締め切りまで
10日
Q&A
- こんなときどうしてますか?
片岡先生式の育て直し実践されてる方、療育や絵...
退会済みさん
片岡先生式の育て直し実践されてる方、
療育や絵本はダメと聞きましたが、理由をご存知の方はいらっしゃいますか?
また、最初は愛着形成だと思うのですが、そこからの発展的な流れが載っている本やサイト、またコメント等で教えていただけたら嬉しいです。
療育や絵本はダメと聞きましたが、理由をご存知の方はいらっしゃいますか?
また、最初は愛着形成だと思うのですが、そこからの発展的な流れが載っている本やサイト、またコメント等で教えていただけたら嬉しいです。
この質問への回答
療育の否定はこちらリタリコさんとも相反する考えですし、かなり賛否両論ありそうななので、もしかしたら、会員限定みたいな場でのみ発言しているのかもしれませんよ。
また、療育や絵本がダメではなく、
療育や読み聞かせの前に、まずテレビを消して1日1時間でも良いからお子さんに向き合うようにとか、そういった趣旨のものかもしれませんし。
またこの方の主張として、3歳くらいまでは、保育園に預けず、なるべく親子で過ごすというのがあるので、それを受け取り手は(預かり型)療育はいらないと捉えてるのかもしれません。ただ親子参加型の療育は否定していないはずです。
追記しておきます。
もしまだお読みでなかったら
川崎医科大学の医会誌に目を通してみては?
こちらではご本人がボウルビイを紹介しています。
育て直し自体がボウルビイの愛着理論に基づいているので、ボウルビイの著書は読んだ方が良いと思います。
https://igakkai.kms-igakkai.com/wp/wp-content/uploads/2008/KMJ34(3)223-228.2008.saishu_kougi.pdf ...続きを読む Expedita voluptatem magni. Minus perspiciatis quo. Quia aut magni. Temporibus sint vitae. Qui fugit ducimus. Vero sunt optio. A cumque doloribus. Non vitae perferendis. Illo ducimus et. Minima ut nihil. Qui id facere. Omnis eos et. Omnis dolorum quas. Fugit aut vitae. Aliquam ut placeat. Labore possimus ut. Voluptas explicabo consequuntur. Et pariatur molestias. Voluptas ad illum. Quasi ab voluptate. Et tempora eum. Reiciendis qui vero. Quod libero rerum. Voluptates culpa distinctio. Enim error et. Et in sapiente. Harum saepe beatae. Aut quisquam dolor. Sint accusamus quidem. Vero maiores odio.
また、療育や絵本がダメではなく、
療育や読み聞かせの前に、まずテレビを消して1日1時間でも良いからお子さんに向き合うようにとか、そういった趣旨のものかもしれませんし。
またこの方の主張として、3歳くらいまでは、保育園に預けず、なるべく親子で過ごすというのがあるので、それを受け取り手は(預かり型)療育はいらないと捉えてるのかもしれません。ただ親子参加型の療育は否定していないはずです。
追記しておきます。
もしまだお読みでなかったら
川崎医科大学の医会誌に目を通してみては?
こちらではご本人がボウルビイを紹介しています。
育て直し自体がボウルビイの愛着理論に基づいているので、ボウルビイの著書は読んだ方が良いと思います。
https://igakkai.kms-igakkai.com/wp/wp-content/uploads/2008/KMJ34(3)223-228.2008.saishu_kougi.pdf ...続きを読む Expedita voluptatem magni. Minus perspiciatis quo. Quia aut magni. Temporibus sint vitae. Qui fugit ducimus. Vero sunt optio. A cumque doloribus. Non vitae perferendis. Illo ducimus et. Minima ut nihil. Qui id facere. Omnis eos et. Omnis dolorum quas. Fugit aut vitae. Aliquam ut placeat. Labore possimus ut. Voluptas explicabo consequuntur. Et pariatur molestias. Voluptas ad illum. Quasi ab voluptate. Et tempora eum. Reiciendis qui vero. Quod libero rerum. Voluptates culpa distinctio. Enim error et. Et in sapiente. Harum saepe beatae. Aut quisquam dolor. Sint accusamus quidem. Vero maiores odio.
片岡先生とは片岡直樹医師のことですか?
テレビを消したら赤ちゃんがしゃべった 笑った!
