質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

年長の自閉症の息子について相談です

2023/10/27 12:23
9
年長の自閉症の息子について相談です。
先日園の発表会、午後から重なってしまい
小学校の就学前検診があり過密なスケジュールで本人としても相当なストレスだったこともあり、家で癇癪を起こしてしまいました。
元々自傷行為をするので(服を破る、走って脱走する、吐こうとするなど)
この日の窓から飛び降りて死んでやると言って脱走しようとし、何度も家の中に入れようと静止していたところおそらくマンション内からですが警察に通報が入り虐待ではないかと疑いをかけられました。
家の中も確認され家族構成から経緯を全て聞かれて、もちろんですが子供にアザがないかなどお子さんとだけお話しさせてくださいと言われました。

発達障害や通院先の病院など、事情聴取を受けなんとも言えない気持ちになりました。今後は児童相談所からの連絡が入るかもしれませんと言われ、どんなにこちらが大変な思いをして生活していても虐待ではないかと通報を受けたことにショックが大きいです。

今後もこんなことが日常的にあり
子供のパニックに通報されるのではないかとものすごくストレスになっています。

同じようなご経験をされた方や何かご意見をいただけると幸いです。
現在は自分も治っていたストレス障害が再発しそうな状態で本当に気が滅入っています。宜しくお願いします。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

Hiさん
2023/10/30 14:57
いただいた意見とても参考になりました。
気持ちを切り替えて前向きに考えていこうと思います。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/178803


今回警察と繋がったのは今後のことを考えると良かったかもしれません。
多動や衝動性が強いお子さん、特に家から脱走する子なら尚更お巡りさんが「この子は自閉症であること。脱走癖があること」を知っててもらった方が良いです。
今はまだ体格が小さいのでどうにか大人の力で止められますが、これが小学生になってくると逃げきられてしまう可能性も否定出来ないからです。

また通報してくれる人が居るという環境の方が気にかけてくれる大人が居るということなので良いと思います。
もし隣の家の人にカミングアウトしていないのなら「発達がゆっくりで療育に通ってる」程度には伝えておいた方が誤解は生まないかもしれません。

虐待の事実はないのですから堂々としていればいいですよ^^
逆に児相の人が来たら相談に乗ってもらえばいいと思います。
https://h-navi.jp/qa/questions/178803
hahahaさん
2023/10/27 14:14
家の中は見えません。どんなお子さんかもわかりません。
周囲の、ご近所の方にとっては、義務をはたされただけです。
Hiさんが大変な思いをしていることをご近所の方は知らないのですから、この状況であれば通報されてもしょうがないような気がします。

そのうえで、虐待じゃない!!と怒るよりは、実はこういう特性があり、こういうことで困りごとがあり、つらい毎日ですということを伝えてみてはどうでしょうか。初回なので、いろいろ聞かれることはあるかもしれませんが、次に同じことがあったときには、前回にもお伝えしていますが。。といっておきましょう。

それでは気が済まないと思われる場合には、
警察のかたの御所属、階級、お名前を記録しておくこと。
何をきかれたのか、どこに連絡がいって、確認されたのかきちんと日付入りで記録しておいてください。
それは、同じことが起こった時に、大切になります。そして、医師や療育先に状況を伝える時にも役立ちます。
インターホンは、記録が残るタイプですか。もしそうなら、カメラに来た人の顔が映っていると思いますよ。
相手を疑うのではなく、お子さんのためにも記録しておくと、先々、同じようなことが起きても信頼してもらえると思います。
...続きを読む
Delectus consectetur sit. Omnis animi voluptatem. Placeat et facilis. Perspiciatis dignissimos maiores. Enim laboriosam odit. Suscipit laborum rem. Aliquid impedit eaque. Qui repellat ut. Fugiat totam placeat. Dicta dolores reprehenderit. Eos voluptate aut. Neque illo ratione. Explicabo doloremque omnis. Maiores voluptate dicta. Incidunt esse dolor. Et labore dolor. Odit nemo omnis. Provident et a. Harum placeat amet. Repellat facilis aliquam. Quaerat a natus. Consequatur qui ab. Blanditiis et exercitationem. Similique aliquid quae. Laboriosam nihil eius. Necessitatibus maiores et. Repudiandae non reprehenderit. Quod repudiandae aut. Qui quis consequatur. Velit quia ea.
https://h-navi.jp/qa/questions/178803
Hiさんご自身も、発表会からの就学前健診、そしてお子さんの癇癪対応とお疲れのところに、いきなり警察が虐待疑いでやってきて本当に大変だったと思います。
悔しいし切なかったと思います。

ですが、Hiさんを罰したいからではなく、つらい目に会っている子がいるとしたら助けたいという善意から起きた流れなんじゃないかと思います。
もしかしたら、通報して支援に繋げることで、大変な育児をしているお母さんを助けたいという気持ちがあったのかもしれません。

今回、警察にHiさん親子のことを知られたのは怪我の功名にできるんじゃないかと思います。
児相が来たら、もうひとつ相談先ゲット!ってお話しちゃって良いと思います。

通報があったとしても、虐待の事実がないのであれば後ろめたく思わなくていいですよ。
服薬や着替えなどお世話のために押さえつけたり、疲れてて怒鳴っちゃったりしたりしてても、正直に話しても即虐待とは言われないと思います。

