質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

以前から質問させてもらっています

退会済みさん

2015/04/08 17:55
0
以前から質問させてもらっています。

今日うちの息子が小学校入学式でした。

息子は恥ずかしがりやで、人前で大きな声で発言したり
挨拶も難しかったりで、入学式前は、事前にその旨を
学校に相談していたので、練習かねて学校見学に行ったおかげで、入学式では大きな声とまでいかなかったのですが、
名前を呼ばれたら、「はい!」と言えてました。

学校側とは、保育所を卒園する前から、
養護の先生、支援コーディネーターの先生、校長先生と
何度も相談してました。

通常級でスタートします
(先生方からは、通常級で大丈夫だと思いますが、1年様子みていきましょうと言われました)


うちの息子は、ひらがなやカタカナの読み書きはできるのですが、動作がゆっくりで急いでできないこともあったり、
恥ずかしがりなこともあって、自分の気持ちを上手に伝えることができません。でも補助員の先生もついてくださるということで、安心はしたのですが。

それと事前に私からのお願いで、息子の席を前にしていただけないかとお願いしました。後ろだと、前にいる子供たちに気がいってしまって、集中ができなくなるかもしれなかったからです。

入学式の順番はあいおえお順で子供たちは並んでて、
机の席順のあいうえお順でした。なので、たぶん、なんで私の息子が、前であるんだろうと口には出さないけど、疑問に思ったこどもたち、父兄もいたと思います。


担任の先生から、子供たちにも、「○○(息子)くんのことを
話してもいいですか?」と言われました。補助員の先生は
他のお友達の為にもいるんでしょうが、多分うちの息子につくことになると思います。そこで、ほかのお友達から
「○○(息子)くんばっかり、ずるい。なんで、○○くんには、
なんで?」と言った疑問がわいてくるかもしれません。
それを考えた担任の先生が私に聞いてきたのです。


私は、先生の意見を聞きながら「わかりました」と返事いたしました。評判のいい先生と他学年の父兄の方からも聞いてますので、上手にクラスのお友達にお話ししてくれることと思います。そうなれば、その話を聞いた、お母さん、お父さんに子供たちがお話すると思います。なので、心配なのが 同学年の父兄の方々なんですね。
一緒に保育所からあがってきた子の親たちは、うちの息子が支援センターに通っていたということも知ってたんですが、
他の保育所からの父兄の方は、わからないと思います。


そこで、校長先生や担任の先生からは
授業参観があるので、その時にでも、
父兄の方々の前で、話してみるといいですよって言われました。

父兄の方にも、息子のことをわかってもらいたいのですが、
ただ、やみくもにいろいろ言っちゃうと、
「○○くん(息子)は、やっぱりおかしいのね」とか
「○○くん(息子)とは、おかしいんだから、一緒に遊んではいけませんよ」とかになるのではと、入学早々から
心配でたまりません。


「うちの息子はすごく恥かしり屋で、あいさつが上手にできなかったり、苦手なこともあるけど、本人も頑張っていますので、よろしくお願いします」っていう簡単なことでもいいのかなぁとも思ったりします。


これから、いろんな悩みがでてくると思います。
とにかく息子が学校を楽しくいってくれるといいなと
思いながら頑張ってサポートしていきたいと思います。


同じような経験の方や、いいアドバイスお持ちの方
教えていただけないでしょうか?


返事は、仕事上、遅れることがあるかもしれません。


よろしくお願いいたします。

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

関連の質問一覧 関連の質問

こんにちは、プロフィールにも書いてある通り私には五人の子供が

います。発達障害のことで、少しでも参考にと思い、私の子供の話しをします。二十歳の長女は生まれた時2025gの未熟児でした。しかし病気もほと...
回答
皆さん本当にコメントありがとうございました。まだ心に不安が、ありますが、頑張って行きたいと思ってます。また色々あると思いますが、こちらに、...
4

12才

男子。4月に私立中学に進学したばかり。既に続けて行けるのか不安で一杯な状況です。幼稚園ぐらいから何かおかしい、と思いつつも進学に力を入れて...
回答
遅ればせながら、お返事させて頂きます。私にも娘がおりますが、お恥ずかしながら仕事を言い訳に学校の対応などはほとんど妻にしてもらっており今日...
5

正社員で働いております

在宅ワークで週1出社。今後仕事について悩んでます。発達に遅れ自閉の傾向がある娘でしたが年長で療育うけ、まずは普通級に行かせてみようと思い通...
回答
こんにちは。 いま小4で通常級の息子がいる者です(ADHDとLDの診断あり、放デイ週1) お子さんの場合、すでに身体症状が出るレベルのス...
15

