締め切りまで
6日
Q&A
- お悩みきいて!
春から高校生になりました
春から高校生になりました。遠くまでバス電車を乗り継いでがんばって通っているとは思います。
が、二次障害で強迫性障害が出ています。
他人を巻き込むまでではないのですが、字を何度も書き直すので授業が終わっても一人だけ遅くまでプリントをやっていたり、
道の何かが気になるらしく15分でいける道を30分以上かけて遅刻しそうになったり、
指の皮をずっと向いてるので血だらけだったり、
生活に支障がでてきてる感じです。
療育の先生にはみてもらってて、少しずつ訓練してるところですが、本人にまだ自覚がなく、
こんな調子でいつか治るのだろうかとため息が出て、つい叱ってしまいます。
心の持ちようが分かりません。
二次障害はいつか改善されていきますか?
私は今叱らずに、見守って励ましてほめて不安感を取り除いていくことしかしてはだめなのでしょうか?
よろしくお願いします。
が、二次障害で強迫性障害が出ています。
他人を巻き込むまでではないのですが、字を何度も書き直すので授業が終わっても一人だけ遅くまでプリントをやっていたり、
道の何かが気になるらしく15分でいける道を30分以上かけて遅刻しそうになったり、
指の皮をずっと向いてるので血だらけだったり、
生活に支障がでてきてる感じです。
療育の先生にはみてもらってて、少しずつ訓練してるところですが、本人にまだ自覚がなく、
こんな調子でいつか治るのだろうかとため息が出て、つい叱ってしまいます。
心の持ちようが分かりません。
二次障害はいつか改善されていきますか?
私は今叱らずに、見守って励ましてほめて不安感を取り除いていくことしかしてはだめなのでしょうか?
よろしくお願いします。
この質問への回答
発達障害で、強迫性障害の大学院生です。
昨年重度の不眠症も併発しましたが、今はピンピンしています。
「二次障害はいつか改善されていきますか?」はぜったいにYESだと思います!
「私は今叱らずに、見守って励ましてほめて不安感を取り除いていくことしかしてはだめなのでしょうか?」については、何か吐き出し口となるものを見つけてあげるのも一つの手段ではないでしょうか。ぼくは「決して誰にも見せない、本音メモ」みたいなのを作っていました!よければ参考にしていただければ…。
それとお母様の体調・心の調子もしんぱいなので、あまり突き詰めて考えすぎないでくださいね。強迫性のぼくがいうのもあれなんですが(・ω・`)
昨年重度の不眠症も併発しましたが、今はピンピンしています。
「二次障害はいつか改善されていきますか?」はぜったいにYESだと思います!
「私は今叱らずに、見守って励ましてほめて不安感を取り除いていくことしかしてはだめなのでしょうか?」については、何か吐き出し口となるものを見つけてあげるのも一つの手段ではないでしょうか。ぼくは「決して誰にも見せない、本音メモ」みたいなのを作っていました!よければ参考にしていただければ…。
それとお母様の体調・心の調子もしんぱいなので、あまり突き詰めて考えすぎないでくださいね。強迫性のぼくがいうのもあれなんですが(・ω・`)
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると32人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
支援級・境界知能の子の行く末がやっぱりよく分からない
回答
考えるだけ無駄なことを考えている時間があるのであれば、お子さんの今の課題について考えた方がいいです。
今のままではお子さんのポテンシャルと...
29
息子が高校受験を控えて初めて相談します
回答
療育手帳出ないIQ70以上なら普通の高校にしか進めないと思います。正直、実技は受験に関係ありませんよね。精神手帳が通院する事で取れたとして...
19
うちの息子は小学校まで普通学級にいましたが、一斉指示が通らな
回答
子供さんが、今の学校が楽しいならそれが一番だと思います。無理をして普通の高校にうつしても楽しくない、周りについていけないなどになると自信も...
11
ASD,ADHD当事者です
回答
私の場合は発達障害を抱えており人との意思疎通でのすれ違いや不測な事態や新しい出来事に対して上手くいかないことがあります。
望奈さんのおっ...
1
長文お許しください
回答
>ひまわりさん
ありがとうございます。
娘はあの日依頼ずっとお婆ちゃんの部屋で鍵もかけて
寝ています。全然心配ないそうです。
とりあえず広...
16
始めまして~!中学2年の女の子の母です
回答
こんにちは
びっくりです。
ほぼ、うちの中学一年生の娘とおんなじです。
私はアドバイスできるほどの者ではありませが、
私と同じように悩んで...
6
高校二年生の息子は就学前にADHDと広汎性発達障害と診断され
回答
raidragon様
嬉しいアドバイスをありがとうございました。引っかかりがとれて、楽になりました。
>自分の出来るところ出来ないとこ...
10
今NHKで発達障害の特集をやってました
回答
>ひーちゃんママさん
コメントありがとうございますm(__)m
うちの次女も就学前はまさに同様で。頭を打ちつける等は無くて、反り返って泣...
20
同年代の子と全く関われない娘について相談です
回答
ずいぶん前の投稿だったのでお返事ないかと思ってました。久しぶりに開けたらお返事があってうれしいです。
フリースクールは放課後デイのように...
16
広汎性発達障害と言語障害(口蓋裂と片耳難聴からくるものです)
回答
自閉症中2一般級です。
内申点は支援級でつくかどうかは地域によると思います。
うちの地域では、中学を支援級希望する人全員に一番最初に言わ...
5
長文失礼します
回答
余談
進学先が遠いのは勧めません。
通えなくなった時は連れて行く必要が出ることも。
通信教育は不向きな子もいます。宿題や課題提出は期限...
15
こんばんは、わからないので経験者の方がいましたら教えて下さい
回答
最初のは、消します。
これって高等部のある特別支援学校の事ですよね?
知的障害のある子供達を、みて下さるところなので、合理的配慮が必要...
2
1歳11ヶ月、発語なし、指差しなし、で先日質問させていただき
回答
心理とリハビリが月1~2回受けられるのですね。
できたら民間の療育もどこか一つ繋がったらいいかもと思います。
週一でもいいと思います。
療...
14
はじめまして
回答
就学相談といっても、中学校なんですね。
夫より本人の意見優先ですよ、本当に。
不登校ぎみなら、なおさら自分で決めないと、誰かが決めたことは...
9
症状で端的に言えずすみません
回答
二次障害、治った方に先日、お会いしました。
入院をされていたという方にも何人かお会いしています。
みなさん、当事者会に参加されて自分と同じ...
13
療育のことで悩んでいます
回答
まろさん、コメント拝見しました。
療育は、4歳のいま、受けるべき支援があると思います。
自閉度が中度ならば、療育が第一だと思います。
偏...
25
1,下校時、車で送るのはいいのか??2,不安が強い子供への対
回答
>>>もっちゃんさん
ありがとうございます。
>>>疑問が1つ解決したらすぐに他の疑問がわいてきて、ひとつひとつ全部解決しないと気が済まな...
27
小一の男の子についてです
回答
これが、原因とは言い切れませんが、
登校に関しては、あくまでも可能性ですが、登校班の中で嫌なことがあった場合、理由をつけて行かなくてよい...
9
「やはり療育手帳が取得できた人が得なのでは?」とついつい思っ
回答
まだ家を買ってないなら、川崎市への転居もありでしょう。
療育手帳がないとずっと不安なんでしょう?
なら行動した方がいいのでは。
ご主人の同...
10