質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

3歳の男の子です

3歳の男の子です。田中ビネー知能検査で80のグレーと診断を受けてから療育に通っています。
グレーと言われたけど、親的にはもっと低い点数だったし、自閉症なんだろうなと思います。
今は他人からしたら「大人しくて発達ゆっくりしている」印象ですが、これから療育続けてどれくらい変わるのでしょう。個人差ありますよね。わかっていますが、どうしてもショックです。周りには心配かけたくなくて元気にしていますが、やっぱりへこみます。
普通の子と同じレベルに追いつくとか、今より良くなるとかあるのでしょうか?

知らない人に「あら、挨拶できないのかな?」なんて言われると辛くて、自閉症なんです!なんて言いたくないけど、言って楽になりたい気持ちもあり、モヤモヤします。
療育で遅れを取り戻せるなら、前向きになれるのにな。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

ヒバニーさん
2022/03/19 23:12
初投稿で、こんなに沢山のお返事をいただけるとは思いませんでした。
とても丁寧に寄り添っていただき嬉しかったです。周りの友人には気を遣ってしまうので、初めてグチャグチャの本音を聞いていただけて…感謝です。
みなさんのお返事を何度も読んでがんばります。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/167704
銀猫さん
2022/03/19 17:09
家の子は挨拶できましたよー笑 自閉症のせいではないはず!
でも言葉が遅かったから、3歳だとまだ無理だったかも?

まず人の子に「挨拶できないのかなー?」なんて言う人、人の飼い犬に向かって「お手できないのー?」って言うような不躾で失礼な人です。子供と犬は違いますけど。

ちなみに、息子は支援級に行っておりますが、数値だけで言うと、3歳から2年おきに田中ビネー86→以後WISC106→100→99 と変わりました。数値だけで言うと、です。息子の中身は良くも悪くも、というか、悪い方面で何も変わっておりません💦

数字にとらわれないで、とはよく言ったもので、数値だけで言うと、99の息子よりも70(凹凸なし)の子の方がずっと自然でナチュラルな会話をして言いたいことがよく分かりますし、タイミングもバッチリですし、数字だけでは人の本質なんて何にもわからないですよ〜。
https://h-navi.jp/qa/questions/167704
退会済みさん
2022/03/19 19:24
挨拶、うちも3歳の頃は、全く駄目でしたよ。

言葉が殆ど出てませんでしたが、療育と幼稚園で出来るようになりました。

あまりそう悲観的にならずに、ね。
いずれ、必ず出来るようになりますから! ...続きを読む
Beatae delectus quo. Deserunt magnam assumenda. Qui praesentium rerum. Rerum in iure. Delectus in soluta. Ut officia nihil. Quia unde est. Impedit repudiandae assumenda. Et modi molestiae. Ullam asperiores sed. Perspiciatis cumque praesentium. Nulla tenetur earum. Ex ut quia. Aut tenetur autem. Ducimus eaque autem. Iure et deleniti. Illum qui dignissimos. Dolor enim quo. Nulla nesciunt eius. Tempora recusandae pariatur. Impedit hic nihil. Velit ut numquam. Ratione impedit nisi. Fugiat itaque impedit. Fuga mollitia sit. Voluptate asperiores officiis. Ducimus mollitia porro. Mollitia minus saepe. Totam quas voluptatem. Est eveniet qui.
https://h-navi.jp/qa/questions/167704
田中ビネーで測るのは知的障害についてではなかったかと思います。
自閉症についてはまた別の検査なり専門医の診察なりで判断するはずです。
(あと、知的障害かどうかはボーダー、グレーは発達障害かどうかだと認識しています)

自閉症の特性で言葉がゆっくりだったり人見知りしたりして検査で実力を発揮できなかったのであれば、そこがそれなりに成長することで点数が伸びることはありえますが、だからといって『追いついた』と言えるかどうかは疑問です。
(うちの子も数値だけなら30近く伸びましたが、クセは変わりませんでした)

早期療育は定形児に追いつかせたり擬態させたりするためにあるのではなく、親が子供に合わせた育て方を知り、その子を十全に伸ばすためにあると考えます。
追いつかせるために頑張っていると、親が思ったように追いつけないと感じた時に燃え尽きてしまう人もいます。

