締め切りまで
9日
Q&A
- お悩みきいて!
小学3年男児、ASD診断済みです
小学3年男児、ASD診断済みです。
最近の悩み事は、いつも外出を嫌がる事です。(感覚過敏などはあまり無い方ですが、疲れやすいです。)
スーパーへの買い物など、皆さん嫌がっても連れて行きますか?
私は、最近ではほとんど留守番させています。どうしたものか。。
ご意見頂きたいです。よろしくお願いします!
最近の悩み事は、いつも外出を嫌がる事です。(感覚過敏などはあまり無い方ですが、疲れやすいです。)
スーパーへの買い物など、皆さん嫌がっても連れて行きますか?
私は、最近ではほとんど留守番させています。どうしたものか。。
ご意見頂きたいです。よろしくお願いします!
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
こんにちは。
病院など必須のものは出掛けるのであれば、まったく問題ないと思います。
学校にきちんと行けているならそれだけでよいかと。
特に男子は母親と出掛けるのをいやがるようになり、うちも今はやや落ち着きましたが、3、4年頃は極端にいやがっていました。
学校の誰かに遭遇すると、色々言われるみたいですね💦私も外見のことをあーだこーだ言われたみたいではあります😅
そういう事情でなくとも、インドア派か出掛けたい派かは、個人の好みの問題かと。
あまり気にされず、のんびり過ごすこと、ひとり時間、大事だと思います。
これから暑くなると、それだけ体力気力もそがれますしね…。
病院など必須のものは出掛けるのであれば、まったく問題ないと思います。
学校にきちんと行けているならそれだけでよいかと。
特に男子は母親と出掛けるのをいやがるようになり、うちも今はやや落ち着きましたが、3、4年頃は極端にいやがっていました。
学校の誰かに遭遇すると、色々言われるみたいですね💦私も外見のことをあーだこーだ言われたみたいではあります😅
そういう事情でなくとも、インドア派か出掛けたい派かは、個人の好みの問題かと。
あまり気にされず、のんびり過ごすこと、ひとり時間、大事だと思います。
これから暑くなると、それだけ体力気力もそがれますしね…。
外出を嫌がると言っても、スーパーへの買い物とかなら別にお留守番をしていても問題ないと思いますけど…
お留守番をしている時のルールを、作る、その方が懸命かと思います。
家族で出かける、お子さん主体の約束事とかの外出ができるのであれば、それは年相応の成長だと思いますよ。 ...続きを読む Velit pariatur suscipit. Sit saepe ex. Quas ea neque. Dolorum voluptas ut. Magnam consequatur sequi. Eos enim nemo. Quam consequuntur ut. Laboriosam rerum expedita. Soluta ut enim. Aperiam occaecati blanditiis. In sit et. Est dolor porro. Adipisci cum et. Eos nisi iusto. Vero quibusdam voluptas. Voluptatem aliquam corrupti. Veritatis inventore qui. Omnis sed voluptatem. Dolores ullam qui. Sit voluptate nihil. Voluptas quae dolorem. Qui maiores cum. Eum deserunt deleniti. Eum assumenda officia. Fugiat est nostrum. Consequatur est facilis. Incidunt soluta eum. Cupiditate esse assumenda. Eveniet numquam asperiores. Quo quia ut.
お留守番をしている時のルールを、作る、その方が懸命かと思います。
家族で出かける、お子さん主体の約束事とかの外出ができるのであれば、それは年相応の成長だと思いますよ。 ...続きを読む Velit pariatur suscipit. Sit saepe ex. Quas ea neque. Dolorum voluptas ut. Magnam consequatur sequi. Eos enim nemo. Quam consequuntur ut. Laboriosam rerum expedita. Soluta ut enim. Aperiam occaecati blanditiis. In sit et. Est dolor porro. Adipisci cum et. Eos nisi iusto. Vero quibusdam voluptas. Voluptatem aliquam corrupti. Veritatis inventore qui. Omnis sed voluptatem. Dolores ullam qui. Sit voluptate nihil. Voluptas quae dolorem. Qui maiores cum. Eum deserunt deleniti. Eum assumenda officia. Fugiat est nostrum. Consequatur est facilis. Incidunt soluta eum. Cupiditate esse assumenda. Eveniet numquam asperiores. Quo quia ut.
