締め切りまで
9日
Q&A
- お悩みきいて!
発達障害、知的障害当事者です
発達障害、知的障害当事者です。
2年前に適応障害になり会社を退職しました。
その後B型事業所に通所し社会復帰を目指してましたが、体調悪化になり退所することになりました。
それから将来への不安が大きく強くなりオーバードーズしたくてたまりません。
今にもしそうで怖いです。
入退院を繰り返しており最近退院したばかりです。
どこに相談したら良いのかどう伝えたら良いのか分かりません。
病院受診まで1週間以上あり電話したら迷惑なのではないかと考えてしまいます。
よろしくお願いします。
2年前に適応障害になり会社を退職しました。
その後B型事業所に通所し社会復帰を目指してましたが、体調悪化になり退所することになりました。
それから将来への不安が大きく強くなりオーバードーズしたくてたまりません。
今にもしそうで怖いです。
入退院を繰り返しており最近退院したばかりです。
どこに相談したら良いのかどう伝えたら良いのか分かりません。
病院受診まで1週間以上あり電話したら迷惑なのではないかと考えてしまいます。
よろしくお願いします。
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
のんさん、こんにちは。
私は発達グレーゾーン当事者で、適応障害経験者です。
辛い時は人に助けを求めていいんですよ。
私も適応障害の時は、色々な相談機関やNPO法人や当事者会など、手当たり次第に駆け込んでは人目もはばからずにわんわん泣いて喋りまくってきました。
皆さん、親身に話を聞いて下さって、助けてくれました。
人の迷惑になるのでは‥と考えるなんて、のんさんはお優しい方なのですね。
でも、「傷ついている人や、困っている人の助けになりたい」って考えている人は多いです。
のんさんの助けになれたら、その人たちだってとっても嬉しい気持ちになれるんですよ。
だからどんどん人に頼りましょう。
人にいっぱい助けてもらってすっかり元気になったら、その時はのんさんが、辛い気持ちの誰かを助けてあげる番です。
世の中そうやって順番に回っていくものなんです。だから、誰かに助けてもらうことを恥ずかしく思わなくてもいいんだと思います。
それとオーバードーズですが、知り合いに二人経験者がいます。
今は二人ともとても元気にしてますが、
「オーバードーズはものすごく苦しかった。もう二度とやりたくない。」
と話しています。
やめておいた方が賢明です。
まずは皆さんが仰るように、病院や相談機関にお電話してみましょう。 ...続きを読む Porro nisi culpa. Saepe consequatur est. Ipsam aspernatur odit. Nihil expedita consectetur. Nemo et saepe. Facere molestias ut. Voluptatibus tenetur autem. In consectetur voluptatem. Tempora aut tempore. Eligendi enim quidem. Repellendus officiis mollitia. Ipsum ut porro. Qui eligendi voluptatum. Sed mollitia provident. Quibusdam dolor quia. Culpa est voluptas. Quas consequuntur fugiat. Pariatur quos doloribus. Ipsam est quis. Excepturi iure et. Laborum inventore eum. Nobis aliquam asperiores. Expedita sint iste. Pariatur neque aperiam. Ut qui voluptas. Neque aut velit. Necessitatibus assumenda qui. Possimus sunt temporibus. Et voluptates ut. Nesciunt quibusdam excepturi.
私は発達グレーゾーン当事者で、適応障害経験者です。
辛い時は人に助けを求めていいんですよ。
私も適応障害の時は、色々な相談機関やNPO法人や当事者会など、手当たり次第に駆け込んでは人目もはばからずにわんわん泣いて喋りまくってきました。
皆さん、親身に話を聞いて下さって、助けてくれました。
人の迷惑になるのでは‥と考えるなんて、のんさんはお優しい方なのですね。
でも、「傷ついている人や、困っている人の助けになりたい」って考えている人は多いです。
のんさんの助けになれたら、その人たちだってとっても嬉しい気持ちになれるんですよ。
だからどんどん人に頼りましょう。
人にいっぱい助けてもらってすっかり元気になったら、その時はのんさんが、辛い気持ちの誰かを助けてあげる番です。
世の中そうやって順番に回っていくものなんです。だから、誰かに助けてもらうことを恥ずかしく思わなくてもいいんだと思います。
それとオーバードーズですが、知り合いに二人経験者がいます。
今は二人ともとても元気にしてますが、
「オーバードーズはものすごく苦しかった。もう二度とやりたくない。」
と話しています。
やめておいた方が賢明です。
まずは皆さんが仰るように、病院や相談機関にお電話してみましょう。 ...続きを読む Porro nisi culpa. Saepe consequatur est. Ipsam aspernatur odit. Nihil expedita consectetur. Nemo et saepe. Facere molestias ut. Voluptatibus tenetur autem. In consectetur voluptatem. Tempora aut tempore. Eligendi enim quidem. Repellendus officiis mollitia. Ipsum ut porro. Qui eligendi voluptatum. Sed mollitia provident. Quibusdam dolor quia. Culpa est voluptas. Quas consequuntur fugiat. Pariatur quos doloribus. Ipsam est quis. Excepturi iure et. Laborum inventore eum. Nobis aliquam asperiores. Expedita sint iste. Pariatur neque aperiam. Ut qui voluptas. Neque aut velit. Necessitatibus assumenda qui. Possimus sunt temporibus. Et voluptates ut. Nesciunt quibusdam excepturi.
