質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

中度知的障害の7歳息子は感覚鈍麻で怪我にも注...

中度知的障害の7歳息子は感覚鈍麻で怪我にも注射にも気付きません。しかし最近永久歯が生えてきてムズムズするのか、しょっちゅう歯を触っています。このご時世で衛生面が気になりますし、よだれがだらだらと出てしまってプリントなども汚すので、やめるように言いますがまた1分と経たずに触ってしまいます。学校でも先生の話を聞く時など、作業する以外の時は口に手を入れてるようです。
叱る回数が増えるのも嫌で、家の中ではタブレットを触る時、プリントをやるときにはやめるように言っています。それでもかなりの回数なため、本人も言われるのが嫌な様子です。
これは叱らない方がいいんでしょうか?
もしかしたら感覚探究のひとつなのか?とも思えて、指摘していいのか、代替のものは何がいいのか考えても思いつかないので相談させていただきました。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

ももんがさん
2023/03/27 20:52
ご回答くださった皆様、大変ありがとうございました。どれも渦中の私には気づかなかった視点でのご回答で、なるほどなるほど!とひとつひとつ何度も読ませていただきました。一体何が息子に起きてるのか、ひとつひとつを試しながらやっていきたいと思います。お時間を割いてご回答くださり、ありがとうございました!

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/174265
退会済みさん
2023/03/27 02:18
これは感覚鈍麻というよりも、手を口に入れる事を何かの動作や、きっかけがあり面白くというか、楽しくなって入れてしまっているのではないでしょうか?

うちの娘が赤ちゃんの頃、抱っこすると必ず。私の眼鏡を外すんですね。ですので、前もって眼鏡をしないで抱っこすると、今度は私の口元に手が来て、手を入れようとする。

・・お子さんの場合も、それに近いのかな? と思います。
単純に、自我による興味が出てきたんじゃ。

永久歯でこういう事するかな?
永久歯だけでなく、他の歯が生え替わる時も、痒くなりますよね。

学校は支援級ですか、それとも支援学校ですか?

うちは支援学校でしたが、お子さんのように。手を自身の口に授業中に入れてしまう子は、何人かいましたね。
先生たちが対応するのですが、怒る事なく、口に入れたら、手を口元から下げる。を淡々と先生たちは繰り返していました。よだれは、タオルで対応です。

見当違いの返答でしたら、ごめんなさい。
https://h-navi.jp/qa/questions/174265
ナビコさん
2023/03/27 12:24
注意の仕方を、「歯を触るな。」ではなく、「口を閉じて、手を下に。」という言い方にしたら、少しは嫌悪感がマシになるかな?

タブレットやプリントの時は、キシリトールガムを噛ませるとか。
まあ、集中して勉強できないという理由もありそうですが。

おやつや食事をしっかり噛まないとならない物に変えて、歯やあごを鍛えたら満足して触る回数が減らないかな?
というのが思いついた方法です。

歯に興味があるなら、歯磨きを教えるチャンスでもありますよ。
念のため、歯医者で健診してもらってもいいですね。
...続きを読む
Doloribus laborum voluptatum. Ad qui pariatur. Molestiae quia optio. Quasi dolor a. Vero sint rerum. Corrupti assumenda pariatur. Et laudantium ab. Consequuntur distinctio nemo. Sed dolores amet. Voluptas eveniet soluta. Excepturi aperiam molestias. Repellat voluptatibus et. Quia earum rerum. Dolorem quaerat est. Dolor a voluptas. Odit soluta voluptas. Id a magnam. Ullam quam pariatur. Quibusdam assumenda tempore. Soluta et voluptatem. Earum ex corrupti. Eaque facere alias. Explicabo ut nobis. Cum delectus nihil. Quisquam voluptatem tempore. Adipisci nesciunt velit. Architecto ratione tenetur. Iste fugiat voluptas. Minima natus hic. Totam sint ea.
https://h-navi.jp/qa/questions/174265
感覚探求かどうかわかりませんが、息子も低学年頃までありました。
袖口や襟元を噛んだり、鉛筆やリモコンなど目につくものをかじっていました。
おかげで洋服には穴が開いたりしました。
多動によるものと思っていました。
注意しても効果は一時でした。
噛んで良いものを探し、大人の歯固め?をネットで見つけて与えましたが、好まず使いませんでした。
スイッチのおもちゃやお手玉のような握るものも持たせたりしました。
ドーナツ型のバランスボールは好んで揺れながらテレビを観たりしていました。
早く永久歯が生えそろうと良いですね! ...続きを読む
Reiciendis ea aut. Deleniti quae quos. Asperiores quis est. Similique voluptatibus quo. Deleniti corrupti fugiat. Cumque omnis non. Ea ut id. Et voluptatum iure. Fugiat unde voluptate. Aut hic ut. Veritatis possimus expedita. Voluptas repellat enim. Repellendus repellat et. Quasi aliquam corrupti. Laborum ab nostrum. Neque autem voluptatum. Cumque non velit. Sint aperiam illo. Occaecati sed iste. Soluta saepe odit. Quia nihil saepe. Autem nihil minima. Qui veritatis autem. Dolores rerum ratione. Occaecati quibusdam molestiae. Voluptatum eveniet fuga. Voluptatum quasi provident. Nesciunt accusamus suscipit. Eligendi velit distinctio. Eum dolores non.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
12日
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると22人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

