締め切りまで
13日
Q&A
- お悩みきいて!
高機能自閉症グレーで療育に通っています
高機能自閉症グレーで療育に通っています。
現在3歳ですがIQは高く言葉も理解も4歳並みです。
自分の気持ちを伝えることが困難です。
それが最近とても激しくなってきており
3歳になり段々悪いことなどしてきたのでそれを普通に注意すると固まります。
固まり体でイライラを表現してきます。
「何があったの?どうしたの?」と聞いても(怖い夢を見た」などと違うことを言ってきます。
散々黙って無視をしたあげく、最終的に(話をするの❗️するの❗️」と言ってきますがそれだけで本当に話をしてきません。
私の頭がおかしくなりそうです。
話は聞かない、黙られる、泣く、自己主張のみ激しくする、
どうしたら良いのでしょうか。。。
この質問への回答
固まっているということは、静かなパニックを起こしているってことですよね。
そんな時に話をさせるというは、無理なんじゃないかと思います。
時間感覚がおかしいのも、特性です。
半年前のことを、ついさっきのことのように思い出して話してしまったりとか、あります。
自閉症当事者によれば、記憶が点になっていて、線でつながってない感覚なのだそうです。
過去質を読ませていただきましたが、知能が高いことにこだわりがあるように感じますが(そうでなかったら、ごめんなさい。)、どんなに知能が高くても、それをもってして障害を全てカバーはできません。
世の中にはIQが140や150もある高機能自閉症の方でも、本人と家族が困っているケースはあります。
知能が高いから理解できていると思わずに、知能のことは忘れて、1人の自閉症グレー児として、支援が必要なのではないでしょうか?
お母さんにとっては悪いことをしたと思っても、お子さんはそれが悪いことだとはわかってないかもしれないし。
なんで怒られたのかわからずフリーズしているということではないのかな?
療育を受けているということは、とても丁寧な子育てが必要だということ。
私の子はそんなにIQは高くなく、3歳の時は自分の名前やママと呼ぶこともできず、言葉での会話は不可能でした。
まろんさんのお子さんも、乳児の頃は言葉がしゃべれなかったでしょう?
言葉に頼らないコミュニケーションをもう少し取り入れてみてはどうですか。
そんな時に話をさせるというは、無理なんじゃないかと思います。
時間感覚がおかしいのも、特性です。
半年前のことを、ついさっきのことのように思い出して話してしまったりとか、あります。
自閉症当事者によれば、記憶が点になっていて、線でつながってない感覚なのだそうです。
過去質を読ませていただきましたが、知能が高いことにこだわりがあるように感じますが(そうでなかったら、ごめんなさい。)、どんなに知能が高くても、それをもってして障害を全てカバーはできません。
世の中にはIQが140や150もある高機能自閉症の方でも、本人と家族が困っているケースはあります。
知能が高いから理解できていると思わずに、知能のことは忘れて、1人の自閉症グレー児として、支援が必要なのではないでしょうか?
お母さんにとっては悪いことをしたと思っても、お子さんはそれが悪いことだとはわかってないかもしれないし。
なんで怒られたのかわからずフリーズしているということではないのかな?
療育を受けているということは、とても丁寧な子育てが必要だということ。
私の子はそんなにIQは高くなく、3歳の時は自分の名前やママと呼ぶこともできず、言葉での会話は不可能でした。
まろんさんのお子さんも、乳児の頃は言葉がしゃべれなかったでしょう?