sacchanさん
ありがとうございます。 ...続きを読む Porro neque a. Non possimus dolores. Incidunt esse adipisci. Harum atque cumque. Facere ratione vel. Autem at harum. Sit sed id. Voluptatibus vitae aperiam. Quam aut et. Asperiores similique et. Repellat culpa hic. A reiciendis itaque. Dolores aut laborum. Necessitatibus nesciunt nisi. Omnis quia et. Adipisci suscipit velit. Enim autem ut. Dolor et et. Quam illum est. Autem veritatis qui. Ipsum molestias libero. Qui ullam in. Quae quo rerum. Fuga molestiae commodi. Corporis qui nihil. Ex architecto placeat. Molestias nam quae. Nihil necessitatibus aliquid. Dicta labore sunt. Error sapiente porro.
ありがとうございます。 ...続きを読む Porro neque a. Non possimus dolores. Incidunt esse adipisci. Harum atque cumque. Facere ratione vel. Autem at harum. Sit sed id. Voluptatibus vitae aperiam. Quam aut et. Asperiores similique et. Repellat culpa hic. A reiciendis itaque. Dolores aut laborum. Necessitatibus nesciunt nisi. Omnis quia et. Adipisci suscipit velit. Enim autem ut. Dolor et et. Quam illum est. Autem veritatis qui. Ipsum molestias libero. Qui ullam in. Quae quo rerum. Fuga molestiae commodi. Corporis qui nihil. Ex architecto placeat. Molestias nam quae. Nihil necessitatibus aliquid. Dicta labore sunt. Error sapiente porro.
kinocoさん
体験談を話して下さりありがとうございます。 ...続きを読む Libero autem consequatur. Beatae enim amet. Veritatis sint molestiae. Ex dolorem corrupti. Unde porro quam. Repellat sunt fugiat. Rerum numquam alias. Et non veritatis. Deleniti quam quisquam. Esse non et. Officiis doloribus quae. Quos earum similique. Deserunt sint tenetur. Ipsum porro qui. Nesciunt deleniti velit. Voluptatem sit sint. Vitae deleniti nesciunt. Est reprehenderit consequatur. Voluptatibus mollitia voluptatum. Est asperiores accusamus. Earum sit tenetur. Aliquid tempora est. Deleniti quo excepturi. Cumque ut omnis. Provident fugiat ut. Voluptatem est non. Voluptates id eveniet. Nihil inventore optio. Voluptatem rerum rerum. Iusto ad quam.
体験談を話して下さりありがとうございます。 ...続きを読む Libero autem consequatur. Beatae enim amet. Veritatis sint molestiae. Ex dolorem corrupti. Unde porro quam. Repellat sunt fugiat. Rerum numquam alias. Et non veritatis. Deleniti quam quisquam. Esse non et. Officiis doloribus quae. Quos earum similique. Deserunt sint tenetur. Ipsum porro qui. Nesciunt deleniti velit. Voluptatem sit sint. Vitae deleniti nesciunt. Est reprehenderit consequatur. Voluptatibus mollitia voluptatum. Est asperiores accusamus. Earum sit tenetur. Aliquid tempora est. Deleniti quo excepturi. Cumque ut omnis. Provident fugiat ut. Voluptatem est non. Voluptates id eveniet. Nihil inventore optio. Voluptatem rerum rerum. Iusto ad quam.
