質問詳細 Q&A - もしかして発達障害?

クレーン現象があるこって、自閉傾向が強いと聞...

クレーン現象があるこって、
自閉傾向が強いと聞いたことがありますが、
実際どうなんでしょうか?

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/164290
saisaiさん
2021/09/08 13:06
うちの子は二人ともクレーンはしなかったですよ。
一般的には殆どの子が成長の過程でクレーンをするので
クレーンだけでは自閉傾向とは決めれないです。
https://h-navi.jp/qa/questions/164290
ナビコさん
2021/09/08 13:11
専門家じゃなく、一個人の意見になりますが、強いんじゃないかと思います。

人としての認識がなくて、手を道具だと思ってクレーンしているなら、自閉は強いと思います。

中度の私の子は、とにかく言語発達が遅く、言葉が出ないので、その代わりとして、ごくたまにクレーンがありました。

たまに、というのは、言語が遅いかわりに動作性は高く、大概のことは自分でやってしまうからです。

ADHD傾向もあるので、先に体が動くんでしょうね💦

我が子の場合は、人としての認識はあったと思います。

なぜなら言語の聞き取りができないかわりに、人の表情、ジェスチャー、周りの子供の動きを見て、自分が何を言われているか、しないといけないことを察知していました。

知能は正常範囲にあるので、自分なりに弱点をカバーしていました。

医師からは「重度ではない。」と言われました。

でも「軽度ですか?」の質問にその答えだったので、軽度ではなく、重度でもない、すなわち中度ということかと理解しました😅

今は小学校高学年になって、言葉で依頼もできるようになってきています。
(ただし、療育と家庭内で指導を続けてできるようになっています。自然に獲得は期待できないので。)





...続きを読む
Qui eveniet velit. Cupiditate laboriosam omnis. Consequatur laborum placeat. Et provident illum. Dolor totam illum. Praesentium possimus nulla. Esse dicta repellat. Accusantium eligendi tempore. At ab qui. Laborum voluptas quia. Accusamus cupiditate eius. Ipsa asperiores eveniet. Hic et voluptatem. Rerum quos eum. Ut soluta eum. Sed sint in. Rerum esse vero. Quaerat autem et. Fugiat voluptas repudiandae. Qui id provident. Quod et occaecati. Repellendus odio est. Aut omnis est. Ipsam ullam voluptatem. Pariatur nihil modi. Expedita non odit. Et quo cumque. Consectetur culpa et. Sed velit id. Qui tenetur distinctio.
https://h-navi.jp/qa/questions/164290
初めまして。
成人当事者です。

クレーン現象は、言葉の遅めな定型児でもする事があります。

過去の質問などから「自閉症」に拘って心配されている様に感じましたが、発達障害はASDとADHD・LDと言われていますが、診断の際に症状の強めな方を先に言われるんです。
「ASDとADHD」と言われるか、「ADHDとASD」と言われるか、又は片方しか言わないかは、Dr.により違います。
 ※最近は片方しか言わないDr.も多いようです。

年齢が上がるにつれ、診断が変わる事が有ります。
あまり自閉症に拘らずお子さんを見ていないと、いざ診断がおりた時にパニクるのは親御さんの方なので、その辺りをお忘れにならないでくださいね。

...続きを読む
Iste eaque magni. Dolor voluptatem voluptatum. Possimus quisquam est. Molestiae tempore natus. Tempore et temporibus. Voluptate ipsum consequatur. Doloribus et et. Nisi qui natus. Est cumque facere. Ipsam esse similique. Dicta dolorem maxime. Et qui et. Nihil laboriosam sunt. Velit vel esse. Aliquid vel error. Blanditiis similique eos. Ratione maiores laboriosam. Deserunt repellendus voluptas. In mollitia ipsam. Quasi et aspernatur. Totam vel quia. Voluptatum cum perferendis. Incidunt voluptate dolorem. Quidem et est. Nulla repellendus illum. Itaque quisquam aperiam. Natus corporis nostrum. Quidem corporis molestiae. Cupiditate velit sequi. Itaque ea aspernatur.
https://h-navi.jp/qa/questions/164290
もうすぐ1歳半検診とありますが、心配して眠れないくらいなら特に集団検診を待つ必要もないと思います^^
発達が心配な子の相談が出来るのは保健センターや公立の療育園などでしょうか。市の広報などに載っていると思いますよ。