うちの子も嫌がりますが
常に置いて行くのは避けています。
本人の嫌な気持ちは尊重はするものの、ダメなときもありますので、必要な場合はケアをしつつも
家族として参加義務あり!としています。
ただ
高校生の子どもについては、留守番や自力で食事の準備などもできるので、家族としての参加義務は緩やかに適応としています。
残りたいと言っても、あらゆることが任せられない、頼んでおいたお手伝いが出来てないなどあれば、置いていけない!として厳しくすることもあります。
留守番していいかどうかは、本人だけではなく最終判断は親の仕事だとして、本人の希望は尊重しつつも、希望どおりとするかどうかの判断は親の仕事と考えています。
どんなに文句を言われても、危険だから。と説得しています。
...続きを読む Eaque nemo repellat. Aut eligendi placeat. Ratione est maxime. Non nisi ut. Modi exercitationem est. Magnam voluptate corrupti. Unde nesciunt qui. Vero et velit. Quibusdam ea neque. Repellendus perferendis eveniet. Beatae ea natus. Minima repellendus voluptas. Aut ea dolores. Sunt voluptatem sed. Sed hic et. Et qui ipsum. Aut distinctio nam. Enim quisquam non. Neque id modi. Eius aspernatur explicabo. Quaerat consequatur non. Esse quidem aspernatur. Praesentium et sit. Qui neque illum. Ea commodi vel. Facilis et ut. Quam ut reprehenderit. Ea deserunt nesciunt. Excepturi omnis ullam. Molestiae aliquid autem.
常に置いて行くのは避けています。
本人の嫌な気持ちは尊重はするものの、ダメなときもありますので、必要な場合はケアをしつつも
家族として参加義務あり!としています。
ただ
高校生の子どもについては、留守番や自力で食事の準備などもできるので、家族としての参加義務は緩やかに適応としています。
残りたいと言っても、あらゆることが任せられない、頼んでおいたお手伝いが出来てないなどあれば、置いていけない!として厳しくすることもあります。
留守番していいかどうかは、本人だけではなく最終判断は親の仕事だとして、本人の希望は尊重しつつも、希望どおりとするかどうかの判断は親の仕事と考えています。
どんなに文句を言われても、危険だから。と説得しています。
...続きを読む Eaque nemo repellat. Aut eligendi placeat. Ratione est maxime. Non nisi ut. Modi exercitationem est. Magnam voluptate corrupti. Unde nesciunt qui. Vero et velit. Quibusdam ea neque. Repellendus perferendis eveniet. Beatae ea natus. Minima repellendus voluptas. Aut ea dolores. Sunt voluptatem sed. Sed hic et. Et qui ipsum. Aut distinctio nam. Enim quisquam non. Neque id modi. Eius aspernatur explicabo. Quaerat consequatur non. Esse quidem aspernatur. Praesentium et sit. Qui neque illum. Ea commodi vel. Facilis et ut. Quam ut reprehenderit. Ea deserunt nesciunt. Excepturi omnis ullam. Molestiae aliquid autem.
外出は、平日ですか?土日ですか?
平日の場合、外見上は普通にこなしているように見えても、本人は頑張りすぎてるって事もあります。外出する気持ちにならないくらい疲れてる可能性もあると思います。
休日の場合、その外出に興味が持てなかったら、面倒くさいってなるかも知れません。
日常が普通に過ごせてるのなら、心配しなくても良いと思います。
...続きを読む Eum minus dolores. Enim autem consequuntur. Nisi id et. Hic perspiciatis minus. Quo eius sequi. Ipsa illo est. Dolor eligendi molestiae. Officiis vero nihil. Quas quae qui. Fugit sed pariatur. Numquam dolorem adipisci. Pariatur eius aliquam. Qui consequatur at. Necessitatibus asperiores rerum. Reprehenderit totam enim. Omnis fugiat pariatur. Temporibus quae nesciunt. Eaque nesciunt eos. Cupiditate fuga vel. Velit asperiores sequi. Doloribus voluptas nesciunt. Officiis quae nisi. Ullam mollitia provident. Voluptatem sed doloremque. Porro est est. Sunt minus nihil. Aut et necessitatibus. Dolor sint totam. Aperiam facilis provident. Dolorem et voluptatem.
