質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

小学5年生の息子の担任について

2018/03/16 18:12
7
小学5年生の息子の担任について。よろしければご意見をお聞かせください。
息子は小学4年生の時に自閉症スペクトラムの傾向が有ると診断され、5年生で現在の担任に代わった際に、
そのことは伝えています。普通学級でクラスメイトの子達にはカミングアウトはしていません。担任は30代前半の
女性です。私は、担任の先生に、息子は耳からの情報は忘れやすいのでなるべくメモをさせるように指導してほしい、
ということや、他の子と同じようにできない課題は、学校でやるか、家でやってくるか選択肢を2,3作って子どもに選ばせると子どもがあまりパニックやストレスを感じずに対応できることが多い、などと家での体験から伝えていました。先生も協力的なかんじで「そのようにやってみます。」と言ってくださっていたのですが、実際にやるとうまくいかないときも当然あります。そのせいなのか、最近、学校の課題を家でやるか学校でやるか息子が聞かれて、どっちにしていいかわからない、という様なことを先生に言ったらしいのですが、先生が「そういうの、面倒くさいんだよね。」と本人に言ったそうです。
私は、先生も忙しくて大変なのは理解できるし、面倒くさいと思われるのもわかります。しかし、それを子どもの前で言うのはどうかな、と思ってしまいました。その他にも、息子が帰りの用意が遅れていると、「この後会議があるんだから早くして」と言われたといいます。特別扱いをしてほしいわけではありませんが、やはり学校での配慮も必要だと思って息子の特性をお話ししていたのに、後1年間、この担任のもとで信頼して子どもを預けていいのかと不安に思い始めました。
6年生も持ち上がりで同じ担任なので、息子も「あと1年もこの先生だと思うと学校に行きたくない」と言い出して、なんとかあと1年頑張って行くように伝えていますが、まだ学校に報告するレベルでもない気がするし、担任に直接伝えて、今より関係が悪化してもつらいので、どうしたらいいか悩んでいます。このまま様子を見ていていいのでしょうか?
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

rieruさん
2018/03/16 19:54
皆様ありがとうございました。
参考意見をもとにこれからのことを考えたいと思います。
ありがとうございました。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/94965
rieruさん

はじめまして、当事者です。

難しい問題に直面していますね。
恐らく、担任の先生お子さんの発達障害を理解していないのではないでしょうか。
そして、これからも恐らく理解しようとはしないタイプの先生だと思います。
多分お母様の前では、はいがんばりますと言ってる反面、心の中ではは何言ってるの?という声が聞こえてきそうです。
その態度がお子さんの前ででているのではないかと思います。

さすがに、お子さんの前で会議があるからと自分の仕事を出すのもいかがなものです。
そういうのが面倒なのよねも酷いものです。
サポートが必要なのに、それはないでしょう。

先生も最近お忙しいのはわかりますが、露骨に出されても他のお子さんでも困ると思いますし、嫌な思いをします。
悪化する前に、お子さんの意志を尊重して行きたくないなら行かせなくてもいいと思います。
適切なサポートが受けられないなら、お子さんにとって成長する機会もないのも同然だからです。

恐らくしばらくこういったことが続くと考えられるので、無理強いは他のストレスを招きます。
フリースクールなど、別の居場所を提供してあげてはいかがですか?
小学5年生あたりから、他のお子さんも急成長していきます。
一気に人間関係や勉強に躓くお子さんも多いので、早めの決断がお子さんの心を救います。

例えが悪くてすいませんが、担任の先生はお子さんの目の前で、足が悪い子に対してどうして立って走れないの?と言われているのと同じくらい酷い発言だと思います。
https://h-navi.jp/qa/questions/94965
おはなさん
2018/03/16 19:05
今のうちに学校、学年主任以上の教頭や校長に伝えた方が良いです。
「不適切な指導で学校へ行き渋りが出ている」と話して、配慮して欲しい内容を文書で渡すと記録としても残ります。
今まで支援ノート等使っていないのであれば、せひ担任にも「こういう特性で今までこのようにやってきた。今後もこういう形で支援をお願いしたい」と科目ごとに表を作成しても良いし、課題について出来ない部分は30分だけ残って学校でやり残りは家でやる等こちらで決めてしまっても良いと思います。