それでも不安なら、Hiさんご自身の主治医に相談できますように。 ...続きを読む
Voluptatem rem similique. Molestiae voluptas est. Nemo velit eveniet. Sed voluptatibus rerum. Cumque sed quis. Nihil distinctio nisi. Repellat quis in. Dolor velit quasi. Id occaecati quis. Enim totam cupiditate. Odit laborum repellat. Eveniet sunt consectetur. Ab sit tenetur. Perspiciatis sequi voluptatem. Libero tempore dignissimos. Eligendi accusamus quia. Quia a velit. Quis soluta iure. Harum totam quasi. Minus molestiae assumenda. Velit corporis omnis. Consectetur dolor et. Ea autem excepturi. Quos culpa delectus. Laboriosam possimus exercitationem. Voluptates et laborum. Nihil doloribus laboriosam. Ipsa consequuntur hic. Quidem nemo consequatur. Id consequuntur tempora.
https://h-navi.jp/qa/questions/178803
激しい気性の子、育てるのはきついですよね。
うちも、もうダメだと思うことが幾度となくありました。
お子さんが夢中になるものないですか?
現実を忘れてはまるような。ブロックや、本など。

児相むしろ、定期的に話聞いてもらいましょうよ。
わたしは自分から連絡しました。
幼児なら、保健センターのひととか。
困りごと聞いてもらいましょうよ。
今は通報しましょうって時代ですし、隣り近所、親しくもない場合もおおいです。
ただ、自傷行為があると、その傷、誰が?とうたがわれる場合はあるかもですが。
うちはもう大きいですが、もう、恥も外聞もかなぐりすてて、こどものために動いてます。辛さを一人抱え込まないで。

...続きを読む
Delectus consectetur sit. Omnis animi voluptatem. Placeat et facilis. Perspiciatis dignissimos maiores. Enim laboriosam odit. Suscipit laborum rem. Aliquid impedit eaque. Qui repellat ut. Fugiat totam placeat. Dicta dolores reprehenderit. Eos voluptate aut. Neque illo ratione. Explicabo doloremque omnis. Maiores voluptate dicta. Incidunt esse dolor. Et labore dolor. Odit nemo omnis. Provident et a. Harum placeat amet. Repellat facilis aliquam. Quaerat a natus. Consequatur qui ab. Blanditiis et exercitationem. Similique aliquid quae. Laboriosam nihil eius. Necessitatibus maiores et. Repudiandae non reprehenderit. Quod repudiandae aut. Qui quis consequatur. Velit quia ea.
https://h-navi.jp/qa/questions/178803
お気持ちすごくわかります。
私も通報された事があります。
うちには児相の方が来られました。
翌日、ご近所の方にご迷惑をかけたことをお詫びしに行った際に、息子の特性を話しました。それ以来、通報はされなかったので、理解してもらったのかな…と思っています。

児相の方々が帰った後、児相にこちらから連絡を入れました。私も通報されてショックだったので、その辛さを相談したかったからです。自分がやってる事は虐待なのか、自信がなかったのもあります。その事で、色々と相談先を教えてもらいました。

私も通報されてショックだとここで相談した時に「あなたは正々堂々としていればよい。」と言われ心強かったです。
自分がどう思われようが、一番大事なのは我が子。
通報した人も、あなたを責めるためではなく、お子さんを心配されたんだと思いますから、真剣に子供と向き合っていれば、周囲も理解してくれると思います。


...続きを読む
Voluptatem quis corporis. In voluptatem vel. Dolores commodi dolorem. Sit vel atque. Autem ipsa sapiente. Et et sed. Omnis quibusdam asperiores. Ut rerum assumenda. Et consequuntur adipisci. Qui non placeat. Sed accusamus facere. Quaerat impedit dolores. In fugit voluptas. Iusto quis aut. Ut optio aut. Dolorum est quia. Voluptatem dolores cumque. Dolores veritatis quas. Sit voluptas inventore. Sapiente et sunt. Voluptas adipisci harum. Aut et natus. Ipsum facere excepturi. Nihil omnis aut. Non molestias asperiores. Est eligendi corporis. Tempora sint aliquam. Repudiandae et dolorem. Voluptatibus ullam nemo. Eaque odit est.
https://h-navi.jp/qa/questions/178803
aoniyoshiさん
2023/10/28 05:35
一生懸命に対応してることを虐待と誤解されて悔しく悲しいですね。

息子は家でしか癇癪を出さないので
いい子、おとなしい子と思われていたのに
早朝から癇癪でギャン泣きしたり、自転車の後ろの座席で暴れたりしたので、
自転車乗せずに泣きながら歩かせてたり
喘息のため深夜明け方によく救急車で搬送され入院などもあったため
通報はされてませんでしたが、不審には思われていて
近所で噂されてるのを聞いた時、胸がつぶれる思いをしました。