クレーン現象する=自閉症スペクトラムではないですが、自閉症スペクトラムの中にはクレーン現象するお子さんが多いのは確かです。でもそれは昔で言うアスペルガータイプ以外の自閉症スペクトラムのお子さんは言葉の獲得が遅い(アスペルガータイプは早いが独特)為に自分の要求を主張するものですから私個人的には悪くないものだと思います。

うちの子も言葉が遅くクレーン現象していましたが、むしろクレーン現象を利用して言葉を引き出す練習をしていましたね。子供の興味のあるものをバラバラな位置に置いて子供にクレーンで誘導された場所で「ちょうだい」をしたら(まずはジェスチャーでOK)貰えるというのをパターン化することでだんだんとちょうだいのジェスチャーが定着し、「だい」と語尾だけ言える様になり、言葉で言える様になるとだんだんクレーン現象もなくなっていきました。

お子さんの気になるところを書いた過去質問を読むと自閉傾向はあるお子さんだと思います。
でも今は自閉症スペクトラムかどうかで頭いっぱいになってしまっているかと思いますが、白か黒かだけではなく薄いグレー~濃いグレーまで存在しそれ故にスペクトラム(連続体)なのです。
少しでも傾向がある以上は、ABAを取り入れて出来るだけ早く療育に繋げてもらうことが必要だと思います。
どんなに顕著でも1歳半で診断が付くことは無いと思います。早くても2歳後半。遅い自治体だと3歳過ぎです。
つまりははっきりしないでもやもやする時間はまだまだ続くと思います。もやもやしているだけは辛いですから動きましょう。

うちの子は1歳半検診で指さししないで引っかかったものの2歳まで様子見となり、2歳過ぎても出来なかったのですぐに母子通園施設に繋げてもらいました。
母子通園施設→療育園で過ごすことで急激に伸びて幼少期はあった知的障碍も現在は外れています。
すぐ療育出来るかは自治体差もありますが、お子さんにどうアプローチしたらお子さんが理解しやすいのかなどは相談に乗ってもらえると思いますよ。 ...続きを読む
Illum aut natus. Aliquid quis qui. Cum odio perferendis. Tempore nihil et. Cumque et veniam. Nulla odio itaque. Iste ratione qui. Sit distinctio et. Repudiandae repellat similique. Eveniet nesciunt et. Excepturi ratione nihil. Sit atque qui. Iure odit minus. Et error dignissimos. Qui inventore ut. Vel voluptatem assumenda. Explicabo ullam nostrum. Eum dolor omnis. Architecto aliquam magni. Asperiores ut deleniti. Rerum nam provident. Illum possimus assumenda. Illo quas voluptas. Vel autem optio. Qui dolorem dolore. Dolorem eius non. Aut non tenetur. Illum accusantium debitis. Eos et est. Velit nostrum ut.
https://h-navi.jp/qa/questions/164290
退会済みさん
2021/09/08 16:01
発達障害があるのか、ないのか。
ご心配なのは、解りますが、一歳半で障害の有無を判断。