言葉に頼らないコミュニケーションをもう少し取り入れてみてはどうですか。
知的に高いことが、必ずしも理路整然としているかというと、そうでもない。
まして、三歳なら、まだまだ、気持ちを説明するのは難しいと思います。たとえ、もし、四歳の頭脳であっても、無理だと思います。
自閉傾向があると、すんなりと気持ちを伝えることそのものが、難しいのです。
そして、違った嫌だった記憶と、今の嫌だった記憶を混ぜたような発言をすることは、おそらく、大きくなってもあることだと思います。
気持ちを素直に伝えることは親が思うより難しいことと思って間違いないです。
また、伝えるのが苦手なのは、言葉を選ぶのに、記憶を全部引っ張り出してくるというのもありますし、気持ちをむしろ言わなくてもわかっていると思い込んでいる場合もあります。自分の口から嫌なことを説明したくないとおもってるのだと思います。
何があったの?と聞かれると、責められてる、攻撃されてると思うかもしれません。イライラしてる、と見てわかるなら、イライラしたね、嫌だったね、と気持ちを代弁してほしい。そして、注意してるときは、その事だけで、短く。
だと思います。
知的に高いからといって、なんでもわかると思いすぎないほうがよいかもしれません。
...続きを読む
Alias ad sequi. Quod modi molestias. Deserunt est laborum. Corporis non accusantium. Sed atque nam. Eos fugiat ut. Reiciendis enim voluptas. Dignissimos fuga fugit. Quia labore et. Eum similique est. Quo facere aut. Ut quia ab. Nihil ullam sit. Architecto ut nulla. Et aspernatur amet. In accusantium quam. Fuga rem aut. Non beatae voluptatem. Est in repellat. Illum tempore qui. Et deleniti ullam. Sequi dolorum laudantium. Delectus qui laborum. Autem nisi quisquam. Ut facilis assumenda. Tempora non qui. Est alias velit. Atque vitae culpa. Necessitatibus fugiat laborum. Reiciendis sit vitae.
こんばんは。
発達が何歳くらいという枠を外してみませんか?発達はお子さんの数と同じだけ多様だと思います。
我が子といえ、100%理解しようと努力しては疲れてしまいます。
そして、なんでも理解してあげているから、表現力が育たないのだと思います。
でも、3~4才ならそんなものだと思うのですが?
子供は一番信頼している親と意思疎通が上手くいかない年頃を経て自立していきます。今は辛いでしょうけど、成長の過程と考えてください。
大人だってイライラしているときに、何があったの?と聞かれても上手く説明できるかなーと思うのです。イライラは抱きしめてあげましょう。落ち着いたらなんでイライラしていたか忘れてしまうかも。それでいいと思います。自己主張も、うんうんとただ聞いてあげましょう。理解はしなくていいんですよ。
大人はこういうときはこういう言葉というパターンがあり、定型文を駆使して話をしますが、息子さんは全ての出来事に新しい言葉を見つけようとしているのかも。
新しい色々な体験をすることにより、言葉は育ちます。花=キレイという定型文でない世界を捕まえにいきましょう!息子さんの可能性は無限ですよ!
...続きを読む
Itaque ipsa ut. A distinctio nam. Voluptas voluptate voluptas. Dolorem animi molestiae. Quae sit dignissimos. Repellendus rem consequatur. Explicabo eveniet aut. Quos accusamus doloremque. Similique sunt sequi. Nulla iure quae. Aut in voluptas. Pariatur qui voluptatum. Odit aut facere. Rerum temporibus architecto. Odit ipsum repellat. Eveniet vel rerum. Est deserunt reiciendis. Omnis nisi dolor. Nam dolorem sunt. Est voluptates molestias. Est qui ratione. Quibusdam aut pariatur. Debitis qui est. Velit sint non. Laboriosam reiciendis ea. Aut in id. Quis quam molestiae. Quis dolorem consequatur. Suscipit quod et. Repellendus optio enim.
やっぱ、幼稚園の間は、親や、先生が気持ちをわかってあげて、代弁。
聞き出そうと何度も聴くは、きかれることが嫌いになります。
わかってくれる、話すとわかってとらえる、という嬉しい経験をたくさん積むことですよね。
ちなみに、三年、息子はまだまだです。
わかってもらえた!共感による喜びを得ること。楽しい。そう思ってもらうことです。
少々とんちんかんでも、お母さんは特に、楽しく聞いてあげることですねー。
...続きを読む
Fuga odio dignissimos. Eos et ut. Omnis molestias in. Iure ut quaerat. Et dolorem beatae. Totam non aliquam. Dolore ab et. Sequi necessitatibus aut. Illo dolore odio. Non excepturi iusto. Sit numquam aut. Voluptatem assumenda eos. Veniam quos harum. Quibusdam quasi sit. Nesciunt est dolores. Eos totam dignissimos. Esse rem quam. Sed qui sunt. Voluptate omnis ad. Veniam sit ad. Molestiae dolorem enim. Itaque consequatur repellat. Sed et ut. Cupiditate tenetur aspernatur. Distinctio ad voluptatem. Nulla porro deleniti. Omnis sed commodi. Ea necessitatibus sed. Qui ratione ut. Vitae laudantium eius.
