質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

ADHDグレーの小学5年生の息子が、漢字を覚...

ADHDグレーの小学5年生の息子が、漢字を覚えられません。1年生の頃から、漢字を書くことをとても嫌がり、7問の短い文章をノートに書き取るのに1時間以上かかりました。(1問は「田んぼの虫」等)
そして、覚えません。今まで習った、どの学年の漢字の問題を解いても2割ほどしか正答が書けません。
読むことはできます。
書字障害なのかもしれません。平仮名、漢字、カタカナ、アルファベット、英語全てにおいて、とても読みづらい字で、何度言っても、書き直すことに抵抗します。
学校のテストなどは、汚いながらも、いずれも記入はしており、理解度は7〜8割。知能障害はありませんが、漢字を覚えられず、書けないのです。
47都道府県など、一時的に覚えて書くことはできるのですが、時間が経つと、また頭から消え去ります。
このことが、今後、中学の成績や高校受験にどこまで影響があるのか・・
正直、不安で仕方がありません。
毎日、漢字ドリルをさせていますが、やってもやっても、すぐに頭から消えていくので、あまり意味があるとも思えず。
漢字を覚えるのが苦手なお子さんをお持ちの方、中学のテストや高校受験をどう対策されたのか、お教え頂けたら幸いです。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

ぽんきちさん
2024/04/24 19:43
ありがとうございます。
全て、読ませていただきました。
小学校6年生の間違いでした、失礼しました。

特に苦手なのは漢字です。カタカナもあまり得意ではありません。

読むことは問題ありません。

ノートの板書はできています。
ただ、ものすごく汚い字です。
丁寧に書くと追いつかないそうです。

発達検査を再度受けに行こう、行こうと思いながら、自身の精神不調もあり、積極的に動けていない状態でした。

LDの専門医に診てもらう等、怖くて行けないのが正直なところです。
息子のことを心配していると言いながら、息子の世話をすることから逃避したいのかもしれません。

ハッキリ言うと、本当にこのまま息子が何も変わらないなら、障害者雇用枠で働くことや、就労支援を利用し、低賃金でも仕方ないと、とにかく生きていくにはそれしかないな、いや、全てにおいて本人が嫌がり、引きこもるのではないか?など、悪い方へ、悪い方へ、考えることもあります。

漢字の必要のない世界に行けば、生きていけるかも?とか。調理が好きだから、裁縫が好きだから、その道に、、と思っても、ADHDの特性でクビになるかも、などなど。

今考えても仕方のないことを延々と考えていました。

皆さんの考えを読ませていただき、いかに、自分の対策が間違っていたかと反省しました。

みなさま、ちゃんと前を向いていらっしゃいますね。私も前を向きたいです。

勝手に悪い方へ考えるよりも、まずは、検査を受けて現状を受け止め、息子に合った方法を知りたいと思います。

それにより、彼を追い詰めない方法で、的確な対応を探っていきたいです。
教えていただいた全ての方法を、今後の参考にさせて頂きたいと思います。

ありがとうございました。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/183725
5年生ですか!?だいぶ様子見してしまいましたね…

LDなのか?ワーキングメモリの問題なのか?
目と手の協応などビジョントレーニングの問題なのか?不器用によるものなのか?処理速度の問題なのか?で対策の仕方が変わります。

5年生の勉強は小学生で最難関と言われてます。

まずは医療機関でLDを疑ってることを話してK−ABCを受けることをオススメします。
こちらの検査は勉強に特化してる検査なので何で躓いているのか?またどの様に指導したら伸びやすいのか?がわかりやすく出ます。

漢字で躓く子は英語の書きの方でも躓きやすいので、早急に動いた方が良いです。

小学生の英語は楽しく英会話しながら覚えるので書きに困難がある子もなんとかなっても、中学生以降の英語は書きがメインです。
英語は文系でも理系でも受験に必要な教科なので避けることが出来無いです。

医療機関が抵抗ある場合、県の教育センターなどでも受けられると思います。
検査するまでは「何度も書いて覚える方法は向かない子」としてタブレット学習にする、宿題量の配慮を求めるなどが必要かと思います。
https://h-navi.jp/qa/questions/183725
漢字の覚え方1つとっても山程対策がありますが、その子の困り感によって使える方法使えない方法があります。
ノートや解答欄にきれいに字を収めるやり方や都道府県を覚える方法とかもね。

