質問詳細 Q&A - もしかして発達障害?

来年6歳になる息子なんですが、文字をなぞる事...

来年6歳になる息子なんですが、文字をなぞる事は出来ても書けない。ましてや数秒前に読めていた文字が数秒後には読めない。
書く文字も鏡文字にすらならない。
これは学習障害を疑うべきだと思ってもイイでしょうか。自閉症や発達障害を持つ子達は居るのですが、学習障害は居ないみたいで、先生に補助をしてもらうのも難しいかも知れません。
親が文字の読み書きを教えますが、その次元を越えていると判断しています。
きちんと診断してもらうのがイイとおもってます。その場合、一般の学校では無理ですよね?
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

ゆっきーさん
2018/02/28 09:45
一人で落ち込まなくて良かったです❗️
色々な話が聞けて、対処法も教えていただいて助かりました‼️
皆さんありがとうございます‼️

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/91876
退会済みさん
2018/02/24 22:44
その年齢だとどちらに転ぶかはこの書き込みではわかりません。
一つ言えるのは、四月から学校ではしつこく一文字ずつ、教えてくれます。

そこまでに。文字を覚えたり書くのはいやだ!文字なんてつまんねぇ、と思わせないことです。
https://h-navi.jp/qa/questions/91876
こんばんは。私の息子は、現在小学2年です。
入学前は、まだ診断名が出ていなかった為、ひらがなを覚える為、硬筆に通わせていました。先生は、赤ペンで字を書いてくれていたので、その上から、鉛筆で書いていました。字は、自分で書く事は、難しかったです。習った事は、頭にほぼ残っていませんでした。

しかし、小学生になって、ひらがなやカタカナを書いているうちに、1年の終わりには、ひらがなマスターしていました。
息子の担任の先生は、とても熱心な先生で助かりました。入学時に息子の事を伝え、出来るだけ補助をしてもらいたい事を伝えました。
普通学校、通常学級でしたよ。

先生には、前の席にしてもらう事、自発的に自分から意見が言えない、なかなか学習が身に付かない子ですが、出来る限りの事はしていきます。と気持ちを伝えてました。それは、すごく考慮されていました。

また、診断名は、1年の秋に出ました。理由は、通常学級でも、支援の先生を付ける事は、出来るそうですが、診断名が必要になると言われたからです。

ですから、もし、ご心配であれば、入学前に学校に話をしてみると良いかもしれませんね。
息子と似ていたので、投稿しました。無理しすぎないように、して下さいね。

...続きを読む
Nostrum sed ex. Repudiandae omnis ex. Nostrum fuga id. Sapiente eum quidem. Saepe aut minima. Quibusdam ullam vel. Distinctio aspernatur quod. Ipsa esse est. Et est fuga. Dolorum et quasi. Dolorum nam ullam. At quod cum. Autem quia consequatur. Dolores fugiat deserunt. Quia qui accusamus. Eum et fugit. Voluptates ut consequuntur. Optio aliquid nulla. Maxime eius quia. Iusto eaque iste. Exercitationem quia modi. Consectetur sunt placeat. Sint necessitatibus et. Veniam ratione fugit. Consequatur aut vitae. Corrupti eaque totam. Est occaecati deleniti. Veritatis sint et. Maiores et et. Assumenda nihil facere.
https://h-navi.jp/qa/questions/91876
息子さんの凹が記憶力なのか、視覚機能なのか、知的の問題かはたまた複合タイプ(うちの息子)かによってそれぞれ対処が変わってくると思います。検査をされて息子さんにあった勉強方法が見つかると良いですね。字を書くのを嫌がるようなら、簡単な点つなぎやめいろなどから始めても良いかも知れません。就学前にお母さんが気づいてあげられて息子さんは良かったと思います。ドクターや地域の相談員学校ならスクールカウンセラー、特別支援コーディネーターさんなどの力を借りて皆でサポート出来ると良いですね。 ...続きを読む Hic possimus qui. Distinctio et dolores. Sit quia voluptas. Autem fugit cumque. Accusamus iusto tempore. Adipisci eos dolores. Qui doloremque necessitatibus. Alias accusantium velit. Ut molestiae totam. At omnis voluptas. Et sapiente quod. Enim quo veritatis. Voluptates sed ea. Qui repellendus sint. Nesciunt deserunt est. Alias molestiae reiciendis. Deserunt beatae cum. Eos rerum quia. Autem autem quod. Consequatur quae maiores. Quo omnis qui. Quaerat autem occaecati. Harum quidem voluptate. Perferendis dolorum et. Qui minima velit. Eaque vero ea. Velit eum provident. Praesentium neque corporis. Vel vitae hic. Est quis accusamus.
https://h-navi.jp/qa/questions/91876
学習障害では?と、感じていらっしゃるのなら、検査を受けることをお勧めします。
親がそう思った時が、動き時だからです。
もし、そうだったとしても、違っていても、今のお子さんに適したアドバイスを専門家から受けることが出来るからです。

