締め切りまで
10日
Q&A
- 療育について教えて!
4歳4ヶ月双子男の子市の発達相談の方に見ても...
4歳4ヶ月双子男の子
市の発達相談の方に見てもらったところ
兄2歳半~3歳前後
弟2歳半前後
の受け答えでした。
病名などは言われませんでしたが発達の遅れが認められたので支援を受けられる事になりました。
見学に行き空きがあったので通う予定なのですが、2つの児童発達支援所へ通うか、1つにしたほうが良いのかまた、2つ通う場合頻度迷っています。
幼稚園に行きながら
発達支援センター2つ
週4は入れ過ぎですか?
幼稚園は勉強というより活発系の
のびのびした幼稚園です。
1つの発達支援所は
10人程度小集団(小学生を含む)
送迎あり。幼稚園にもOKなので幼稚園のあと通えます。
帰りは17:00以降
週2予約済み
もう一つは
2時間の利用
小学生以下の支援所
基本子供一人に先生一人
送迎なし、駐車場から交通量の多い狭い歩道を10分弱2人を手を繋いで歩いて行きます。
どちらも目標を持ってやっていきましょうといった感じでした。
子供は昼寝しない子で、
人見知りはほぼなくわりと、すぐ馴染むタイプです。
ただ、いつも2人一緒なので別れるとまた違うと思いますが。。
今最初の、送迎ありの方は週2空きがあったので予約いれてあるのですが、
週1日は2人同時
週1日別々の曜日になってます。
送迎無しの方はバスの帰りを待つと間に合わないので幼稚園まで車で片道混んでるので20分くらいかかりますが迎えに行って行くようになります。
なので土曜日と幼稚園が週一回午前日課があるのでその日に入れようかと思ってるのですが、午前日課の日に片方が一人もう一つの支援所予約になってるので
発達の遅い弟だけ週4で兄は週3にしようか
2時間利用の、方は土曜日のみにして週3回にしようか
または、
幼稚園に迎えに行き土曜日含め2回にし
もう一つの支援所と合わせて週4回がいいのか。
無理はさせたくないのもありますが、焦りもあります。
送迎などは全て私一人です。
親、旦那は頼れません。
アドバイスなど聞きたいです。
宜しくお願いします。
市の発達相談の方に見てもらったところ
兄2歳半~3歳前後
弟2歳半前後
の受け答えでした。
病名などは言われませんでしたが発達の遅れが認められたので支援を受けられる事になりました。
見学に行き空きがあったので通う予定なのですが、2つの児童発達支援所へ通うか、1つにしたほうが良いのかまた、2つ通う場合頻度迷っています。
幼稚園に行きながら
発達支援センター2つ
週4は入れ過ぎですか?
幼稚園は勉強というより活発系の
のびのびした幼稚園です。
1つの発達支援所は
10人程度小集団(小学生を含む)
送迎あり。幼稚園にもOKなので幼稚園のあと通えます。
帰りは17:00以降
週2予約済み
もう一つは
2時間の利用
小学生以下の支援所
基本子供一人に先生一人
送迎なし、駐車場から交通量の多い狭い歩道を10分弱2人を手を繋いで歩いて行きます。
どちらも目標を持ってやっていきましょうといった感じでした。
子供は昼寝しない子で、
人見知りはほぼなくわりと、すぐ馴染むタイプです。
ただ、いつも2人一緒なので別れるとまた違うと思いますが。。
今最初の、送迎ありの方は週2空きがあったので予約いれてあるのですが、
週1日は2人同時
週1日別々の曜日になってます。
送迎無しの方はバスの帰りを待つと間に合わないので幼稚園まで車で片道混んでるので20分くらいかかりますが迎えに行って行くようになります。
なので土曜日と幼稚園が週一回午前日課があるのでその日に入れようかと思ってるのですが、午前日課の日に片方が一人もう一つの支援所予約になってるので
発達の遅い弟だけ週4で兄は週3にしようか
2時間利用の、方は土曜日のみにして週3回にしようか
または、
幼稚園に迎えに行き土曜日含め2回にし
もう一つの支援所と合わせて週4回がいいのか。
無理はさせたくないのもありますが、焦りもあります。
送迎などは全て私一人です。
親、旦那は頼れません。
アドバイスなど聞きたいです。
宜しくお願いします。
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
おつかれさまです。
まだ幼稚園で、園にも毎日通えているのであれば、わたしも個別の児童発達支援のみからスタートするかなと思います。
集団療育で学べることがあるなら、それもさせて、とにかくできるだけ伸ばしてやりたいという気持ちはわたしも同じだったので良くわかりますが、4歳の今、同い年ならともかく、小学生と一緒の凸凹さん集団で得られることってまだあまりないのではないかなあと思います。ただ、連れていくのは大変でも、預けている間、お母さんが休めるというなら、その利点はあるかもしれません。
我が家は個別を経て、年長で小集団に移りましたが、同い年の集団で最大4人までというグループでした。少集団でも、近い年齢で、もう少し少人数で見てもらえるところはありませんか?