「挨拶できないのかな?」なんてヌケヌケと言っちゃう人には、自閉症ですといったところで理解できるわけもなく、余計に嫌な気持ちにさせられるだけだろうと思います。 ...続きを読む
Id unde quis. Omnis ut ex. Laudantium corrupti eos. Velit voluptatem nemo. Ipsam architecto non. Est soluta adipisci. Omnis totam reprehenderit. Eos et necessitatibus. Illum aliquam ut. Est sapiente et. Dolor unde quae. Odit magni explicabo. Blanditiis aspernatur facere. Quo eaque cumque. Consequatur dolores tempore. Expedita deserunt atque. Qui quo quia. Omnis ipsam ex. Eveniet repellendus adipisci. Magnam perspiciatis et. Deserunt repudiandae nemo. Quo incidunt qui. Et eligendi magnam. Blanditiis pariatur eum. Quae occaecati adipisci. Culpa nisi voluptatem. Voluptas consequatur molestiae. Sequi quia quaerat. Architecto nostrum cupiditate. Provident repellat aperiam.
https://h-navi.jp/qa/questions/167704
退会済みさん
2022/03/19 19:52
親が、受け入れて覚悟するまで辛いですよね。私の時は、何故か電車の中でゆで卵もらいました😫

周りの子に比べると、すごくゆっくりな成長です。でも成長しますよ。たぶん、その子によって違うのだと思いますが息子は小4の1年間がすごく伸びました。それまで、眼科に行って眼球訓練したり、作業療法したり、生活療法したり。人の真似が出来る様になってからが、早かったと思います。
また、ゆっくりになっちゃいましたが…それでも周りの方を真似して成長し続けています。定型発達(ハンディがない子)の成長が真っ直ぐだとしたら、凸凹ちゃんはクネクネ曲がって成長すると思います。曲がったままだと違う方向に伸びていってしまうので、時々こっちだよと戻してあげる子育てになると思いますが、昔と違って福祉は少しずつですが⤴️してますので、今よりは生きやすい社会になるのではないでしょうか?私が先輩ママから聞いた事は、成長する前に一度、戻ってしまうことがあるけど…それは成長する前触れかもしれないと。その通りでした。
これから、理解のある人と無い人と出てくると思います。理解のない人に理解してもらおうと頑張るよりも、理解してくれる人を大事にして、また理解ある人を探す方が楽しく子育てしていけます。息子が成人し、今思うのは自閉ちゃんって不安の中に生きてるんだなと。感覚過敏に物事の想像ができない。想像が出来ないという事は次に何が起こるかということが頭に浮かんでこない。そしたらパニックって当たり前だよね〜と思います。22年凸凹と付き合ってきたから思える事だと思います。
療育って、そんな凸凹ちゃんを導いてあげるツールです。私は息子が凸凹と分かった時点ではパニックになり自分を責めていました。
でも、全てがハンディではなく、問題なく成長する部分もあるんですよね。周りの人よりも優れてるところもあります。周りより劣っている部分に目がいきますが、周りの子と同じ成長、優れてるかもって成長が見つかると楽しかったです。辛いかもしれませんが、お子さんの宝探しして行って下さい。息子は、誰にでも礼儀正しく挨拶をする。頼んだことに嫌な顔ひとつしないで動いてくれる…そんな青年に育ちました。定型発達の同級生のママに羨ましがられています。(母親が寝込んでも食事の用意など急かされるそうなので。) ...続きを読む
Perspiciatis enim explicabo. Et magni ipsa. Aperiam suscipit repellat. Alias animi tempora. Quam omnis consequuntur. Incidunt unde ea. Dolores harum fugiat. Et est dicta. Ut facilis nam. Voluptas quam repellat. Eos inventore autem. Rerum aut et. Nam ullam eius. Aut qui deserunt. Aliquid nostrum totam. Eos dolor vel. Animi quasi aliquid. Repellat quis iste. Eum dolor suscipit. Enim quia et. Repellat eveniet et. Accusamus reiciendis repellendus. Dignissimos quo nihil. Deleniti magnam tempora. Excepturi amet vel. Qui eum in. Quibusdam facere minus. Quis in ut. Sed ipsum quod. Animi sit est.
https://h-navi.jp/qa/questions/167704
ナビコさん
2022/03/19 20:05
うちの子は4歳で初めて知能検査をして、ビネーでしたが86でした。
最新の検査は8歳でWISCで107でしたが、中等度の自閉症があるので、挨拶さえまだ難があります。
知能と自閉症の障害特性は別物です。
自閉症の症状はそれなりに強いのに、知能が正常だと受けられる福祉は少なくなります。
知能検査の数値だけで生きづらさは決まらないです。
専門医の診察で自閉症と言われたら自閉症なんだろうけど、知能検査で知的にグレーと言われただけなら、自閉症と断定はできません。

