質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

3歳ちょうどの自閉症と診断された息子がいます

3歳ちょうどの自閉症と診断された息子がいます。
まだ、単語もでなくて、宇宙語でよく叫んだり、ブツブツ唱えています。
ごくたまに、オウム返しで言葉を真似することがありますが…本当にごくたまにです。
この年で、ここまで言葉が出ないということはかなり知的障害が重いと言うことなのでしょうか?
発達外来では自閉症スペクトラムとだけ診断されて、知的な遅れなどはまだ小さいので検査できないといわれました。でも、ここまで言葉が出ない、言葉の理解もできていないとなると、これからどうなっていくのか心配です。
やりたいこと、やりたくないことの意志ははっきりしてますが…ハンドサインを教えていて、ちょうだいと開けては、私が言うとサインを出すようになりました。
でも、それ以外、指示もとおらないし…理解できていないようです。
知的障害が重い自閉症ですと、会話もできず、意志疎通が将来的にもむずかしいのでしょうか。
そうなると、伝わらないことで癇癪もずっと続いたり、ひどくなるんでしょうか?

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/84986
いちこさん
2018/01/09 03:20
ほんとに、ほんとに不安ですよね~!!

私の息子(3歳3ヶ月)もほぼ言葉は出てません。
返事、指差し、ジェスチャーでコミュニケーションしてる感じです。
いつになれば喋ってくれるのかお母さんと呼んでくれるのか…と考えてしまいます(>_<)
癇癪、他害、偏食ありです💦

最近、発達検査をして軽度知的障害で療育手帳を取得しました。
一度、検査してみてはどうですか?
3歳になれば検査できるはずですよ。

絵カードは冷蔵庫に飲み物を貼ってます。
最初は、意味が分からなくペタペタくっつけたり並べたりしてましたが、飲みたい時に持ってくるようになりました。

親戚の子は3歳の検査の時、重度判定でしたが、4歳から話出して、知的は外れて今年大学受験です。
会社の人の子は、3歳の検査の時、5歳ぐらいの知能までしか成長しないと言われて現在、支援学校の高校生でお喋りの出来て、酔っ払ったお父さんを自転車で向かいにもいけますよ(笑)

先が見えないから不安になりますよね…
でも、ゆっくりでも成長していくと思います!
https://h-navi.jp/qa/questions/84986
お子さん、可愛い盛りで、お話したいですよね。

うちの息子の3歳当時は、宇宙語とクレーン動作で、幼稚園の年長さんの春まで、外ではかん黙で宇宙語すら話しませんでしたので、当時の私の気持ちとダブりました。

3歳児期は、繰返し繰返し根気よく、親子で慣れていく時期だと思います。子の特性は基本的に「いつもと同じ」が落ち着くので。子ども自身の興味の幅が狭いので、今は絵カードの使い方を知る事よりも並べる方に興味があるのでしょうね。

今はまず、子どもの興味の1つに「お母さんからのアプローチ」を入れてもらう感じでしょうか。

同じ言葉かけとヘルメット→自転車
同じ言葉かけとリュック→○○園
の感じ、とても良いと思います。

幼少期の要求や説明の種類は、そんなにバリエーションはないと思いますので、このまま日常でよく使う動作のパターンを無理のない範囲で使ってみたら良いと思います。

集団療育、親子療育、個別療育も良いと思います。反応は薄くても子どもさん、ちゃんと聞いています。言葉を貯めている時期かも知れません。
言葉のシャワーは大切です。
注意点は、視覚優位の場合は言葉の聞き取りが苦手なことがあります。うちの息子はこのタイプで、声かけばかりだと、疲れてしまいます。

視覚優位なのか聴覚優位なのか、何か得意で何が苦手か何が好きか、ゆっくり見極めて、入り易い所から親子のパターン作りをすることが後に親子共に助けになります。ハンドサインも良いと思います。

言葉が出れば、癇癪は減ると思われます。
けれど、お話しが苦手なタイプは話すようになっても苦手は変わらないので、うまく言葉に出来ない時はイライラするみたいです。伝わらないもどかしさは誰もが同じですね。親は聞き上手になるのが一番です。

情緒的にはゆっくり育ち知的の遅れの有無に関わらず年齢より幼いです。空気は読めませんが真面目で純粋で優しい子が多いです。手間も時間も掛かりますが可愛い時期が長い子だと思って、ゆっくり育児しましょう。

繰返しの声かけの一時期は、親の根気が必要です。疲れます。疲れたら頑張らなくていいので使えるものは何でもつかって下さい。子どもさんもゆっくり成長しますから、お母さんもゆっくり休憩。子どもさんの特性に合ったオーダーメイド育児しましょう。