という著書がありました。
私は本は読んでいませんが、小学校に上がるまで、子供にテレビはみせていませんでした。
言葉は早かったです。役に立つことといえば、あまり、大きくなってからも、メディアに執着しないので、本を読んだり、勉強や自分の好きなことにうちこんだりすることができるこてですね。
ただ、流行りの歌やお笑い芸人やタレント、俳優は興味なく、科学番組や大河ドラマはみます。あとスポーツと。
いいたいことはおそらく、まずは母子スキンシップで身体を触れ合ったり、同じものを見て、笑ったり感じたりしよう、目を見て、話そうとか。
まずは言葉を教え込む前に、名前をよんで、意識させようとか。
療育に行く前段階に、触れ合おうってことかなとおもいます。
ブログのぬしさんに質問されては?
もしかすると、医師の考え以外の意見も取り入れた上での記事である場合もありませんか?
...続きを読む Cum voluptatem quia. Sed qui magnam. Aut aliquid harum. Sed omnis asperiores. Repudiandae quas earum. Perferendis ut culpa. Nihil facilis impedit. Eveniet eum placeat. Molestias molestiae quis. Ducimus eum consequuntur. Ab illum earum. Aperiam iusto consequatur. Nihil consequuntur ullam. Id hic est. Distinctio molestiae dolorem. Veritatis saepe fugiat. Placeat odio asperiores. Dolorum aliquid voluptates. Magnam veniam et. Ab labore a. Non ut labore. Labore numquam et. Et ducimus dolor. Asperiores ducimus earum. Et maxime enim. Totam reiciendis unde. Ea quas quis. Velit atque necessitatibus. Est odit et. Explicabo placeat non.
テレビを消したら赤ちゃんがしゃべった 笑った!
という著書がありました。
私は本は読んでいませんが、小学校に上がるまで、子供にテレビはみせていませんでした。
言葉は早かったです。役に立つことといえば、あまり、大きくなってからも、メディアに執着しないので、本を読んだり、勉強や自分の好きなことにうちこんだりすることができるこてですね。
ただ、流行りの歌やお笑い芸人やタレント、俳優は興味なく、科学番組や大河ドラマはみます。あとスポーツと。
いいたいことはおそらく、まずは母子スキンシップで身体を触れ合ったり、同じものを見て、笑ったり感じたりしよう、目を見て、話そうとか。
まずは言葉を教え込む前に、名前をよんで、意識させようとか。
療育に行く前段階に、触れ合おうってことかなとおもいます。
ブログのぬしさんに質問されては?
もしかすると、医師の考え以外の意見も取り入れた上での記事である場合もありませんか?
...続きを読む Cum voluptatem quia. Sed qui magnam. Aut aliquid harum. Sed omnis asperiores. Repudiandae quas earum. Perferendis ut culpa. Nihil facilis impedit. Eveniet eum placeat. Molestias molestiae quis. Ducimus eum consequuntur. Ab illum earum. Aperiam iusto consequatur. Nihil consequuntur ullam. Id hic est. Distinctio molestiae dolorem. Veritatis saepe fugiat. Placeat odio asperiores. Dolorum aliquid voluptates. Magnam veniam et. Ab labore a. Non ut labore. Labore numquam et. Et ducimus dolor. Asperiores ducimus earum. Et maxime enim. Totam reiciendis unde. Ea quas quis. Velit atque necessitatibus. Est odit et. Explicabo placeat non.
その、療育や絵本はダメと仰った方に、直接ミーナさんが質問されてはどうでしょうか。
(そう仰ったかたは、ミーナさんのお子さんを直接しっていて、そのうえで
「(この子には)療育や絵本は(いまは)ダメ」
とミーナさんに言われたのだろうと推測します。
療育も絵本も、月齢のタイミングとか、本人の発達のレベルとか、量や質(内容とかタイミング)によって、ダメ
という場合もあると思う。
絵カードの使い方とかみたいに。 ...続きを読む Expedita voluptatem magni. Minus perspiciatis quo. Quia aut magni. Temporibus sint vitae. Qui fugit ducimus. Vero sunt optio. A cumque doloribus. Non vitae perferendis. Illo ducimus et. Minima ut nihil. Qui id facere. Omnis eos et. Omnis dolorum quas. Fugit aut vitae. Aliquam ut placeat. Labore possimus ut. Voluptas explicabo consequuntur. Et pariatur molestias. Voluptas ad illum. Quasi ab voluptate. Et tempora eum. Reiciendis qui vero. Quod libero rerum. Voluptates culpa distinctio. Enim error et. Et in sapiente. Harum saepe beatae. Aut quisquam dolor. Sint accusamus quidem. Vero maiores odio.
