質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

はじめまして

はじめまして。

ADHDと診断された娘(小4)は、高校生の兄に対してとても乱暴で困っています。
7歳も年が離れており、男女差もあって体格も大きく違うのですが、小さい頃からそういったことには構わず、パンチやキック、とにかくぶつ、叩く、注意しても注意しても抑えがききません。

兄の方はおとなしい性格で、表立って怒ることはありませんが、こちらで見ている方がかわいそうになります。
あるサイトで、「反抗挑戦性障害」の説明を読んだのですが、これに当てはまるように思います。

障害だからしょうがない、じっくりと向き合ってとは思いますが、正直にお話すると本当に可愛げがなく、発する言葉も「死ね!バカ野郎!」「殺すぞ!」という時もあります。
兄に対して父親は男なんだから我慢しろという考え方ですが、自分も特に関わるわけではありません。

乱暴が他の家族に向くこともありますが、兄にいくことがいちばん多いように思います。
お兄ちゃんがいつかキレてしまうのではと心配です。
最近、兄が大学に進学するタイミングで一人暮らしをしたいと言い出しました。安心できる場が欲しいのでしょう。
このまま娘がいると、家族が壊れてしまいそうで落ち込んでしまいます。


回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/85
>このまま娘がいると、家族が壊れてしまいそうで落ち込んでしまいます

お子さんは、そのまま、お母さんのその感情を感じていると思います。

本当に困っているのは、お子さんだと思います。

怒りのコントロールがうまくいかず、苦しんでいるように思います。

おそらく心を許した特定の人にだけ、自分を見せることができる。それが兄。

学校と家で、もしも大きく態度がちがうのなら

そこはお子さんの心に寄り添って、知ろうとなさった方が

情緒の安定に繋がると思います。

怒りのコントロールは、家でできる認知行動療法のセラピーの本もありますし。

自分の怒りとは何か?ここを自分で解き明かしていく。そのためのセラピーがあります。

ありあまった負のエネルギーは、スポーツか何かに昇華させてあげて
価値的なエネルギーにベクトルを向けてあげるとよいような気もします。

ADHDの人には、ふれあい囲碁がよいそうです。安田先生の著書おすすめです。

えらそーにすみません。
https://h-navi.jp/qa/questions/85
星のかけらさん
娘については見ているだけでもうイライラして疲れてしまっていたというのが本当のところです。
なんでこうも凶暴なのか、父親も手を上げるような人ではなくなんでこうなってしまったのか問いかけるのも嫌になっていました。
この子さえいなければ穏やかな日々が過ごせるのにと何度思ったことでしょう。

何度も受け入れようとしてこの結果です。
でもこれからより多感な思春期になって心も不安定になるのかもしれません。
本人も苦しんでいるなら、セラピーも受け入れるように思います。
ふれあい囲碁も知りませんでした。コミュニケーションの構築にも役立つそうですね。お稽古事のように生活の中に取り入れて見たいと思います。

これで荒れることもなく叱ることもなくなれば、お互いに穏やかな生活が送れるようになるのかもしれませんね。
学校では荒れたという話はされたことがありません。
今くらいまで小さい時に自分の対処法が分かれば、今後の娘にとってもよい影響を与えると思います。
教えていただきありがとうございました。まずは通えるところにこういった場があるか探してみます。 ...続きを読む
Rerum aliquam minima. Voluptatem repudiandae cupiditate. Doloribus unde ut. Aut tempora ut. Necessitatibus molestias et. Voluptatem deserunt sequi. Doloremque adipisci nesciunt. Consequatur natus maiores. Reprehenderit deleniti aut. Quia corrupti culpa. Magni ut repellat. Soluta et molestias. Quos est atque. Sed quibusdam nulla. Quis voluptas eum. Et culpa qui. Minus nisi quis. Accusantium sequi ut. Sunt quis odit. Sunt quisquam consequatur. Dolore quia dolorem. Atque saepe sit. Voluptates ut quia. Eos quam voluptatem. Veritatis molestiae expedita. Vero excepturi nesciunt. Omnis porro enim. Consequatur autem consequuntur. Occaecati sed quod. Et eveniet architecto.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

関連の質問一覧 関連の質問

こんにちは

小学2年生息子の普通級で継続するか支援級に3年生になる時の進路についての相談です。精神科で診断された小4娘ADHD優勢&ASDと小2息子国...
回答
こんばんは、嫌な気持ちになったらごめんなさい。 もうその年齢だと、知能指数が上がる可能性は限りなく低いかとおもいます。 療育手帳B2をお持...
14

長文でごめんなさい

先日も投稿したのに、連続で失礼致します。アスペルガーの女子大生です。今日は本当に、贅沢すぎる悩みです…。不快に思われた方がいたらごめんなさ...
回答
自分自身を受け入れることができた、向き合うことができているから、今があるんじゃないのでしょうか。 辛い思い、いい思いは、平等にあります。 ...
6