うちの息子が通った小学校では、学習障害のお子さんには、親がそのお子さんに適した手段を考えて、学校には協力してもらうという形でした。普通級では、学校にお任せ!は、出来ない状態でした。
教育委員会の就学相談で、特別支援級と勧められた場合は、支援級ではほぼお任せで教えてくれていました。
ただ、ひらがな等文字は、普通級でも丁寧にわかるまで教えてくれましたよ^^
今、独学で無理やり机に向かわせたりすると、勉強自体が嫌いになってしまって、学習障害じゃないのに、学習障害みたいな状況なることもあります。

まずは、専門家の目でみてもらい、適切なアドバイスをもらってくださいね^^
...続きを読む
Aliquid eius ut. Dolor consequatur et. Sapiente aut sit. Unde vel deserunt. Incidunt voluptate quam. Non nam accusantium. Vel ratione velit. Nihil nihil earum. Soluta vero suscipit. Eaque dolores natus. Asperiores sit ut. Et qui quos. Dolores laborum quo. Praesentium quasi ut. Nesciunt fuga delectus. Veniam voluptatibus nesciunt. Molestiae modi excepturi. Nisi soluta asperiores. Maiores quis provident. Sit labore dolor. Sunt illum corporis. Qui quo tempore. Dolore amet et. Asperiores provident earum. Asperiores veritatis consequuntur. Et impedit sit. Dolorem quia odio. Eum et ipsum. Qui quam ea. Accusantium ex est.
https://h-navi.jp/qa/questions/91876
退会済みさん
2018/02/25 04:36
お返事拝見しましたが、まるや三角や、十字は模倣してしっかり書けるのですか?


白い紙に文字を書くという行為は存外色々な調節がいることで難しいんですよね。

おおきく升目のある、小学一年生が使うようなノートで、まるや十字、三角を書かせてみたり、薄く文字を書いてなぞらせるところからじっくり始めるしかありませんが
本人にあまりヤル気がないなら、失敗体験をひたすら積み重ねるだけになるため、家庭ではやらなくていいと思います。

できれば自分の名前だけ覚えられたらいいのかな?と

心配なら、学校や教育委員会に問い合わせては?

音から内容がしっかり理解できるなら、デイジー教科書を申し込むとよいと思います。
家での学習では役立ちますよ。

学習障害は診断もなかなか難しいです。まずは、学校と教育委員会に相談しておくことだと思います。



...続きを読む
Pariatur minima hic. Quo aliquam nulla. Autem non quam. Itaque laudantium voluptas. Ea eum magnam. Modi vitae quisquam. Est autem et. Reiciendis aut illum. Optio est dolores. Voluptas quia ut. Ut doloremque aut. Facere quos voluptas. Earum fugit omnis. A vero sit. Eveniet voluptatum reiciendis. Assumenda ducimus consequuntur. Dolorem a fugiat. Repudiandae inventore deleniti. Animi voluptatum non. Commodi accusantium autem. Nisi voluptates corrupti. Ut aut laudantium. Sit et harum. Nihil dolores fuga. Dolor optio dolorum. Labore minus odio. Quo enim sint. Esse perferendis autem. Illo omnis quidem. Nisi ex rerum.
https://h-navi.jp/qa/questions/91876
春なすさん
2018/02/25 00:39
文字をみて、真似して書けないと言うことですよね。絵はどうですか?
うちの子は、学習障害で、まさしく字が書けません。読むことは出来ます。幼児期から4年生の今でも絵も幼児の描くような絵しか書けません。うちは、知的も軽度ある上に字が書けないので、途中から通常学級から支援学級にかわりました。
学習障害だけであれば、配慮してくれて通常学級でという学校もあるようですが、まだまだ支援学級を勧められるケースが多いと思います。
...続きを読む
Unde accusantium beatae. Sit ducimus est. Veniam possimus excepturi. Possimus omnis quidem. Deserunt consectetur reprehenderit. Facere ut et. Incidunt maiores nam. Provident voluptatem sed. Temporibus animi voluptates. Consequatur asperiores ut. Laborum expedita eius. Quaerat ducimus rerum. Sunt labore qui. Cum reiciendis sapiente. Corrupti voluptatibus illo. Ut alias harum. Consequuntur ipsam aliquid. Aut provident eos. Ducimus aut similique. Atque fugiat beatae. In et quia. In vel voluptate. Amet error ducimus. Ipsam perspiciatis necessitatibus. Rem deleniti veritatis. Non nulla at. Eos modi enim. Amet quaerat expedita. Eum ut ipsam. Necessitatibus minus commodi.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
9日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると13人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

小学6年の息子

学習理解が困難でついていけてないので、支援学級を勧められました。勉強はできていないのは分かってましたが、支援学級に勧められたことがショック...
回答
たらちゃんさん。 そうだね、どの、障害なのか知ることは、大切だと思います。 息子さんに対して、合った支援も出来ますし。 私は、勉強が、でき...
22