(そう仰ったかたは、ミーナさんのお子さんを直接しっていて、そのうえで
「(この子には)療育や絵本は(いまは)ダメ」
とミーナさんに言われたのだろうと推測します。
療育も絵本も、月齢のタイミングとか、本人の発達のレベルとか、量や質(内容とかタイミング)によって、ダメ
という場合もあると思う。
絵カードの使い方とかみたいに。 ...続きを読む Expedita voluptatem magni. Minus perspiciatis quo. Quia aut magni. Temporibus sint vitae. Qui fugit ducimus. Vero sunt optio. A cumque doloribus. Non vitae perferendis. Illo ducimus et. Minima ut nihil. Qui id facere. Omnis eos et. Omnis dolorum quas. Fugit aut vitae. Aliquam ut placeat. Labore possimus ut. Voluptas explicabo consequuntur. Et pariatur molestias. Voluptas ad illum. Quasi ab voluptate. Et tempora eum. Reiciendis qui vero. Quod libero rerum. Voluptates culpa distinctio. Enim error et. Et in sapiente. Harum saepe beatae. Aut quisquam dolor. Sint accusamus quidem. Vero maiores odio.
コメントありがとうございます。
こちらの本は読みまして、療育や絵本に関しての記述はなかったのですが、実際に片岡先生にコンタクトをとられて育て直しを実行されてる方のブログによく記載があるために気になっていました。
まずは絵本やおもちゃすべてシャットアウトして愛着形成が重要、というのはまだ理解できなくはないのですが、その後NGだとしたら理由は何かと思って質問しました。
個人的に療育や絵本を否定しているわけではないです。 ...続きを読む Expedita voluptatem magni. Minus perspiciatis quo. Quia aut magni. Temporibus sint vitae. Qui fugit ducimus. Vero sunt optio. A cumque doloribus. Non vitae perferendis. Illo ducimus et. Minima ut nihil. Qui id facere. Omnis eos et. Omnis dolorum quas. Fugit aut vitae. Aliquam ut placeat. Labore possimus ut. Voluptas explicabo consequuntur. Et pariatur molestias. Voluptas ad illum. Quasi ab voluptate. Et tempora eum. Reiciendis qui vero. Quod libero rerum. Voluptates culpa distinctio. Enim error et. Et in sapiente. Harum saepe beatae. Aut quisquam dolor. Sint accusamus quidem. Vero maiores odio.
こちらの本は読みまして、療育や絵本に関しての記述はなかったのですが、実際に片岡先生にコンタクトをとられて育て直しを実行されてる方のブログによく記載があるために気になっていました。
まずは絵本やおもちゃすべてシャットアウトして愛着形成が重要、というのはまだ理解できなくはないのですが、その後NGだとしたら理由は何かと思って質問しました。
個人的に療育や絵本を否定しているわけではないです。 ...続きを読む Expedita voluptatem magni. Minus perspiciatis quo. Quia aut magni. Temporibus sint vitae. Qui fugit ducimus. Vero sunt optio. A cumque doloribus. Non vitae perferendis. Illo ducimus et. Minima ut nihil. Qui id facere. Omnis eos et. Omnis dolorum quas. Fugit aut vitae. Aliquam ut placeat. Labore possimus ut. Voluptas explicabo consequuntur. Et pariatur molestias. Voluptas ad illum. Quasi ab voluptate. Et tempora eum. Reiciendis qui vero. Quod libero rerum. Voluptates culpa distinctio. Enim error et. Et in sapiente. Harum saepe beatae. Aut quisquam dolor. Sint accusamus quidem. Vero maiores odio.