残念ながら特別支援教育が全教員にきちんと教育されているわけではなく、30代の教員ですと10年講習も受けていないでしょうし、学校で独自に勉強会を開いていないと難しい部分もあります。
こちらから情報提供をして、特性についてお知らせするくらいの気持ちで一度学校へ相談してみてください。 ...続きを読む
Quis voluptas voluptatem. Ab sequi est. Atque ratione quod. Ab totam et. Et consequatur facilis. Qui id aut. Maxime rerum voluptatem. Autem minima harum. Tempore unde est. Dolores voluptatem quae. Et et quo. Accusamus est quae. Officiis asperiores corrupti. Sunt qui laboriosam. Repellendus incidunt ipsa. Sit aut magnam. Dolor in accusamus. Rem minima fuga. Minima veritatis ut. Itaque delectus sit. Accusantium numquam sunt. Blanditiis doloremque tempore. Consectetur qui iusto. Possimus ea dolorum. Et ex aut. Et officiis quia. Alias qui dolorem. Eos ut omnis. Est quibusdam quisquam. Voluptatem ullam consequatur.
https://h-navi.jp/qa/questions/94965
入学前からADHD&広汎性発達障害の診断があったので、色々なことを大目に見ていただいているお陰で、何とか通学できている息子(小3)がいます。

お子さんと同じ様に、準備、片付けに時間がかかる、課題も半分以下しかできない、宿題もみんなと同じにはできない状態です。

文字のバランスがとれず、汚く、漢字の覚えも悪いので、入学後に学習障害の診断も加わりました。

(読みは大丈夫ですが、書字はほぼ全滅、ひらがな、カタカナ、小1程度の漢字がやっとの状態)

病院では、このまま書かせると学校が嫌いになって、登校拒否もあり得ると言われ、iPadの持ち込みを提案されましたが、学校からは、トラブルがあると困るのでと、やんわり断られました。

他のことに関しては、今のところいい担任に恵まれているため、こちらからのお願いは聞いて貰えていますが、基本、
#学校は何もやってくれないので、特別に使いたい用具があれば、家で子供に使い方を教えてから、持たせる

#宿題も学校から持ってきたものを、私が作り変えて、簡単してやらせる

#作文などは、穴あきにして書かせる

#計算ドリルの問題は、式などは私が書き写して、答えだけ書かせる

など、家庭でやっています。

支援級を見学に行った時は、担任の先生がその子に合わせて、私が家でやっていることをしてくれていたので、羨ましくも感じました。

一番は、息子さんが、嫌がらず、楽しく学校に通えることだと思います。

苦痛で、学校に行くのが嫌になるくらいなら、その苦痛の原因を取り除いてあげたいと、親なら思いますよね。担任の先生に言いにくいことなら、教頭先生や、コーディネーターの先生がいらっしゃればその人に相談してみてはどうでしょうか?

