締め切りまで
6日
Q&A
- お悩みきいて!
はじめて投稿させていただきます
はじめて投稿させていただきます。
4月で小学四年生になった息子についてです。
入学してから3年間で、教科書3冊、定規2セット、コンパス4個、上着1着、その他諸々…紛失・破壊しました。上履きは一か月で切れ始め、文房具もすぐに破壊します。
普段の忘れ物も週に何度もあり、同じ物をずっと忘れ続けている時も珍しくありません。
先生に注意されても、帰宅する頃には忘れてしまうので、先生から連絡があるまで私も気づく事ができません。
翌日の用意は一緒にしていますが、連絡帳に書いてくるのを忘れてチェックできなかったり、学校に置いておく教材には私も目が届かないので、結局本人に注意する事しかできません。
周りから「やってやるからやらなくなる」「自分が困るんだから、ほっておけばやるよ」などと言われ、最近は言葉で促すだけにしていますが、忘れ物も宿題忘れも相変わらずで、先生に怒られても改善する様子はなく、親としても恥ずかしいし、先生にも申し訳なく、本当にこの対処を続けていいものかと迷っています。
何年も注意し続けているのに、日常の習慣が全く身につかないということが普通あるのかな、聞き違いも多いので、もしかしてあまり人の話しを理解できていないのかなと感じています。
4月で小学四年生になった息子についてです。
入学してから3年間で、教科書3冊、定規2セット、コンパス4個、上着1着、その他諸々…紛失・破壊しました。上履きは一か月で切れ始め、文房具もすぐに破壊します。
普段の忘れ物も週に何度もあり、同じ物をずっと忘れ続けている時も珍しくありません。
先生に注意されても、帰宅する頃には忘れてしまうので、先生から連絡があるまで私も気づく事ができません。
翌日の用意は一緒にしていますが、連絡帳に書いてくるのを忘れてチェックできなかったり、学校に置いておく教材には私も目が届かないので、結局本人に注意する事しかできません。
周りから「やってやるからやらなくなる」「自分が困るんだから、ほっておけばやるよ」などと言われ、最近は言葉で促すだけにしていますが、忘れ物も宿題忘れも相変わらずで、先生に怒られても改善する様子はなく、親としても恥ずかしいし、先生にも申し訳なく、本当にこの対処を続けていいものかと迷っています。
何年も注意し続けているのに、日常の習慣が全く身につかないということが普通あるのかな、聞き違いも多いので、もしかしてあまり人の話しを理解できていないのかなと感じています。
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると32人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
小4の娘の忘れ物と学校への対応について
回答
息子は発達障害でADHDがあります。
忘れ物は酷く何を忘れたかすら忘れてしまいます。
ランドセルを忘れている事にも気づかずに登校した事...
15
薬を使うか悩んでいます
回答
多動性・衝動性を抑えるというよりは集中力を増すために飲む場合が多いかと思います。
集中力が増すため、冷静に判断できるようになり衝動性や多動...
9
小学2年男の子の母親(シングルマザー)です
回答
たけのこさんコメントありがとうございます。
2人暮らしでたまに祖父母が来てくれる生活です。
祖父には、一切文句を言いません!
私、祖母にの...
16
初めて投稿させていただきます
回答
あずささんこんばんは。
コメントありがとうございます。
田中ピネーの方が10程高くなると教育センターの方にも言われていました。
WISCは...
18
はじめて書き込みします!ちょっと緊張しますが、聞いて頂けると
回答
お友達がいて、授業は座ってられて、宿題はきちんとやって、先生が叱り続ける場面がないなら、すばらしいことだと思います。割り算、分数でつまづい...
3
25歳になる娘がいます
回答
こんにちは😃
企業で指摘を受けた時、
診断を受ければ、
障がい者雇用に変えてもらえ、
障害厚生年金3級にも該当したし、
色々勿体無かったで...
8
3年生、ADHDの女の子です
回答
校長でだめなら、やはり教育委員会か、またはこちらの地域でしたら、総合教育センターというところで、学校との間に中立で入ってくれます。
私も何...
10
ケース会議について2以前ケース会議について質問させていただき
回答
長いので読むのを途中はしょりました。
細かく書いてくださってありがとう。それなのにスミマセン。
結論だけ先に言うと
さて、お子さんなので...
9
小学校3年生の子供のことです
回答
見え方の異常などについて、補足失礼します。
見え方の検査できるところは限られていますが、「視覚認知検査」というものができる眼科が近くに有...
8
特別支援学級在籍の知的障害、自閉症スペクトラムの息子がいます
回答
kikiさんこんにちは
ようやく本格的に学校生活が始まりましたね。お子さんは楽しく通えていますか?
さてご質問のこと
いくつか考えな...
9
学校と療育の優先順位についていつもお世話になっています
回答
私はあらゆることは、学校中心でとおもいます。
疲れて次の日に支障が出る療育なんて、なんのために行くのですか?
学校で、苦手が増え、面白く...
13
不登校について小学3年の娘が学校に行けなくなり2週間が経ちま
回答
今は、休む時なんだと思います。
親は、出来れば1日でも早く学校に行かせたい、と思うのが普通だとは思います。でも、学校拒否は、そう簡単にはな...
7
ADHD、ASDグレーゾーンの中2の息子です
回答
こんにちは
我が家にも10年以上サッカーをしていた高校生の息子がいます。
本当に勉強しないで高校生になってしまいました。成績はそんなに悪...
16
初めて質問させていただきます
回答
kayさんや、お子さんが、困っていないのであれば、
飲まなくても、いいのでは?
いつか、本当に、必要で、服用する日が、
来るかもしれないか...
8
2年生から疑いだし、4年生が始まってすぐにADHDの診断が付
回答
私はむすこが投薬を始めたとき、どんな小さないい変化も、悪い変化も、教えてほしいと先生にたのみました。
先生にお薬を飲ませ始めましたが、変化...
7
今日、保護者が集まる場がありました
回答
高学年になるとぶつかりますね。
うちは、中1ASD娘と小2軽度知的娘がいます。
中1娘は、小3から部活をやり始めてましたが、宿題はしっかり...
17
ちょっと吐き出させてください
回答
理解ない担任だと苦労しますよね。
私自身、先月、似たような状況で失敗してしまいました。
やれば良かった、伝えておけば良かったと思う点です。...
9
こんにちは、雪ん子と申します
回答
入院の件ですが
日本と海外では多少事情も異なると思いますが、十代になる前に入院して検査などしておいた方がよいと私は思います。
十代にな...
4
初めての投稿です
回答
高校生なんですね?
とても分かりやすくて要点がまとまっていて私よりずっと読みやすいと思います。
問題なのは忘れ物と書かれてますが発達障...
2
今年高校1年になりました
回答
受診をお奨めします。ご自宅の近くの病院を検索して行ってみてください。
12