締め切りまで
6日
Q&A
- お悩みきいて!
ADHD小学1年生なりたての息子です
退会済みさん
ADHD小学1年生なりたての息子です。
2つ質問があります。
1つ目は、前から思ってて、最近とても気になるのですが、頭が左に傾きます。
いつもではないけど、気分が乗らない時は傾いてます。
発達障害と関係あるのか知りたいです。
2つ目は、旦那が叱ると自分の頭をたたきます。
ガツンと叱る時はしないのですが、まだ遊びたいのに時間なくて断られた時に叩きます。
そして、自分は最悪な人間だ!って言います。
旦那は息子に注意ばかりするから?
私は毎日一緒に居るから麻痺してるのか、ガサツなのか、そんなレベルの事で注意する!?と思ってしまいます
私が『そのぐらい~』といつも言うので旦那に「母親が適当すぎるから息子がこうなった」とか言われます…
愚痴になってしまいましたが、最悪な人間ではない事と大切な宝物だという事を伝えて、息子が得意な事とか出来た事を、ズラズラ並べ立てると落ち着きます。
よく聞く2次障害や自己肯定感が低くなってるとか悪い方向に進んでる気がして怖いです。
頭が傾く事の発達障害との関係と、自分を叩きたくなる気持ちを無くしてあげるにはどうすればいいでしょうか?
2つ質問があります。
1つ目は、前から思ってて、最近とても気になるのですが、頭が左に傾きます。
いつもではないけど、気分が乗らない時は傾いてます。
発達障害と関係あるのか知りたいです。
2つ目は、旦那が叱ると自分の頭をたたきます。
ガツンと叱る時はしないのですが、まだ遊びたいのに時間なくて断られた時に叩きます。
そして、自分は最悪な人間だ!って言います。
旦那は息子に注意ばかりするから?
私は毎日一緒に居るから麻痺してるのか、ガサツなのか、そんなレベルの事で注意する!?と思ってしまいます
私が『そのぐらい~』といつも言うので旦那に「母親が適当すぎるから息子がこうなった」とか言われます…
愚痴になってしまいましたが、最悪な人間ではない事と大切な宝物だという事を伝えて、息子が得意な事とか出来た事を、ズラズラ並べ立てると落ち着きます。
よく聞く2次障害や自己肯定感が低くなってるとか悪い方向に進んでる気がして怖いです。
頭が傾く事の発達障害との関係と、自分を叩きたくなる気持ちを無くしてあげるにはどうすればいいでしょうか?
この質問への回答
お疲れ様です。
頭が左に傾くことが発達障がいに関係あるのかどうか。
少なくとも私の周りでは聴いたことはありません。癖なのではないかなぁと
思います。どうしても気になるようでしたら病院で聞いてみてはいかがでしょうか。
>2つ目は、旦那が叱ると自分の頭をたたきます。
>ガツンと叱る時はしないのですが、まだ遊びたいのに時間なくて断られた時に
>叩きます。
>そして、自分は最悪な人間だ!って言います。
自己肯定感が低くなってきている気がします。対応策としては褒める、認めると
言うのが良いのではないかな。
叱られたときだけではなくて、普段から前向きな言葉がけをしていくとと良いと
思いますよ。
叱ることも大切なことですが、自己肯定感が低くなってくるとどんどん悪い方向に
行ってしまうんですよね。うちの子(アスぺ&ADHD、中3)は一時期、夜中に起きて
泣き出したり、不登校になったりしましたよ。
ケアはできるだけ早いほうが良いと思います。うちみたいな状況になると、自己
肯定感を高めるのにかなりの労力が必要になりますしね。
でもこれから先、定型発達の子どもたちの中で生きていく場合はちょっと注意が
必要かもしれません(うちの自治体ではADHD単独では高校以降の支援が難しいので
ちょっと気になりました)。
学校でも社会でも叱られることはたくさんあるんですよね。なので叱られることに
免疫が無いと、困ってしまうんですよ。うちの息子がそうでした。
支援をしてもらえている状態が当たり前になってしまって、先生方が普通に指示
する言葉やお友達の言葉がきつく聞こえてしまったみたいなんです。
それを乗り越えるのにまた時間がかかるんですよね。自己肯定感が高くなってきて
いい状態になってきているのに、叱られる(怒られる)ことに慣れさせていかな
ければいけないって、私には難しかったです。
なので未だに先生の言葉にひっかかって、家で愚痴っていたりするんですけれどね。
もしかしたら後半部分は余計なことかもしれませんが、ちょっと気になったので。
頭が左に傾くことが発達障がいに関係あるのかどうか。
少なくとも私の周りでは聴いたことはありません。癖なのではないかなぁと
思います。どうしても気になるようでしたら病院で聞いてみてはいかがでしょうか。
>2つ目は、旦那が叱ると自分の頭をたたきます。
>ガツンと叱る時はしないのですが、まだ遊びたいのに時間なくて断られた時に
>叩きます。
>そして、自分は最悪な人間だ!って言います。
自己肯定感が低くなってきている気がします。対応策としては褒める、認めると
言うのが良いのではないかな。
叱られたときだけではなくて、普段から前向きな言葉がけをしていくとと良いと
思いますよ。
叱ることも大切なことですが、自己肯定感が低くなってくるとどんどん悪い方向に
行ってしまうんですよね。うちの子(アスぺ&ADHD、中3)は一時期、夜中に起きて
泣き出したり、不登校になったりしましたよ。
ケアはできるだけ早いほうが良いと思います。うちみたいな状況になると、自己
肯定感を高めるのにかなりの労力が必要になりますしね。
でもこれから先、定型発達の子どもたちの中で生きていく場合はちょっと注意が
必要かもしれません(うちの自治体ではADHD単独では高校以降の支援が難しいので
ちょっと気になりました)。