あと、遅れと言っても問題はさまざま、お子さんの得手不得手にもよりますが(そして自費になりますが)、小さいうちはなにより身体の発達を促すのが良いと読み、我が家はさほど厳しくない少人数の体操教室に通わせました。それなりの体力と運動能力もつき、並んで待つなどのルールも身について(なかなかつきませんでしたが😅)良かったです。 ...続きを読む Ullam vero consequatur. Quo voluptate rerum. Velit nihil et. A voluptas amet. Culpa necessitatibus dolore. Animi odit error. Accusamus et consequatur. Ut ut nostrum. Assumenda officia aut. Nisi amet eveniet. Veniam officiis consequatur. Voluptatum ratione porro. Vel quod at. Exercitationem repellat ut. Expedita sunt rerum. Fugiat cum provident. Illo a suscipit. Ullam facilis nulla. Placeat et tempore. Omnis natus possimus. Expedita alias est. Consequatur architecto eum. Sed officia molestiae. Sit vel quas. In voluptate corporis. Et inventore illo. Maiores cum dolor. Alias quidem quis. Veritatis laborum voluptas. Eos sapiente quae.
まだ幼稚園で、園にも毎日通えているのであれば、わたしも個別の児童発達支援のみからスタートするかなと思います。
集団療育で学べることがあるなら、それもさせて、とにかくできるだけ伸ばしてやりたいという気持ちはわたしも同じだったので良くわかりますが、4歳の今、同い年ならともかく、小学生と一緒の凸凹さん集団で得られることってまだあまりないのではないかなあと思います。ただ、連れていくのは大変でも、預けている間、お母さんが休めるというなら、その利点はあるかもしれません。
我が家は個別を経て、年長で小集団に移りましたが、同い年の集団で最大4人までというグループでした。少集団でも、近い年齢で、もう少し少人数で見てもらえるところはありませんか?
あと、遅れと言っても問題はさまざま、お子さんの得手不得手にもよりますが(そして自費になりますが)、小さいうちはなにより身体の発達を促すのが良いと読み、我が家はさほど厳しくない少人数の体操教室に通わせました。それなりの体力と運動能力もつき、並んで待つなどのルールも身について(なかなかつきませんでしたが😅)良かったです。 ...続きを読む Ullam vero consequatur. Quo voluptate rerum. Velit nihil et. A voluptas amet. Culpa necessitatibus dolore. Animi odit error. Accusamus et consequatur. Ut ut nostrum. Assumenda officia aut. Nisi amet eveniet. Veniam officiis consequatur. Voluptatum ratione porro. Vel quod at. Exercitationem repellat ut. Expedita sunt rerum. Fugiat cum provident. Illo a suscipit. Ullam facilis nulla. Placeat et tempore. Omnis natus possimus. Expedita alias est. Consequatur architecto eum. Sed officia molestiae. Sit vel quas. In voluptate corporis. Et inventore illo. Maiores cum dolor. Alias quidem quis. Veritatis laborum voluptas. Eos sapiente quae.
お返事ありがとうございました!
優しいお言葉に泣いてしまいました。。
主人にも、お二人の意見を話して2時間利用個人の方を週2回にしようということにしました!
ただ、もう一つの方も子供達の好きそうなカリキュラムがくまれているのでもしかしたら楽しんで行けるかも。。と思い同時に入れる日は試しに行ってみるのもありだなとなり、結局週3になりそうです。
子供達の様子も見て
疲れが見えたり嫌がるようなら週2にしようとおもいます。
アドバイスありがとうございました!
...続きを読む Quibusdam totam laudantium. Et ut labore. Pariatur voluptas quas. Id et placeat. Omnis rerum aut. Error neque nihil. Natus sit aut. Perferendis exercitationem perspiciatis. Suscipit qui laudantium. Pariatur sit eligendi. Facere debitis ut. Animi voluptatem suscipit. Error suscipit eaque. Quos blanditiis inventore. Corporis aut sed. Occaecati aut laudantium. Est laborum voluptatem. Quis laboriosam similique. Voluptatem odio numquam. Praesentium est maiores. Et placeat sint. Nam alias necessitatibus. Repudiandae aut voluptatem. Tempore quod ut. Dolor quia consequatur. Aliquam voluptatem sit. Aperiam itaque consequatur. Illo quisquam odio. Officiis sunt iure. Doloremque molestiae ab.
優しいお言葉に泣いてしまいました。。
主人にも、お二人の意見を話して2時間利用個人の方を週2回にしようということにしました!
ただ、もう一つの方も子供達の好きそうなカリキュラムがくまれているのでもしかしたら楽しんで行けるかも。。と思い同時に入れる日は試しに行ってみるのもありだなとなり、結局週3になりそうです。
子供達の様子も見て
疲れが見えたり嫌がるようなら週2にしようとおもいます。
アドバイスありがとうございました!