...続きを読む
Earum itaque cum. Mollitia et doloremque. Accusantium omnis cupiditate. Qui est ad. Eveniet culpa ex. Autem esse rem. Quia quas neque. Illum quidem rem. Ducimus deserunt aliquid. Repellat qui ut. Iure voluptatem sapiente. Est quasi sit. Magnam consequuntur id. Eos voluptatum qui. Dolorem laboriosam qui. Ducimus in consequatur. Aut omnis dolorum. Ipsa voluptate reprehenderit. Eius saepe alias. Recusandae atque at. Porro ratione est. Voluptatem ut iusto. Quod et qui. Accusamus porro illo. Id consectetur et. Est possimus nulla. Qui et in. Reprehenderit sunt deleniti. Nisi voluptatem quos. Fuga et omnis.
https://h-navi.jp/qa/questions/84986
ほっちさん
2018/01/09 04:56
今の時点ではまだ何とも分からないかもしれません。
知的障害がなくても、会話が苦手な人もいると思いますし…。

参考になるか分かりませんが、うちは中度の知的障害と言われてますが、6才~7才まで宇宙語でしたよ。
3才の頃には宇宙語すらなかったような気がします。

小一の時は真似言葉も4文字までしか出来なくて、よくお風呂でキラキラ星を歌ったんですが、いくらやっても『おししさま~』になっちゃって。当時は小さくてまだ可愛かったのと、ようやく意味のある言葉が出てきた頃だったので、普通に笑っちゃってました。

段々と単語が増え、二語文になり、一方的に喋るだけだったのが、やり取り出来るようななり、、、今ではお喋りで困るくらいです。

自慢とかではなく、本当に、喋れるから困る事がたくさんあります。親の私でも『もうしつこい。うるさい』と感じる事があるくらいですから、他人様が思わないわけはありません。

たまに思いますよ。言葉が苦手な子が、一生懸命に優しく声かけしてもらう姿を見ると、どっちが幸せか分からないねって。

結局は無い物ねだりというか…私はダメですね、そんな風に考えるようじゃ。
目の前にあるものを大事に出来るようになりたいです。

言葉だけが全てではないと思うんです。

3才って本当に可愛い頃ですよね。
私も楽しく育児を出来たわけではないので、偉そうに言えませんが、あまり悩みすぎてママが悲しんでると、子どもにも伝わりますしね。

まだまだ分からないですよ。

ちなみに言葉の教室等にも通ってましたが、内容はオモチャで遊んだりでした。
子どもが喜ぶ遊びが言葉に良いのかな?と深く考えませんでしたが???
...続きを読む
Incidunt quas deserunt. Architecto distinctio amet. Est debitis ea. Aut est quae. Soluta saepe molestias. Eligendi odit mollitia. Iste aut quisquam. Praesentium dolore rerum. Debitis id ut. Quo est necessitatibus. Dolores aut similique. Autem in esse. Est quia aut. Ex sequi provident. Odit assumenda aut. Laborum voluptatem nesciunt. Corporis eius aliquid. Facilis quo modi. Mollitia error eveniet. Quia sunt quaerat. Quo est et. Aliquid illo doloribus. Quis consequatur ea. Voluptatibus nisi eos. Voluptatem esse aut. Rerum repudiandae dolores. Quas error quidem. Beatae mollitia quia. Aperiam soluta dolores. Nostrum voluptatibus et.
https://h-navi.jp/qa/questions/84986
麻の葉さん
2018/01/08 23:19
今先の事を考えても医者にもわからないのだから
誰にも分かるわけがないですよ。