小学2年生の娘のことです

小学校に上がる前から字が覚えられず、進学した時点では、自分の名前がかろうじてかける程度でした。小学校に上がれば、ひょっとしたら自然とわかる...
回答
初めまして。 同じく小2の息子がいます。 支援級に在籍しています。 息子と似てるなぁと思いコメントしました。 何の役にも立たないと思いま...
12

こんにちは

はじめまして。年少4歳の男の子がいます。発達障害とはスペクトラム状であることを理解しています。息子がどのあたりにいて、就学時はどの学級を選...
回答
はじめまして。小学校教諭です。特別支援免許があり現在育休中です。小1と満2歳の姉妹の母です。 就学のこと、心配ですよね。これまでいろんな子...
12

小3男児です

小さい頃から成長がのんびりだと思っていましたが、昨年末担任の先生から授業についていけず自己肯定感が下がってきていると話がありました。スクー...
回答
いおりんさん、はじめまして。 以下、長文になりますが… 私の息子は、現在小4で、幼い頃からマイペースな子と思い続けて来たのですが…忘れ物...
6

初めまして‼小1の息子についてです

今、学習障害と不注意優勢型のadhdと診断されています。ふと、このサイトやいろんなネットの情報を見てみると広汎性発達障害もあるんじゃないか...
回答
はじめまして。 お気持ち分かります。お友達がしっかりしているように見えたり、先が見えないだけに不安ですよね。 でも我が家の子も低学年の時は...
9

4歳の息子が学習障害かもしれなくて心配です

4歳児なのですが、まだひらがなが全然読めません。数字も1~5までしか数えられない状態です。幼稚園で歌の練習しても一人だけ全く覚えられなくて...
回答
学習障害とは聞く、話す、読む、書く、計算するまたは推論する能力が上手く習得できなかったり使えなかったりする障害です。その原因は中枢神経のな...
5

発達検査で言語面で2歳ほど遅れていると診断されました

初めて投稿させて頂きます。長文になりますがよろしくお願い致します。4歳11ヶ月の長女がおります。去年の4月から幼稚園に通っています。元々、...
回答
はじめまして! 娘さんと同じ年の息子がいます。広汎性発達障がい(自閉症スぺクトラム障がい)で知的障がい重度です。春から発達支援センターに通...
8

4歳年少の息子、何か障害があるかもしれません

園生活についていけていないと、幼稚園の先生から指摘を受けました。一斉指示が通らない、急に泣き出すなど情緒が不安定、切り替えが苦手で遊びをや...
回答
園から指摘がある場合は担任が独断で話すケースはほとんどなく、園長の許可を取った上で<園の総意>として伝えられるケースがほとんどです。でない...
9

最近ASDと診断されました

私は理解の仕方はとても深くて私が私なりに「ちゃんと理解できた」と思えるまで時間がかかります。周りの人が「ちゃんと理解した」と思えるまでに1...
回答
思考が深いのは、たぶん…白黒志向、0-100志向と言われるものではないかと思います。 他の多くの人が80%出来ればOKのものでも、100%...
7

今月4歳になる娘についてです

今までも周りと比べてしまったりして違和感があったりしたのですが、今も色々と気になる点があり療育に繋げるべきか迷っています。【気になる点】・...
回答
発達診断云々の前に、ご家庭で保護者さんが子どもに振り回され過ぎている印象を持ちました。 構ってあげてないから…というよりは、尊重し過ぎでは...
6

3歳11ヶ月の男の子です

3歳2ヶ月ごろに以前通っていた保育園で、入園する前に言葉が遅いのでとは伝えてありました。給食の進みが悪く9時に行って11時半お迎えが続きま...
回答
表出性言語障害か自閉傾向か、この文章だけでは判断できませんね。 この2つは全く別物で、対応も異なるため、原因をはっきりさせてそれに合った訓...
8

中学2年になる息子のことです

小学3年生頃から漢字をあまり書かなく、書けなくなっていました。読む事は何とか出来るみたいですが現在も小学2年生位の漢字しか書かず、ほぼ文章...
回答
追記ですが、中学校の先生とスクールカウンセラーさんには先月に相談済みです。 まずは息子の様子を観察する事と、提出物がなかなか出来ず間に合わ...
18

4月から1年生になる娘です

娘は同年代の子の中では、割りと何でも出来るタイプ。算数系は得意です。その反面、文字を読む事が苦手なのかな?という感じで、ひらがなカタカナは...
回答
ビジョントレーニングは両目でしっかりモノを見る・眼球をしっかり動かして捉える事が中心の見る力を養うトレーニングが中心です。 速読速脳トレー...
15

初めて投稿します

宜しくお願いします。7月に4歳になったばかりの息子についてです。4月から幼稚園に通っています。恥ずかしながら、それまで息子が発達障害だとは...
回答
少人数の仲間と丁寧に関係を作っていく経験が欲しいな、と思いました。 行事に熱心な園なら、いっそ転園を検討してもいいと私は思います。 逆に、...
14