締め切りまで
9日
Q&A
- お悩みきいて!
娘23歳、アスペルガーだと思います
娘23歳、アスペルガーだと思います。
先日、新卒で就職した職場から解雇されました。コミュニケーションがとれない、何を考えているかわからない、人を知ろうとしなすぎると言われたそうです。
思えば幼稚園の頃から現在までずっと違和感はありました。深い友達もできず、また、なんとなく自分から遠ざけているようにも思えました。そのうちにひとりで過ごすことが多くなり現在も友達はおりません。孤独だと思います。悪い子では無いけれどもなんとなく自分勝手というか相手の気持ちが図れません。幸い、すぐに新しい職場が見つかりましたが、もう少しコミュニケーションをと言われたそうです。なぜ解雇されたかは伝えてあります。困ってることも人に相談できないタイプで23歳になるまでも色々とありました。やっと就職でき、そこで生きていくと思ったところでの解雇。本人も親も大変苦しく先が見えません。また新しい職場でも解雇されるのではないか、診断をとって受け入れてくれるところに行くしかないのか。特に資格もなく特技もありません。具体的になにを話すか、シチュエーションを連想させ言い方等教えていますが、、、娘はどのように生きていけばよいのでしょうか。
先日、新卒で就職した職場から解雇されました。コミュニケーションがとれない、何を考えているかわからない、人を知ろうとしなすぎると言われたそうです。
思えば幼稚園の頃から現在までずっと違和感はありました。深い友達もできず、また、なんとなく自分から遠ざけているようにも思えました。そのうちにひとりで過ごすことが多くなり現在も友達はおりません。孤独だと思います。悪い子では無いけれどもなんとなく自分勝手というか相手の気持ちが図れません。幸い、すぐに新しい職場が見つかりましたが、もう少しコミュニケーションをと言われたそうです。なぜ解雇されたかは伝えてあります。困ってることも人に相談できないタイプで23歳になるまでも色々とありました。やっと就職でき、そこで生きていくと思ったところでの解雇。本人も親も大変苦しく先が見えません。また新しい職場でも解雇されるのではないか、診断をとって受け入れてくれるところに行くしかないのか。特に資格もなく特技もありません。具体的になにを話すか、シチュエーションを連想させ言い方等教えていますが、、、娘はどのように生きていけばよいのでしょうか。
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
ASD当事者です。
本当のことをいえば、今すぐ病院で検査をしてもらい、配慮が必要なら会社側に配慮を求めるのが筋だと思います。
おそらくこのままでは、同じことを繰り返すと思います。コミュニケーションを取れと言われてもどうしたらいいのかわからないのではないでしょうか?まして、自分からわからないと言いだすことは非常に苦痛を伴うので言い出すことはないです。
むしろ真面目な方はそういった方のほうが多いです。アスペルガーだと思っているならなおさらのことです。
道としては、就労移行支援で専門家からコミュニケーションの土台を作ることからです。
女性特有の話についていけないなら、一旦就職はなしの方向でもいいと思います。
自分はかなり特殊ですが、ゲームをやってる人から仕事をいただきました。コミュニケーションは最低限しかとれませんし、人間関係も対等に築けないしスキルとしてはお子さんと同じくらいです。もちろん特技といえるほどでもありませんが、たった資料を丁寧につくっただけで、その資料が見やすい評判からいただきました。些細なことでもいいです。
資料作りは会社でいうと雑用です。資料すごいねなんて言われもしませんが、それでも丁寧にできるならそれが特技です。特技がないとおっしゃいますが、案外視点を変えればみつかるものです。短所と長所は紙一重ですから、見方を変えてください。
自分から遠ざけてとありますが、おそらく何らかの形でどうしていいのかわからないかと思います。
思ったほか、自分がそうだったのですが、今で言う境界知能IQ70~85未満だと普通に説明してもまず理解できません。わからないことが多いため自分から人を遠ざける行動をとることもあります。実際、私もわからないことばかり言う人は何を言っているかわからず、どうすればいいのかわからなかったのでもう嫌だなと思っていた時期があります。
医師からこの数値では空気が読むことができませんと言われたくらいです。
今となって本当にその通りで、空気が読めません。至って真面目なので、どういったところで質問してもいいのかわからないし、人に興味を持つこと自体難しいです。行き過ぎると失礼とわかっているからです。
本当のことをいえば、今すぐ病院で検査をしてもらい、配慮が必要なら会社側に配慮を求めるのが筋だと思います。
おそらくこのままでは、同じことを繰り返すと思います。コミュニケーションを取れと言われてもどうしたらいいのかわからないのではないでしょうか?まして、自分からわからないと言いだすことは非常に苦痛を伴うので言い出すことはないです。