学校でも社会でも叱られることはたくさんあるんですよね。なので叱られることに
免疫が無いと、困ってしまうんですよ。うちの息子がそうでした。
支援をしてもらえている状態が当たり前になってしまって、先生方が普通に指示
する言葉やお友達の言葉がきつく聞こえてしまったみたいなんです。
それを乗り越えるのにまた時間がかかるんですよね。自己肯定感が高くなってきて
いい状態になってきているのに、叱られる(怒られる)ことに慣れさせていかな
ければいけないって、私には難しかったです。
なので未だに先生の言葉にひっかかって、家で愚痴っていたりするんですけれどね。
もしかしたら後半部分は余計なことかもしれませんが、ちょっと気になったので。
たかたかさん
ありがとうございます
頭を傾ける事は関係なさそうですね(^^;)
叱ると落ち着くまで全く聞く耳持ちません。
友達を殴ってるくせに、私が近づくと何も話さない!って言われます。
だいたい殴った理由もなく、ただ殴りたかっただけの時に叱られたくなくて言います。
ジャイアンか!?と思ってしまいます。
自己肯定感を上げるのは難しいです。
今日もドカンとやってしまって、色々あって、胃が痛いです。
どうしたらいいのか。。。
私が病気になりそうです
頼れる機関を探してみます。
...続きを読む Veritatis perspiciatis magnam. Voluptatem temporibus non. Eos architecto ut. Alias et placeat. Ducimus doloribus dignissimos. Quaerat odit et. Perspiciatis pariatur sit. Accusamus culpa eos. Labore deserunt accusamus. Beatae quis ipsam. Voluptatem dolores earum. Consequatur voluptatem adipisci. Voluptas totam dolore. Voluptatem quo quisquam. Odit qui nam. Numquam magni iusto. Vero quas voluptatem. Sed molestias ducimus. Cupiditate aut totam. Architecto sit numquam. Nobis consequatur commodi. Culpa omnis nihil. Incidunt facilis officiis. Placeat voluptatem nulla. Deleniti architecto porro. Repudiandae repellendus quia. Qui dolore aut. Enim repudiandae nihil. In nam tempora. Iusto voluptates qui.
ありがとうございます
頭を傾ける事は関係なさそうですね(^^;)
叱ると落ち着くまで全く聞く耳持ちません。
友達を殴ってるくせに、私が近づくと何も話さない!って言われます。
だいたい殴った理由もなく、ただ殴りたかっただけの時に叱られたくなくて言います。
ジャイアンか!?と思ってしまいます。
自己肯定感を上げるのは難しいです。
今日もドカンとやってしまって、色々あって、胃が痛いです。
どうしたらいいのか。。。
私が病気になりそうです
頼れる機関を探してみます。
...続きを読む Veritatis perspiciatis magnam. Voluptatem temporibus non. Eos architecto ut. Alias et placeat. Ducimus doloribus dignissimos. Quaerat odit et. Perspiciatis pariatur sit. Accusamus culpa eos. Labore deserunt accusamus. Beatae quis ipsam. Voluptatem dolores earum. Consequatur voluptatem adipisci. Voluptas totam dolore. Voluptatem quo quisquam. Odit qui nam. Numquam magni iusto. Vero quas voluptatem. Sed molestias ducimus. Cupiditate aut totam. Architecto sit numquam. Nobis consequatur commodi. Culpa omnis nihil. Incidunt facilis officiis. Placeat voluptatem nulla. Deleniti architecto porro. Repudiandae repellendus quia. Qui dolore aut. Enim repudiandae nihil. In nam tempora. Iusto voluptates qui.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると32人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
これから息子がどうなっていくのかが不安で辛いです
回答
ぴっちゃんさん
療育センターで作業療法士をしています。年小さんも、たくさん通っていますが、みんな、それぞれに大変な状況はあります。
療...