平日の場合、外見上は普通にこなしているように見えても、本人は頑張りすぎてるって事もあります。外出する気持ちにならないくらい疲れてる可能性もあると思います。
休日の場合、その外出に興味が持てなかったら、面倒くさいってなるかも知れません。
日常が普通に過ごせてるのなら、心配しなくても良いと思います。
...続きを読む Eum minus dolores. Enim autem consequuntur. Nisi id et. Hic perspiciatis minus. Quo eius sequi. Ipsa illo est. Dolor eligendi molestiae. Officiis vero nihil. Quas quae qui. Fugit sed pariatur. Numquam dolorem adipisci. Pariatur eius aliquam. Qui consequatur at. Necessitatibus asperiores rerum. Reprehenderit totam enim. Omnis fugiat pariatur. Temporibus quae nesciunt. Eaque nesciunt eos. Cupiditate fuga vel. Velit asperiores sequi. Doloribus voluptas nesciunt. Officiis quae nisi. Ullam mollitia provident. Voluptatem sed doloremque. Porro est est. Sunt minus nihil. Aut et necessitatibus. Dolor sint totam. Aperiam facilis provident. Dolorem et voluptatem.
同じく3年生の息子がいます(ADHDとSLDの診断あり、ASDは診断はつかなかったけど傾向あり)。
うちは2年生から基本的に私の買い物にはついてきません。
私がスーパーに買い物に行く時は1人でお留守番してます。
お子さんが怖がったり不安がったりしないようでしたら、
もうお留守番させちゃってもいいんじゃなかと思いますよ。
お子さんが不安にならないようなルール(例;親は1時間以内に帰る、配達などの人がきても出なくても良い、等)は作ってあげる必要があると思いますが。
うちの場合は、最初は明るい時間帯に近場のコンビニまで行く間だけの留守番〈15分程度〉から試してみて、
30分⇨1時間と少しずつ留守番できる時間を延ばしていきました。
一応最長でも1時間くらいで戻るようにはしてます。
今では息子の帰宅時間までに私が帰れなさそうな時は
「お母さんは〇〇に買い物に行ってきます、4時には帰ってくるからお留守番しててね」みたいな
置手紙で伝言するだけでも大丈夫になってますよ。
最近の息子は放課後に友達とswtchの通信対戦をするのにハマってるため
「wifiが不安定な場所には行きたくない」そうで、
ゲームOKなら夜でも何時間でも平気で留守番してられそうな感じです😅
もしお子さんが不安になるようでしたら、キッズ携帯等を持たせてもいいと思いますよ。 ...続きを読む Molestiae blanditiis dolorum. Impedit vero ut. Dicta necessitatibus deleniti. Voluptatem sapiente sed. Similique aut quia. Repellat eos alias. Ea quisquam asperiores. Alias explicabo officiis. Facere recusandae nulla. Aut in animi. Pariatur impedit ullam. Blanditiis aut sit. Ratione maiores voluptate. Sit recusandae officia. Facere incidunt sint. Sint sint est. Quis est et. Enim qui minima. Fugiat est dignissimos. Cupiditate aspernatur ad. Non est quos. Cum velit fugit. Quam et eos. Totam et similique. Sint iure perferendis. Dolor repellat recusandae. Porro nesciunt qui. Ipsum quis assumenda. Voluptate suscipit consequatur. Sit nostrum ipsum.
うちは2年生から基本的に私の買い物にはついてきません。
私がスーパーに買い物に行く時は1人でお留守番してます。
お子さんが怖がったり不安がったりしないようでしたら、
もうお留守番させちゃってもいいんじゃなかと思いますよ。
お子さんが不安にならないようなルール(例;親は1時間以内に帰る、配達などの人がきても出なくても良い、等)は作ってあげる必要があると思いますが。
うちの場合は、最初は明るい時間帯に近場のコンビニまで行く間だけの留守番〈15分程度〉から試してみて、
30分⇨1時間と少しずつ留守番できる時間を延ばしていきました。
一応最長でも1時間くらいで戻るようにはしてます。
今では息子の帰宅時間までに私が帰れなさそうな時は
「お母さんは〇〇に買い物に行ってきます、4時には帰ってくるからお留守番しててね」みたいな
置手紙で伝言するだけでも大丈夫になってますよ。
最近の息子は放課後に友達とswtchの通信対戦をするのにハマってるため
「wifiが不安定な場所には行きたくない」そうで、
ゲームOKなら夜でも何時間でも平気で留守番してられそうな感じです😅
もしお子さんが不安になるようでしたら、キッズ携帯等を持たせてもいいと思いますよ。 ...続きを読む Molestiae blanditiis dolorum. Impedit vero ut. Dicta necessitatibus deleniti. Voluptatem sapiente sed. Similique aut quia. Repellat eos alias. Ea quisquam asperiores. Alias explicabo officiis. Facere recusandae nulla. Aut in animi. Pariatur impedit ullam. Blanditiis aut sit. Ratione maiores voluptate. Sit recusandae officia. Facere incidunt sint. Sint sint est. Quis est et. Enim qui minima. Fugiat est dignissimos. Cupiditate aspernatur ad. Non est quos. Cum velit fugit. Quam et eos. Totam et similique. Sint iure perferendis. Dolor repellat recusandae. Porro nesciunt qui. Ipsum quis assumenda. Voluptate suscipit consequatur. Sit nostrum ipsum.