たくさんありがとうございます。
先程も出先で大きな癇癪を起こして金切声で叫ばれたのでとても途方に暮れてしまいました。。。
よく療育でも抽象的だと分からないのではっきりと言わないといけないと教えてもらっています。
ですが私が普通に生活してきた中で抽象的だと思っていないことも後から気づくことになりまだきちんと出来ていないところです。。。
固まって話をしない中に、これを云ったら怒られるかもしれない、という子供の中に知恵が入ってきているように感じます。
うそもつきます。
それでもそれをとりあえず受け入れていこうと思います。
字は読めませんが数字は理解しているので時計をよく使います。
本当に難しい子育てです。
私ももっと成長しなくてはと思っています。
...続きを読む
Delectus repellat repellendus. Ducimus et animi. Veniam fuga debitis. Quidem aut deserunt. Nam odio expedita. Et odio vero. Perspiciatis facere libero. Adipisci in architecto. Tempora quaerat voluptates. Doloribus distinctio ipsa. Explicabo dolor est. Voluptatem et fugiat. Quo qui ut. Quibusdam iure in. Corporis nobis ratione. Assumenda labore sequi. Est rem omnis. Ut culpa quidem. Laudantium ea est. Vero et est. Quibusdam unde officia. Dolorem aut non. Mollitia suscipit quos. Sequi quidem et. Corporis quisquam et. Consequuntur voluptas est. Dolorem voluptatibus voluptatem. Sunt est quia. Aut eaque incidunt. Et dolorem pariatur.
うちの娘と似た感じです。ベラベラ喋るんですが、視覚優位で言葉で意思疎通ができるようになった気がしたのは、小学生になってからでした。
文字で伝えて、娘の頭の中で、喋ってるのを聞くのと、文字からの情報がやっと結びつく感じ?
体が硬くなって喋らず黙っているのは、パニック状態です。いろんな情報で頭の中いっぱいで溢れちゃってます。その時に何言ってもダメです。「今は怒ってるのかな?」とか「困ってるのかな?」とか、気持ちの代弁をしてから、次のやる事の指示だけして、しばらく放置してクールダウンが必要です。
この状態を娘は「頭いっぱいになってパンクした」と言ってます。
クールダウン(パンク修理、と呼んでます)してから、ゆっくり話すと、頭に入るようになります。
時間感覚もそうですが、夢と現実がごっちゃになるのもあるようです。夢を思い出して(フラッシュバック)パニックになっている事もあるかもしれませんね。フラッシュバックの時は、両手をグーにして右手で左肩、左手で右肩を交互にトントンすると、だんだん収まるようです。(これは自分自身でやる方法です)
今は大変な時期だと思います。
...続きを読む
Nulla qui recusandae. Eveniet est voluptates. Aut eum blanditiis. Dignissimos iure ut. Sint id maxime. Expedita et enim. A autem non. Perferendis iste molestiae. Suscipit sed doloremque. Praesentium veniam enim. Cupiditate voluptatibus et. Impedit beatae nemo. Ea ut est. Aut dolores nam. Tempore adipisci molestiae. Autem ipsum itaque. Omnis dolores delectus. Inventore tenetur velit. Corrupti officiis et. Natus id dolores. In veniam sint. Ut qui aut. Officiis aut id. Quisquam atque sint. Laudantium reiciendis sit. Aut minima quae. Nesciunt dolorem sint. Ut enim nihil. Ea ullam omnis. Aut magni error.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
あなたにとって発達ナビとは?どんなコンテンツやサービスがあるといい?みなさんのご意見を教えてください
2025年1月26日に、発達ナビは9周年を迎えます。
これを記念して、「発達ナビがもっとこうなったらいいな」というアイディアや「こんな風に活用しています」というご意見を大募集!
