質問詳細 Q&A - もしかして発達障害?

小3男児についての相談です

小3男児についての相談です。
きゃきゅきょ、じゃじゅじょなどの平仮名と片仮名を未だに読み間違えたり書き間違えたりがあります。

例えば【じょうきゅうせい⠀】を【じゅうきゅうせい⠀】と読みました。【⠀タマゴヤキ】と書くつもりが【タマゴヤき⠀】となったりします。板書はまだ今の所困っていない様子です。音読は出来ています。

しかし、漢字の書き取りの宿題で読み仮名を書く時に拗音が含まれているとこれなんて読むの?これどう書くの?と聞かれる事が多いです。漢字、平仮名、片仮名問わず字は下手くそです。

書字障害や読字障害をお持ちのお子さんは
どういった感じですか?

さすがにまだ平仮名や片仮名で困っているのは遅いように感じています。

1年生の時に自閉症スペクトラムの診断は受けています。受診するなら自閉症スペクトラムで行っている児童精神科でよいですか?




この質問は回答受付を終了しました

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/165691
プロフィールを拝見したところ、通常級+通級とのことですが、通級ではどの教科でお世話になっていますか?
地域やその学校の特色?によって違うので、私も一概には言えませんが、もし国語を通級で受けているようであれば、その旨を通級担当の先生に話しておくといいと思いますよ。

また、ことばの教室があれば利用できるかどうかの問い合わせをしておくのもいいと思います。

病院にも通われているので、主治医に相談という形でいいかと思いますよ。
https://h-navi.jp/qa/questions/165691
春なすさん
2021/11/16 15:52
字が下手なのは、空間認知の問題と手の不器用さがあるかと思います。

うちは、書字障がいがあり、漢字はせいぜい二年生位までのしか正確には書けません。読みはまずまず出来ますが。

漢字の学習に入ってくると、書けない字が出てくる子も自閉症ならば、いるようです。

認知の問題なので、点結びなどをたまにやっています。オセロなどもよいかと思います。

今ならドリルも売ってたりしますから、すぐに効果は出ないかと思いますが、試しにやってみてもよいかと思います。
...続きを読む
Similique odit debitis. Recusandae maxime totam. Esse placeat sunt. Repudiandae provident saepe. Consectetur aut consequuntur. In porro laudantium. Dolorum dolor et. Dolorem aut tempora. Sapiente tenetur molestiae. Ad praesentium maxime. Veritatis occaecati voluptatem. Qui eos delectus. Et minus omnis. Commodi id officiis. Necessitatibus voluptate aliquam. Occaecati ut aliquam. Quis voluptatem inventore. Aut architecto itaque. Accusantium voluptas quis. Non officiis pariatur. Est sed deleniti. Vero quam qui. Sint dolores quia. In numquam commodi. Error voluptate cupiditate. Ut sunt eveniet. Quae iste possimus. Non aliquam aut. Natus odit et. Dolorum iusto velit.
https://h-navi.jp/qa/questions/165691
ぷぅちゃんさん

ありがとうございます。
通級では漢字の練習の時もあれば、言葉のキャッチボールの練習の時もあるようです。
指先もおそらく上手く使えていないので、コンパスで丸を書く練習などもやったそうです。

教科を抜き出しというよりかは、その都度つまづいているところを練習という感じの様です。

懇談会で伝えます。
病院の先生には懇談会を待たずに相談出来たらいいと思います。

ことばの教室、通える範囲にあるかどうか探してみます。

ありがとうございます。 ...続きを読む
Nostrum sed ex. Repudiandae omnis ex. Nostrum fuga id. Sapiente eum quidem. Saepe aut minima. Quibusdam ullam vel. Distinctio aspernatur quod. Ipsa esse est. Et est fuga. Dolorum et quasi. Dolorum nam ullam. At quod cum. Autem quia consequatur. Dolores fugiat deserunt. Quia qui accusamus. Eum et fugit. Voluptates ut consequuntur. Optio aliquid nulla. Maxime eius quia. Iusto eaque iste. Exercitationem quia modi. Consectetur sunt placeat. Sint necessitatibus et. Veniam ratione fugit. Consequatur aut vitae. Corrupti eaque totam. Est occaecati deleniti. Veritatis sint et. Maiores et et. Assumenda nihil facere.
https://h-navi.jp/qa/questions/165691
春なすさん