人の成長は障害があろうがなかろうが1歩先は分かるわけがないんです。

分からないことへの不安を大きくするよりも
手サインをしている事はとても素敵な事だと思いました。
色々拡げられるといいと思います。

例えば絵カード等でコミュニケーションを取るとかもありますよ。
療育はされていますか?
不安を抱くよりも、目標を掲げて出来るまでを楽しんでください。 ...続きを読む
Porro nisi culpa. Saepe consequatur est. Ipsam aspernatur odit. Nihil expedita consectetur. Nemo et saepe. Facere molestias ut. Voluptatibus tenetur autem. In consectetur voluptatem. Tempora aut tempore. Eligendi enim quidem. Repellendus officiis mollitia. Ipsum ut porro. Qui eligendi voluptatum. Sed mollitia provident. Quibusdam dolor quia. Culpa est voluptas. Quas consequuntur fugiat. Pariatur quos doloribus. Ipsam est quis. Excepturi iure et. Laborum inventore eum. Nobis aliquam asperiores. Expedita sint iste. Pariatur neque aperiam. Ut qui voluptas. Neque aut velit. Necessitatibus assumenda qui. Possimus sunt temporibus. Et voluptates ut. Nesciunt quibusdam excepturi.
https://h-navi.jp/qa/questions/84986
お返事ありがとうございます。
先のことはわからないですよね。
今後の生活が想像つかず、このまま言葉理解ができない、伝えられないが続くとどんな生活になるのかわからなくて。
同じような言葉の遅れがある自閉症のお子さんはどう成長して、今の生活にどんな工夫をされているのか知りたいと思うようになりました。
療育は集団と親子療育に通っていて、個別は待機登録中です。
絵カード、写真カードを作成したのですが、ただただ並べたり、いらないカードを手渡すだけで…療育の先生にもカードはむずかしいかな、実物を見せないと理解できないかなと言われました。
これから、行くところや、何をするか伝えるのがむずかしかったのですが、療育園に行くときはいつも少し派手なリュックを持って行くようにして、そのリュックを見せて「○○園にいくよ。」と何度も話しかけていると理解できるようになりました。
自転車に乗るときは、部屋の中でヘルメットを見せて「自転車乗って、児童館いくよ。」と声をかけると、ヘルメットを部屋の中でかぶって自転車置き場にむかいます。
言葉理解ができない、通じないのでいろいろひとりで考えていて、この先どんな風になるのか、何か工夫しなきゃ乗り越えられないことがいっぱいなのかなと不安になり、眠れない日々です。
癇癪も今はまだ小さいですが、体が大きくなるとどうなるんだろう…言葉が出ないと余計に通じないので癇癪もひどくなるのかな、同じようなお子さんをもつお母さんはどんな工夫をされているのかなと知りたい気持ちでいっぱいです。
...続きを読む
Earum itaque cum. Mollitia et doloremque. Accusantium omnis cupiditate. Qui est ad. Eveniet culpa ex. Autem esse rem. Quia quas neque. Illum quidem rem. Ducimus deserunt aliquid. Repellat qui ut. Iure voluptatem sapiente. Est quasi sit. Magnam consequuntur id. Eos voluptatum qui. Dolorem laboriosam qui. Ducimus in consequatur. Aut omnis dolorum. Ipsa voluptate reprehenderit. Eius saepe alias. Recusandae atque at. Porro ratione est. Voluptatem ut iusto. Quod et qui. Accusamus porro illo. Id consectetur et. Est possimus nulla. Qui et in. Reprehenderit sunt deleniti. Nisi voluptatem quos. Fuga et omnis.
https://h-navi.jp/qa/questions/84986
ほっち様
親身になってくださって、本当にありがとうございます。とても、嬉しいです。

今日も、手をつないで歩く練習をしていたのですが、どうしても広い道にでると衝動的に走り出したくなるようで、手を振り払って道路に飛び出ようとしました。
危なくて、絶対手をぎゅっとにぎっていましたが、怒って反り返ってコンクリートに頭をうって泣きわめいて、、周りの目も気になり、余裕のあるお母さんのふりをしたくて、苦笑いで言葉も通じないのに説得してるふりをしました。
道に寝転がって動かないので、13キロ以上ありますが抱っこして歩きました。
でも、体をまっすぐにして力を抜いて抱っこできないようにして、またコンクリートの上に倒れ込んでを繰り返してなかなか進めません。
大好きなしゃもじを持たせて、ちょっと落ち着かせてから抱っこしました。
でも、抱っこして両手がふさがってる状態で顔をひっかかれたり、髪の毛をひきちぎられて、私も悲しさと虚しさと、真っ黒な気持ちでいっぱいになってしまいました。
外にでるのが辛いので、ずっーーと家にいようと思いますが、家の中も息が詰まってしまって。
個別療育も定員がいっぱいで来週は週1日しかいけません。個別も待機で…
もう、この子と何か一緒に楽しむってできないのかもしれませんね。
すぐ、癇癪につながってしまうので…
成長すれば、手をつないで公園に行ったり、買い物できたりするものなのでしょうか?
練習しないとずっとできないままなのかもしれないと思い、毎日練習していますが、もう疲れてしまいました。 ...続きを読む
Labore sed at. Cupiditate iure aliquid. Perspiciatis facere magni. Aspernatur necessitatibus amet. Temporibus animi impedit. Sit sint aut. In dolor dolorem. Quam et quia. Est sint commodi. Harum asperiores officiis. Ut et enim. Eos nihil id. Et excepturi reiciendis. Qui vel sed. Fuga velit commodi. Amet et perferendis. Neque porro quam. Consectetur atque recusandae. Beatae non saepe. Illum nemo consequatur. Tempora a itaque. Quisquam exercitationem distinctio. Natus qui deserunt. Fugiat voluptas totam. Nihil molestiae optio. Quo delectus itaque. Quidem et qui. Quia exercitationem iste. Ex hic minima. Blanditiis consequatur reprehenderit.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
9日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると5人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