こんなコラムがあるといい!こんなコーナーがあるといい!専門家に聞きたい!仲間と出会えるイベントがあるといい…!
みなさまにとって発達ナビはどんな場所ですか?
「こんなサービスがあったらもっと使いやすい」ということがあったら
発達ナビ進化のためのアイディアをぜひお寄せ下さい。
アンケート項目の選択に加えて、皆さんの活用方法やほしいサービスや機能について、自由記述で教えていただけると嬉しいです。
※お寄せいただいたコメントは、コラムでご紹介させていただく場合があります
これを記念して、「発達ナビがもっとこうなったらいいな」というアイディアや「こんな風に活用しています」というご意見を大募集!
こんなコラムがあるといい!こんなコーナーがあるといい!専門家に聞きたい!仲間と出会えるイベントがあるといい…!
みなさまにとって発達ナビはどんな場所ですか?
「こんなサービスがあったらもっと使いやすい」ということがあったら
発達ナビ進化のためのアイディアをぜひお寄せ下さい。
アンケート項目の選択に加えて、皆さんの活用方法やほしいサービスや機能について、自由記述で教えていただけると嬉しいです。
※お寄せいただいたコメントは、コラムでご紹介させていただく場合があります
選択肢をクリックすると63人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
【コラム】みんなはどうしてる?子どもの発達や子育てにかかわる調査結果や皆さんのアイディアなどをわかりやすく知りたい
-
【コラム】読んで役立つ、共感できる、コミック多めのエッセイが読みたい
-
【コラム】編集部の独自取材による、イベントレポや専門家・著名人・さまざまな活動をされている方の取材などが読みたい
-
【Q&A】専門家も回答してくれる!Q&Aコーナーをさらに充実させてほしい
-
【イベント】専門家によるセミナーや座談会コーナーなど、オンラインのイベントに参加したい
-
【メルマガ】こんな情報が欲しい!メールではなくLINEで情報が欲しい!
-
【施設さがし】こんな施設を紹介してほしい、こんな時期にお知らせがあると役立つ
-
その他
関連の質問
一歳のときから療育に通っています
ひどい癇癪からの療育でしたがずっと課題はコミュニケーションでした。話すことは早かったのですが、肝心なことが言えない、会話が一方的。あとは初めての人や場所がだめ。こだわりなどです。そこで2歳のときにIQが134でした。3歳での今回は129でした。長く療育に通っていながらも分からないのですがIQが高すぎた場合、何を気を付けたらいいのでしょうか?子供は何の影響があるのでしょうか?療育に聞いてみても気にする人がいることを対処して詳しく教えてもらえません。
回答
やはりソーシャルでしょう。
IQが高いだけに言葉の習得は早く、知恵もつくのが早いと思われます。
こうしたら自分の思い通りに出来るとか、都合...
3
いつもお世話になってます
診断はまだですが自閉症スペクトラムであろう3歳半の娘がいます。少しでも気に障ったり気に入らないことがあると「バイバイ!!」と言って原因のものを自分から遠ざけます。積み木をしていて、崩れたりすると自分の目の届かないところに持っていかせます。今朝保育園に傘を持っていって、お迎えのときに雨が降っていなかったので、うっかり忘れてしまいました。でも10メートルくらい歩いてすぐ気づいたので「傘忘れたね!取ってこようか」と声をかけたらパニックになってしまいました。傘を取ってきて「バイバイ!」と私に言ってきても、その辺に捨てるわけにもいかず、家まで持って帰ろうとしても大泣きで動いてくれませんでした。その間お友だちやママさんがたくさん通ってすごく辛かったです。まだ言葉の理解が弱く、すぐ癇癪を起こします。いつか落ち着く日はくるのでしょうか。精神的に限界です
回答
続きです。
三才さんなので、まだまだ無理ですから、本人の目に触れないように、大きめの袋などを持ち歩いて、本人の目にふれないよう隠してあげる...
