質問詳細 Q&A - こんなときどうしてますか?

ADHD.ASDの高校生の息子がいます

2022/11/07 05:30
6
ADHD.ASDの高校生の息子がいます。
いま定時制高校に通っています。

先日、息子の前髪を切りすぎてしまい
本人のこだわりの眉毛が隠れる長さより短くなってしまいました。
そのため今は外に出るのが怖いということで学校をお休みしています。

本人はこのまま退学希望です。
私がミスしてしまったのでとやかく言える立場ではないのですが、パニック状態のため落ち着かせる方法等あればご教示いただきたいです。
よろしくお願いします。

追加
暴れているのではなく虚無感でぼーっとなっている状態です。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

しほ。さん
2022/11/07 19:54
美容院に連れて行きたいのですが、通っていたお店が閉店し、新しい店舗に行ける勇気がまだ出ない様です。

高校は本人の希望で受験させました。
わたしは支援学校でよかったのですが。

最近は不安が多く眠れない日が続いているため、心療内科に通い睡眠導入剤をいただいています。
鬱の検査もし、あと1点で鬱判定だと言われました。
不安障害なのかな。
先生に相談してみます。

みなさん、お忙しい中ご回答ありがとうございました。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/171861
髪の毛を早く伸ばす方法9選
バランスのよい食事を心がける
良質な睡眠をとる
定期的に運動をする
ストレスを溜めない
頭皮の状態に合わせたシャンプーを選ぶ
コンディショナーやオイルで保湿する
ブラッシングをする
育毛剤を使う
(↑髪・早く伸びる」で検索しました)

といっても、一か月で1センチを待つ間長いので、とりあえず
定時制で、そんなに校則厳しくない場合は、黒の帽子などしたまま過ごす。
かつら・ウィッグ・つけ毛など、買って、つける練習して、大丈夫そうなら伸びるまでそれで過ごす。

あとは、、、そうですね
「こだわりの眉毛」を床屋とか美容院で、プロに眉カットしてもらう
ことで、見えても安心
、、、となりませんかねー。

(すみません。最初「こだわりの眉毛」と読んで、
「おお、おしゃれな子だなあ、なんで隠すのかな、」、と勘違い読みをしてしまったです
「こだわりの、眉毛が隠れる長さ」が正解ですね、、(*ノωノ)

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
8日
「療育手帳」取得していますか?療育手帳について知りたいことなどエピソードを大募集!
「療育手帳」とは、知的障害がある人に発行される障害者手帳で、知的障害のある人が一貫した療育・援護を受けられるよう、さまざまな制度やサービスの利用をしやすくすることを目的にしています。(愛の手帳、みどりの手帳、愛護手帳などといった名称で発行される自治体もあります)療育手帳を取得することで、さまざまなサービスや割引・給付が受けられますが、地域差が大きく実態が見えにくいという現状もあります。

支援が必要なお子さんの療育手帳を取得していますか?

「取得してこんなところが良かった」
「取得したかったのに条件を満たしていなかった」
「これから取得しようと思う」
といった、実際の声も教えてください。
みなさんの療育手帳にまつわる疑問、質問も大募集しています!頂いた質問から数個、専門家の先生にもご回答・アドバイスいただきます。

いただいたご回答はコラムで紹介されることがございます。ご回答をお待ちしております!
選択肢をクリックすると103人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

こんにちは、17歳男の子の母親です

高校一年で普通高校を自己退学し、通信学校にも通いましたが、トラブル等があり、自己退学しました。中学三年生には、環境に馴染めないと不登校とな...
回答
お近くに職業安定所はありませんか? すぐ就労できなくても、職業訓練についての相談や、若い世代の引きこもりや就労の問題を扱う施設への案内はし...
10