質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

高機能自閉症グレーで療育に通っています

2018/09/21 20:10
18
高機能自閉症グレーで療育に通っています。
現在3歳ですがIQは高く言葉も理解も4歳並みです。

自分の気持ちを伝えることが困難です。
それが最近とても激しくなってきており
3歳になり段々悪いことなどしてきたのでそれを普通に注意すると固まります。
固まり体でイライラを表現してきます。

「何があったの?どうしたの?」と聞いても(怖い夢を見た」などと違うことを言ってきます。
散々黙って無視をしたあげく、最終的に(話をするの❗️するの❗️」と言ってきますがそれだけで本当に話をしてきません。

私の頭がおかしくなりそうです。
話は聞かない、黙られる、泣く、自己主張のみ激しくする、
どうしたら良いのでしょうか。。。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/116363
ナビコさん
2018/09/21 22:18
固まっているということは、静かなパニックを起こしているってことですよね。
そんな時に話をさせるというは、無理なんじゃないかと思います。
時間感覚がおかしいのも、特性です。
半年前のことを、ついさっきのことのように思い出して話してしまったりとか、あります。
自閉症当事者によれば、記憶が点になっていて、線でつながってない感覚なのだそうです。
過去質を読ませていただきましたが、知能が高いことにこだわりがあるように感じますが(そうでなかったら、ごめんなさい。)、どんなに知能が高くても、それをもってして障害を全てカバーはできません。
世の中にはIQが140や150もある高機能自閉症の方でも、本人と家族が困っているケースはあります。
知能が高いから理解できていると思わずに、知能のことは忘れて、1人の自閉症グレー児として、支援が必要なのではないでしょうか?
お母さんにとっては悪いことをしたと思っても、お子さんはそれが悪いことだとはわかってないかもしれないし。
なんで怒られたのかわからずフリーズしているということではないのかな?
療育を受けているということは、とても丁寧な子育てが必要だということ。
私の子はそんなにIQは高くなく、3歳の時は自分の名前やママと呼ぶこともできず、言葉での会話は不可能でした。
まろんさんのお子さんも、乳児の頃は言葉がしゃべれなかったでしょう?
言葉に頼らないコミュニケーションをもう少し取り入れてみてはどうですか。
https://h-navi.jp/qa/questions/116363
退会済みさん
2018/09/21 21:32
知的に高いことが、必ずしも理路整然としているかというと、そうでもない。
まして、三歳なら、まだまだ、気持ちを説明するのは難しいと思います。たとえ、もし、四歳の頭脳であっても、無理だと思います。
自閉傾向があると、すんなりと気持ちを伝えることそのものが、難しいのです。
そして、違った嫌だった記憶と、今の嫌だった記憶を混ぜたような発言をすることは、おそらく、大きくなってもあることだと思います。
気持ちを素直に伝えることは親が思うより難しいことと思って間違いないです。
また、伝えるのが苦手なのは、言葉を選ぶのに、記憶を全部引っ張り出してくるというのもありますし、気持ちをむしろ言わなくてもわかっていると思い込んでいる場合もあります。自分の口から嫌なことを説明したくないとおもってるのだと思います。
何があったの?と聞かれると、責められてる、攻撃されてると思うかもしれません。イライラしてる、と見てわかるなら、イライラしたね、嫌だったね、と気持ちを代弁してほしい。そして、注意してるときは、その事だけで、短く。
だと思います。
知的に高いからといって、なんでもわかると思いすぎないほうがよいかもしれません。
...続きを読む
Praesentium qui laborum. Quis porro illum. Minus esse impedit. Sed expedita facilis. Maxime nemo non. Qui nobis maiores. Nesciunt similique corporis. Voluptatem nemo explicabo. Neque non tempore. Consequuntur praesentium adipisci. Quos molestiae qui. Libero aliquid odit. Amet ut sed. Ut possimus ea. Ut quo odio. Molestias consequatur quam. Nostrum qui officiis. Autem non necessitatibus. Delectus doloribus id. Molestiae incidunt et. Quidem rerum et. Non repellendus deleniti. Sed sit nesciunt. Nobis est eos. Omnis quia cupiditate. Exercitationem accusantium amet. Voluptatem pariatur eveniet. Ullam quibusdam porro. Nulla officia omnis. Tempore quas eum.
https://h-navi.jp/qa/questions/116363
おまささん
2018/09/21 22:10
こんばんは。
発達が何歳くらいという枠を外してみませんか?発達はお子さんの数と同じだけ多様だと思います。
我が子といえ、100%理解しようと努力しては疲れてしまいます。
そして、なんでも理解してあげているから、表現力が育たないのだと思います。
でも、3~4才ならそんなものだと思うのですが?
子供は一番信頼している親と意思疎通が上手くいかない年頃を経て自立していきます。今は辛いでしょうけど、成長の過程と考えてください。
大人だってイライラしているときに、何があったの?と聞かれても上手く説明できるかなーと思うのです。イライラは抱きしめてあげましょう。落ち着いたらなんでイライラしていたか忘れてしまうかも。それでいいと思います。自己主張も、うんうんとただ聞いてあげましょう。理解はしなくていいんですよ。

