質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

4歳3か月の息子について、質問させて下さい

2015/03/27 15:48
0
 4歳3か月の息子について、質問させて下さい。
 1年前、保育園から指摘を受けて発達相談に通い始めました。当時はお友達とうまく遊べずにいるという話でした。ちなみに保育園には3歳から通い始めたばかりで、慣れていないのかとも思いながら、発達相談を受けました。
 現在の状況は、お友達とは普通に関われるようになっていますが、卒園式の練習、朝の会など、自分の興味の向かない活動で集中できないとのことでした。切り替えも悪いんだと思います。
 昨日、K式発達検査を受けましたが、途中でだいぶ飽きたものの、先生の声がけで最後まで取り組み、数値はまだ出ませんが、結果は悪くない(5~6歳位)だろうとのことでした。でもケンケンは2回しかできませんでした。折り紙の折り方が雑で、そこもちょっと…と言われました。
 好きなこと、自分のやりたいことにはとことん集中して取り組めるのですが、どうやら、集団行動で周囲に合わせて動くことが苦手なようです。
 ただ、4歳3か月という段階で、発達に凹凸がありバランスが悪いとしても、今後の生活の中で、スキルを獲得していく可能性は、ゼロではないような気がしています。
 お友達のかかわりも、経験を通して上手にできるようになりましたし、こちらの話している意味もきちんと捉えられているので、もう少し成長したら、集団行動でも我慢していられるんじゃないか、と期待してしまうのです。
 発達相談では、支援センターの先生に「今後の集団生活でどう伸びるか、またはどんどん悪くなるか、現状のままか、そこはまだわからない。」と言われています。
 そこで、お聞きしたいのですが、息子のような状況で、歳を重ねるにつれて集団生活が上手になる前例はありますでしょうか。その場合、親としてどんな働きかけをしていけばよいのでしょうか。保育園にはどのような支援をお願いすればよいでしょうか。具体的に教えていただければありがたいです。
 家庭では、2歳離れた妹もいますが、たいてい自分の好きなことをしていますので、困り感はありません。ただ、切り替えが悪いことは時々あります。
 性格としては、とても慎重で、初めてのこと、先が見えないことには警戒心を抱きます。また、打ち解けていない人の前で失敗することが嫌なようで、失敗したり怖い思いをしたりすると、変におどけたりおかしな態度をとることがあります。打ち解けた人の前では大丈夫ですが、知らない人、心を許してない人の前だと、私が想像する以上に、すごく緊張するようです。 息子に、アスペルガーや広汎性発達障害の要素のある特性があるのは十分承知しています。その上で、伸びしろがあるのか、伸びる可能性はないのか、の前例をお聞きしたいです。
 よろしくお願いします。

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
7日
「中学生、高校生の子どもの悩み」アンケート&エピソード募集!
親のフォローでカバーしていた未就学、小学校時代とは違い、中学・高校に進学すると学習面、生活面、人間関係などまた別の悩みが出てくる頃だと思います。

今回発達ナビでは「発達障害のある中学生・高校生の悩み」についてのアンケートを実施致します。どのような悩みで困っていたか、どう対応・解決したか、まだまだ悩んでいるなどなど……ぜひ教えてください!

お寄せいただいたエピソードについては「思春期の悩み」に関する基礎知識コラム内にて読者の方からの声として紹介させて頂きます(採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ)。

【アンケート期間】
2024年5月10日(金)から2024年5月17日(金)まで
選択肢をクリックすると7人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

グレーの次男、2歳11ヶ月

ここ1~2週間、1日中テンション高めです。機嫌を損ねてグズグズしてしまうよりは、ニコニコ笑顔でいてくれる方が良いのですが、夜、ベッドに入っ...
回答
はじめまして。 ただでさえ活発な年齢なのにテンション高いと親は疲れてしまいますね。 我が家ではお風呂を使ってました。 子供だけなら湯船に半...
6

初めて投稿させて頂きます

伝えるのがあまりうまくできないので理解しにくい部分があるかもしれませんが、よろしくお願いします。症状の原因かと思ってるので、これまでの家庭...
回答
鬱と自閉症持ちの女です。自分は幼稚園の頃から落ち着きがなく貧乏ゆすりしたり同じ行動や言葉を繰り返したり場の空気を読めなかったり周囲から「ア...
10

2歳8ヶ月の次男

グレーで、先日初めての発達検査を受け、結果を待っているところです。困り感は色々あるのですが、最近、通っている保育園の担任から、食べこぼしが...
回答
この機会にお箸の使用はどうでしょうか。 お箸だと基本的にあまりたくさんの量をつかめないので、早食い、詰め込みなどはいくらか防げるんじゃない...
3