12
3歳前でひらがなを認識しています
ひらがな表で、あいすは?と聞くとあいすのところを指さします。運動発達は大きく遅れており、色や形の認識もまだ完璧でないのに読みだけ早いです。3歳前で読める子って結構いますか?発達に偏りがある気がしますが、3歳前なら特別早いってほどでもないですか?
回答
文字を早く認識できるようになったからといって、発達の偏りを気にするのはちょっと違うかな?と思います
おまささんの回答にあるように、子ども...
11
3歳ちょうどの自閉症と診断された息子がいます
まだ、単語もでなくて、宇宙語でよく叫んだり、ブツブツ唱えています。ごくたまに、オウム返しで言葉を真似することがありますが…本当にごくたまにです。この年で、ここまで言葉が出ないということはかなり知的障害が重いと言うことなのでしょうか?発達外来では自閉症スペクトラムとだけ診断されて、知的な遅れなどはまだ小さいので検査できないといわれました。でも、ここまで言葉が出ない、言葉の理解もできていないとなると、これからどうなっていくのか心配です。やりたいこと、やりたくないことの意志ははっきりしてますが…ハンドサインを教えていて、ちょうだいと開けては、私が言うとサインを出すようになりました。でも、それ以外、指示もとおらないし…理解できていないようです。知的障害が重い自閉症ですと、会話もできず、意志疎通が将来的にもむずかしいのでしょうか。そうなると、伝わらないことで癇癪もずっと続いたり、ひどくなるんでしょうか?
回答
ほんとに、ほんとに不安ですよね~!!
私の息子(3歳3ヶ月)もほぼ言葉は出てません。
返事、指差し、ジェスチャーでコミュニケーションして...
18
療育先を変えた方いますか?娘が楽しんでいる様子がなく、行きた
がらないので合わないのかもと感じています。出来たばかりの施設で、楽器を鳴らしたり楽器で療育をするような場所です。市のSTさんに相談すると、そこは看護師さんもいて重度のお子さんを得意とする所だと言われました。STさんに勧められた別の療育に行きたいと思い始めましたが、そこに行くには待機期間があり、今の療育もやめないと行けません。もちろん療育は続けた方が良いのは分かってますが、子供が楽しんでいない療育に行き続けていてもプラスになるものでしょうか。
回答
ゆきまる生活さんありがとうございます。
そうなんです、療育先のスタッフの方々は良くしてくださると感じているので、やはりここは通って見ない...
15
3歳1ヶ月の長男がいます
一人っ子です。私は父親で38歳です。妻は40歳共働きなので1歳から通常の保育園に通っていますが、自閉症スペクトラムです。喃語は話しますが言葉や意味のある意思疏通ができません。なので、何かの要求に応えることができないと奇声をあげたり、飛び跳ねて騒ぎ立てます。注意を促しても余計ひどくなるので困っています。コミニュケーションが取れないので怒っても仕方ないと思って我慢しますが、あまりにも声が大きく回数がおおいので、どうしてもイライラしてしまう時があります。来年度からは年少クラスにあがるのですが、一クラスの園児が多くなるので見切れないと促され、発達障害のクラスがある園に編入が決まっています。年々我がこだわりが強くなっているので親としてどうしたらいいのか分かりません。どんどん酷くなってどこにも出かけることができなくなってしまうのではないかと不安も感じています。同じようなご経験や何かアドバイスをいただけると助かります。何卒宜しくお願い致します。
回答
ASDの子どもたちを育てた経験からですが、どんな形でも要求できるのは良いことだと思います。
今は言葉で伝えられない発達段階なので親御さんが...