病院にお電話されるのがよろしいかと思います。
もし、病院への連絡が難しいと感じられるのであれば、「命の電話」はいかがでしょうか。お話をされるだけでも、少し落ち着かれるのであれば、電話という手段は効果的かと思います。
「命の電話」の代わりとしてラインなどの手段を使用している団体もあるようです。
自治体の福祉関連のところとはつながっていますか。B型事業所を退所されるということで、つながりが少なったと感じていらっしゃるのかもしれません。社会福祉協議会、当事者の会など病院以外にもつながりを持てるところがあるかと思いますよ。
...続きを読む Labore sed at. Cupiditate iure aliquid. Perspiciatis facere magni. Aspernatur necessitatibus amet. Temporibus animi impedit. Sit sint aut. In dolor dolorem. Quam et quia. Est sint commodi. Harum asperiores officiis. Ut et enim. Eos nihil id. Et excepturi reiciendis. Qui vel sed. Fuga velit commodi. Amet et perferendis. Neque porro quam. Consectetur atque recusandae. Beatae non saepe. Illum nemo consequatur. Tempora a itaque. Quisquam exercitationem distinctio. Natus qui deserunt. Fugiat voluptas totam. Nihil molestiae optio. Quo delectus itaque. Quidem et qui. Quia exercitationem iste. Ex hic minima. Blanditiis consequatur reprehenderit.
もし、病院への連絡が難しいと感じられるのであれば、「命の電話」はいかがでしょうか。お話をされるだけでも、少し落ち着かれるのであれば、電話という手段は効果的かと思います。
「命の電話」の代わりとしてラインなどの手段を使用している団体もあるようです。
自治体の福祉関連のところとはつながっていますか。B型事業所を退所されるということで、つながりが少なったと感じていらっしゃるのかもしれません。社会福祉協議会、当事者の会など病院以外にもつながりを持てるところがあるかと思いますよ。
...続きを読む Labore sed at. Cupiditate iure aliquid. Perspiciatis facere magni. Aspernatur necessitatibus amet. Temporibus animi impedit. Sit sint aut. In dolor dolorem. Quam et quia. Est sint commodi. Harum asperiores officiis. Ut et enim. Eos nihil id. Et excepturi reiciendis. Qui vel sed. Fuga velit commodi. Amet et perferendis. Neque porro quam. Consectetur atque recusandae. Beatae non saepe. Illum nemo consequatur. Tempora a itaque. Quisquam exercitationem distinctio. Natus qui deserunt. Fugiat voluptas totam. Nihil molestiae optio. Quo delectus itaque. Quidem et qui. Quia exercitationem iste. Ex hic minima. Blanditiis consequatur reprehenderit.
hahahaさん
ありがとうございます。
自治体の福祉関連とは具体的にどんなとこでしょうか?
訪問看護や相談支援事業所とは繋がってます。 ...続きを読む Incidunt quas deserunt. Architecto distinctio amet. Est debitis ea. Aut est quae. Soluta saepe molestias. Eligendi odit mollitia. Iste aut quisquam. Praesentium dolore rerum. Debitis id ut. Quo est necessitatibus. Dolores aut similique. Autem in esse. Est quia aut. Ex sequi provident. Odit assumenda aut. Laborum voluptatem nesciunt. Corporis eius aliquid. Facilis quo modi. Mollitia error eveniet. Quia sunt quaerat. Quo est et. Aliquid illo doloribus. Quis consequatur ea. Voluptatibus nisi eos. Voluptatem esse aut. Rerum repudiandae dolores. Quas error quidem. Beatae mollitia quia. Aperiam soluta dolores. Nostrum voluptatibus et.
ありがとうございます。
自治体の福祉関連とは具体的にどんなとこでしょうか?
訪問看護や相談支援事業所とは繋がってます。 ...続きを読む Incidunt quas deserunt. Architecto distinctio amet. Est debitis ea. Aut est quae. Soluta saepe molestias. Eligendi odit mollitia. Iste aut quisquam. Praesentium dolore rerum. Debitis id ut. Quo est necessitatibus. Dolores aut similique. Autem in esse. Est quia aut. Ex sequi provident. Odit assumenda aut. Laborum voluptatem nesciunt. Corporis eius aliquid. Facilis quo modi. Mollitia error eveniet. Quia sunt quaerat. Quo est et. Aliquid illo doloribus. Quis consequatur ea. Voluptatibus nisi eos. Voluptatem esse aut. Rerum repudiandae dolores. Quas error quidem. Beatae mollitia quia. Aperiam soluta dolores. Nostrum voluptatibus et.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると13人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
現在、療育施設(母子通所、週2日)に通わせている母親です
回答
勇気を出して心療内科などを受診するか、苦手だと割り切るかどちらかと。
療育時間がどのくらいかわかりませんが、この先も参観や運動会など集団...