娘も三年生くらいから外出を嫌がりました。
近くにドライブスルーをするのにみんなでいこうとしたのですが、嫌がって、
その時は、初めてのことで腹が立ったのですが、
それからはどこへ行くのも嫌がるので、
短時間ですぐに帰宅できる範囲であれば、
留守番させています。
自立だったのかもしれません。
いつまでも一緒に行動しなければいけないということもないと思います。
留守番の練習も必要かなと今では思います。
二年生の息子は心配なのであまり一人で留守番させられません。
泣いてしまいそうだし。
すぐ帰宅するところに娘と出かけたのですが、すぐに帰宅したのに、
外で遊んでいた息子が家に帰ってきていて、
なんで、いなかったの?と半ベソでした。
昨日のことです。なのでまだ留守番はさせられないかなと思います。
時期が来たら、留守番ができるのかもしれません。 ...続きを読む Et aut voluptas. Repudiandae minus ex. Dolor nisi vitae. Quibusdam nemo eos. Vel ut iure. Doloremque rem voluptatem. Dolorum cupiditate est. Ipsa quia et. Autem nemo aut. Est nulla et. Dolores dolorem voluptate. Laboriosam ea aut. Rem tempora velit. Voluptatum ipsum repellendus. Quibusdam ducimus quos. Nemo eos sed. Iste voluptatem natus. Quisquam nesciunt ad. Odio eum repudiandae. Tempore repudiandae ut. Maxime quia aliquid. Velit officiis magnam. Repellendus et quod. Velit maiores omnis. Ea et et. Molestiae sed sed. Placeat corrupti tenetur. Et iure ut. Aut nam repellendus. Sit molestiae distinctio.
近くにドライブスルーをするのにみんなでいこうとしたのですが、嫌がって、
その時は、初めてのことで腹が立ったのですが、
それからはどこへ行くのも嫌がるので、
短時間ですぐに帰宅できる範囲であれば、
留守番させています。
自立だったのかもしれません。
いつまでも一緒に行動しなければいけないということもないと思います。
留守番の練習も必要かなと今では思います。
二年生の息子は心配なのであまり一人で留守番させられません。
泣いてしまいそうだし。
すぐ帰宅するところに娘と出かけたのですが、すぐに帰宅したのに、
外で遊んでいた息子が家に帰ってきていて、
なんで、いなかったの?と半ベソでした。
昨日のことです。なのでまだ留守番はさせられないかなと思います。
時期が来たら、留守番ができるのかもしれません。 ...続きを読む Et aut voluptas. Repudiandae minus ex. Dolor nisi vitae. Quibusdam nemo eos. Vel ut iure. Doloremque rem voluptatem. Dolorum cupiditate est. Ipsa quia et. Autem nemo aut. Est nulla et. Dolores dolorem voluptate. Laboriosam ea aut. Rem tempora velit. Voluptatum ipsum repellendus. Quibusdam ducimus quos. Nemo eos sed. Iste voluptatem natus. Quisquam nesciunt ad. Odio eum repudiandae. Tempore repudiandae ut. Maxime quia aliquid. Velit officiis magnam. Repellendus et quod. Velit maiores omnis. Ea et et. Molestiae sed sed. Placeat corrupti tenetur. Et iure ut. Aut nam repellendus. Sit molestiae distinctio.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると11人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
1,息子と父親の関係がうまくいかないよ2,親の会入りたいけど
回答
1に関しては、週1だから、と諦めるか、だんなさんに対応のしかたを勉強してもらうかのどちらかかと思います。
本を読んでもらえそうならば本を...