ありがとうございます。
漢字が正確に書けない!まさにそれも
あります。線が一本多かったり、はねてる
のかはらってるのか見分けがつかない
のです。

厳しく採点されたら全てバツになりそうな
文字です。

空間認知に問題があるんですね。

文字そのものの練習ではなくて、点結びや
オセロが有効なんですね。

取り入れてみようと思います。 ...続きを読む
Optio voluptatum iure. Esse sit sunt. Excepturi quia veritatis. Rerum repellat eveniet. Qui accusamus corrupti. Ipsam distinctio provident. Id et sapiente. Nulla repellat consequatur. Voluptatem est inventore. Sint vel cupiditate. Occaecati cum veniam. Dolor nisi nam. Aut error illum. Voluptatem voluptas aut. Minus aut voluptatem. Voluptates et consequuntur. Repellat illum distinctio. Minus quia sit. Error autem a. Aliquam minus veritatis. Dolorem exercitationem iste. Consectetur autem veritatis. Nulla porro qui. Fugiat ut praesentium. Laudantium explicabo labore. Ut eligendi dignissimos. Vero explicabo ut. Totam earum eius. Inventore ipsum unde. Quam sunt earum.
https://h-navi.jp/qa/questions/165691
通級で練習できると思いますよ。

うちの子でいま通級で同じことのサポートを受けている子は、どちらかというと読みが弱いのですが、眼球運動がダメなせいか、テキトーに処理したり読んだりします。
パッと判別できないみたいです。

普通の音読だと読み云々する前にすぐ暗記してしまうし、新しい文章は読みたがらないので

通級で読み書き強化をお願いしています。

あつぷる
あっぷる
あぷっる

正しいのはどれ?

というような似たようなものから正しいものを選ぶ練習を繰り返していますが
ウッカリではなくて、こんなの間違える??というようなものを間違えることがあるので、訓練してもらって良かったと思います。
先生方とも想像以上に躓いてたんだね…と話したぐらいです。

ちなみに、うちの子には成果がありかなり良くなっています。

書きの方が苦手な子も同じで、拗音、撥音、濁音などがダメです。
どうも、漢字よりもひらがなの方がとらえにくいようです。

漢字はカクカクしているのに比べ、ひらがなの拗音などで使う文字は
よおあやゆ
など丸くて結びがあるので、見分けにくい模様。

とにかくも通級に相談されてください。

うちの一人はこういったサポートをしてもらえない世代ですが、高校生になってもひらがなで間違えまくっています。正直頻度があまり変わりません。指摘すれば、すぐ認めわかるようになっただけマシ。

漢字は落ち着いてきましたが、漢字の方が混乱しにくいそうです。 ...続きを読む
Aliquid eius ut. Dolor consequatur et. Sapiente aut sit. Unde vel deserunt. Incidunt voluptate quam. Non nam accusantium. Vel ratione velit. Nihil nihil earum. Soluta vero suscipit. Eaque dolores natus. Asperiores sit ut. Et qui quos. Dolores laborum quo. Praesentium quasi ut. Nesciunt fuga delectus. Veniam voluptatibus nesciunt. Molestiae modi excepturi. Nisi soluta asperiores. Maiores quis provident. Sit labore dolor. Sunt illum corporis. Qui quo tempore. Dolore amet et. Asperiores provident earum. Asperiores veritatis consequuntur. Et impedit sit. Dolorem quia odio. Eum et ipsum. Qui quam ea. Accusantium ex est.
https://h-navi.jp/qa/questions/165691
お返事拝見しました。

ひらがなそのものが読めない訳ではなくて、多分何らかの原因で読み間違えたり、あれ?となってしまうのだと思います。

教室や家庭ではサポートしにくいと思いますので、通級が手伝ってくれると違います。

我が家は読みと構文の強化中です。
週一回プリント二種類、時間にして15分程度取り組んでいますが、少しずつ効果が出ています。

ちなみに、日本語怪しくてLDが複数あっても高校受験では偏差値50程度キープしていました。

不得手な科目はどうにもでダメなら切り捨て、得意なもので点数をとるのも一つですが、プチ読み書き障がいは中学以降存外大きく響くのでしっかり取り組んで損はないと思いますよ

自信がつくといいのですが。

...続きを読む
Unde accusantium beatae. Sit ducimus est. Veniam possimus excepturi. Possimus omnis quidem. Deserunt consectetur reprehenderit. Facere ut et. Incidunt maiores nam. Provident voluptatem sed. Temporibus animi voluptates. Consequatur asperiores ut. Laborum expedita eius. Quaerat ducimus rerum. Sunt labore qui. Cum reiciendis sapiente. Corrupti voluptatibus illo. Ut alias harum. Consequuntur ipsam aliquid. Aut provident eos. Ducimus aut similique. Atque fugiat beatae. In et quia. In vel voluptate. Amet error ducimus. Ipsam perspiciatis necessitatibus. Rem deleniti veritatis. Non nulla at. Eos modi enim. Amet quaerat expedita. Eum ut ipsam. Necessitatibus minus commodi.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
9日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると11人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

小6の娘についての相談です

娘は幼少期に激しい癇癪と激しい場所見知りと人見知り、少しのこだわりと繊細さがあり軽い自閉症スペクトラムと場面緘黙症と診断されています。3年...
回答
お返事拝見しました。 不安なお気持ちとても良くわかります。 老婆心ですが、困っていないお子さんを無理に病院に連れて行く事を私が危惧する理由...
11