むしろ真面目な方はそういった方のほうが多いです。アスペルガーだと思っているならなおさらのことです。
道としては、就労移行支援で専門家からコミュニケーションの土台を作ることからです。
女性特有の話についていけないなら、一旦就職はなしの方向でもいいと思います。
自分はかなり特殊ですが、ゲームをやってる人から仕事をいただきました。コミュニケーションは最低限しかとれませんし、人間関係も対等に築けないしスキルとしてはお子さんと同じくらいです。もちろん特技といえるほどでもありませんが、たった資料を丁寧につくっただけで、その資料が見やすい評判からいただきました。些細なことでもいいです。
資料作りは会社でいうと雑用です。資料すごいねなんて言われもしませんが、それでも丁寧にできるならそれが特技です。特技がないとおっしゃいますが、案外視点を変えればみつかるものです。短所と長所は紙一重ですから、見方を変えてください。
自分から遠ざけてとありますが、おそらく何らかの形でどうしていいのかわからないかと思います。
思ったほか、自分がそうだったのですが、今で言う境界知能IQ70~85未満だと普通に説明してもまず理解できません。わからないことが多いため自分から人を遠ざける行動をとることもあります。実際、私もわからないことばかり言う人は何を言っているかわからず、どうすればいいのかわからなかったのでもう嫌だなと思っていた時期があります。
医師からこの数値では空気が読むことができませんと言われたくらいです。
今となって本当にその通りで、空気が読めません。至って真面目なので、どういったところで質問してもいいのかわからないし、人に興味を持つこと自体難しいです。行き過ぎると失礼とわかっているからです。
最悪の場合、障害厚生年金を受給する手もあります。
主様のお子さんのように大人になってからの人対象です。医師から年金の話をされたら、それだけ重いということです。
年々発達障害の診断だけでは年金受給が厳しくなっています。
こちらはご参考のために。 ...続きを読む Pariatur minima hic. Quo aliquam nulla. Autem non quam. Itaque laudantium voluptas. Ea eum magnam. Modi vitae quisquam. Est autem et. Reiciendis aut illum. Optio est dolores. Voluptas quia ut. Ut doloremque aut. Facere quos voluptas. Earum fugit omnis. A vero sit. Eveniet voluptatum reiciendis. Assumenda ducimus consequuntur. Dolorem a fugiat. Repudiandae inventore deleniti. Animi voluptatum non. Commodi accusantium autem. Nisi voluptates corrupti. Ut aut laudantium. Sit et harum. Nihil dolores fuga. Dolor optio dolorum. Labore minus odio. Quo enim sint. Esse perferendis autem. Illo omnis quidem. Nisi ex rerum.
主様のお子さんのように大人になってからの人対象です。医師から年金の話をされたら、それだけ重いということです。
年々発達障害の診断だけでは年金受給が厳しくなっています。
こちらはご参考のために。 ...続きを読む Pariatur minima hic. Quo aliquam nulla. Autem non quam. Itaque laudantium voluptas. Ea eum magnam. Modi vitae quisquam. Est autem et. Reiciendis aut illum. Optio est dolores. Voluptas quia ut. Ut doloremque aut. Facere quos voluptas. Earum fugit omnis. A vero sit. Eveniet voluptatum reiciendis. Assumenda ducimus consequuntur. Dolorem a fugiat. Repudiandae inventore deleniti. Animi voluptatum non. Commodi accusantium autem. Nisi voluptates corrupti. Ut aut laudantium. Sit et harum. Nihil dolores fuga. Dolor optio dolorum. Labore minus odio. Quo enim sint. Esse perferendis autem. Illo omnis quidem. Nisi ex rerum.