...続きを読む
Facilis natus magnam. Debitis recusandae quisquam. Eum dolor quos. Consequatur impedit voluptatibus. Eum minima dolores. Consequatur veritatis esse. Quia molestiae sint. Sint consequatur et. Dolore ipsam placeat. Autem vitae quia. Aliquid recusandae voluptatem. Quis velit quidem. Fuga animi omnis. Dolorem est placeat. Minima aliquid debitis. Labore porro est. Accusamus blanditiis quis. Placeat velit illo. A sed doloribus. Recusandae repellendus omnis. Illum enim et. Ea tenetur aliquid. Officiis dolores expedita. Earum iste quia. Aut explicabo quia. Accusamus molestias est. Explicabo aut enim. Similique sint neque. Laudantium fuga et. Quibusdam soluta error.
https://h-navi.jp/qa/questions/94965
rieruさん
2018/03/16 19:20
シフォンケーキさん、早速のお返事、ありがとうございます。
担任の先生は、発達障害の知識があまりない感じは確かにありました。だからこそ、「こういった時はどうしたらいいですか?」と聞いてくださることもあったので、逆に信頼できる先生だ、とはじめの頃は思っていました。
でもシフォンケーキさんの言うように、親の前で表面的に対応していただけなのかもしれません。
私はフリースクールの情報なども集めて、息子にも、「こんな場所もあるよ」と伝えていますが、今のところ息子はフリースクールには行かないと言って、頑張って学校に通っているので、その気持ちは尊重したいと思います。ただ今後、学校に行かないと言われた時は、それ以上頑張らせることはせずに、別の場所も考えていこうと思いました。
...続きを読む
Quos laborum cupiditate. Molestiae delectus blanditiis. Dolorum eum explicabo. Et enim sed. Eveniet qui ratione. Doloremque aut fugiat. Voluptas perferendis voluptatem. Hic voluptas distinctio. Nam tenetur voluptatem. Quis aut est. Repellat ipsa vel. Accusamus praesentium vel. Doloremque cupiditate voluptates. Esse consequatur voluptas. Error voluptates et. Perspiciatis velit tempora. Neque quia minus. Voluptatem voluptate et. Blanditiis architecto consequatur. Quia qui molestias. Illum deserunt qui. Repellat provident quidem. Velit nesciunt dolor. Aut aut consequatur. Non eaque dolorem. Molestiae ullam dolor. Blanditiis voluptatem culpa. Velit tempora quos. Cupiditate facere quidem. Harum ducimus hic.
https://h-navi.jp/qa/questions/94965
退会済みさん
2018/03/16 19:22
うちもASDの子どもたちが2人おります。
18歳と新小6です。

主さんが不安に思って我慢してしまうと、余計に悪化する様な気がしました。
お子さんに負の感情が伝わって、行き渋りを増長してしまうのではないでしょうか。

また、お子さんからだけの切り取られた情報を鵜呑みにするのはどうかなぁとは思います。
お子さんは勉強が遅れている状況ですよね。その様子では、課題をどこで済ますかを選択させる事に
無理があると思います。家庭で主さんが見てあげるで統一された方が、先生とお子さんにはベターでは。
居残りや休み時間返上して課題をやっていると、遊びの時間が削られ、
社会性が育つチャンスを失いますよ。

会議があると伝えるのは何も問題に感じませんでした。
ウザがられている感じがして、信頼感が薄れてしまったのでしょうが、
理由を有耶無耶にされるより、事実をはっきりと伝えて貰った方がいいと私は思います。
この曜日は全体会議なんだなってお子さんにも臨機応変さが芽生えるのではないでしょうか。
...続きを読む
Consectetur error qui. Rerum ad earum. Maiores molestias porro. Recusandae aliquam et. Beatae quia earum. Velit illo et. Nisi magnam qui. Libero doloribus ut. Vel quo praesentium. Totam autem nesciunt. Fugiat et voluptas. Sunt quo quas. Quisquam in omnis. Dolor est rerum. Quos quo accusamus. Est nihil quas. Possimus omnis esse. Porro dicta et. Fuga qui molestias. Odit et facere. Modi maiores beatae. Id consequatur aut. Iure quod veniam. Eveniet et a. Quae qui numquam. Ducimus excepturi ratione. Ut minus excepturi. Libero est suscipit. Qui consequatur eligendi. Harum architecto nihil.
https://h-navi.jp/qa/questions/94965
こんばんは、

まず、「そういうの、面倒くさいんだよね。」は本当によくないですね。
本当に言ってたら大問題です。
ただお子さん一人だけの話ですよね。
私なら子供の話を鵜呑みにせず、
先生に遠まわしに確認します。