大人はこういうときはこういう言葉というパターンがあり、定型文を駆使して話をしますが、息子さんは全ての出来事に新しい言葉を見つけようとしているのかも。

新しい色々な体験をすることにより、言葉は育ちます。花=キレイという定型文でない世界を捕まえにいきましょう!息子さんの可能性は無限ですよ! ...続きを読む
Labore sed at. Cupiditate iure aliquid. Perspiciatis facere magni. Aspernatur necessitatibus amet. Temporibus animi impedit. Sit sint aut. In dolor dolorem. Quam et quia. Est sint commodi. Harum asperiores officiis. Ut et enim. Eos nihil id. Et excepturi reiciendis. Qui vel sed. Fuga velit commodi. Amet et perferendis. Neque porro quam. Consectetur atque recusandae. Beatae non saepe. Illum nemo consequatur. Tempora a itaque. Quisquam exercitationem distinctio. Natus qui deserunt. Fugiat voluptas totam. Nihil molestiae optio. Quo delectus itaque. Quidem et qui. Quia exercitationem iste. Ex hic minima. Blanditiis consequatur reprehenderit.
https://h-navi.jp/qa/questions/116363
退会済みさん
2018/09/21 22:21
やっぱ、幼稚園の間は、親や、先生が気持ちをわかってあげて、代弁。
聞き出そうと何度も聴くは、きかれることが嫌いになります。
わかってくれる、話すとわかってとらえる、という嬉しい経験をたくさん積むことですよね。
ちなみに、三年、息子はまだまだです。
わかってもらえた!共感による喜びを得ること。楽しい。そう思ってもらうことです。
少々とんちんかんでも、お母さんは特に、楽しく聞いてあげることですねー。
...続きを読む
Incidunt quas deserunt. Architecto distinctio amet. Est debitis ea. Aut est quae. Soluta saepe molestias. Eligendi odit mollitia. Iste aut quisquam. Praesentium dolore rerum. Debitis id ut. Quo est necessitatibus. Dolores aut similique. Autem in esse. Est quia aut. Ex sequi provident. Odit assumenda aut. Laborum voluptatem nesciunt. Corporis eius aliquid. Facilis quo modi. Mollitia error eveniet. Quia sunt quaerat. Quo est et. Aliquid illo doloribus. Quis consequatur ea. Voluptatibus nisi eos. Voluptatem esse aut. Rerum repudiandae dolores. Quas error quidem. Beatae mollitia quia. Aperiam soluta dolores. Nostrum voluptatibus et.
https://h-navi.jp/qa/questions/116363
まろんさん
2018/09/22 14:52
たくさんありがとうございます。
先程も出先で大きな癇癪を起こして金切声で叫ばれたのでとても途方に暮れてしまいました。。。


よく療育でも抽象的だと分からないのではっきりと言わないといけないと教えてもらっています。
ですが私が普通に生活してきた中で抽象的だと思っていないことも後から気づくことになりまだきちんと出来ていないところです。。。


固まって話をしない中に、これを云ったら怒られるかもしれない、という子供の中に知恵が入ってきているように感じます。
うそもつきます。
それでもそれをとりあえず受け入れていこうと思います。

字は読めませんが数字は理解しているので時計をよく使います。
本当に難しい子育てです。
私ももっと成長しなくてはと思っています。 ...続きを読む
Earum itaque cum. Mollitia et doloremque. Accusantium omnis cupiditate. Qui est ad. Eveniet culpa ex. Autem esse rem. Quia quas neque. Illum quidem rem. Ducimus deserunt aliquid. Repellat qui ut. Iure voluptatem sapiente. Est quasi sit. Magnam consequuntur id. Eos voluptatum qui. Dolorem laboriosam qui. Ducimus in consequatur. Aut omnis dolorum. Ipsa voluptate reprehenderit. Eius saepe alias. Recusandae atque at. Porro ratione est. Voluptatem ut iusto. Quod et qui. Accusamus porro illo. Id consectetur et. Est possimus nulla. Qui et in. Reprehenderit sunt deleniti. Nisi voluptatem quos. Fuga et omnis.
https://h-navi.jp/qa/questions/116363
うちの娘と似た感じです。ベラベラ喋るんですが、視覚優位で言葉で意思疎通ができるようになった気がしたのは、小学生になってからでした。
文字で伝えて、娘の頭の中で、喋ってるのを聞くのと、文字からの情報がやっと結びつく感じ?
体が硬くなって喋らず黙っているのは、パニック状態です。いろんな情報で頭の中いっぱいで溢れちゃってます。その時に何言ってもダメです。「今は怒ってるのかな?」とか「困ってるのかな?」とか、気持ちの代弁をしてから、次のやる事の指示だけして、しばらく放置してクールダウンが必要です。
この状態を娘は「頭いっぱいになってパンクした」と言ってます。
クールダウン(パンク修理、と呼んでます)してから、ゆっくり話すと、頭に入るようになります。
時間感覚もそうですが、夢と現実がごっちゃになるのもあるようです。夢を思い出して(フラッシュバック)パニックになっている事もあるかもしれませんね。フラッシュバックの時は、両手をグーにして右手で左肩、左手で右肩を交互にトントンすると、だんだん収まるようです。(これは自分自身でやる方法です)