娘さんと同年代の20歳の、娘がいる者です。
私も他の方と同様、お読みして診断を受けて、勤めている会社には配慮と、場合によっては支援が必要なら申し出る事ではないでしょうか。
それをしないと、前回と同様のことは、私もあると思いました。
私だったら、検査をして診断名が付くならば。付けて貰い就労移行支援施設(利用期間は基本2年間)で、コミニュケーションを含む、所作の作法などのスキルを身につける為に、通わせて。
企業のとの面談で、新たに障害者枠での、就職出来る。というのが良いかなと。
あとは、精神障害者保健福祉手帳を取得して、一般企業に。障害者枠で就労するか。
のどちらか、が娘さんには、ストレスを感じる事なく。毎日、勤務が出来そうですよね。
一度、発達の専門機関で、検査を受けられたほうが良いかと私は、思います。
既に多くの困りを、お子さんは感じ持っていらっしゃる。
自分で、何とか出来ないという事は、その方法を知らないからです。
幼少期から違和感を感じていたなら。
そこで、検査や診断を受けていたらば、状況は変わっていたと思う。
なぜ、わかっていながら、やり過ごして来たのか。そちらのわけ(理由)のほうが、個人的にはとても気になりますけども。
それとも、普通の一般就労に。
拘りかあるのですか?
...続きを読む Hic possimus qui. Distinctio et dolores. Sit quia voluptas. Autem fugit cumque. Accusamus iusto tempore. Adipisci eos dolores. Qui doloremque necessitatibus. Alias accusantium velit. Ut molestiae totam. At omnis voluptas. Et sapiente quod. Enim quo veritatis. Voluptates sed ea. Qui repellendus sint. Nesciunt deserunt est. Alias molestiae reiciendis. Deserunt beatae cum. Eos rerum quia. Autem autem quod. Consequatur quae maiores. Quo omnis qui. Quaerat autem occaecati. Harum quidem voluptate. Perferendis dolorum et. Qui minima velit. Eaque vero ea. Velit eum provident. Praesentium neque corporis. Vel vitae hic. Est quis accusamus.
私も他の方と同様、お読みして診断を受けて、勤めている会社には配慮と、場合によっては支援が必要なら申し出る事ではないでしょうか。
それをしないと、前回と同様のことは、私もあると思いました。
私だったら、検査をして診断名が付くならば。付けて貰い就労移行支援施設(利用期間は基本2年間)で、コミニュケーションを含む、所作の作法などのスキルを身につける為に、通わせて。
企業のとの面談で、新たに障害者枠での、就職出来る。というのが良いかなと。
あとは、精神障害者保健福祉手帳を取得して、一般企業に。障害者枠で就労するか。
のどちらか、が娘さんには、ストレスを感じる事なく。毎日、勤務が出来そうですよね。
一度、発達の専門機関で、検査を受けられたほうが良いかと私は、思います。
既に多くの困りを、お子さんは感じ持っていらっしゃる。
自分で、何とか出来ないという事は、その方法を知らないからです。
幼少期から違和感を感じていたなら。
そこで、検査や診断を受けていたらば、状況は変わっていたと思う。
なぜ、わかっていながら、やり過ごして来たのか。そちらのわけ(理由)のほうが、個人的にはとても気になりますけども。
それとも、普通の一般就労に。
拘りかあるのですか?
...続きを読む Hic possimus qui. Distinctio et dolores. Sit quia voluptas. Autem fugit cumque. Accusamus iusto tempore. Adipisci eos dolores. Qui doloremque necessitatibus. Alias accusantium velit. Ut molestiae totam. At omnis voluptas. Et sapiente quod. Enim quo veritatis. Voluptates sed ea. Qui repellendus sint. Nesciunt deserunt est. Alias molestiae reiciendis. Deserunt beatae cum. Eos rerum quia. Autem autem quod. Consequatur quae maiores. Quo omnis qui. Quaerat autem occaecati. Harum quidem voluptate. Perferendis dolorum et. Qui minima velit. Eaque vero ea. Velit eum provident. Praesentium neque corporis. Vel vitae hic. Est quis accusamus.