息子もうすぐ2歳10ヶ月、ASD、軽度知的疑と診断済でDQ7

2です。・こだわり・癇癪少し・パニックは少なめ・切り替えは割とできる・身辺自立は食事△(やる気のない時や、最後の方は介助必要)、トイレ×、...
回答
おはようございます。 保育園に通われているなら、身辺自立についてはしっかり相談されるといいのではないでしょうか?プロ中のプロですよね。 ...
13

現在2歳9ヶ月の息子についてです

発達検査を受けてみたいのですが、まだ早いでしょうか?保育園から多動を指摘され、療育には今年の4月から週1回通っています。発語が一つもありま...
回答
こんにちは。 毎日育児、お疲れ様です☺︎ 2歳9ヶ月、K式検査を受けれると思います。 息子も2歳8ヶ月の時に自治体の親子教室で受けました...
4

3歳9ヶ月男児、保育園に通っています

年少に進級しました。診断はついていませんが、自閉傾向が強く、知的障害は何とも言えない感じですがある気がします。言葉はありますが、一方的でコ...
回答
逃げたいときは逃げていいと思います。 無理しなくていい。 頑張らなくていい。 頑張らなきゃ出来ないよって思うときありますよね。 目の前にあ...
13

3歳8ヶ月男児、保育園に通っています

年少に進級しました。診断はついていませんが、自閉傾向が強く、知的障害は何とも言えない感じです。言葉はありますが、一方的でコミニュケーション...
回答
おはようございます 運動の療育に拘る理由はなんですか?運動療育をしたほうがいいと言われていますか?もとより本人が運動が好きでないと行きたく...
12

3歳息子に先日自閉症スペクトラムの診断がつきました

3語文も出ていますが、なかなか会話というのは難しく、分からない質問にはおうむ返しになり、宇宙語もまだまだ多いです。今のところこだわりや癲癇...
回答
お返事ありがとうございます🎵 うちの子は人見知りはしませんが友達は出来ませんでした。 小1の今でも特定の友達はいません。会話がどうしても一...
8

先日2歳半で発達検査(k式)を受けました

姿勢・運動100超え認知・適応76言語・社会64全体DQ78の境界知能でした。検査中は心理士さんの検査道具が入ったカバンが気になり、ほぼ指...
回答
回答下さった皆様、ありがとうございます。 今候補が2つあり、 ①市立なのでどんな子でも受け入れOK、必要であれば加配を付けてくれる、ただ...
9

3歳半の子どもがいます

言葉の表出が遅く、まだ単語か二語分がメインです。遠城寺式の検査を受けたところ、表出が2歳、社会性も低くでました(ままごとで役割ができるが年...
回答
3歳半なら知能検査を受けてみてはどうですか? 精神遅滞、自閉症、運動の遅れがなくて発語だけが困難なら、表出性言語障害という可能性があるかも...
2

2歳9ヶ月の子供がいます

自閉症と診断されました。意味のある発語が出始めたのが1歳8ヶ月でしたが、出たと思ったら出なくなりを繰り返し、まったく意味のある発語なしに。...
回答
言葉を覚えるという面では、タブレットは効果があります。 視覚優位なので。 しかし、コミュニケーションの会話となると、対人で練習しないと伸...
6

おそらく自閉スペクトラムであろうと診断された来月で2歳になる

息子がいます。興味がある対象以外は発達検査もノリ気にならなかったことや、発語が100近くある中で車の名前が20個ほどありこちらも興味に偏っ...
回答
こんばんは、 1歳半や2歳ぐらいから目が合いにくくなるとか、親以外の大人と目が合いにくくなってきた、、みたいな記述もネットなどで割と見か...
5

3歳の男の子です

コミュニケーションは取れるのですが、全く目が合いません。他人の表情を見ていないので、今後お友達とのコミュニケーション等上手くいかないのでは...
回答
一対一の指示なら、自分に言われているって、わかるようになったんでしょう。 ただ一対集団だと、自分にも言われていることに気づいてないかもしれ...
3

今日初めて診療所に2才半の息子と伺いました

そこで車のおもちゃでずっと遊ぶ息子と、私からの普段の様子を聞いて、突然サラッと自閉症スペクトルだね。と言われました。根拠は言葉が遅いこと、...
回答
ナビコさん、アドバイスありがとうございます! 近くに発達支援事業所があるのですが、そこは通わない方がいいと言われたのですが、言語療法とは別...
16