締め切りまで
6日
Q&A
- お悩みきいて!
先日、私が平日にお休みをとっていたので、5歳...
先日、私が平日にお休みをとっていたので、5歳になる子供(男児)と近所の児童館へいってきました。
そこへ近くの小学校一年生が4人きました。息子は誰とでも遊びたがる(空気がよめないともいう)ので、一緒にボールを投げあったりして遊んでいました。そこまではよかったのですが、うち1人が「ドッジボールやろう~」と言い出し、みんなはドッジボールみたいな感じであてあいっこはじめました。
すると息子は、それが嫌だったのか、うまく仲間にも入れてもらえず、うろうろはしてちょっかいを出したり。
ちゃんと参加してなかったので、なんだコイツ的な扱いを受けたりしてました。
私が息子に声をかけるとこちらにきて「あんなのやだ!あの子がバカなんだ!」と言ったり、泣きそうな表情で怒っていました。
私は息子に、みんなはドッジボールをしていること、一緒にやりたいなら入れてもらおう、やりたくないなら離れて違う事していよう、聞かせました。
でも、なかなか気持ちを抑えられないようでした。
そのうちドッジボールは終わり、また違う遊び方になると息子はまたスーッと中に入って、遊び始めましたけれど・・。
なんというか、空気が読めないんだけど、だから誰とでも遊ぼうとするし、それで仲良く遊んじゃう。
けど空気が読めないから、たまにケンカになったり、自分の思いどおりにならないと怒ったりする。
けど、うまくちょこちょこ空気を読んで面白そうなところにスーっと遊びに入ったりするのは上手。
空気が読めるんだか読めないんだか。
もっと、相手の気持ちを読めるようになるといいなぁと思います。
5歳だとどんな感じなんでしょうか。
来年は小学校。おそらく固定クラスの支援級です。
そこへ近くの小学校一年生が4人きました。息子は誰とでも遊びたがる(空気がよめないともいう)ので、一緒にボールを投げあったりして遊んでいました。そこまではよかったのですが、うち1人が「ドッジボールやろう~」と言い出し、みんなはドッジボールみたいな感じであてあいっこはじめました。
すると息子は、それが嫌だったのか、うまく仲間にも入れてもらえず、うろうろはしてちょっかいを出したり。
ちゃんと参加してなかったので、なんだコイツ的な扱いを受けたりしてました。
私が息子に声をかけるとこちらにきて「あんなのやだ!あの子がバカなんだ!」と言ったり、泣きそうな表情で怒っていました。
私は息子に、みんなはドッジボールをしていること、一緒にやりたいなら入れてもらおう、やりたくないなら離れて違う事していよう、聞かせました。
でも、なかなか気持ちを抑えられないようでした。
そのうちドッジボールは終わり、また違う遊び方になると息子はまたスーッと中に入って、遊び始めましたけれど・・。
なんというか、空気が読めないんだけど、だから誰とでも遊ぼうとするし、それで仲良く遊んじゃう。
けど空気が読めないから、たまにケンカになったり、自分の思いどおりにならないと怒ったりする。
けど、うまくちょこちょこ空気を読んで面白そうなところにスーっと遊びに入ったりするのは上手。
空気が読めるんだか読めないんだか。
もっと、相手の気持ちを読めるようになるといいなぁと思います。
5歳だとどんな感じなんでしょうか。
来年は小学校。おそらく固定クラスの支援級です。
この質問への回答
みなさんありがとうございます^^確かに対等ではないですし、一緒に遊ぶ意志がなければ難しいですよね。
でも見ていると、小学生に遊ぶ意志がないわけではなかったです。
最初は息子と一緒に遊んでいたんですよ。それは楽しそうに。
でも、だんだん状況が変わってきて息子はうまく遊べなくなったんです。
そして、私もこの質問をどうして相談しようとしたのか、そこを説明するのが抜けてしまっていましたが、たとえば学童に入れなくて放課後に1人で児童館に行くようになったとして、うまくお友達と遊べるかなぁという点が心配になったのです。
最寄りの小学校には行かない予定なので、近所の子たちとはバラバラの学校。
そんな息子が近くの児童館に行ったら、違う小学校の子ばかりの中で楽しく過ごせるかなぁと思ったのです。
私は仕事をしているので、学童を考えていますが、定員オーバーなどで入れなかったら・・・息子の過ごしやすい放課後はどこでどう過ごすことなのか。
ちょっと考えてしまったので質問してみたのでした。
...続きを読む Incidunt repellat unde. Facere quae sit. Dolores iste sed. Aperiam atque voluptatum. Quasi vero molestias. Dicta rerum aut. Ex in maiores. Libero non et. Fugit veniam dignissimos. Ab tempora nesciunt. Aliquam animi ex. Quasi aut consequatur. Aut eum ipsa. Consequatur nihil eius. Aspernatur asperiores qui. Provident voluptatum odio. Non non accusantium. Sequi dolorum aut. Magnam rem asperiores. Id impedit velit. Repellendus qui dicta. Iure beatae doloremque. Voluptatem temporibus consequatur. Pariatur rerum asperiores. Illum aspernatur ut. Dolor sed odio. Omnis eum nulla. Laboriosam ut molestiae. Facilis autem assumenda. Iure accusantium facere.