「この後会議があるんだから早くして」
については、私は言われてもしかたないと思います。
お子さん自身も、準備を早くできるように工夫などしていますか?
うちは、教科毎に教科書ノート等一纏めにして、クリアケースに入れてパッケージ化しています。これをやると、ランドセルに入れるときにとてもスムーズです。
また座席をロッカーの近くにしてもらう、合理的配慮をしてもらった方が良いと思う。
お互い、歩みよりがうまく行くと良いですね。。 ...続きを読む
Nostrum qui voluptas. Doloribus omnis odit. Numquam illo et. Aliquid omnis unde. Aliquid dolor odit. Doloremque omnis eveniet. Eveniet dolores vitae. Laborum officiis facere. Provident totam labore. Nobis incidunt consequatur. Illo ut ullam. Et quia quo. Minus autem totam. Est omnis dolorem. Et necessitatibus eum. Et voluptatem molestias. Et officia non. Repellendus porro enim. Voluptatem mollitia libero. Odit occaecati vero. Eaque qui amet. Eum dolore ea. Quo id sed. Voluptatibus beatae natus. Quasi ex voluptas. Non et ut. Quas voluptatibus voluptates. Veniam omnis in. Sit quia enim. Laborum natus reiciendis.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

子供だけの留守番、どうするか悩んでいます

皆さん、どうされていますか?小学二年生の高機能自閉症の娘(一人っ子)ですが、家でのみですが癇癪が酷く、娘の癇癪に振り回され続けています。最...
回答
スレ主です。 皆様、ご回答ありがとうございます。 ほぼワンオペ育児でして、夫はかなり多忙で協力的とは言えない状況だと思います。 夫にも...
14

軽度自閉症(軽度知的障害あり)の21歳女性です

長文ですいません。私は、小学校2年生の頃に自閉症と診断されました。母から聞いた話ですが、それまでは私が3歳の頃に母が保育園の先生から「言葉...
回答
家にも23歳の息子がいますが、この子も知的にギリギリ正常範囲内のため 当時の精度では息子の自閉症は軽く自治体の検査を何回が受けましたが 診...
7

ASD診断済み長男小学生ADHD風味次男小学生ASD診断済み

三男園児長男と次男の喧嘩がひどいのが悩みです。長男は口が達者で、間違いを認めることがありません。思春期に入ったところです。次男は幼いところ...
回答
確かに何度引き離しても、くっついていきますよね(笑) なんやねん!!!って思います。 放っておけばいいんでしょうけど、下の子は泣き叫ぶし、...
14

小学校5年の息子のことでご相談です

小2の頃に軽度ASD、ADHD、学習障害(書字、計算障害)と診断されています。診断はありませんが体幹の弱さや動きに不器用なところがあり、自...
回答
ある意味で幼い、素直で真面目な子が鼻についてくるお年頃だと思います。 自分も褒められたいのに厨二心が邪魔をしてできないヤツが羨ましくて絡ん...
10

はじめまして

話を聞いてもらいたくて書き込みしました。よろしくお願いします。家族は夫と私と子ども4人の家族です。子どもは小学生です。(全員スペクトラムか...
回答
むしろ、中学以降にお金がかかるのですよ。公立が無理だから私立、普通高校が無理だったから通信制に転校。集団塾が無理だから、個別塾や家庭教師、...
9

【施設入所、決断すべきか】ASD、ADHDの小6男子の母です

癇癪がひどく、パニックが始まると手がつけられません。暴言、自傷が目立ちます(今はないですが以前は物損や暴力も)。今までの流れです。通常級→...
回答
通常級→不登校→別室登校→精神科入院→支援級の小6と、 今現在精神科入院中の小2の母です 小6長男は4年生から5年生の半年間入院しました...
6

ASDとADHDの違いが本当によくわかりません

中学生の息子はASDがメインで+ADDと診断されています。ADHDの薬を飲むことで感覚過敏が減り集中力が上がりました。おかげで人の顔を覚え...
回答
本文中で他のお子さんの問題点として挙げられている内容は、ガッツリASDの特性(社会性の問題)じゃないのかなあ、と個人的に思いますが。 「な...
14

