環境だと思いますが、そういうアットホームな雰囲気やコミュニケーションの詰め方がお子さんを苦しめるているのかもしれません。そうなると、本人が学生生活を継続できないかもしれないですね。

もう、今の段階で親ができることは少ないです。本人がどう思っているのか会って話をするべきだと感じました。 ...続きを読む
Voluptatem rem similique. Molestiae voluptas est. Nemo velit eveniet. Sed voluptatibus rerum. Cumque sed quis. Nihil distinctio nisi. Repellat quis in. Dolor velit quasi. Id occaecati quis. Enim totam cupiditate. Odit laborum repellat. Eveniet sunt consectetur. Ab sit tenetur. Perspiciatis sequi voluptatem. Libero tempore dignissimos. Eligendi accusamus quia. Quia a velit. Quis soluta iure. Harum totam quasi. Minus molestiae assumenda. Velit corporis omnis. Consectetur dolor et. Ea autem excepturi. Quos culpa delectus. Laboriosam possimus exercitationem. Voluptates et laborum. Nihil doloribus laboriosam. Ipsa consequuntur hic. Quidem nemo consequatur. Id consequuntur tempora.
https://h-navi.jp/qa/questions/164234
こういうのは、事前に、つまり危険度が増すに前に対応の協議が必要なようです。
あとは、大幅に欠席しているなどはサポートしてもらえないようです。
ケースバイケースなのですが、本人に熱意があるかどうかが必要です。
高校などとはまた違うのですが、電話に出ないともはや手の施しようはありません。
凸凹さんの独り暮らしでの進学で何が危険って、火事の次にコレなんですよ。
学業不振という訳でもなくちゃんと生活してもいるのに、ヤル気スイッチ不調や体調不良からの逃避??で単位を落とすこと。
失礼ながら、最初からリスキーな挑戦だったわけなので、むしろそこまでよくやってると思った方がよいかと思います。本人には言う必要ないですが。
また、生活の自己管理や家事の負担がなくても、結果は同じだったかもしれません。

親御さんにしたら、生活面のことはちゃんとしているのになんで?と思うかもしれませんが、発達障害とはそういうもので、特定の何かには何となくやる気になれない事があります。

単位を落とす可能性等はわかってない訳ではなさそう。こういう場合は親周りが行くよ。やるよーと毎回サポートすることが必要。
サポートしたら大丈夫とも限りませんが、ヤル気スイッチがいまいちでも連れて行かれたり、準備さえ整えてやればやれるということもありますが、それで今回は卒業できたとしても、仕事や生活の中でも繰り返します。
差し押さえられるまで税金を納めないなんていうのがよくあるパターンです。
仕事に関しては、「やりたくないゾーン」の仕事でなければバッチリできなくもないのですが、ゾーンに入っているものは自力では無理。

嫌な言い方に以下なりますが

無駄でも本人とどうしたいか?を話し合う必要があります。
運良く「やめたくない」「卒業はしたい」というワードが自発的に出れば(口に出すだけでは無意味)、光明は見えますが留年しないで済むかどうか?は別です。

やめたくないということであれば、まずは学校に障害特性からのことで、親のサポートや認識が不十分であったことを踏まえ、相談するしかなく、あちらの示す方法での卒業を目指すこと。

それが無理でも、できるサポートをして留年して時間をかけて卒業すればよいだけかと。

取れる単位はとっておけ。ということでやるしかないでしょう。
続きます。 ...続きを読む
Velit officia qui. Quos facilis illum. Aut ullam et. Provident consequatur cum. Et placeat dolor. Nulla at ipsa. Omnis fugiat cum. Iste blanditiis esse. Laboriosam ipsa perferendis. Harum enim cupiditate. Molestiae praesentium nulla. Vel molestiae quibusdam. Voluptatem et eius. Inventore omnis veritatis. Placeat accusantium quaerat. Distinctio quos quidem. Voluptates molestiae inventore. Id vero quo. Molestiae sint sit. Consequuntur ad enim. Tempore soluta repellat. Voluptas recusandae non. Minima nesciunt ullam. Dolorum ut et. Sunt placeat commodi. Dolore illum sed. Quia cupiditate non. Maxime quo rerum. Nam minus odio. Dolores qui repudiandae.
https://h-navi.jp/qa/questions/164234
続きます。

本人はまずはパニックだと思いますので、一緒に考えようね。でいいと思います。
責めるのも慰めるのも毒なので、いつもと変わらないでたんたんと。


仮に特性が原因でも自己責任の範囲ですしね。

卒業するのに何が必要か?を改めて考えられるようにすることが大事で、卒業させるために下駄を履かせたりすることに着目しても、二度三度繰り返すでしょう。

できないことを自覚したところで、連絡を無視してはいけないので、そういう時にどうしていくべきかを考えさせないといけないと思います。

就労では仮に障害就労でも、認めてもらえなくなります。

それと、留年してもちゃんと働いて、いいお母さん、お父さんになってきちんと丁寧に生活している人もいます。

今よりもこの先を見据えたサポートをと思います。

また、電話やLINEに出ないのは凸凹あるあるですが、連絡や返信が必要なものと必要でないものの仕訳すらできてないなら

そこもネックです。

急に出られるようになるものではありません。
うちの娘は10年かかりましたが、出られるだけで適切な返事までは出来ません。
これまで、この課題についてどういう支援や教育をしていましたか?