出来る小児科医は、そうそういないと思います。現段階では、わからないですよ。

他の子供たちと比べても、発達の差がはつきり見えてくる3歳くらいにならないと。この頃には、ほぼ。話せる子が多いですから。

一歳半健診か三歳児健診で、相談されてはどうでしょう。うちも、発語がなく、クレーン現象がありましたが、正式に診断が下ったのは、3歳後半です。

それまではずっと様子見と、言われてました。 ...続きを読む
Perspiciatis magnam et. Dolores qui cumque. Et qui fugit. Beatae doloribus tenetur. In officia et. Est necessitatibus eius. Qui dolores optio. Accusamus asperiores dolores. Sed nihil nulla. Voluptatum sed nobis. Optio fuga molestiae. Quis voluptatem nostrum. Neque incidunt perspiciatis. Exercitationem accusamus sint. Est ea voluptatem. In voluptatem vero. Ut sint sed. Recusandae eos mollitia. Nemo corporis voluptate. Ex quisquam unde. Rerum ut ut. Omnis consequatur provident. Doloremque et ipsam. Fuga consequatur corrupti. Sed incidunt omnis. Corrupti ut non. Consequatur eligendi asperiores. Omnis aut aspernatur. Harum consequatur eligendi. Ea ab eum.
https://h-navi.jp/qa/questions/164290
なのさん
2021/09/09 08:57
クレーン現象=自閉症傾向が強いという図は成り立ちません。
発達の遅れがなくとも、クレーン現象はあります。

あくまでも、発語などの遅れがあるお子さんにおいてクレーン現象が多くみられるだけに過ぎず、その後発語や会話が出来るようになったお子さんもおりますよ。
...続きを読む
Veritatis expedita rem. Ipsa sunt ipsam. Quia ut earum. Perspiciatis a architecto. Ex dolores atque. Sunt velit doloribus. Modi exercitationem voluptatem. Modi blanditiis numquam. Nemo molestias nihil. Ut ullam reiciendis. Itaque aut est. Repellendus nihil blanditiis. Tempore et officia. Assumenda libero sint. At veniam eligendi. Quis fugit qui. Dolorum ex accusantium. Ullam cupiditate ad. Est delectus aspernatur. Dolorum et est. Dolor quo a. Dolor aut et. Quia officiis esse. Suscipit voluptatem est. Sint quidem rerum. Pariatur qui sit. Atque eos sequi. Id dolores repudiandae. Dolorem quaerat esse. Magnam provident aut.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
13日
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると回答結果が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

1歳4ヶ月です

指差し、名前を呼んでも振り向かない、1人で立たない歩けない、近距離になればなるほど目を逸らす、回るものが好きです。唯一するのが、私が手遊び...
回答
専門家じゃないから断定はできないけど、クレーンかも。 しかしこの程度なら、言葉で「もう一回やって。」と言えるようになったら無くなるのでは。...
3

2歳の女の子、発達の遅れ…

2歳8ヶ月の娘がいます。性格はとてもマイペースでのんびり屋さんです。運動の発達が遅く、2歳過ぎまで1人歩きをできませんでした。今も歩くのが...
回答
みなさんアドバイスありがとうございます(TT) 癇癪など私が気づかない部分もご指摘いただきありがたいです。 実は以前、一歳半検診で遅れを...
5

1歳10ヶ月の男の子を育てています

発達がかなりのんびりで・発語なし・宇宙語もなし・発する喃語は「ん」「んーっ」だけ・指差しを全くしない・こちらが指差ししたものも見ない・要求...
回答
うさママさん ごまっきゅさん まとめてのお礼で申し訳ありません🙇🏻‍♀️😭 温かいお言葉ありがとうございます😭❤️ 参考になるお話もありが...
7

1歳半の息子がいます

自閉症ではないかと、疑っており眠れない日々が続いています。自閉症と診断されたお子さんは1歳半の時どのような状態でしたか?またどれくらいの診...
回答
私は保健師ではありませんが、保健センターで乳児健診などの仕事を手伝っておりますので健診で気になるお子様や保護者様からの相談などを拝見する事...
8

1歳10ヶ月

呼んでも反応なし、言葉の理解もなく簡単な指示も通りません。発語はほぼなく、ぶーぶーやまんまくらいです。じっと出来ないので手をつないで歩けず...
回答
私はこの状態なら、知的も含めて心配ありと思います。 クレーンも、自閉がある、言葉の出ない子に起こることで、言葉がおくれてない子は、クレーン...
21