...続きを読む
Voluptatem veritatis qui. Minima accusantium omnis. Distinctio et harum. Sunt aut aliquam. Voluptatibus eveniet fuga. Qui dolor sit. Dolores autem perspiciatis. Exercitationem corporis iste. Voluptatem rerum suscipit. Nemo eveniet veritatis. Cum rerum debitis. Ab ullam ut. Nobis accusamus consequatur. Sequi in possimus. Doloribus rerum veniam. Est veritatis totam. Id vel illo. Totam ut et. Mollitia omnis quam. Aut nesciunt illum. Aut corrupti earum. Magnam ut dignissimos. Dolorum est laudantium. Quasi ut qui. Voluptatum hic quia. Nobis est voluptate. Amet odio deleniti. Sequi ea est. Dolorem aut est. Ab rerum provident.
https://h-navi.jp/qa/questions/167704
春なすさん
2022/03/19 21:02
本当にひとそれぞれ。療育も、先生はもちろん、合う環境ならば、伸びると思いますが、どれだけ伸びるかはそれぞれ違います。
急激に伸びて追い付いたり追い越してしまう子もいるし。

うちは、伸びましたが追い付くまでにはもう一歩というところでした。数値的には、あまり変化なしでした。

それこそ、その時の環境がよかったらもう少し伸びたかもしれないとか、色々考えてしまいます。

療育は、伸ばすことや集団生活に慣れることを目的としています。
個別ならば、才能を伸ばす。集団ならば学校生活などに慣れるための訓練です。

私も、何歳?と聞かれて慌ててフォローしたことありました。あまり、きにしなくてよいかもしれません。これから、多々そういうことには遭遇するかとは思いますけど。

伸びたとしても、ガッカリさせて悪いのですが、自閉症の特性で生きにくさは出てきます。親は一番の理解者であり支援者であるように、特性を理解したりするためにも勉強が必要です。

大変だと思いますし、私は今でも大変だと思うときもありますが、スモールステップでも成長を感じられる時はありますから、周りと比べず我が子の成長を喜べればいいかな、と思います。 ...続きを読む
Impedit explicabo ducimus. Vero voluptates autem. Sed illum consectetur. Assumenda quas quia. Est recusandae commodi. Voluptate id neque. Ex consequuntur voluptatum. Ipsam harum aut. Qui earum ullam. Et ut sit. Consequuntur expedita ut. Ut aut at. Repudiandae mollitia consequuntur. Temporibus consectetur at. Velit et rem. Veritatis dolorum provident. Aut consequuntur distinctio. Sed dolor doloribus. Nesciunt aperiam quo. Voluptatem dolorem aut. Impedit et sint. Et labore voluptas. Et iure maxime. Saepe beatae sequi. Perspiciatis cumque et. Saepe voluptas est. Veritatis sed voluptas. Et eos inventore. A rem non. Voluptas aut et.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

3歳0か月の女の子がいます

2歳半の時に軽度知的障害と自閉症と診断されました。その後療育手帳の申請をするのに知能検査を受けたところ、理解力が高いとの事で療育手帳がとれ...
回答
小5の娘が、療育手帳所持となりました。 軽度知的障害(もしかしたら境界域かも?)で、wiskの結果を児相に持っていき、そちらで検査(対面や...
6

お悩みというか、質問です

今まで新版k式発達検査を受けてきた息子。次回療育手帳の更新で田中ビネー始めて受けます。知能検査IQをはかるものと認識してるのですが、今まで...
回答
うちの子が4~5歳の時は、K式もビネーもほぼ同じ数値でした。 当時はどちらも90くらい。 7歳の時のwiscでは96でした。 検査方法が変...
6

小3の息子は通常学級に通っていますが先生の勧めで知能検査を受

けたところWISCでIQ79の知的のグレーゾーンでした。言語能力が特に低めとのことです。療育手帳をとると色々な支援が受けられるのではと考え...
回答
手帳よりも医療機関かかっておくことをお勧めします。 将来療育手帳が取れなくても、精神の手帳が取れる可能性もありますし その場合は少しでも早...
15

初めまして、こんにちは

2歳8ヶ月男児を育てる母親です。アドバイスを頂きたく、投稿します。息子は去年7月より認可外の保育園に通っているのですが先日、担任の先生より...
回答
>まーちゃん様 初めまして、メッセージありがとうございます。 同様の経験をお持ちの方からのアドバイス、とても有難いです。 まーちゃん様が書...
14

軽度自閉症(軽度知的障害あり)の21歳女性です

長文ですいません。私は、小学校2年生の頃に自閉症と診断されました。母から聞いた話ですが、それまでは私が3歳の頃に母が保育園の先生から「言葉...
回答
娘は、5年生です。軽い自閉症です。2年の時から通学班の子供に心にない言葉言われました。12月まで娘は、今まで言われたのを我慢していたけども...
7

初めてこのサイトを見て書き込みます

。今3歳8ヶ月の男の子を育てています!1歳半くらいの時にあれ?と思う事があり、、旦那に相談した所喧嘩。勘違いかと思い、、3歳。言葉の理解が...
回答
やっちんさん あたしも誰1人と相談する人やわかってくれる人がいなくて、、出会えてよかった、、です、、涙 ありがとうございます、、
16