娘さんくらいの年齢で発達障害だと診断された当事者です
IQはグレーゾーンと言われる数値で、今は就労継続支援B型(昔の作業所)にお世話になっています
それだけ違和感がおありで、新卒で入社して解雇されてるんですよね?
辛口ですが、恐らく次の職場も長く続く(続けられる)とは思えません。。。
資格がなかろうと、特技がなかろうと良いんです
発達障害があるのなら、何が苦手で、何が得意なのか、どういうフォローが必要なのか?を学び、考え、職場に伝えることの方が、資格や特技云々より大事です
困ってることを相談できない…のは、仕事上ではコミュニケーションとして致命的です
発達障害があるのか?ないのか?早くはっきりさせましょう
大人の発達障害を診てくれる医療機関は、発達障害者支援センター(お住まいの都道府県に1ヵ所はあります)やお住まいの地域の保健所・保健センター等で相談すれば、教えてもらえます
今から探して、どの程度で初診に繋がれるかは未知数なので、どうしよう…どうすれば…なんて悩んでる暇はないです、一刻も早く明日にでも動かれてください
私が会社を何度も転職する中で、いろいろな福祉的支援や行政の支援を受ける際に、相談していた、とてもお世話になったDr.から、『あなたは発達障害だと思う』と言われた時の言葉をお伝えします
『普通の人はこんな簡単に会社は辞めません、あなたは対人関係に課題がある、だから先生はあなたが発達障害だと思います』
娘さんも同じです
普通の人はそんな簡単に解雇なんてされません、何か会社としてどうしても看過できない何かしらの課題があったから、会社側もやむなく解雇を選択したんだと思います
娘さんはまだ20代です
この先の将来のことを考えたら、早急に診断を受け、手帳を取得し、必要があれば障害年金に頼り、就労支援のサービスを受け、就労継続支援か一般企業の障害者雇用で働けるように舵を切りましょう
ただ、診断を受けることはゴールではないです、あくまでも次の別のスタートラインに立つだけだということを忘れないでくださいね ...続きを読む Similique odit debitis. Recusandae maxime totam. Esse placeat sunt. Repudiandae provident saepe. Consectetur aut consequuntur. In porro laudantium. Dolorum dolor et. Dolorem aut tempora. Sapiente tenetur molestiae. Ad praesentium maxime. Veritatis occaecati voluptatem. Qui eos delectus. Et minus omnis. Commodi id officiis. Necessitatibus voluptate aliquam. Occaecati ut aliquam. Quis voluptatem inventore. Aut architecto itaque. Accusantium voluptas quis. Non officiis pariatur. Est sed deleniti. Vero quam qui. Sint dolores quia. In numquam commodi. Error voluptate cupiditate. Ut sunt eveniet. Quae iste possimus. Non aliquam aut. Natus odit et. Dolorum iusto velit.
IQはグレーゾーンと言われる数値で、今は就労継続支援B型(昔の作業所)にお世話になっています
それだけ違和感がおありで、新卒で入社して解雇されてるんですよね?