未診断のADHDですので、苦手な方はスルーしてください

私は現在高校3年生の受験生です。幼稚園の頃からADHDを指摘され続け、小学校では、6年生になっても授業中席に座らず立ち歩く、それどころか教...
回答
発達障害かもしれないから、病院受診したい。 そして、投薬して少し落ち着いて勉強ができるようになりたい。 だから、病院行きたいですと伝えたら...
13

発達障害(ADD&学習障害)グレーの娘の進路について、です

現在、小学校6年生です。兄や親友の真似をして、中学受験をしたがっているので、受験をする予定なのですが、志望校について迷っています。一言でい...
回答
<続きです> 星槎の情報、嬉しいです。本当に周りで知っている人がいなくて、わからないことだらけだったんです。サポートが手厚すぎる、と言う...
26

18歳の高校3年生です

小学校2年生から6年生の1学期まで通級に通っており、中学1年生の時に、注意欠陥多動性障害と診断され、高校も通学式の通信制高校に通っています...
回答
親御さんの立場ですか? 子供さんは何と言っていますか? 就職にはまだ早いとか、勉強は好きなどの理由で進学するケースもあります。 勉強が嫌...
13

こんばんは

宜しくお願いいたします。18歳男子を持つ母です。小学校6年時に発達障害の診断を受けました。急な予定変更、あやふやな表現が苦手で年齢差のある...
回答
あかりさん、お返事ありがとうございます。 人付き合いは経験していくしかないですよね! 高2からボランティア活動をしていて少しずつ人付き合い...
17

初めて利用させていただきます

34歳男です。私は自閉スペクトラム・学習障害・ADHDを患っております。他人の言動が理解できず直球で意見を言うので口論になります。私の頃は...
回答
トラウマで、苦しんでいるのですね。 カウンセリングを、受けて、見ては、いかがでしょうか。 気持ちを、整理すると、楽になるかも、知れません。
20

モチベーションについて・・・息子21歳無職ADHD/ASDの

診断を受けたばかりです。2年ほど「半ひきこもり」の状態ですが、遊びに行ったり、こづかい欲しさに単発バイトを思い付きでやってみたり(月1程度...
回答
お返事拝見しましたが、消費者金融からお金を借りたら次は返さない方がいいです。 仮に買い物依存やゲーム依存の場合、返してもらえるとまた繰り...
12

高校3年生の娘が、ADHDと診断されました

幼い時から育てにくく、それでも小学校までは、何とか通学していました。中学校に入ったあたりから、朝起きられない、宿題が提出期限に間に合わない...
回答
はじめまして。中学3年ADHD女子の子がいます。 主さまのお子様とかぶる部分が多いので、コメントさせていただきます。基本、常に不機嫌です。...
12

20歳になる発達障害の息子を持つ母であり、乳幼児の相談の仕事

をしている母です。生後1か月の息子に違和感を抱き悩み続け、小1で専門家にADHDと診断を受けました。多動・衝動性が高く、集中力続かない、五...
回答
きれいなさんかんさん。こんばんは。 フォローさせて頂きました。 うちの娘は今中3ですが凄く重なります。そして私が同じようにもがいてます。 ...
15

ADHD(ナルコプレシー)について現在高一の者です

幼稚園〜小学校低学年のころ通級やごく稀に精神科(?)に行ったくらいで特支学級に入ったりそれほど学力低下しているわけでもなくて(理数が恐ろし...
回答
ADHDの検査は心療内科でもできますよ? ナルコプレシーは睡眠専門医に検査して貰いますが先ずは心療内科で相談してみた方が良いと思います。...
5

今年高校1年になりました

僕は小さいころから人に怒られることが多かったです。というか毎日何十回と怒られていました、らすぐに調子に乗ってしまう。相手の気持ちを考えて行...
回答
hayatoさんは自分の事を、冷静に理解しているんですね。私の息子は、小さい頃からトラブルが多く、小学校2年の時に、診断を受けADHDと診...
12

現在中一の息子

たぶん学力は、小4なみ。自閉症スペクトラムの診断をうけて、はや10年です。小学校時代は、集団に馴染めず離席など繰り返し。学校側から、再三の...
回答
はるきちさん、こんにちは。 10年は長いですね、きっとその10年で出来ることがあったはずです。 離席を繰り返す時点で支援級に移れば良かっ...
12

こんにちは

※長文相談です。特定不能の広汎性発達障害と多動、LD診断済みです。高校3年生になるので進路を考え始めました。コンピュータ関連(プログラミン...
回答
かっぱさん、回答ありがとうございます。 パン工房の例がとてもわかり易かったです。 仰る通りその分野のことを学んだ方が楽しめるし仕事が充実す...
4

ADHDの中学1年生の息子について度々質問しております…また

皆さんのアドバイスお願いします。中学受験を経て現在は中高一貫校に通っています。小学校でイジメにあったり、高校進学の際の内申点が心配だったた...
回答
現状どうしたら良いのか分らず、親に頼りたくても思春期なので反発心があり、 かなりの葛藤があるのだと思います。 うちの息子もご同様です。 思...
11