一回覚えても使い続けないと忘れます。
ときどき振り返りが必要です。
本人に適したやり方でタイミングよくやらないと逆効果になる可能性もあります。

うちの子は親に付き合ってニュースを見るうちに地理は強くなりました。


知り合いに、中3で一念発起して上位校に合格した子がいます。
義務教育卒業を機に調べたらLDだったそうです。
LDだから高校に行けないということはありませんが、支援無しでうまくいくかどうかはかけだと思います。 ...続きを読む
Molestiae blanditiis dolorum. Impedit vero ut. Dicta necessitatibus deleniti. Voluptatem sapiente sed. Similique aut quia. Repellat eos alias. Ea quisquam asperiores. Alias explicabo officiis. Facere recusandae nulla. Aut in animi. Pariatur impedit ullam. Blanditiis aut sit. Ratione maiores voluptate. Sit recusandae officia. Facere incidunt sint. Sint sint est. Quis est et. Enim qui minima. Fugiat est dignissimos. Cupiditate aspernatur ad. Non est quos. Cum velit fugit. Quam et eos. Totam et similique. Sint iure perferendis. Dolor repellat recusandae. Porro nesciunt qui. Ipsum quis assumenda. Voluptate suscipit consequatur. Sit nostrum ipsum.
https://h-navi.jp/qa/questions/183725
sacchanさん
2024/04/24 10:33
ADHDと、書字と計算のSLDがある小5の息子がいる者です(通常級、ストラテラ服薬)。
他の質問も拝見しましたが、お子さん4月から小6じゃありませんか?💦

理解力はあるのに一度覚えたことがスルスルと抜け落ちていくの、すごく分かります。
うちの子と特性がとても似ていますし、お子さんは前回の検査から4~5年経ってるようなので、改めてもう一度検査を受けるといいかもです。

書字障害は、練習や服薬で治るというものではないそうです。
なので、訓練で改善できる部分と改善しない部分を分けて考えて、無理な部分についてはお子さんの負担を減らす方向の支援を考える必要があります。

息子の場合は放デイでビジョントレーニングをした結果、板書や漢字の練習をノートに書く速度は上がり、文字の乱れもある程度改善しました(「見る→書き写す」はそれなりに伸びた)。
ただし、文字を長期記憶に入れる→音声から漢字を思い起こす→書く、という手順のどこかに障害があるようで、テストの時に学年相応の漢字をスラスラ書けるようにはなっていません。

学校では、小4までこんな感じ↓の配慮をしてもらってました。
・板書が間に合わない時はタブレットで撮影
・親の判断で宿題を半分まで減らしてOK
・ノートはマス目が大きいものを使ってOK

小5になってからは本人の希望で、他のお子さんと同じ課題を同じ量でこなしていますが、辛くなったらいつでも減らせるように学校と連携をとっています。本人的にも、先生が自分の特性を知ってくれていて課題をいつでも減らしても良いという環境が、精神的なお守りになっているようです。

また、家庭学習では、↓こんな感じで取り組んでます。
・視写
・画数の少ない漢字、子どもが好きな分野の漢字をふりかえり学習
・タイピングゲーム(将来を視野に)

正直、社会に出たら手書きで長文を書くことなんかほぼありません。なので私個人は子どもの将来をそこまで心配には思ってないんです😅

お子さんは漢字以外は7~8割取れるとのことですから、お母さんの要求が少し高すぎる可能性があるのでは、とも感じます。

なので、まずはお子さんの「漢字が苦手」は診断がついたり支援が必要なレベルかどうか、いま一度検査することからかなと思いました。 ...続きを読む
Eaque nemo repellat. Aut eligendi placeat. Ratione est maxime. Non nisi ut. Modi exercitationem est. Magnam voluptate corrupti. Unde nesciunt qui. Vero et velit. Quibusdam ea neque. Repellendus perferendis eveniet. Beatae ea natus. Minima repellendus voluptas. Aut ea dolores. Sunt voluptatem sed. Sed hic et. Et qui ipsum. Aut distinctio nam. Enim quisquam non. Neque id modi. Eius aspernatur explicabo. Quaerat consequatur non. Esse quidem aspernatur. Praesentium et sit. Qui neque illum. Ea commodi vel. Facilis et ut. Quam ut reprehenderit. Ea deserunt nesciunt. Excepturi omnis ullam. Molestiae aliquid autem.
https://h-navi.jp/qa/questions/183725
退会済みさん
2024/04/24 02:07
一度、LD (学習障害)があるか? 専門機関で、調べて貰ったほうが良いと思います。

学習障害があると、文字が見えにくいので、記憶出来ない、読めないなど特性が出ます。

苦手なのは漢字だけですか?