辛口ですが、恐らく次の職場も長く続く(続けられる)とは思えません。。。
資格がなかろうと、特技がなかろうと良いんです
発達障害があるのなら、何が苦手で、何が得意なのか、どういうフォローが必要なのか?を学び、考え、職場に伝えることの方が、資格や特技云々より大事です
困ってることを相談できない…のは、仕事上ではコミュニケーションとして致命的です
発達障害があるのか?ないのか?早くはっきりさせましょう
大人の発達障害を診てくれる医療機関は、発達障害者支援センター(お住まいの都道府県に1ヵ所はあります)やお住まいの地域の保健所・保健センター等で相談すれば、教えてもらえます
今から探して、どの程度で初診に繋がれるかは未知数なので、どうしよう…どうすれば…なんて悩んでる暇はないです、一刻も早く明日にでも動かれてください
私が会社を何度も転職する中で、いろいろな福祉的支援や行政の支援を受ける際に、相談していた、とてもお世話になったDr.から、『あなたは発達障害だと思う』と言われた時の言葉をお伝えします
『普通の人はこんな簡単に会社は辞めません、あなたは対人関係に課題がある、だから先生はあなたが発達障害だと思います』
娘さんも同じです
普通の人はそんな簡単に解雇なんてされません、何か会社としてどうしても看過できない何かしらの課題があったから、会社側もやむなく解雇を選択したんだと思います
娘さんはまだ20代です
この先の将来のことを考えたら、早急に診断を受け、手帳を取得し、必要があれば障害年金に頼り、就労支援のサービスを受け、就労継続支援か一般企業の障害者雇用で働けるように舵を切りましょう
ただ、診断を受けることはゴールではないです、あくまでも次の別のスタートラインに立つだけだということを忘れないでくださいね ...続きを読む Similique odit debitis. Recusandae maxime totam. Esse placeat sunt. Repudiandae provident saepe. Consectetur aut consequuntur. In porro laudantium. Dolorum dolor et. Dolorem aut tempora. Sapiente tenetur molestiae. Ad praesentium maxime. Veritatis occaecati voluptatem. Qui eos delectus. Et minus omnis. Commodi id officiis. Necessitatibus voluptate aliquam. Occaecati ut aliquam. Quis voluptatem inventore. Aut architecto itaque. Accusantium voluptas quis. Non officiis pariatur. Est sed deleniti. Vero quam qui. Sint dolores quia. In numquam commodi. Error voluptate cupiditate. Ut sunt eveniet. Quae iste possimus. Non aliquam aut. Natus odit et. Dolorum iusto velit.
娘さんが職場を解雇されたとの事ですが、正確な診断でアスペルガーと分かった上での就職でしたか?文面から察して正確な診断の無いまま就職されたのではないでしょうか?次の職場が見つかったと安堵されているようですが同じ事が繰り返される場合もあります。市役所など行政に相談されてみてはどうでしょうか?成人されているので自立支援は数が少ないかも知れませんが何かに繋がりがもてれば違ってくるかもしれません。今必要なのは検査をして確定診断をもらう事です。
お母様が全て段取りするのでは無く娘さん自身で受診予約等されて下さい。
それだけでもコミニュケーションの練習になりますから ...続きを読む Nostrum sed ex. Repudiandae omnis ex. Nostrum fuga id. Sapiente eum quidem. Saepe aut minima. Quibusdam ullam vel. Distinctio aspernatur quod. Ipsa esse est. Et est fuga. Dolorum et quasi. Dolorum nam ullam. At quod cum. Autem quia consequatur. Dolores fugiat deserunt. Quia qui accusamus. Eum et fugit. Voluptates ut consequuntur. Optio aliquid nulla. Maxime eius quia. Iusto eaque iste. Exercitationem quia modi. Consectetur sunt placeat. Sint necessitatibus et. Veniam ratione fugit. Consequatur aut vitae. Corrupti eaque totam. Est occaecati deleniti. Veritatis sint et. Maiores et et. Assumenda nihil facere.
お母様が全て段取りするのでは無く娘さん自身で受診予約等されて下さい。
それだけでもコミニュケーションの練習になりますから ...続きを読む Nostrum sed ex. Repudiandae omnis ex. Nostrum fuga id. Sapiente eum quidem. Saepe aut minima. Quibusdam ullam vel. Distinctio aspernatur quod. Ipsa esse est. Et est fuga. Dolorum et quasi. Dolorum nam ullam. At quod cum. Autem quia consequatur. Dolores fugiat deserunt. Quia qui accusamus. Eum et fugit. Voluptates ut consequuntur. Optio aliquid nulla. Maxime eius quia. Iusto eaque iste. Exercitationem quia modi. Consectetur sunt placeat. Sint necessitatibus et. Veniam ratione fugit. Consequatur aut vitae. Corrupti eaque totam. Est occaecati deleniti. Veritatis sint et. Maiores et et. Assumenda nihil facere.
うーん。
働くってものすごく大事な事で、それを最優先にするのは普通に当たり前なんですけど、急いで就職させず、本人にやる気があるならば診断を受ける→支援を受けて、適正を探る…のほうがいいと思います。
ぶっちゃけると、この状態ですぐ再就職できた方が悩ましいです。
本人は何も向き合えてないのでは?
それすらできないぐらいの心理状態なんじゃないかと思います。
図太く見えて、繊細というか
刺激に弱すぎて、閉ざしてるんじゃないぇしょうか?