小4の息子についてです

漢字と計算が嫌いで毎日の宿題にいつも「やりたくない!もう嫌だー!」と叫んだりイライラをぶつけたりしています。物を作るのが好きで、今はラキュ...
回答
なにかしら、配慮や支援に繋げる工夫についてはアドバイスもらえる可能性があります。 私は一度は検査されてはと思います。
7

次女はダウン症三女は特になくそれなりに成長してきたんですが、

文字を書きたがらない、読みも引っかかる。算数も、文章問題は全くできない。そして、夕ご飯の頃になると、わめき散らし、食事が一緒にできないんで...
回答
やらないんじゃなくて、できなくて困っているなら、病院で相談された方がいいかなと思うのですが。 もし診断がつけば、宿題の配慮がもらえるかもし...
6

自閉症スペクトラム、小学1年生の娘です

保育園は2歳頃から通っており、年中になるまでは特に問題なかったんですが、年中になったと同時に様子が変わりました。遊びたい気持ちはあるが、お...
回答
回答ありがとうございました。 年中時の診断は初診では場面緘黙症と言われました。2回目の診察では、完全な場面緘黙ではなさそうです。すぐ話せる...
10

年長6歳女の子です

去年幼稚園で口数が少ない、お友達の輪の中にうまく入れないことから児童精神科受診し、自閉症スペクトラムと診断されました。凸凹がわかる検査など...
回答
とりあず,ウィスクなり受けてみるべきとは思いますよ。 現状,幼児期に心配,診断名をおりる→とりあえず小学校までのうちに何とかなった,とい...
11

長文すみません

中2の男児です。二卵性双生児のうち、一人が自閉症スペクトラムです。(もう一人は全く普通で、部活・勉強・友人関係をエンジョイしています。)小...
回答
2卵性双生児、不登校経験者の当事者です。 妹は一応定型と言われています。 私が個人的に、不登校時に、学校からも親からもして欲しくなかった...
16

カテゴリ違いだったらすいません

お子さんが発達障害と診断されたのはいつ(何歳のとき)ですか?お母様はお子さんのどのような行動で発達障害かもって思いましたか?
回答
こんにちは😃 現在小6の息子は幼稚園の頃から座っていられず、やんちゃな子でした。 が、成長とともに落ち着くと言われ、小3でかなり荒れたの...
25

小学校3年生の息子です

同じクラスの男の子3人からから暴言と暴力を受けています。その事がきっかけで家庭内でも学校でも情緒不安定になり、トラブル続きです。未診断未受...
回答
りきまるさん。こんにちは。 私も児童精神科を受診された方がいいと思います。 具体的に困っていることに対応してくださいます。 私の長男も、...
3

度々、ご相談させて頂いております

いつもありがとうございます。小3息子、すごい反抗と暴言で、手に負えません。小1からずっとです。私も、ストレスがたまっているのか、イライラし...
回答
だんご三兄弟さん、お気持ち本当に分かりますよ(>_<)今、闇の中から抜け出せない状態ですよね…私も未診断なので、診断のことは全くの無知です...
12

現在小6男子の母です

3年生から塾に通っており、今は中学受験を控えて毎日塾に通っていますが、昔から癇癪が酷く、最近さらにエスカレートしています。予定が変わったり...
回答
ぽりりんさん 具体的なアドバイスをありがとうございます。初めて質問したのですが、こんなに親身に答えて下さる方ばかりで、とても有り難く感じて...
9

来月1歳になる11ヶ月女の子です自閉症の特徴が多くあり、不安

な日々を過ごしています市の保健師には相談しておりますが、質問させてください元々2ヶ月頃から吐き戻し(一度に100ぐらい)と飲みが悪くなり体...
回答
ろろろさん、こんばんは。 まず、大きく深呼吸して、肩の力をぬいてください。 「頑張ります」と書かれていますが、十分がんばってらっしゃるよ...
8

将来のことについて相談させてください

大学生の女性です。自分は何かしらの障害の傾向があると思っています。確信し始めたのは、大学生になりバイトを始めてからです。とにかく仕事が出来...
回答
こんばんは、 まずは、ご自身がWISCなどの知能検査を受けられて、得手不得手について把握したいかどうか?、、今後、支援を受けて就職するこ...
4

小学校3年生の娘がいます

小学生になってから「ん?」と思う事が増え様子を見ていましたが、ここ最近友達と一緒になって警察に嘘の通報をしようとしていた所を取り押さえられ...
回答
親御さんや第三者である警察さんが困惑している状況ですよね? おまけに、あれー?と思う部分があるならば今がまさに診察のタイミングではないで...
5

2歳7ヶ月の娘がいます

[発語、コミュニケーション]発語が少なく70語程度でワードパーシャルが多いです。二語文などはまだで先月頃から音声模倣をはじめてくれました。...
回答
こんにちは、 うちの子も似たような感じの時期がありました。うちは、理解の幅が狭いと言われました。 ちょっとした言い方の変化により、どう...
10