初めて投稿させていただいてます

もうすぐ2歳半の息子のことなのですが、2歳4ヶ月時点での問診の結果は自閉症スペクトラムだろうと言われました。(医師の確定診断はまだです。)...
回答
かいっち☆さん 回答ありがとうございます(^^) 息子さん、今は意思疎通が出来るとのこと凄く羨ましいです!療育で頑張ってグングン伸びたの...
6

年長さんの女の子です

3歳の時にk式でDQ72の軽度知的と言われ、すぐ療育を始め今の年長に至ります。自閉症asdと言われましたが、傾向は薄めかと思っています。前...
回答
ここのリタリコさんに、コラムがありますよ。 田中ビネー知能検査、就学児版田中ビネー知能検査について専門家監修 で、探してみて下さい。 ...
3

3歳の男の子です

コミュニケーションは取れるのですが、全く目が合いません。他人の表情を見ていないので、今後お友達とのコミュニケーション等上手くいかないのでは...
回答
3歳で焦りすぎでは?と感じました。 自閉さんは、発達がスローペースの場合が多いです。 目を合わせる事が優先順位なのですか? 療育を始めて...
3

現在3歳半の男の子です

診断を受けてしまったことによる保険や、将来のデメリットについてです。2歳10ヶ月の時、療育に行きたいと思い、医師に意見書をもらいに行きまし...
回答
ちびねこ様 お返事遅くなってしまいすみません。 受給者証が不利にならない等教えてくださってありがとうございます! 確かに何がなんでも普通...
10

入園すると言葉や模倣など成長しますか?今年の4月に入園予定、

4月生まれの子を自宅保育で育てています。検査はしており認知適応、言語が境界で全体も境界、未診断の状態です。療育はこれからです。私の住んでい...
回答
ありがとうございました! ひとつひとつ読ませていただいて、子供の性格や、二人で過ごした中で得た成功体験などを考えると、必ずしも早く入園する...
7

2歳になったばかりの娘がいます

発語が一言もなく喃語のみ話しています。最近は指差しをして気になるものを示すようにはなりましたが、こちらの問いかけには反応を示したり、理解し...
回答
言語療法は希望者がいっぱいで、申し込んでも順番が回ってくるまで時間はかかるでしょう。 お子さんの状態では、まだ言語療法で先生とマンツーマン...
5

長文です

発達障害治療に関する疑念-リハビリ効果や診察内容の疑問、聴覚過敏の疑い、およびセカンドオピニオンの制限についての悩みです。私の3歳の娘はA...
回答
セカンドオピニオンを受けるために、今までの経緯を次に診察する医師に伝えるための情報をいただくのが一般的だとは思いますが、次に行く病院に紹介...
10

2歳8ヶ月の娘がいます

今年の5月に引っ越してきて、6月から週1でプレ幼稚園、2語文がなかなか出なくて心配だったので7月から週1で療育の親子教室に行っています。な...
回答
情報が少なすぎて、回答が難しいのですが、 「支援センターに着いた瞬間大泣きするようになり、すぐに帰る」ということですが、 これはセンタ―の...
4

3歳10ヶ月でDQ55でした療育言語療法通ってます

言語DQ51が伸びれば他も上がりそうとの事で今月から言語療法です。なのでまだ1.2年は手帳は考えてませんがどの障害なのかをだけ聞き接してい...
回答
療育手帳を交付している機関はどこなのかは自治体により違う様です。 まずは市役所に行き、療育手帳を取りたいと言うと検査をする日を予約してくれ...
4

睡眠について相談です

3才半の息子がおり、現在保育園と個別療育に通っております。1歳頃からなかなか寝ず、困っています。12時を回ることも多々ありました。寝かしつ...
回答
診断がついていないとメラトベルは難しいかも。 6歳からの適応なので、まずは小児神経科や児童精神科など発達障害を診断してくれる医師にかかって...
8

初めまして

同じ境遇の方が居ないため、どうしたら良いか分からず皆さんにお力を頂きたく投稿しました。軽度知的障害+自閉症の3歳半の子供を育てています。言...
回答
ノンタンの妹さん ご回答ありがとうございます。 子供の特性が似ており大変参考になりました。 並行通園の5倍以上の成長、知的が外れ本当に良か...
25

3歳9ヶ月男児、保育園に通っています

年少に進級しました。診断はついていませんが、自閉傾向が強く、知的障害は何とも言えない感じですがある気がします。言葉はありますが、一方的でコ...
回答
共働きなら医療保険に入らなくても健康保険組合が恵まれていれば不要という考えもあります。 扶養に入れている方の保険組合の給付など調べてみては...
13