お世話になっております

支援級(知的)に通う小1の息子にどのような支援が必要か、悩んでおります。凸凹がかなりあるようにみえます。・凸だと思うところ計算、読みなどは...
回答
なのさま、ありがとうございます。お礼が遅くなり、申し訳ありません。 体幹が鍛えられるような習い事など、調べてみます。ウイスクも受けられるよ...
16

1,下校時、車で送るのはいいのか??2,不安が強い子供への対

応3,素直になれない子の未来4,孫を嫌う祖父小2の男の子がいます。普通級でやってきましたが、勉強面での躓き、人間関係の構築に限界を感じ、2...
回答
私がお子さんのチカラになれればと具体的な提案をしたところで 親のあなたが一度も取り入れず、不要とお考えのようなので、具体的な提案は省略して...
27

通常級と特別支援学級どちらを選択?長文です、すみません

現在小学1年の女の子です。小学校に入学してから文字の苦手感や算数の学習困難が明らかになり、学校と相談をしてウィスクを受けました。知覚推理と...
回答
辛辣に聞こえるかもしれませんけど、うちの地域ではお子さんのIQですと、軽度の知的障害者として申請すれば手帳も出、就学先は確実に知的支援級で...
18

宿題はいつやっていますか?連日投稿すみません

。小1の息子がいます。宿題をいつさせるのかが分かりません。今のスケジュールです。14:50帰宅15時おやつ15:30~フリータイム16時宿...
回答
勉強したらiPadは『ご褒美』じゃなくて『やることやってから遊べ』という当然のことだと思います。 身辺自立>勉強>余暇活動(iPad)じゃ...
18

初めまして

小学2年の女の子を育ててます。学校に入ってから、毎月、学校で物を壊したり、ふざけたりして先生に注意されることが多く困ってます。理由を聞くと...
回答
仕事が不規則であり、自分が帰ってくるのが遅かったり、スキンシップが少なかったりすると、学校でいたずらしたりしたりすることが多くあると思いま...
11

トイレトレーニングについて相談です

小1の女の子ですが、まだ紙オムツをしています。療育手帳はB2の軽度知的障害、特別支援学校に在籍しています。現在、排泄は全て紙オムツにしてい...
回答
時間で、出ても出なくてもトイレに連れていくのが大切だと聞きました。 うちは、保育所で外してもらいましたが、皆が行くと、私も、と真似が大好...
5

小2男の子重度知的自閉傾向ありです

子供の学童からディサービスに変更の事について。。質問です。以前に質問させてもらった文章でディと書いてましたが学童に通ってます。今は小学校で...
回答
ディサービスが毎日使えるならば、ディサービスでいいと思います。 最近は1人で隅っこに居たり誰も居ないとこに1人で居たり過ごしてるみたいで...
8

以前にも質問させてもらいました

以前支援学校の事で質問させてもらい、、あれから教育委員会の方に連絡して落ち着きました。ありがとうございました。今回は。。子供は小2男の子重...
回答
切り替えの悪さはあるのかな、と思います。 スケジュール表は、家庭でも、学校でも作った方がよいと思います。写真が一番分かりやすいと思います。...
6

ここで聞いて良いのか分からなく、もしダメでしたらおっしゃって

ください知的支援級に通う小学2年生の男の子がいます。学区の小学校ではなく、越境で違う小学校に行っているのでわたしが兄弟と共に送り迎えをして...
回答
お返事を読んでいて思いましたが、 けいごさんの思う、時間の切り替えやその他もろもろのレベル、お子さんに今現在要求していることと、コーディネ...
17

学校と療育の優先順位についていつもお世話になっています

小学一年生の軽度知的障害の息子についてです。支援学級在籍で、国語と算数以外は普通級です。年中から療育に通い始め、月二回の個別療育と預かり系...
回答
やめちゃうのもったいないな~、と思います。 なかなか空きがないのが当たり前だからかもしれませんが。 おうちのヒトとデイのスタッフさんの面談...
13

こんにちは

小学2年生息子の普通級で継続するか支援級に3年生になる時の進路についての相談です。精神科で診断された小4娘ADHD優勢&ASDと小2息子国...
回答
ナビコ様 コメントありがとうございます。 特に加配がつくわけではなく、 娘も息子も担任の先生が配慮する程度です・・・ ですので、娘の方も...
14

情緒級で上手くいかない息子について初めて質問させていただきま

す現在、小学校1年生男児を育てているシングルマザーです自閉症スペクトラム、5歳に受けたWISCで69その他、睡眠障害を抱えていますロゼレム...
回答
続きです。 学習面より精神面の安定!と宣言すると 今度は勉強をバッサリ斬ってくる教員も多いです、対応しきれないというか責任転嫁されことも...
15