働き方について悩んでいます

発達障がいのあるお子さんお持ちの方、どのような働き方をされていますか?長男ASDです。先日行った田中ビネーでは平均値でした。元々行動がゆっ...
回答
ハコハコさん ご回答ありがとうございます! たくさん書いていただいて、有難いです。 仕事をする上で、周りを気にしすぎてしまうのは私の直...
15

小学六年生男児、知的遅れのないASDです

現在、公立小学校の自閉情緒の支援級に在籍しており、中学も学区内の公立中学校の支援学級希望です。年明けには決定通知が来る予定です。中学以降の...
回答
余談ですが、部活しない知的グレーゾーンの子は時間を持て余して問題行動を繰り返すことも。 グレーゾーンでなくても、帰宅部の子どものほど、妙な...
10

小学校5年生ASD、ADHD混合の特性を持つ男の子の癇癪につ

いてです。普通級に通っており、学校ではイライラする事があってもある程度我慢をして何とか日々を過ごしています。昨年度までは週1回通級指導を受...
回答
こんにちは。 我が家も小5自閉症、軽度知的障害の息子がいます。 支援級在籍です。 うちは外では超いい子ちゃんで、家での暴言癇癪が酷いです😢...
14

言葉のこだわりで悩んでいます

20歳の息子はアスペルガー症候群で、中学生の頃から言葉のこだわりが強くなり、一般的にみんなが使う「~じゃん」という言葉が嫌いで、本人は「若...
回答
おっこさんのご回答の通り、「じゃん」は関東の方言ですが、標準語を話していると思いこまれている首都圏出身の人々が話すので、方言特有の味わいや...
17

現在小学4年生、支援学級に在籍している軽度知的障害と自閉症で

療育手帳B2の息子がいます。中学の支援学級か中学支援学校かで進路を迷っています。息子は今のお友達と同じ学校に行きたいと感じているようです。...
回答
ぱんだろうさん コメントありがとうございます。 確かに主人は昭和の考えです。姑もそうです。障害について理解してもらうのに、すごく時間がかか...
18

こんにちは

失礼な質問なのかもしれないですが、差し支えなければ教えて下さい。みなさんはお子さんに対して良い意味で諦めがついた時期はいつくらいでしょうか...
回答
光る希望さん、読ませていただきました。有難うございます。 お子さんの姿をしっかり見つめて、特性についての学びを深めている様子。心にくるもの...
26

こんばんは

宜しくお願いいたします。18歳男子を持つ母です。小学校6年時に発達障害の診断を受けました。急な予定変更、あやふやな表現が苦手で年齢差のある...
回答
最終学歴の為の大学なら通信で良いと思います。 ただ、社会に出たら同年代(同期)はいますよね?避けられませんが・・・。 通信で同年代を避け...
17

いつもお世話になりありがとうござます

息子は小学校3年生です。自閉スペクトラムと知的発達遅延があります。今回は息子の事ではなく、私自身が息子を育てるのに疲れてしまいました。きっ...
回答
おはようございます。 疲れたときはズバリ休む!です。 旦那様に押しつける笑。 協力してよ、なんて言ってないで強制的に親子セットにしてどこか...
7

小学校1年生、自閉症スペクトラムとジェンダーの息子の不登校に

ついてです。保育園年中の頃、自傷行為やパニックが日に日に強くなり10ヶ月ほど、まともに通園できなかった時期があったのですが園の先生方や発達...
回答
続きです。 仮に息子が本当にジェンダーであったら、体は男でも、心が女の子として育ちますが、単純な男女ほどはそれを自然に認めてもらい、感じる...
21

小学校3年、男子の母です

今後の子供への対応の仕方について、アドバイス頂けたら、お願いします。今年の夏休み明けにWISCを受けて、73でした。境界型知的と言われまし...
回答
療育手帳は、今すぐはいらないと思いますが、経済的にかなり助かるので、とれるならとった方がいいです。 とれる基準は地域によって違うようです。...
12

療育園の選択で悩んでいます

2歳10ヶ月発達グレーの男の子です。1歳から保育園に行っていますが言葉が遅い、コミュニケーションが取りづらい、場面の切り替えが不得意等で保...
回答
難しい選択ですね😅 どれを優先するか、は人それぞれかとは思いますので。 わたしだったらという選択でいくと、2ですね。切り替えがはっきりして...
21