今の日本ではほとんどの企業では
発達障がい者が苦手な事
↑
ごくごく当たり前の事として求められる
です。診断があるとか、周りに理解がありすぎたり、周りがうまく使ってくれればいいのですが、お子さんタイプはOJTがうまくいかないんですよね。
これまでなんの支援もなく、なんとなく普通の人として自力でなんとかやってこれたのだとは思いますが
お子さんの場合は、勤めあげるのが困難な業種形態がいくつかあると思って考えたほうがいいと思います。
発達障がいだとしても、一般企業で働いている人はいますが
特性からちょっとムリというケースもあって、色々なのですよ。
お子さんについて、福祉的な就労や障害枠での就労にはさせたくない…ということなんでしょうか?本人もその意向ですか?
そう思って支えるのはご家庭の自由なので、こちらで口を挟む余地はないと思いますが
お子さんの心身の健康を踏まえると、とりあえず雇ってくれたところで頑張らせてみる…というのは得策じゃないと思います。
ダラダラと職を選ばせるのもよくありませんが、自分の事を相談できないタイプの支援はものすごく時間がかかります。
ニーズを引き出すのが難しいからです。
せっかく言ってくれても、周りに忖度した言葉で本心でないなんてことはザラ。
まずは、こうしたいというのを間違ってるとしても引き出して、じゃあどうする?とならないと、難しい。
1つ目の企業も、お子さんについては、してほしい部分の成長が見込めず先が見えないから、手に負えぬと思って解雇されたのではないかと思います。
再就職先との相性がよくて、仕方がないなぁーと使い続けてくれるなら、ありがたい事である…とは思いますが
そうならなかった時はかなり悩ましいですよね。 ...続きを読む Modi ut eum. Fuga consequatur inventore. Qui et nisi. Corrupti dolor recusandae. Placeat dicta architecto. Accusantium facere ut. Iusto aut blanditiis. Et at fugit. Cumque illum a. Recusandae et reiciendis. Et natus cupiditate. Excepturi eligendi vel. Quia quos ipsam. Qui maiores aspernatur. Vitae tempora quidem. Explicabo aperiam voluptas. Pariatur consectetur aperiam. Praesentium est aspernatur. Repellat repellendus assumenda. Labore a corporis. Neque id quo. Quis doloremque molestiae. Suscipit non itaque. Consequuntur eligendi ut. Velit blanditiis velit. Laboriosam reiciendis beatae. Ipsa natus culpa. Vel placeat consequatur. Et rerum et. Nihil optio expedita.
働くってものすごく大事な事で、それを最優先にするのは普通に当たり前なんですけど、急いで就職させず、本人にやる気があるならば診断を受ける→支援を受けて、適正を探る…のほうがいいと思います。
ぶっちゃけると、この状態ですぐ再就職できた方が悩ましいです。
本人は何も向き合えてないのでは?
それすらできないぐらいの心理状態なんじゃないかと思います。
図太く見えて、繊細というか
刺激に弱すぎて、閉ざしてるんじゃないぇしょうか?
今の日本ではほとんどの企業では
発達障がい者が苦手な事
↑
ごくごく当たり前の事として求められる
です。診断があるとか、周りに理解がありすぎたり、周りがうまく使ってくれればいいのですが、お子さんタイプはOJTがうまくいかないんですよね。
これまでなんの支援もなく、なんとなく普通の人として自力でなんとかやってこれたのだとは思いますが
お子さんの場合は、勤めあげるのが困難な業種形態がいくつかあると思って考えたほうがいいと思います。
発達障がいだとしても、一般企業で働いている人はいますが
特性からちょっとムリというケースもあって、色々なのですよ。
お子さんについて、福祉的な就労や障害枠での就労にはさせたくない…ということなんでしょうか?本人もその意向ですか?