知的に遅れはないものの、聞く、話す、読む、書く、計算する。推論するなど能力に困難が生じる発達障害のことを、学習障害と言います。

書かれておられるご質問をお読みして、そう感じました。
記憶出来ないんじゃなくて、障害ゆえ。読んだり聞いたり、文字を書く、という事に一定の困難を感じているから? ではないのでしょうか。 ...続きを読む
Et aut voluptas. Repudiandae minus ex. Dolor nisi vitae. Quibusdam nemo eos. Vel ut iure. Doloremque rem voluptatem. Dolorum cupiditate est. Ipsa quia et. Autem nemo aut. Est nulla et. Dolores dolorem voluptate. Laboriosam ea aut. Rem tempora velit. Voluptatum ipsum repellendus. Quibusdam ducimus quos. Nemo eos sed. Iste voluptatem natus. Quisquam nesciunt ad. Odio eum repudiandae. Tempore repudiandae ut. Maxime quia aliquid. Velit officiis magnam. Repellendus et quod. Velit maiores omnis. Ea et et. Molestiae sed sed. Placeat corrupti tenetur. Et iure ut. Aut nam repellendus. Sit molestiae distinctio.
https://h-navi.jp/qa/questions/183725
おまささん
2024/04/24 07:37
おはようございます。
漢字だけでしょうか?
学校のノートはしっかりとれていますか?
国語と社会のノートを持って行き、担任にどの程度かけているか聞いてみては?
半分も書けないようなら学習障がいの検査をなさってみては?

ところで、漢字をおぼえないとありますが、学習障がいならば毎日ハングル文字やアラビア文字を読み書きさせられていると思ってください。謎の暗号を書き取りさせられているわけですよ。
おぼえないのではなく、覚えるのに困難があるのです。
だいぶ苦手意識を植え付けてしまっているようなので、今から漢字を好きにさせるのは難しいですが、困難を承知で書き取りを継続なさるなら、沢山褒めて伸ばしてあげてはどうてしょう?
解読不可能な暗号を毎日書いて偉いなぁって尊敬してあげてほしいです。 ...続きを読む
Eum minus dolores. Enim autem consequuntur. Nisi id et. Hic perspiciatis minus. Quo eius sequi. Ipsa illo est. Dolor eligendi molestiae. Officiis vero nihil. Quas quae qui. Fugit sed pariatur. Numquam dolorem adipisci. Pariatur eius aliquam. Qui consequatur at. Necessitatibus asperiores rerum. Reprehenderit totam enim. Omnis fugiat pariatur. Temporibus quae nesciunt. Eaque nesciunt eos. Cupiditate fuga vel. Velit asperiores sequi. Doloribus voluptas nesciunt. Officiis quae nisi. Ullam mollitia provident. Voluptatem sed doloremque. Porro est est. Sunt minus nihil. Aut et necessitatibus. Dolor sint totam. Aperiam facilis provident. Dolorem et voluptatem.
https://h-navi.jp/qa/questions/183725
hahahaさん
2024/04/24 07:40
小1でわかっていたのであれば、お子さんかなり長い間漢字などはつらい思いをされてきたのではないでしょうか。
漢字をすらすら読めますか。書く前に読めるかどうか。
読めるけど書けない、読むのも困難なのでしょうか。書字障害っぽい気がしますが、医師の診察は定期的に行われているのであれば、相談されたほうがいいです。自治体の発達相談、小学校のスクールカウンセラーなどに相談しましたか。
ワーキングメモリーはどうですか。検査されましたか。ADHDグレーということですが、周囲がきになって集中しにくいなどはありますか。

小5くらいから、中学への進学を意識して塾にいきはじめるお子さんもでだすころかと思います。
教科担任制の中学は、定型でもとても大変で、覚えることがたくさんある、宿題も多い、提出期限を守るなどルールが設定され、中間テストなどの点数は内申点に響きます。
お住いのところで内申点の比重がかなり高いところであれば、結構しんどいかもしれません。調べてみたほうがいいと思います。意外に美術、体育などの副教科もネックになるかもです。

対策ですが、都道府県名はうちはパズルで覚えました。書くよりもまずどこにどんな都道府県があるか覚えるというところからでした。都道府県の名前がかけなくても、この都道府県はどんなところか、どんな名産があるのかなどを機会を見つけてはなしをすることにしていました。ニュースの天気予報なども参考にしました。
漢字についてはうちは書けるタイプですが、ドリルあまりやらなかったです。見て覚えるタイプ。英単語もかかないです。発音を聞いて意味をみて覚えて、はじめて綴りを覚えていました。書くのは、書けるかどうか確認する作業の時だけで、そこで書けなかったら1行ほど言いながら書くくらいです。
漢字を覚える時は、むやみに書くことをさせませんでした。それは小学校だけで十分(泣)。漢字検定などを参考に、左半分だけ、右半分だけ、上半分だけなど、部首を意識して、へんやつくりなどをみるようにして教えていました。
...続きを読む
Et aut voluptas. Repudiandae minus ex. Dolor nisi vitae. Quibusdam nemo eos. Vel ut iure. Doloremque rem voluptatem. Dolorum cupiditate est. Ipsa quia et. Autem nemo aut. Est nulla et. Dolores dolorem voluptate. Laboriosam ea aut. Rem tempora velit. Voluptatum ipsum repellendus. Quibusdam ducimus quos. Nemo eos sed. Iste voluptatem natus. Quisquam nesciunt ad. Odio eum repudiandae. Tempore repudiandae ut. Maxime quia aliquid. Velit officiis magnam. Repellendus et quod. Velit maiores omnis. Ea et et. Molestiae sed sed. Placeat corrupti tenetur. Et iure ut. Aut nam repellendus. Sit molestiae distinctio.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