みなさんはじめまして!現在2歳2ヶ月の息子がいます

下記のような息子の個性は発達障害なのでしょうか?とても不安で気になっております。ネットなどで色んな情報をみると当てはまってるような項目もあ...
回答
こんばんは 1番近くにいる人が違和感を感じているなら 何かしらあるかもしれませんが… うちの子も 健診や幼稚園では指摘されたことは1度もあ...
6

初めて質問させて頂きます

次男が自閉症じゃないかと疑っています。現在1歳7ヶ月の男の子についてです。先月末までは何も疑っていなかったのですが、長男(現在3歳3ヶ月)...
回答
ジャンボぱぱ様ご回答ありがとうございます。 すでに質問にも書いてあります通り、約1ヶ月後には専門の小児科で診察を受ける予定です。そこで療育...
15

はじめまして

現在3歳6ヶ月の娘がおります。娘は現在、発語がほとんどありません。言える言葉はパパ、バイバイ。ママも言えなくはないですが、甘えたい時や愚図...
回答
4歳2ヶ月の娘がいます。 うちの娘は言葉が遅く、最近言葉の理解と表出がぐんぐんと成長してきました。今日までの成長は、言葉だけでなく運動面そ...
10

はじめまして

2歳8ヶ月の息子と4ヶ月の娘がいます。息子の事で相談です。長文失礼します。息子の2歳半検診で、言葉の発達を指摘され、市で行ってる発達指導に...
回答
私も以前はしていましたが… 過ぎ去ってみれば、ネット情報と照らしあわせて子どもの粗さがし(まさに一喜一憂)するのは、時間取られるだけで益...
22

2歳0ヶ月の娘です

2ヶ月前に言葉がです、呼びかけに反応がない事から聴力検査(脳波での検査)をし両耳の先天性難聴の疑いと診断を受けました。両耳50〜60デシベ...
回答
星のかけらさん お返事ありがとうございます 私の友達の兄弟でも、3歳で言葉が出ず難聴と診断されたんですが補聴器の使用を考えている間に言葉が...
8

2歳7ヶ月、癇癪がひどいです

2歳過ぎた辺りから月1回程寝起きに機嫌が悪く、物を投げたり叩いたりする癇癪が1時間程見られました。4月になり保育園に通い出した頃から毎週末...
回答
相談する相手が違うんじゃないですか? 家族やママ友に言ったって、そういう答えしか返ってこないですよ。 保育園の先生、発達外来で相談されては...
2

2歳1ヶ月の男の子を育てています

1歳半で様子見となり、来月2回目の検査をする予定です。気になること・発語が少ない(ちゃんと発音できているものは10もない)・要求の全てが「...
回答
検査を受けても受けなくても、診断をつけてもつけなくても、目の前のお子さんに変わりはありません。 検査を受けて診断がおりたからお子さんが障害...
3

初めての質問です

(編集しました)
回答
お書きになられている内容だけ。を拝見するならば、障害特性はありそうな?気はしますが、まだ。 小さすぎるので、医師が判断するには、かなり無...
2

今日、1歳半検診がありました

ひっかかるだろうなとは思いましたが、結果療育を勧められました。以前ここで相談させてもらったのですが、発語もなく、指差しを全くしない、あとは...
回答
自閉特性は強いお子さんだとは思います。 フェンス、壁、手すりなどで走るお子さんの場合は常同運動もそうですが、横目で走っている子が多いです...
10

もうすぐ8ヶ月になる息子のことです

現在、寝返りがまだできていません。もちろん、ずり這いやお座りもまだです。やっとおもちゃに興味が出てきた様子ですが、自ら手を伸ばすことはしま...
回答
まだ赤ちゃんなので確認が難しいでしょうが、目の機能がどうなのかなという気はします。 発達障害の人には、けっこう高確率で眼球運動の困難さ、視...
13

はじめまして

発語が遅めの男の子2歳5ヶ月の母です。発達障害なのか知的障害なのか気になっています。息子とはコミュニケーションに何も不自由なくここまで過ご...
回答
保育園で教わったジェスチャーを否定しないであげてほしいなと思います。 方言禁止令みたいで少し悲しいです。 今朝の6時37分のハコハコさん...
23