うちはこれでもマシな方だと思っていますが、それでも30歳位までがかかりそう。
20年以上対応しなければと考えているところです。

電話とLINEのどちらがいいかは確認した方がいいです。
夫に関しては必ず私が介入しています。
介入しなければ、返事できませんし

返事するのにも恐ろしく時間もかかります。
サポートが必要ですが

本人は返事が苦手だと認識できてませんでしたよ。


...続きを読む
Sequi molestias perspiciatis. Natus voluptatem rerum. Ipsam sit quis. Consequatur facilis ut. Dolores illum beatae. Possimus quis consequatur. Veniam et asperiores. Libero mollitia soluta. Labore tempora saepe. Ullam aut est. Numquam est eius. Ipsam odit autem. Ab voluptatum repellendus. Molestiae maiores doloribus. Magnam qui veniam. Ratione delectus eum. Dolores odit voluptatem. Quasi placeat aut. Veritatis magni voluptatem. Perspiciatis voluptatem praesentium. Quia eaque nobis. Consequatur deserunt eius. Eum consequatur perferendis. Explicabo magni nesciunt. Ratione tempore reprehenderit. Dolorem eum in. Dolores atque dicta. Sit illo atque. Velit ratione voluptatem. Exercitationem qui iste.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
11日
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると26人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

休み方がわかりません

おすすめの方法を教えてください。22歳女、アスペルガー持ちであり、双極性障害と強迫性障害と睡眠障害を持っています休む、ということについて悩...
回答
主治医にすすめられて、「子どものためのマインドフルネス」という絵本を買いました。鬼滅ではないですけど(笑)、〇〇の呼吸…みたいなのが載って...
3

こんにちは

高1で不登校になり、通信制高校を今春卒業し、2週間前から、都会で一人暮らしをしながら通信制大学に通い始めた息子がいます。不注意型のADHD...
回答
>シフォンケーキさん ご心配ありがとうございます。 知的もあるかもしれませんね。でも結局、特性は人それぞれで。 知的よりも発達障害の方が、...
13

大学生の娘(ASD診断済)について

幼児の頃から言葉を極端に捉え、屁理屈をこねたり癇癪を起こしたりします。・「飲酒運転は同乗者も逮捕されます」→「乳幼児でも逮捕されるの?認知...
回答
想像力の欠如からなるものなのでラインをビシッと引いてあげると理解出来るかと思いますよ^^ 飲酒運転のケースだと飲酒運転時に同乗者が何故逮...
14

大学に合理的配慮求めるべき?お世話になっております

4月から保育科の大学の3年生になります。ASD女性です。お恥ずかしい話なのですが、私は見通しが立たなくなると、衝動的に廊下に飛び出してしま...
回答
♡kinocoさん ご回答ありがとうございます。頑張っていますねと温かな言葉をいただき、前を向けそうです。 スクールカウンセラーさんにお願...
2

みなさん

こんにちわ。私は現在大学2回生のものです。私は小学生の時にADHD・アスペルガー症候群を併発していることが判明しました。大学生になるまでは...
回答
私にも同い年の子がいます。子どもは言わないけれど 奥底にある声を聞いた気がしました。 金銭の理由が壁になっているようですが、学費や生活...
15

長文でごめんなさい

先日も投稿したのに、連続で失礼致します。アスペルガーの女子大生です。今日は本当に、贅沢すぎる悩みです…。不快に思われた方がいたらごめんなさ...
回答
♡ママちゃんさん ありがとうございます。そう言っていただき、心が救われる思いです。 普段そういうことがないのに、ママちゃんさんのご回答を...
6

初めて利用させていただきます

34歳男です。私は自閉スペクトラム・学習障害・ADHDを患っております。他人の言動が理解できず直球で意見を言うので口論になります。私の頃は...
回答
大学を卒業してからどんなことをしてらっしゃいますか?お仕事を楽しんでくれるといいなと思います。家族も大事にしてあげたいですね。趣味は今から...
20

大学卒業して、就職も決まり、新人研修が始まった長男の件です

ADHDとASDの併発です。以前、思いいれもないので卒業式に出ないと言いはり、母として落ち込んでこちらに投稿した者です。結局、卒論が評価さ...
回答
正直言って、卒業式に出るだの出ないだの、あれこれ人として余裕がなく、かつ可愛いげがないことをついしてしまう人は初対面で失敗しがちですよね。...
20

はじめまして

この春、新高1になる息子のことで相談です。自閉症スペクトラム傾向です。小学生の時は衝動が抑えられず、友達とトラブルになることはしょっちゅう...
回答
お母様は息子さんのことを完全に誤解されています。 息子さんは、中学生になり、ちょっと成長して「努力」して周りと何とか親しくできるようには...
6

いつもお世話になります

皆さんのアドバイス、励ましに、感謝しています。今日は偏食について伺います。息子、中3は超偏食です。野菜はポテトフライだけ、あとは全く食べら...
回答
ありがとうございます。 追記です。 無理に食べさせようとは思ってません。絶対食べませんし。。 果物も一切食べないんです。 野菜ジュース...
6