なぜなら、虐待よりも癇癪で暴言暴力にさらされてたのは私でしたから。

周りからは詳しくわからないから見えた状況、聞こえたものからしか判断できないので
近所付き合いのあるお宅には回覧板回るついでとか
道でご挨拶ついでに、うるさくしてすみません、実は~と少しづつ話していきました。
話すと皆さん、「え、わからなかった!!」とびっくりされてました。
少しでも知っていてもらえると思うだけでショックは減りました。


あとは、相談機関に
私は誤解されてすごくショックでした。
悲しい!子どもの人権すごく大事なのわかるけど
私の人権も守ってほしい!と思いの丈をぶちまけて私はどうすればよかったのでしょうか?と相談して
ペアトレの講座や環境調整などを教えていただけました。

相談場所と近所での数人の理解(虐待じゃないよ癇癪だよ。くらいで障害の理解とはまた別)があれば
追い込まれることはへるかもしれません。

...続きを読む
Quis sit quia. Ut aliquid quae. Et unde deleniti. Nihil non et. Harum iusto enim. Laborum totam nam. Illum sunt cumque. Quis tempore unde. Dignissimos ut nulla. Rerum aut ducimus. Est autem vero. Similique et dolore. Aliquam architecto minus. Ut quia commodi. Repellat omnis assumenda. Sit voluptatum hic. Atque excepturi et. Ad quia quidem. Tempore aliquid earum. Voluptas saepe esse. Veniam debitis quaerat. Doloribus sit repellat. Adipisci iure quia. Sunt voluptatem atque. Quia perferendis dolores. Quae numquam eveniet. Praesentium sit quis. Provident sit qui. Dolore officia quia. Aut sit quam.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
10日
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると28人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

家族で一緒にいる事だけが一番大切な事なのでしょうか

現在主人が欧州に7月より単身赴任中。任期は3年、子供が小学校1年生になる7月までです子供の障害の重さ等から(中度から重度の自閉症、恐らく軽...
回答
離婚という選択肢がない場合には、別居ということで、実家に帰るということは可能でしょうか。 一時帰国ということですから、とりあえず実家に帰っ...
10

お世話になります

長文、失礼いたします。小学一年の娘の母親です。娘の子育てについて、お恥ずかしい話ですがどうしたら良いか方向性を見失っています。私自身、成人...
回答
ruidosoさん、回答ありがとうございます。 頂いたご意見への、返信を書かせて頂きます。 ご指摘の通り、私は読んだり聞いたりして情報を...
22

軽度自閉症(軽度知的障害あり)の21歳女性です

長文ですいません。私は、小学校2年生の頃に自閉症と診断されました。母から聞いた話ですが、それまでは私が3歳の頃に母が保育園の先生から「言葉...
回答
娘は、5年生です。軽い自閉症です。2年の時から通学班の子供に心にない言葉言われました。12月まで娘は、今まで言われたのを我慢していたけども...
7

小学校1年生、自閉症スペクトラムとジェンダーの息子の不登校に

ついてです。保育園年中の頃、自傷行為やパニックが日に日に強くなり10ヶ月ほど、まともに通園できなかった時期があったのですが園の先生方や発達...
回答
そうですね。皆さんおっしゃる通り、本人の意志が強く公立の支援学級にはいったのでしたら、それをもう少し続けてみても良かったのかなと思います。...
21

はじめて書き込ませていただきます

5歳・幼稚園児の男の子が、年少のころから母子分離不安・場面緘黙傾向で気になっていました。年中に上がってから場面緘黙は和らいできたものの、集...
回答
まろんさん ありがとうございます。 うちの子だけのために、幼稚園の先生に特別なお願いをするのは申し訳ないなと思っていたのですが、そのような...
8

ADHDとASDがある小1の息子です

発達面では元々グレーゾーンで`、就学相談の際に一度は通常学級に進路を定めたものの、入学先の小学校から再検査を申し出され、2月後半に支援学級...
回答
続きです。 今回は主さんの気持ちが伝わって落ち着いたようですが 仮にこれが試し行動であった場合は、厄介です。 まずは落ち着けと抱きしめ...
9

自閉症の5歳の息子がいます

3年前に運動機能(はいずり、ハイハイをしないなど)、発語の遅れから療育センターで軽度の自閉症と診断されてから療育センターに2年ほど通い、ま...
回答
私もお子さんは知的障害もしくは知的ボーダー(境界知能)なのかな?という感じがしました。 言葉の遅れを伴う子は、声掛けだけでは動けない可能...
12

もうすぐ小1になる息子です

ASDとADHDの診断を受けています。①今年1月、抑肝散を処方される。→プラス面文字を覚えたり絵が上手くなったりと良い変化が起こるマイナス...
回答
ご卒園とご入学、おめでとうございます~ おこさん、、、めちゃくちゃ素直ないいこですね 「今までそんな姿は見たことがなかった」と母親が思う...
8

いつもお世話になっております

年中1月生まれの長男のことでご相談させてください。(半分母であるわたくしの頭の中の整理もあり、申し訳ありません)長男はまだはっきりとした診...
回答
就学が近い将来のハードルではありますが、いつも娘が通う療育の先生が言ってることは、どんな大人になって欲しいかをまず出来るだけ具体的にイメー...
13