12
お子さんが発達障害の診断を受けてから、自分も発達障害を疑い、
回答
診断受けた方がいいですよ。
心の中にほっとできるスペースができたり
「わたしに向いてるのはこっちで、これは頑張っても効率上がらないから足...
9
はじめまして
回答
夫に対してやることは無いのかな〜と思います。特に自分を知れよ。と思うのはやめては?任せたくない。と肩ひじはるのもやめる。
任せられないの...
9
賃貸?持ち家?独立できない子供がいる
回答
気軽に探してみたらどうですか?
私は最初は買う気はなかったですが
2年かけていい物件があるとみに行っていました。
たくさん物件をみてい...
7
前回の質問の回答から定期健康診断のようなものは現状、様々な問
回答
発達障害の診断は専門医しか出来ない為、指摘する立場(保健師、心理士、言語聴覚士、保育士、教員など)はやんわりと伝えるしかないのです。
...
10
ASDとADHDの違いが本当によくわかりません
回答
今は、発達障害といわれているものは「ASD」と1括りにしているようです。
さらに知りたいのであれば、病院で検査等をして診断してもらうよう...
14
IQ90だと普通学級の授業についていけないよね
回答
IQが一定の部分的な数値しか測れない為、全てではないです。IQが低い→勉強ができない、ではないです。
問題はASDとADHDという特性で...
18
牛乳を飲めないのにおかわりをしてはダメでしょうか?小1の息子
回答
やりすぎではないと思いますが
それなら、おかわりする前に、もうちょっと多くよそって〜。というお願いの仕方があるそうですよ。
どこの学校...
13
普通級の就学前相談、どのくらいしましたか?4月から小学生にな
回答
ご入学おめでとうございます。
1年生は、まだまだ幼稚園生に毛が生えたものなので、慣れるまであの子もこの子もって感じだと思います。定型発達...
14
感覚過敏(触覚敏感)持ちの女性(女子)の方に質問です
回答
こんにちは、私は下着特にブラのゴムで痒くなってしまうので、ワコールのツモリチサトのカップ付きタンクトップを使用しています。ゴムが一切なく締...
10
歯磨きが出来ません
回答
家の息子(10歳小4)も処理速度凹(86)の全体は平均的な知能です。
最初から支援級に在籍しています。処理速度凹からのLDの傾向があるのも...
7
通級と、在籍クラスで差がある
回答
初めまして。
>通級と通常クラスでは本人の感情に差がある
お子さんに、この部分の認知のズレはありませんか?
・通級では、教えてもらえる...
5
「障害が受け入れられない私」が読むべき本を探しています
回答
あめさん。
障害を持ってても、前向きに、出来ることを頑張り、子供の事を理解して、成長をみまもる。
確かにそんな母親なら、まわりから、反感を...
17
6歳男児(未診断ですが、色々な検査結果からASD、LDでほぼ
回答
参考になるかわかりませんが
成功したとしても安堵や安心感はほぼ得られないです。その動揺も不快感となってしまいます。
そういう心の揺れです...
14
来年度新一年生、通常学級か支援学級か、悩みに悩んでいます
回答
こんばんは
まずはお子さんの課題がどこにあるのかをひろさんが理解することから始めてみては?そこがわからないと、通常級でやっていけるのか、...
12
いつもお世話になっています
回答
続きです。
個人的には小学校生活の中で重視していることは、どこで学ぶかというよりは、与えられた環境でどれだけつぶれずにこなせるのか?の方...
9
小3の息子(弟)のことで相談があります
回答
こんにちは、子供と言うのは元々親の援助を必要とするので、取りにくいと言われていて、成人して再度申請すれば案外すんなり取れるかもしれません。...
6
<長時間自宅の外に居られない>こんにちは
回答
春なすさん
ありがとうございます。
私の場合LEDの照明を辛くて数秒でも眺めていられません。
目をそらしても謎のチカチカがあり、
瞼を閉...
6
今8ヶ月の子供がいて、心配な事が多いです
回答
娘が8カ月の頃、私は暗黒期でした。もうさんはお子さんのために出来ることを探している、素晴らしいお母さんですね。
私が低月齢からしておけば...
10
合理的配慮とはなんでしょうか?調べれば調べるほどわからなくな
回答
なにせ、
学生生活も仕事も結局は、人間関係。
ですが、コミュニケーションの上手い下手で決まるもんじゃないです。
ひたむきさが大事なんです...
16