でも見ていると、小学生に遊ぶ意志がないわけではなかったです。
最初は息子と一緒に遊んでいたんですよ。それは楽しそうに。
でも、だんだん状況が変わってきて息子はうまく遊べなくなったんです。
そして、私もこの質問をどうして相談しようとしたのか、そこを説明するのが抜けてしまっていましたが、たとえば学童に入れなくて放課後に1人で児童館に行くようになったとして、うまくお友達と遊べるかなぁという点が心配になったのです。
最寄りの小学校には行かない予定なので、近所の子たちとはバラバラの学校。
そんな息子が近くの児童館に行ったら、違う小学校の子ばかりの中で楽しく過ごせるかなぁと思ったのです。
私は仕事をしているので、学童を考えていますが、定員オーバーなどで入れなかったら・・・息子の過ごしやすい放課後はどこでどう過ごすことなのか。
ちょっと考えてしまったので質問してみたのでした。
...続きを読む Incidunt repellat unde. Facere quae sit. Dolores iste sed. Aperiam atque voluptatum. Quasi vero molestias. Dicta rerum aut. Ex in maiores. Libero non et. Fugit veniam dignissimos. Ab tempora nesciunt. Aliquam animi ex. Quasi aut consequatur. Aut eum ipsa. Consequatur nihil eius. Aspernatur asperiores qui. Provident voluptatum odio. Non non accusantium. Sequi dolorum aut. Magnam rem asperiores. Id impedit velit. Repellendus qui dicta. Iure beatae doloremque. Voluptatem temporibus consequatur. Pariatur rerum asperiores. Illum aspernatur ut. Dolor sed odio. Omnis eum nulla. Laboriosam ut molestiae. Facilis autem assumenda. Iure accusantium facere.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると32人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
来年小学校入学予定の男の子を持つ母親です
回答
こんにちは。小1サポーターをしています。
私としては、学校に入るまでにやっておくと良いかな❓と思われる事のアドバイスをお伝えします。
①...
11
はじめまして三歳と四歳の男の子達のママです
回答
私だったら、地域の園ですね。
就学する時に、知ってる子がいる方が安心ですし。
うちの子もパニックだらけこだわりだらけの自閉っこでしたが
...
7
嬉しいので書き込みします
回答
よかったですね〜💕
結構、親の方が心配したり不安がったりしますが、子供は子供なりにしっかりしてるし、子供から学ばせてもらうことって沢山あり...
7
年長になり行事やイベント参加が増えましたが、今月は目白押しで
回答
たけのこさん
確かに普段の園生活を見れ過ぎるのもドキドキですね…
うちは出来ることがどんどん増えているけど、
出来ないことで、あまり改善し...
7
昨日、ショッピングモールの子供を遊ばせるエリアで娘が遊んだ男
回答
りんりんさん
コメントありがとうございます!
初め読んだ時、やはりショックでした…
でもどんな虚飾をしようと同じ事ですね。
他人に慣れ...
9
6才の男の子のママです
回答
療育の先生と、可能であれば保育園の主任や園長先生にご相談してみるのはいかがでしょうか。
勝手な想像ですが、もしかしたら担任の先生は申し送...
2
初めて投稿させて頂きます
回答
鬱と自閉症持ちの女です。自分は幼稚園の頃から落ち着きがなく貧乏ゆすりしたり同じ行動や言葉を繰り返したり場の空気を読めなかったり周囲から「ア...
10
幼稚園年長・男の子の母親です
回答
ナギサさん
コメありがとうございます。
住んでる地域では診断書がなくても色々なサービスが受けらるようです。
「病院で異常なしと診断されて...
12
息子は自閉症(境界型)で今のところ受動型と診断されています
回答
星のかけらさん、
コメントありがとうございました。
『悩みきってください』のことばに、身が引き締まる思いでした。
どこに、どんな方々に...
2
来年四月に江東区へ引っ越し先が決まりました
回答
たかたか様、ありがとうございます。
幼稚園まで調べてもらってありがたいです。
昨日いろいろと電話しまして、民間の療育は週に3日から4日通え...
2
「朝から尿が出ていません
回答
はじめまして!
あつまさんの文章、テンポ良く読みやすいです。
内容的に、次回が楽しみという表現は不適切ですが、早く読みたいと思っています。
3
自閉症スペクトラムの男の子です
回答
がぶりえるさん、ポコスケママさん、めいちんさん
ありがとうございます。どうしても「その嫌なこと言うやつをつぶさなければ!」的な、
攻撃の心...
4
発達障害で、療育手帳取得し療育を受けています
回答
今小学1年の息子も修学前にウイスク?したのですが、最後まで出来ずに結果が出ませんでした。
何の検査か覚えてないけど、田中ビネーかな?4才の...
11
皆様が大変なのに愚痴ですみません
回答
がぶりえるさん
コメントありがとうございます。
増税になってからこうなんですよ、うちの姑。
年金給付が下がり、年金納付額が上がって、消費...
9
初めて投稿します
回答
◆hancanさま
コメントありがとうございます。
そうですね。専門医を受診してみます。
焦っていました。先は長いですもんね。
◆たかた...
5
明日で1歳10か月になる息子がいます
回答
お疲れ様です。頑張っていらっしゃいますね。
1歳7か月で発達障がいの診断ですか。早いですね。
書かれている事だけでは診断名はわからない...
1
現在3歳10カ月で幼稚園年少の娘がいます
回答
はじめまして。
小学校3年、ADHD、軽度自閉症の長男、4歳、ADHD、精神遅滞、PDD(軽度)の次男がいます。
長男も次男もですが、軽度...
4
はじめまして
回答
みきMOM様
診断というのは現在の状態を表すものです。ですから、問題があるから発達障害と診断されるだけであって、障害があるから問題が起こ...
2
とても難しいことだとわかってはいるのですが教えてあげて少しで
回答
皆さんコメントいただきましてありがとうございます。
その後息子がどうしてもKくんだと言い張りBくんに謝るというので
そうしたいなら謝っ...
7
4年保育で幼稚園2年目の、年少女児です
回答
シリウスの瞳さん、loveyumiさん、星のかけらさん、コメントありがとうございます!
皆さまの客観的なアドバイス、すごく参考になりました...
5