はじめまして、7歳と5歳兄弟のママです

5歳の次男に軽度知的障害と自閉症があります。夫が全国転勤のある仕事で、現在埼玉に住んで3年になります。埼玉在住中に診断を受け、療育手帳の取...
回答
回答ありがとうございます。 幼児期はパパに子供たちと関わって欲しいです。子育ての期間って短いですからね。 新築はローンありです。転売価格で...
10

IQ90だと普通学級の授業についていけないよね

ウィスクの結果が総合IQ91の子供がいます。小1です。下は処理速度86、上は言語理解で103でした。ASDとADHDの診断が付いております...
回答
時期的に、今から支援級を検討しても、2年生は間に合いません。 それに通級が決定しているんですよね。 なので2年生は通級を受けながら、支援級...
18

こんにちは!自閉症スペクトラムの中3の息子がいます

今進学について迷っています。知的遅れがないので通常級です。息子は家から通うのに楽な公立をのぞんでいます。私はお金的には助かるけれど私立のが...
回答
こんばんは 塾のメリットは模試を受ける事がスムーズな事かな?受験てテクニックなんですよ。そのテクニックを教えてくれる個別指導にかえては?...
12

はじめまして、アドバイスお願いします

小5男児ADHD自閉スペクトラムとの診断あり。今まで普通級でしたが5年の今になり急に離席が目立つようになりました。本人の理由としては*自由...
回答
続きです。 対応なのですが、もっとも対応が成功したケースでは学校の担任と親が腰を据えて「本人の言い分に傾聴」していました。 一日中好き...
22

いつもお世話になっております

年中1月生まれの長男のことでご相談させてください。(半分母であるわたくしの頭の中の整理もあり、申し訳ありません)長男はまだはっきりとした診...
回答
こんにちは 私が仕事柄みてきた様々な園の年長さんの通常級と支援級の別れ目は座っていられる事です。座りなさい!と言われて座るではなく、授業...
13

こんにちは

小学2年生息子の普通級で継続するか支援級に3年生になる時の進路についての相談です。精神科で診断された小4娘ADHD優勢&ASDと小2息子国...
回答
>支援学級のまま高校受験をする事はとても難しく、 まず,,,今の時代はそういう事は本来ありません。 法的な関連もあり,現在高校受験において...
14

ASDの診断を受けている次男について

6年になってから、担任の先生を嫌がっています。理由は、感情的にだらだら怒る所が嫌だと言っています。支援の先生に関しても「誰にも言わないで」...
回答
個人の考えとしては,,,先生へとはっきりと休む理由があるから休むと毅然とした態度でお伝えしても良いとは思います。現状先生がそのような態度に...
11

小学6年生の普通級に在籍する男の子(広汎性発達障害との診断)

息子のことで困っています。果物を見ると、パニックになってしまいます。低学年の頃は、まだ、見ても大丈夫でしたが、学年が上がるにつれ、見る事が...
回答
我が家の子は視覚優位であり,一般的に気づかない,気にしないような物においても何かしらの違和感を覚え,それが恐怖や不安に繋がり,パニックを起...
13

息子の心理について

5歳年中の息子(自閉スペクトラム診断済み、ADHD疑い)ですが、普段支援して下さる幼稚園の先生に対して「(副担任の)先生に話しかけられると...
回答
おはようございます 定型さんでもいますが、先生よりママが好きなんだよアピールでは? お子さんは家ではママに、園では副担任に、お世話をしても...
11

長文でごめんなさい

先日も投稿したのに、連続で失礼致します。アスペルガーの女子大生です。今日は本当に、贅沢すぎる悩みです…。不快に思われた方がいたらごめんなさ...
回答
♡ぷぅちゃんさん ありがとうございます。辛いことばかりじゃなくても良いのですね。ぷぅちゃんさんのご回答に、心がほっとする思いです。 今ま...
6