そもそも。
片岡先生って。どなたの事を仰っているのでしょうか。
Googleて検索すると複数おられますし、みな似たような本を出されてる。
フルネームで書かれないと、片岡先生が誰なのか。
多くの方達は、わからないと思います。ご質問が漠然とし過ぎて。
私には、どの方を言っているのかわからなかったです。
それから。これはあくまでも個人的考えで書きます。
育児本とか、先生崇拝など。私はそのテのものはいっさい信じません。
過去に、心を許していた相手に。
障害児育児を利用して、宗教に誘われた経験があるのも、役に立っているかも。
心の拠り所に、宗教があったり、先生崇拝の本があったり。というのはわかるけれど、それを全て。
信じるのはどうか? と思う。
お子さんの障害や出来る事、その後の成長だったり個々に、違うもの。主さんは、それをみな同じ。
と捉えてますよね?
だから本なのでしょう。
自分で育児して。経験した事が何よりの教訓と経験、育児だから。
それに勝るもの、以外何もない。
本を読んでそれを信じるのも、自由だと思うけれども、その通りにしたからといって必ず。
そうなるとは限らないと思います。
本に頼る。という事は、それだけご自身の心が不安定。という事ですよね。
それなら心療内科にかかられては。その方が現実的。 ...続きを読む Similique odit debitis. Recusandae maxime totam. Esse placeat sunt. Repudiandae provident saepe. Consectetur aut consequuntur. In porro laudantium. Dolorum dolor et. Dolorem aut tempora. Sapiente tenetur molestiae. Ad praesentium maxime. Veritatis occaecati voluptatem. Qui eos delectus. Et minus omnis. Commodi id officiis. Necessitatibus voluptate aliquam. Occaecati ut aliquam. Quis voluptatem inventore. Aut architecto itaque. Accusantium voluptas quis. Non officiis pariatur. Est sed deleniti. Vero quam qui. Sint dolores quia. In numquam commodi. Error voluptate cupiditate. Ut sunt eveniet. Quae iste possimus. Non aliquam aut. Natus odit et. Dolorum iusto velit.
片岡先生って。どなたの事を仰っているのでしょうか。
Googleて検索すると複数おられますし、みな似たような本を出されてる。
フルネームで書かれないと、片岡先生が誰なのか。
多くの方達は、わからないと思います。ご質問が漠然とし過ぎて。
私には、どの方を言っているのかわからなかったです。
それから。これはあくまでも個人的考えで書きます。
育児本とか、先生崇拝など。私はそのテのものはいっさい信じません。
過去に、心を許していた相手に。
障害児育児を利用して、宗教に誘われた経験があるのも、役に立っているかも。
心の拠り所に、宗教があったり、先生崇拝の本があったり。というのはわかるけれど、それを全て。
信じるのはどうか? と思う。
お子さんの障害や出来る事、その後の成長だったり個々に、違うもの。主さんは、それをみな同じ。
と捉えてますよね?
だから本なのでしょう。
自分で育児して。経験した事が何よりの教訓と経験、育児だから。
それに勝るもの、以外何もない。
本を読んでそれを信じるのも、自由だと思うけれども、その通りにしたからといって必ず。
そうなるとは限らないと思います。
本に頼る。という事は、それだけご自身の心が不安定。という事ですよね。
それなら心療内科にかかられては。その方が現実的。 ...続きを読む Similique odit debitis. Recusandae maxime totam. Esse placeat sunt. Repudiandae provident saepe. Consectetur aut consequuntur. In porro laudantium. Dolorum dolor et. Dolorem aut tempora. Sapiente tenetur molestiae. Ad praesentium maxime. Veritatis occaecati voluptatem. Qui eos delectus. Et minus omnis. Commodi id officiis. Necessitatibus voluptate aliquam. Occaecati ut aliquam. Quis voluptatem inventore. Aut architecto itaque. Accusantium voluptas quis. Non officiis pariatur. Est sed deleniti. Vero quam qui. Sint dolores quia. In numquam commodi. Error voluptate cupiditate. Ut sunt eveniet. Quae iste possimus. Non aliquam aut. Natus odit et. Dolorum iusto velit.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると回答結果が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
言語訓練と作業療法(理学療法?)を悩んでます
回答
つづやん様
ご丁寧に教えていただいてほんと感謝です(子供の病気でお返事遅くなってすみません💦)
確かに仰る通り、親目線でフォローをしてくれ...