4年保育で幼稚園2年目の、年少女児です

今の幼稚園をやめようか迷いに迷って、悩んでいます。来年度から、別の幼稚園に変えようか、それとも保育園が良いのか・・・。慣れている今の幼稚園...
回答
副担任にくっついているということは お子さんと副担任の先生の間にある信頼関係が きちんと築けていると思うのですが、いかがでしょうか。 どん...
5

久しぶりです

先日、就学相談に行きました。息子は、6歳広汎性発達障害&ADHDです。検査員の方と、田中ビネーを受けたあと、説明をして頂きました。物怖じせ...
回答
こんにちは。 私はどうしても定型発達の子と我が子を常に比較してしまいます…障害は個性なんてとても言えません… まあ、夫親族には私の育て...
3

2才0ヶ月の息子です

昨日、保育園で以下のことを指摘されました。・おままごとのらおもちゃ(興味のないおもちゃ)で遊べない。いっとき遊んで興味がなくなったら走りま...
回答
>一度成長を見せていたものが退行するようなことは、よくあることなのでしょうか? ありますよ。 ただ、実際どの程度の発達状況かは専門医ではな...
10

先日、息子の偏食について質問したものです

今回は来年度入園予定の幼稚園について、皆さんならどうされるか聞いてみたく投稿します。2月で3歳になった長男は自閉症スペクトラムと言われてい...
回答
私も同じ問題にぶつかりましたね。 不就労で公立保育園は利用できないし、私立幼稚園でとってもらえる子ではなかったので、はなから幼稚園は考えて...
8

初めまして、こんにちは

2歳8ヶ月男児を育てる母親です。アドバイスを頂きたく、投稿します。息子は去年7月より認可外の保育園に通っているのですが先日、担任の先生より...
回答
2歳の子供に怒ったり、注意をしても理解は難しいと思います。というか、無駄です・・・ 本来は、園側が気を付けるようにしてくれるのが一番なので...
14

いつもお世話になってます

保育園年中の自閉症スペクトラムの息子がいます。子供と毎日接している保育園の園長先生や担任の先生の発達障害の対応や知識はどの程度あるものなの...
回答
teteさん、こんにちは。 困り感がわかりにくいタイプは、自分で困っていることが発信しにくいタイプだと、これから年齢が大きくなるにつれて...
9

娘は6才ASDです

先日、保育園で外部委託のイベントという形でで3日間水泳教室がありました。園からは送迎は行うけれど、水泳教室の間に保育園の先生がプールの中ま...
回答
うちの子が保育園にいた時も、週1回スイミングの日があったのですが、子どもがアトピー性皮膚炎や中耳炎に毎回なって、結局1回くらいしか行けませ...
9

何度か質問させていただいております

前回の質問で発達障害の専門病院に行く事にしたと書いたばかりではありますが、病院について質問です。子供メンタルクリニックというところに行こう...
回答
こんにちは、シフォンケーキです。 後者ですね。 医師は、基本診断のみです。療育を考えられている場合は、情報提供までです。そこから先は主様...
11

療育園の選択で悩んでいます

2歳10ヶ月発達グレーの男の子です。1歳から保育園に行っていますが言葉が遅い、コミュニケーションが取りづらい、場面の切り替えが不得意等で保...
回答
たか28さん、お返事読みました。 自治体の療育の先生からの提案だったのですね。 保育園とも連携されている上でのお話とのことで、失礼しました...
21

アスペルガー年長娘の就学について

いつもお世話になっています。学籍(在籍というところもあるのかな?)について教えていただきたいです。通級教室を希望をしようと思っており、今後...
回答
ruidosoさん コメントありがとうございます。 私の住む地域でも固定の支援級は基本的に知的支援級で、情緒の固定級は数えるほどです。 で...
12

いつもありがとうございます

3歳2ヶ月、精神運動発達遅滞の息子がいます。自閉傾向ありとは言われていますが、自閉症スペクトラムの診断名は現段階ではつかないとのことです。...
回答
うちの子も三才半の時の発達検査で一才~一才半の遅れと言われました。運動機能は比較的よかったですが、就学してから体力が他の子よりなかったり、...
9

家で仲良く遊べない5歳、年長、アスペルガー娘

従えない、合わせられない、人に干渉しすぎ、意地悪のオンパレードで家では全く楽しく遊べません。保育園ではそれなり。以前にもこちらで相談したこ...
回答
ruidosoさん コメントありがとうございます。 人とのコミュニケーションがストレスになるタイプかなと思います。 保育園のお友達とは、た...
21