13
民間療育の頻度について少し迷いがあるので、ご意見頂ければと思
います。現在4歳半の自閉症スペクトラムの息子(年少)がおります。幼稚園週4、療育センター週1(4時間)民間個別療育週2回(降園後&日曜、1時間/回)通わせています。来年度は週1の療育センターには通えなくなりそうです。理由は待機者が多い為、週1のクラスは1年未満が優先される為です。息子は3月で1年4ヶ月になります。先生方も何となく通園出来なくなるニュアンスでお話をされます。センターの事情はよく分かりますし、仕方ないとは思っています。療育センターでは毎回些細な事でも先生に相談出来とても心強く、息子にとっても安心して過ごせる為か療育センターの方が好きみたいです。来年度は幼稚園年中に上がり、2つの民間療育を利用し、週4にしようと思っています。A民間療育(4月から新規)・小集団:1時間半、5~10名、先生2名・個別:45分、3~4名、先生1名B民間療育(現在利用中)・個別:1時間、マンツーマン×週2回療育センターのソーシャルワーカーや主人からは少し多いのではないかと。入園当初に比べると確かに語彙も増え、物より人への興味が出て、出来ることは増えているかとは思います。ですが早期療育が必要と言われ、センターも通園出来なくなる。その中で年中の1年間はとても大事な時期なのではないかと思っています。とはいえ療育行くと伸びるのか実際比べる術はありません。子供にとって負担になるくらいの回数なのでしょうか。
回答
はじめまして。
お気持ちはわかりますが、入れ込みすぎじゃないかと息子さんが心配になります…
せめて、土日はゆっくり休ませてあげたら?
個別...
10
ちょうど3歳になったばかりの娘ですまだ診断はされてないですが
、おそらく自閉症スペクトラムです言葉が全く出ずママも言えません意志疎通も難しくコミュニケーションが苦手で多動もあります療育に通ってますこの時点で言葉が出ていないのはやはり知的障害もあるんですかね?将来の姿が想像できず、毎日の子育てが苦痛に感じます(;_;)
回答
療育に通えたら通ってみては?
言葉が出ていないのは、心配ですね。まずは、そこからやってみては?
心配です。
違うとは言い切れません。
10
IQが伸びて重度から中度、中度から軽度、軽度から手帳なし
などの事例は聞いたことありますか?年中の中度知的障害を伴う自閉症の男の子を育てています。今、単語が出てきて二語文、三語文を練習中です。歌は大好きで唄ったり、踊ったりしています。ただ自閉は中ぐらいで社会性が低く、周りを見ることが少ないです。真似はすることがありますが、視野が狭いです半年前に療育手帳の更新しました。3歳受けた検査(田中ビネー)はIQ50、5歳にはIQ45と下がっていて凹んでいると…。受けた先生が「療育とか適切に受けていたら軽度になる可能性がある」と言っていました。比較的、IQは下がっていく(定型の子と開いていく)ものだと思っているのでモヤモヤしています。
回答
我が家の息子(21)が、IQが上がっていったタイプです。
こちらの自治体はK式での判定になるのと、検査の結果の凸凹と日常の困り感次第ではI...
5
6歳の娘がいます
診断はついてませんがADHDが強いです。娘は分からない事があったり、自分の思い通りにならなかったりするとパニックになります。小さい頃は癇癪がひどいなぁ、怒ってるなぁと思っていたのですが、癇癪というよりはパニックになってるというのが正しいのかなと思います。勉強でも分からない事があると出来ない❗️分からないとパニックになる。説明を聞けば必ず分かるものも耳をふさいでわめくので話にならない。娘は言い間違えが多いので相手に伝わらない事が多い。○○って事かなぁと優しく言っても、教えてもらったり、訂正されるのを嫌う娘は、だから違うよ何々だよ!ってすぐキレる。何かイライラするらしい。キレて、リビングにある折り畳みの机を倒し、そこらにあるぬいぐるみを投げ、部屋を散らかし、一通り暴れると私のところに謝りにきます。いけないと思っても、イライラして自分を抑える事が出来ないようです。見ていて、かわいそうだし悲しくなります。手助けしてあげたいけど、私も何度もこちらに書き込みしたますが、いまだにどうしていいか分からない。娘はパニックにならなければ、勉強も出来、意志疎通もできるし教育相談先でも何の問題もないと言われました。それでも、訂正されるのが嫌い、教えてもらうのも嫌いで、イライラすると私を叩く、蹴る娘(友達に手をだす事はない)の将来が心配です。何かいいアドバイス等こざいましたらよろしくお願い致します。
回答
どこか病人はかかられてるのでしょうか。わたしなら、ですが病院で相談してピッタリならば投薬を開始します。服薬は、早い方が内服するり期間が短く...