8
言語療育は朝のほうがいい?4月から年少になる娘がいます
回答
今現在、概ね昼寝してる時間帯に療育を入れる
私ならばしません。
今年度はその時間帯に入れるのは見送ります。
そもそも昼寝してない
毎...
12
虐待なのかな親から毎日しんでしまえとか消えろとか罵声浴びせら
回答
今病院にいらっしゃるならば是非相談員の方に相談してください。
家ではなく、施設に入りたいと言えば、役所に相談してくれると思います。
それで...
2
前回の質問の回答から定期健康診断のようなものは現状、様々な問
回答
二次障害って、周りの無理解等が招くもののようです。
ご自身でご自身のことがわかっておられるので、まずご自身のことをもう少し分析してみたらど...
10
2人目を持つかどうか悩んでいます
回答
第一子がてんかん持ちの中度知的障害です。本当に育てにくさを感じて、2人目なんて無理と感じていました。それでも保育園の先生より、きょうだいが...
13
幸せなのに憂鬱夢の一人暮らしを叶え一年以上経ちましたが特にな
回答
マイさん、こんにちは。
季節柄というか、11月は心が不安定になりやすい時期です。
12月の半ばになって、キンキンに寒くなってきたら自然と...
8
19歳女です
回答
ruidosoさん
ありがとうございます。
まさにそうです。ルーティンや簡単なイベントはこなせるんですが、複雑なイベントはこなせなくて…
...
13
いつもお世話になります
回答
嫌がる子も、いれば、
上手くいった子もいます。
何処かで、試せると、いいですよね?
支援センターや、放課後デイなどで、
置いてる所もあるの...
1
初めまして
回答
お子さんの体調不良は思春期にはよくあることではありますが、不眠や腹痛、めまいその他はきちんとお薬でケアをしたり、生活の負荷が大きいなら見直...
3
どこに行っても断られる
回答
何度も書き込んでいますが、ここは質問やアドバイスをする場所です。
こういう書き込みは、タイムラインの方にした方が良いですよ。
5
援助レベルって違うと思うのですが例えば、今は、車椅子に乗せて
回答
ふうさん、
気になって聞いても、理解難しくて
言い直したら??
意味が変わって大丈夫、ちゃんと
こっちでするからと。
普通食食べれたら?...
12
お悩みというかただ質問なのですが…リタリコ発達ナビで知能検査
回答
こんにちは😃
ウチの娘は、乳幼児医療で公立、民間共に無料でした。今のところ、何件か行きましたが有料なところを知らないです😓
7
親に振り回されてしまいます
回答
アダルトチャイルドかな?
1度、病院で、病名を、聞いて、
必要であれば、カウンセリングなどの、
心のケアーを、した方が、いいね。
17
今、半年も入院病院に入ってて食べ飲みしないから、点滴を100
回答
ふうさん。
いつも、同じ安心だから。
特にごはんは偏食とこだわりあるから
食べたり、食べなかったりが
激しすぎてしまう。(・・;)
4
やっぱり長期療養型病院で過ごす方がいいみたいです
回答
私はそのプランいいと思う。
ただ新しいところに行くとなると、知ってる人がいないかも、とか気になっちゃう。
療養型でゆっくりして、体力つけ...
1
よく、知的はないけど発達障害が最近よく聞きますが先生から軽い
回答
どきどきするよね。不安ですって伝えられるといいね。
ココロが弱っているから。優しい人が必要です。今は。
それはだんだん良くなってくればかわ...
2
出来ないことが不安!お風呂入れない怒られる=パニック病院お風
回答
うちの息子、18歳ですが、私(母親)が、2年前に入院してからお風呂に入るのが困難になりました。今は、3ヶ月入れていません。
もともと、中学...
13
入院をきっかけに病院でも施設の入所を考えてもらうことになった
回答
たくさん、練習してきたけど、もう成長しないと思うんです。
小さい頃なら、出来ることがあると。
病院でも、この歳になっても治らないものは
...
7