関連の質問一覧 関連の質問

こんにちは

小学2年生息子の普通級で継続するか支援級に3年生になる時の進路についての相談です。精神科で診断された小4娘ADHD優勢&ASDと小2息子国...
回答
シフォンケーキ様、 本当にありがとうございます。 人間関係については、校長先生から友達もいますしと伝えられましたが、 息子に聞くと「友達...
14

高校1年生ADHDでストラテラを飲んでいる息子の母です

英単語が覚えられず、何か方法がないかと悩んでいます。まず、書くのが苦手・嫌いで全く書こうとしません。アルファベットも怪しいです。文法はおお...
回答
教科書ほとんど読めなかった中学生がこのテキストを使って一年で随分読めるようになり、少しずつかけるようになってきました。 お近くに使っている...
10

うちの中1の息子達(双子)はADHDとLD(読み書き障害)で

す。小学5年生まで障害に気づかず、勉強はほとんどダメでした。中学から通級に行ってます。初めての中間テストで英語は0点、他も一桁の点数でした...
回答
お疲れ様です。頑張っていらっしゃいますね。 高校を探してみませんか? LDの息子さんたちがそれを克服することは、かなり難しいことだと思...
9

はじめまして

話を聞いてもらいたくて書き込みしました。よろしくお願いします。家族は夫と私と子ども4人の家族です。子どもは小学生です。(全員スペクトラムか...
回答
夫はATMで、家は母子家庭と思ったらどうでしょう? 育児はむしろ手出しいらないから、家事を分担してくれたらいいですよね。 皿洗いとか洗濯物...
9

支援学校に通う6年生の息子がいます

将来の話がちらほら出てきていて少し憂鬱な気持ちでいます。支援学校なので施設見学会とかPTAでありますが、皆さんは何年生くらいから見に行かれ...
回答
見学がてらに、子供が小さいうちから障害者が働くレストランなどには行ってました。低学年くらいでしょうか。 遅いよりは早くから見に行っていた...
4

中学2年ADHD.ASD.LDの娘が下ります

寮生活について知りたいです。不登校は小学生から最近フリースクールに週3回ぐらいは行きますが母親が仕事の時に行く感じです。母親が休みだとスク...
回答
>寮生活について知りたいです。 それなら、候補の学校に直接問い合わせしたほうが、より具体的に相談にのってもらえると思いますよ。 リストアッ...
16

家庭学習に限界を感じる・・勉強が苦手な小1男児がいます

とにかく勉強ができません。ウィスクはトータルで90前後、上は言語理解105、下は処理速度85くらいです。ワーキングメモリーや視覚処理は90...
回答
本人にインプットする気や勉強に興味が向いていない状態で、親だけが焦ってあれこれやらせても、かえって苦手意識を持ち、二次障害を起こすと思いま...
15

はじめまして、小1で発達障害と診断された現在高1の息子の相談

です。私立高校に先願入試で入学しました。入学して学校再開後の初の体育の授業でクラスの集合状況が悪く、連帯責任だと言うことでクラス全員にラン...
回答
お母様の息子さんを思う気持ちは、大変わかりますが、留学になりますと英語を覚えるだけでなく一人暮らしになりますから、息子さんは大丈夫でしょう...
18

高1の息子です

息子は軽度発達障害の疑いがありでしたが、今は通院はしていません。高校生生活にも慣れてきたようで安心していたんですが、最近、中学時代の素行の...
回答
こんばんは🌇 それは、本当に難しい事なんですよ⤵︎ ウチの長男が、今、結婚して良いパパなんですが、高校の時の状態がソックリで結局、学校辞め...
9

私、嫁さん、子供3人(今年中3長男・小5長女・小2次女)の5

人家族です。子供は全員ADHDの診断を受けています。皆、計画・継続的な行動、片付け、感情コントロール等ができません。ちなみに嫁さんも同様の...
回答
長男に関しては放っておくしかないと思います。塾なんて金の無駄ですし、元々不必要なものなのでやめましょう。部活ももう中3なら引退となるので放...
9