質問詳細 Q&A - 園・学校関連

小学校1年生の支援級知的クラスの授業について...

2024/07/18 19:23
1
小学校1年生の支援級知的クラスの授業について教えてください。

うちの子供の状況です。
・中度知的障害、自閉症
・ひらがな、数字、アルファベットは1文字1文字ずつなら1人で指さして読んでいた
・ひらがなの単語や文は読めない(これは何て読むの?と聞いても答えてくれない)
・数字を順番に言ったりカウントダウンはできるが、物を1つ、2つと数えられない
・文字は書けない
・幼児の描くような丸に点と線で人の顔を描いたり、動物を描くなどもしない。線をひいたり丸を描くのみ。
・はさみは親がつききりで手を添えてないと危険

うちの地域は特別支援学校はもっと重度、最重度の子が行くようで判定が難しそうでして、小学校の特別支援級になる可能性が高そうです。(ちなみに着替え、排泄、食事などの自立が完璧でない点は伝えましたがそれでも支援級)

学校見学に行ったところ、支援級1年生の子が机に向かってひらがなの練習プリントをしていました。うちの子よりかなり進んだことをやっていて驚いたことを伝えると、先生にはその子に応じた内容で学習するから心配しなくても大丈夫ですよ~と言ってもらえましたが、うちの子がどんな授業を受けるのかなかなかイメージがつきません。
最初は児童発達支援の個別で今やっている、鉛筆で線をなぞるプリントやシールを貼るような事とかをやるんでしょうか。

同じように、まだ線をひいたり丸を描くレベルだったり、物を数えることができないような状態で支援級に行ったお子さんがいらっしゃったら、入学してどんな授業を受けていたか教えてもらえると嬉しいです。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/186866
春なすさん
2024/07/18 21:12
うちの子は、線や丸書けませんでしたが、通常級に入れました。

なのですが、支援級見学は何度かしたので、参考まで。
数字が数えられない子は、おはじきなどで数える練習を支援員としたり、線や丸を書く練習、生活や自立の時間は、学年関係なく皆でたこ焼きやホットケーキなど簡単な調理をして食べたり。
交流は、体育、図工辺りと給食に行っていたようです。
地域や学校にもより。かなり違いますので、具体的なところは入学する学校で聞いた方がよいです。
担任や校長が変わるとガラリと変わる場合もあります。

学習は出来なくても心配はないかと思いますが、生活自立は出来ていた方がよいかと思いますので、出来ないところは今から少しずつ練習していけば大丈夫かと思います。

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

小学校1年生、診断は受けてませんが、就学相談時のIQは91程

度。感情のコントロールが苦手、言葉も遅れてます。3歳ごろからlitlicoさんや医院附属のSTを受け、改善していることもありますが色々遅れ...
回答
主さんの質問に全てが書かれていると思います。 3歳頃から療育を受けて色々遅れている、学校がストレスで荒れている。 焦らずスモールステップ...
9

保育園と療育園の並行通園について

現在2歳5ヶ月、自閉傾向ありの男子双子です。保育園の2歳児クラスに通っています。週一で個別療育に1時間、療育センターのOTに月一程度で通っ...
回答
枠を確保したいなら、週2くらいは保育園で、週3くらい療育園はどうですか? 環境や子どもの能力はそれぞれ違うので、他人の子と比較は難しく、...
6

情緒支援学級に通う小学生の子供がおります

回答
その子にはSSTが必要かと思います。あとは、周りが動じないことでしょうか。 その子に、人との距離はこれくらい(うちは手を伸ばした距離と教...
7

もうどうすればいいのか分かりません…

ADHD傾向(田中ビネー境界域、WISC90、知覚推理113、ワーキングメモリー/処理速度82)のグレーゾーン小1男児です。保育所では活発...
回答
情緒は希望が多いらしく、学校からはASD診断を付けてくれそうな病院を紹介して頂きましたが地元での評判が物凄く悪い病院で迷っています…。今の...
12

伝わりずらい件について

回答
どれだけ保護者と先生たちとの、やりとりや意思疎通が出来ているか? という事じゃあないのでしょうか。 支援級は、担当の教師の皆さんの多く...
14

子供の幼稚園での問題行動について

どのように解決すれば良いでしょうか。元々登園渋りや癇癪があり、療育に通っています。年長になり、トイレに行けない、他害があり、内服薬を始めま...
回答
様々ご意見をありがとうございました。 まとめてのお返事ですみません。 その時々の困りごとを色々な相談をしていましたが、療育園をすすめられ...
15

4歳ASD➕知的の年中男の子です

資格有意で、今園では加配の先生のサポートを受け、絵カードを用いて身辺自立、スケジュール管理がかなりスムーズになってきました。保育参観につい...
回答
園の行事全般になってしまいますが、私の娘も普段はいないはずの保護者(しかも大人数)が園に来るというイレギュラーに耐えられず、行事のたびに泣...
1

中度知的と自閉のある年長の子供がいます

特別支援学級知的クラスと特別支援学校で迷っています。見学に行った感じでは、特別支援学校では出来る方、特別支援学級では落ちこぼれる感じになる...
回答
我が家も知的障害+自閉症で支援学校か支援級か悩みましたのでコメントします。 まずウチの地域では就学相談で出た判定に従いますが、親の要望を...
11

友達の物を隠し、「自分が見つけた」と注目されたいアピール行動

をする子供がいます。自作自演です。どのような言葉掛けをしたらいいですか?
回答
山さんは、放ディか何かのスタッフさんでしょうか。 そのお子さんは何才ですか。もう少し情報があるとアドバイスがもらいやすいかと思います。 ...
3

担任からのうちの子に対する差別が発覚したため転校することにい

たしました。内容削除させていただきます。
回答
お子さんの対応で、先生に余裕がないということなのかも。 だとしたら連絡帳の書き方の指導に意味はなく、教育委員会にサポートの先生を入れられ...
5

通級教室について質問がありました

皆さん通級で抜けた時の授業、どうサポートしていますか?進んだ分はプリントなどが配られる分は自宅でして先生に出す?とか通級の時に進んだ分は教...
回答
週1回程度の利用だったので、副教科の時に抜けていました。 と言うか学校側でそうしていたと思います。 体育や音楽の時が多かったかな。 授業の...
6

小学生、支援級に通う子供がいます

これから先の進路についてわからない事があるので、教えていただきたいです。このまま学区の中学の支援級に入り、卒業したとしたら、その先は普通の...
回答
回答いただいた皆様ありがとうございます。知的の支援級に通っています。言葉の遅れや、最近国語の教科書を一緒に読みかきをしましたが、LDもある...
12