23
もうすぐ3歳の子供ですグレーゾーンと判断されています指示が通
回答
あんこナベさん
ありがとうございます
心の中はその気持ちでいっぱいです
面談の時から前回まで凄くお利口さんで言うこともよく聞きながら活動し...
4
発達グレーの2歳半の息子が、特定のお友達に執着してしまってい
回答
こんにちは
これ、小学校だと担任に力がなくて相手のお子様が不登校になったり、「つきまとい」としていじめに分類されるような対応をとられます。...
6
こんばんは!何度かこちらで質問させていただきアドバイスいただ
回答
息子も、2~3歳のときによく玩具を投げていました。
1度目は「投げてはダメ」と普通に注意するか、「投げていいのはこれだけ」とボールなど投げ...
13
2歳1ヶ月の子を育ててます
回答
お返事、どうもありがとうございます。
やはりもう少し大きくならないと、検査が出来ないという事なのでしょう。
2歳だと、まだ小さいからで...
9
未就学もしくは園児のお子さんで発達障害の検査を受けたきっかけ
回答
うちは4歳で新版K式という発達検査を受けました。幼稚園に入って集団行動ができない・友達とうまく関われないなど園から指摘があり自治体の発達相...
7
未就学児の発達障害の兄弟を育てています
回答
夜子さん
アドバイスをいただきありがとうございます。
おっしゃっていただいたように療育の園が気にしているのはおそらく時間面のことだと思い...
4
2回目のQAになります
回答
過去質問も見ましたが自閉傾向は強めなお子さんだという印象です。療育対象児ではあると思います。
言葉が出ているかどうかというのは知的の面...
11
初めて相談させていただきます
回答
ペンギンさん
ご意見ありがとうございました。
着替えに限らずいろんな場面でできないときにヘルプを発信できるようになる…ということは療育の...
15
すみません
回答
ペンギンさんへ
息子は幼稚園のプールも参加しません…😥プール嫌いというよりは、集団で幼児がキャッキャやってるのが苦手みたいで💦
家のお風呂...
12
2歳6ヶ月から母子通園で療育園通い、まもなく4歳になる娘がお
回答
お友達とおままごとですが、小学校にはいってからなら何とかできるかもしれないなぁと思いました。
この先どんな形で成長するかにもよりますが、下...
6
はじめまして(u_u)息子の事で悩んでおり皆様のご意見をお聞
回答
週5で二日間は母子通園なんですね。手厚い療育ですね。
それはお願いすれば「絶対入れる」わけじゃないんだろうな、と思いました。
何人ぐらい受...
11
こんにちは
回答
言葉って難しいですよね〜。
レブさんは英語話せますか?
話せるなら、『フランス語』に読み替えてもらって…
昔の中学校での英語の学習法は...
4
対処法などありましたら教えて頂きたいです
回答
物を口に入れる。
口で感触、味、硬さ等を確かめる。
生後半年から始まります。
これは、口が人間の中で一番感覚が敏感な器官だからと言われて...
6
発達の遅れがある3歳2ヶ月の長男の事で相談させてください
回答
全体的に受けた印象ですが、表出言語の遅れは見られる様ですが、
理解力は育っているのではないでしょうか。
年少さんで揉まれているうちに言葉...
5
病院、療育の連携について教えてください
回答
私も、発達クリニックの医師の診察の時は普段気になっていることを
あれもこれも聞きたい!っていう気持ちになりがちなんですが
医師の返答は事務...
19
質問させてください
回答
あんさんへ
遅れてすみません、ありがとうございます😊
色々勉強させてもらい、知らないこともありがとうございます😊
まずは早い方に行って...
5
先日小児精神科に初めて連れて行きました
回答
はじめまして。kpandaと申します。
初めての通院にはパパも一緒だったのですね。本当にお疲れさまでした。
独り言や目が合いにくい、初めて...
8
2歳の息子のことです
回答
ふう。さんへ
ありがとうございます😄
今を楽しむ、ですね(╹◡╹)わかりました😁
他の子は大丈夫なもんなんですね。なんかそこがかなりの心...
20
3歳3ヶ月の男児、幼稚園の体験授業で「発達障害かも・・・」と
回答
クリームパンダさん
小規模小学校!
なるほど、将来は、そうした道も視野にいれて考えてみようと思います。
そうなんです、一時預かりで保育園...
9