今は大変な時期だと思います。 ...続きを読む
Libero autem consequatur. Beatae enim amet. Veritatis sint molestiae. Ex dolorem corrupti. Unde porro quam. Repellat sunt fugiat. Rerum numquam alias. Et non veritatis. Deleniti quam quisquam. Esse non et. Officiis doloribus quae. Quos earum similique. Deserunt sint tenetur. Ipsum porro qui. Nesciunt deleniti velit. Voluptatem sit sint. Vitae deleniti nesciunt. Est reprehenderit consequatur. Voluptatibus mollitia voluptatum. Est asperiores accusamus. Earum sit tenetur. Aliquid tempora est. Deleniti quo excepturi. Cumque ut omnis. Provident fugiat ut. Voluptatem est non. Voluptates id eveniet. Nihil inventore optio. Voluptatem rerum rerum. Iusto ad quam.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
9日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると11人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

一歳のときから療育に通っています

ひどい癇癪からの療育でしたがずっと課題はコミュニケーションでした。話すことは早かったのですが、肝心なことが言えない、会話が一方的。あとは初...
回答
以前、うちの子と同じ療育施設に高機能の子も沢山いました。会話はやはり自己中心的でしたが、スラスラでした。ゆっくりしか喋れないうちの子と比べ...
3

低年齢での受給証申請について

ネットで見つけた特色ある早期療育施設にどうしたら通えるか電話で聞いてみたら、受給証が必要とのことでした。そしてたぶん発行して貰えるだろうと...
回答
まここさんのお気持ち、私はよくわかります。 うちの息子は発達障害に気づくのが遅かったので私も主人も受け入れるのに時間がかかってしまいました...
9

もうすぐ2歳10ヶ月になる息子がいます

来年の4月から年少になるため、幼稚園と療育園のどちらに入るかご意見いただきたいです。県立の療育園に見学、面談した際にK式発達検査2020を...
回答
年少は療育園の方が伸びると思います。 まずは療育園でトイレや着替え、食事などの身辺自立、二語文以上での意志の疎通が出来る、他児への関わり方...
5

2歳10ヶ月の息子(未診断、平日は保育園、土日に療育通ってま

す)がいます。元々、0歳児に水泳のバタフライみたいなハイハイをしており(矯正して普通にはなりましたが)、発語も1歳4ヶ月と少し遅く市に相談...
回答
せっかく療育に通っていらっしゃるのですから、療育の先生に相談してみてはいかがでしょうか。 療育の支援対象はお子さんだけじゃなくて親も支援...
5

1歳5ヶ月くらいから、つま先歩きや言葉の遅れが目立つようにな

り、自閉症を疑うようになりました。現在は2歳2ヶ月になり、言葉も出るときは出るのですが、会話にはなりません。自分にとって都合よく人を動かす...
回答
0〜2歳の赤ちゃんも施設(乳児院)に預ける人はいます。 手放したいならすぐに児童相談所に相談してみてはどうですか?受け入れてもらえるかはわ...
22

知的障害を伴う自閉症の子は、何歳くらいから言葉で意思疎通出来

るようになるのでしょうか?2歳7ヶ月で自閉症傾向、知的障害疑いありです。言葉で意思疎通が取れず、困っています。同年代の定型児は、親と簡単な...
回答
自閉症の子は他者と関わりたいという気持ちの希薄さ、共感力の弱さなどからコミュニケーションを必要とする会話を獲得するまでにはものすごく時間が...
4

2歳8ヶ月になる息子がいます

(前回の質問時にご回答くださった皆さまありがとうございました。)未診断ですが、ASD+知的障害があるのでは?と疑っております。現在、療育に...
回答
らんまるさん コメントありがとうございます。 心配ごとは山ほどありますが、その中でも発語が1番心配です。 らんまるさんのおっしゃられる...
6

3歳で未診断ですが、おそらく自閉傾向です

発語が基本単語(何か欲しい時などは〇〇!〇〇!と単語で…促すと〇〇ちょうだいレベル)たまに2語文、わからないものは全てオウム返し、会話のや...
回答
言葉は遅いのかもしれませんが、ほしいものが伝えられたり、指示に従えるのは、とてもいいですね。おうむ返しは、幼児のうちはみんなやるんじゃない...
6

3歳の男の子です

コミュニケーションは取れるのですが、全く目が合いません。他人の表情を見ていないので、今後お友達とのコミュニケーション等上手くいかないのでは...
回答
一対一の指示なら、自分に言われているって、わかるようになったんでしょう。 ただ一対集団だと、自分にも言われていることに気づいてないかもしれ...
3

現在3歳半の男の子です

診断を受けてしまったことによる保険や、将来のデメリットについてです。2歳10ヶ月の時、療育に行きたいと思い、医師に意見書をもらいに行きまし...
回答
ノンタンの妹様 入れる保険を教えてくださってありがとうございます。 住宅ローンのことについてもありがとうございます。ローンについては少し安...
10