...続きを読む Quibusdam totam laudantium. Et ut labore. Pariatur voluptas quas. Id et placeat. Omnis rerum aut. Error neque nihil. Natus sit aut. Perferendis exercitationem perspiciatis. Suscipit qui laudantium. Pariatur sit eligendi. Facere debitis ut. Animi voluptatem suscipit. Error suscipit eaque. Quos blanditiis inventore. Corporis aut sed. Occaecati aut laudantium. Est laborum voluptatem. Quis laboriosam similique. Voluptatem odio numquam. Praesentium est maiores. Et placeat sint. Nam alias necessitatibus. Repudiandae aut voluptatem. Tempore quod ut. Dolor quia consequatur. Aliquam voluptatem sit. Aperiam itaque consequatur. Illo quisquam odio. Officiis sunt iure. Doloremque molestiae ab.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると回答結果が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
役所の発達相談を利用していて未診断のもうすぐ4歳になる男児の
回答
ちいさんこんにちは
前のお二人が書いてらっしゃるように、バランスボールやトランポリンの取り組みは、楽しく体幹が鍛えられて良いなと思います...
6
こんにちは!4歳年中の息子の療育についてご意見をお聞かせくだ
回答
さーちんさん、こんばんは。
私なら…3を選ぶと思います。また、可能ならBをあと1日増やして様子みるかもしれません。預かりでない分、負担は...
2
2歳4ヶ月、療育について
回答
保育園で、十分な対応をしてもらえるなら、保育園でいいんじゃないでしょうか。うちも、同じ位の数値でした。数値だけでは分かりませんが、保育園で...
7
2歳10ヶ月です検診では引っかかったことはありませんただ私か
回答
園を選ぶにあたって、発達について理解がある園がいいと思います。
幼稚園は、方針がとても差があってびっくりしたことがあります。
諸事情あって...
14
療育について悩んでいます
回答
カピバラさん
ご返答ありがとうございます。
みなさん1時間は長いと教えてくださっていて、そうなのだと知りました。
私は今まではお預かりタ...
12
年長のDQ78のこどもがいます
回答
どういった形で、療育を受けられているのかにもよりますよね。
大きい声を出す子と一緒に、集団での療育を受けられている。という事なら、
個別...
14
悩みではないのですが
回答
ニコニコさんなのかな?優しい人たちと良い関係を積みあげていくことはイイことだと思います。たのしいこと、自分がどんどんやってみたくなること、...
9
言語療法について
回答
お二方ともありがとうございます。
心理士先生にも同じことを言われ、必要ないといわれました。療育では会話の練習はほとんどしないんです。知育...
7
年中の自閉症スペクトラムの男の子の母です
回答
こんにちは、
私の子どもは、去年、プレ幼稚園と療育施設、子ども療育センターでの小児科受診とリハビリを受けていましたが、医療度の高い順に優先...
9
お友達との療育について、アドバイス頂ければ幸いです
回答
こんにちは
息子くんなら悪ふざけの起爆剤にはならないかも。と私は思います。
もし、なっても注意すればすぐ理解すると思う。
それより、気にな...
8
こんにちは
回答
何を目的にするかで選択肢はずいぶんと違うと思います。
が、お子さんですが、コミュニケーションが一方的なようでお友達とは相性のいい相手とな...
6
軽度知的ありの自閉症スペクトラム障害の年中の子供が居ます
回答
ペンギンさん
こんにちは!
貴重なアドバイスをありがとうございます。
おっしゃる通りです、小学校生活ではお友達関係が楽しめるかどうか?...
11
初めて質問します
回答
言語聴覚士の方のアドバイスが無難かなーと思います。
こういう病院の初診予約待ちは半年待ちは普通になってしまっているのが一つ。
今から予約...
9
まもなく4歳の子供が発達障害の診断(12月にテスト)待ちです
回答
ゆっこさん、こんにちは。
子どもを幼稚園に通わせたことがないので、幼稚園のことはよくわからないのですが。
長男は療育が年長まで受けられず...
6
こんにちは!未就学児のお子さんをお持ちのかた、どのくらいの距
回答
こんばんは
こればかりは、ご家庭それぞれによるのだと思いますが。
私なら、
1日フル稼働で使いきった心と頭をしっかり休ませる時間もあって...
5
少人数の幼稚園に通う年少の男の子です
回答
アドバイスたくさんありがとうございます。
息子には自閉症スペクトラムだとすぐわかる特徴があるのかもしれないですね。
運動の遅れや手先の不器...
15
4歳男の子を育てています
回答
私は手帳は取るとき伝えましたが、受給者証のことは旦那に伝えてません。
旦那が子供に障害があることを認めるまでは、療育や発達支援センターの...
19
療育園と保育園・幼稚園の併用について
回答
お返事拝見しました。
保育園を手放すかどうかですが、参考になれば。
主さんの事なので既に想定されていると思いますが、まずは知的障害があ...
23
療育教室で迷っています…
回答
皆様、ご回答アドバイスをありがとうございます!
打ち間違えましたが、
二ヶ所とも3になっていて、
臨床心理士がいますが、
別々の教室で、...
7
療育について教えてください
回答
(´°д°`)エー
できない、で完結する話ではないんですけどね…
けいさん!!そのまま聞いたらいいと思いますよ「じゃあどうしたらいいです...
6