13
家庭学習に限界を感じる・・勉強が苦手な小1男児がいます
回答
こんにちは、小3の息子がいる者です。
息子は普通級在籍で、ADHDとLD(書字と計算)の診断がついてます。
率直な感想として、まだ小1の...
15
放課後デイサービスの使い方がいまいちワカラナイ・・・ASD特
回答
私は学習系のデイをやめて、毎週土曜日を預かり型のデイにしたらいいと思います。
本気で学習するなら、デイではなく塾もしくは家庭教師と思いま...
8
自閉症スペクトラムの年中の男の子がいます
回答
よく言うのは、引っ越すとき、家具や、使っている小物はなるべく変えないで、なれた空間に似た様子にすると落ち着くよ、といいます。
なにもかも変...
3
またまた、お世話になります!小学校に向けて、放課後デイサービ
回答
実際見学したら思っていたのとイメージが違うこともあり、とにかく見学してみることです。
できればお子さんも一緒がいいですけど。
その山の中...
11
今の幼稚園で大丈夫なのか、心配です
回答
ruidoso様
ありがとうございます!
今の園の先生は中堅でとても真面目な先生です。その先生が追い詰められるくらいなので、うちの子よっぽ...
8
相貌失認について
回答
どうしてなんですかねぇ?うちの子もそうですし、私もそうです。
人の顔わからないです。その場所であったらわかるけど違う場所で合わなかったら...
11
嬉しいので書き込みします
回答
ほうき星さん
>お友達と一緒に遊べただけなんですが、とにかく嬉しかったです。
わかります!
うちも小学生の時には、公園で黙ってみんなでゲ...
7
息子の怒りが頂点に達した時、「じぶんの頭で考えて!保育園出た
回答
こんばんは。
うちの年長息子は最近ちょっと気に入らないとすぐに『ママなんかいらん、どっか行って』『パパと○ちゃん(妹)と三人で暮らす』と...
2
今朝、傘で怒ってました
回答
息子くん、予定が狂っちゃうことがダメなんですね。すんなり切り替えて受け入れられないから、それが怒りに変わっちゃうのかな。
雨なんて聞いてな...
3
ADHD小学1年生の息子です
回答
たかたかさん
ありがとうございます
お子さん、誉められるまで成長してすごいですね
頑張りましたね!
幼少期、手がかからなくて問題が目に見え...
7
こんにちは
回答
うちの幼稚園の園長先生が言ってました。
先生が皆の前で『そのこ』に対しての注意を大声でいっていると、他のお子さんが僕たちも言っていいんだ。...
12
ADHD1年生の息子がいます旦那のことですが、とにかく細かい
回答
神経質な旦那、一緒です(*_*)
ただうちの場合は、すり傷でも出来てたら
なんで守ってやらなかったんだ!かわいそうに!
明日病院連れていけ...
4
ADHD1年生の息子がいます
回答
親のクレームも入るのかもしれませんが、
判断は先生が管理職に願い出て、様子も見て市教委に頼んでもらうのはあると思います。
ねこねこさんの...
4
ADHD1年生の息子です
回答
ストロベリーさん
ありがとうございます
すごく共感です!
乱暴者の親、仲良くなったら迷惑。
顔に書いてあります。
私が言った事は、すべてマ...
3
小5男児、広汎性発達障害とADHDの診断を受け、服薬しながら
回答
mako様へ☆私は中3の女の子で知的を伴う重度自閉症の子供ですが。文面読んでコメントしたくなりました!私の友人もmakoさんの息子さんと同...
6
ADHD1年生の息子です
回答
ストロベリーさん
ありがとうございます
2年でも、収まるゴールがあれば耐えられます。
私も毎日毎日、ソーシャルスキルの本使って息子と怒りの...
3
ADHD1年生の息子です
回答
あいんさん
3年生みたいです
集団だと、私が挨拶しても無視
通りすぎた後、笑いながら『こんにちわだって~クスクス、あのお母さんだれ?クスク...
5
今日、数ヶ月ぶりの診察で、「次回の様子で投薬の必要性を決めま
回答
>ある特定の友達への他害が3回、登下校中のトラブルが2回ありました
他害というのはどの程度の他害なんでしょうか。蹴ったり殴ったりは健常の...
8