17
9歳の息子ですADHDLD視知覚認知に問題ありで視機能トレー
ニングに通所2年8ヶ月になります支援学級です一年生くらいから思い通りにならない、緊張したりすると、癇癪をおこすようになり徐々にそれがひどくなり、急にきれたり荒い言動になります、かと思うと何もなかったように甘えてきたりしますきれてる時はわけがわからなくなっているようです二次障害の反抗挑戦性障害なのか?と思いますがADHDの薬に加えて今回精神科の薬が追加になりましたきれる回数や状況は少し減ってはきましたが、きれると父親がおこり家族の雰囲気がわるくなりしんどくて、、、こんな状況を経験されている方いませんか?家庭ではなんとかなっても、学校できれるので、それが一番心配です
回答
うちも。
子供に怒ることをやめるよういわれました。
そして、細々指示せず、目でみてわかる、状況でわかる形に最初からしておくことで、こえかけ...
9
自閉症の支離滅裂は何歳まで??5歳の中度知的障害と自閉症の娘
がいます。訳の分からない事を言う事が多く、日本語も辿々しいです。いつまでこのような話し方なのでしょうか。皆さんのお子さんはどうでしたか??
回答
知的中度よりの軽度、自閉症は中度と言われていました。
会話が噛み合わないことはだいぶ減りました。
3歳位で二語文が消失し、療育に通い、固い...
6
4歳の高機能?自閉症スペクトラムの息子がいます
年少です。知的には大丈夫なようで、多動もなく、穏やかなため、幼稚園には適応していますが、環境変化や対人や切り替えの苦手など不器用な面は目につき、夏から療育を始めました。言葉の遅れなどから三歳児検診で指摘を受けてのことです。今回、医師の診察に夫が初めて同行したのですが、最悪でした。4歳で何かが分かるわけない、個性的ではあるけれど、天才型であり、将来は会社員などにはならない、海外に行かせる、等々、自分の意見を述べ、30分のところ、1時間以上話し続けました。わがままだと言うなら、甘やかしすぎているせいだから厳しくするというのを、先生がたしなめていました。最後は、私の方が息子の理解がないというような終わりでした。終わった後は何もなかったようにしています。一言もありません。私は、他の子のなかで、発達が遅れたり、苦手があったりする、息子をずっと見てきました。そのせいで、子育てのなかで、責められたり、孤立したり、嫌な思いもしてきました。息子の特性は、比較的わかりづらいです。困っているときに、困っていると表現することが苦手な子です。でも外で頑張った日は興奮で寝るのが朝方になります。全て付き合うのは私です。私は、私の感じたように子育てしようと思うし、悪いことはないはずなので療育も通うつもりですが、なんだかがっかりで、悲しい気持ちになっています。
回答
あい2さん、ありがとうございます。
療育を始めるまでは疑いと不安でいっぱいでしたが、
グループの子たちは、息子と、人との関わり方などみな...
13
試し行動?が酷くて参っています
いたずら好きで、私が困る事をわざとやります。最近は、窓を足で蹴ったり私のことを足で蹴ったり物を隠したりわざと部屋の鍵を閉めたり先生のことを叩いたりわざと大きな音を立てたり触ってはいけないものに触る物を投げる作動中の機械の電源を切るなど本当に一日中ずっとそんなことをしてくるので、止めざる得ないことも沢山あり、目が離せずグッタリです。全て私がきつく叱ったりしても、嬉しそうにニヤニヤ笑うだけで一向に直りません。ずっと繰り返します。こちらも疲れてしまいました。
回答
まりふぁむさんへ
失礼かもしれませんが、ここは正直に私の意見を書かせていただきます。
まりふぁむさんが今している育児は、周囲から想像がつか...
8