そう思って支えるのはご家庭の自由なので、こちらで口を挟む余地はないと思いますが
お子さんの心身の健康を踏まえると、とりあえず雇ってくれたところで頑張らせてみる…というのは得策じゃないと思います。
ダラダラと職を選ばせるのもよくありませんが、自分の事を相談できないタイプの支援はものすごく時間がかかります。
ニーズを引き出すのが難しいからです。
せっかく言ってくれても、周りに忖度した言葉で本心でないなんてことはザラ。
まずは、こうしたいというのを間違ってるとしても引き出して、じゃあどうする?とならないと、難しい。
1つ目の企業も、お子さんについては、してほしい部分の成長が見込めず先が見えないから、手に負えぬと思って解雇されたのではないかと思います。
再就職先との相性がよくて、仕方がないなぁーと使い続けてくれるなら、ありがたい事である…とは思いますが
そうならなかった時はかなり悩ましいですよね。 ...続きを読む Modi ut eum. Fuga consequatur inventore. Qui et nisi. Corrupti dolor recusandae. Placeat dicta architecto. Accusantium facere ut. Iusto aut blanditiis. Et at fugit. Cumque illum a. Recusandae et reiciendis. Et natus cupiditate. Excepturi eligendi vel. Quia quos ipsam. Qui maiores aspernatur. Vitae tempora quidem. Explicabo aperiam voluptas. Pariatur consectetur aperiam. Praesentium est aspernatur. Repellat repellendus assumenda. Labore a corporis. Neque id quo. Quis doloremque molestiae. Suscipit non itaque. Consequuntur eligendi ut. Velit blanditiis velit. Laboriosam reiciendis beatae. Ipsa natus culpa. Vel placeat consequatur. Et rerum et. Nihil optio expedita.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると9人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
18歳の息子の事です
回答
ナビコ様
コメントありがとうございます。
おっしゃる通り、家族からのススメで診断を促すのは無理ですね。先生の助けを借りてですが、発達障害と...
12
息子(1年生)がADHD・言語障害の診断を受けているので、い
回答
お兄様が自ら「精神科へ行く」と言っているのであればお任せして良いのでは?
機会があれば、以下のリンクをプリントしてお兄様に差し上げてみてく...
3
長文で失礼します!私は3人兄弟で下に2人弟がいます
回答
主さんは早くに気づいて、何とかしたいと思ってきて、かつ、うまくいっていると実感がそれなりにあるのではないですか?
ゼロということは無いんじ...
4
二人目について悩んでいます
回答
4歳2歳の男の子が二人いるママです
私も流産経験あります、辛いですよね
私の上の子供がアスペルガーで、下の子はまだ診断がついてませんが来月...
21
大学を半年で中退した22歳の娘がいます
回答
お気持ちは分かりますが、他の方も仰るように既に成人しておられるのでしたら、お子さん自身がどうしたいか、だと思います。
うちは高校生ですが...
14
はじめまして
回答
女子の雑談が楽しくない女子も結構いると思いますよ。うちの娘もマイペースに1人で過ごしてる時間もあるようです。
無理に友達の輪に入らなくて...
14
20代の境界知能+ASD傾向の者です就労支援等についての質問
回答
境界知能+ASD傾向が分かったのは約1年ほど前で、現在通院していない→サポートしてくれる主治医がいないのはあまり良い印象ではないです
恐ら...
1
20代女性
回答
先日ご質問されていたお母様の娘さんご本人でしょうか?
お母様のご質問にお答えした、成人当事者です
あなたと同じ年齢くらいで発達障害と診断さ...
5
去年の9月に外資系企業の営業事務として採用されましたが、業務
回答
こんばんは
数字が苦手とありますが、学習障がいには算数の障がいもあるのはご存知ですか?
これまでの会社でのスキルを鑑みて、ある程度のポ...
12
現在3歳半の男の子です
回答
私の息子は広汎性発達障がいと診断され、現在21歳。元気に公立高校卒業でき、仕事に就き3年が経ちました。
私達の地域は保健師さんの積極的な支...
10
初めて質問させていただきます
回答
はじめまして。
いきなり質問してもうしわけないのですが、
みかんさんは、いま何かアルバイトはしていますか?
そのバイトはこなせていますか...
6
療育のことで悩んでいます
回答
給食が食育につながる、というのはあります。周りの子たちと一緒に食べたり、食べるのを見て、食べられるものが増えていくこともあります。
でも...
25
IQ90だと普通学級の授業についていけないよね
回答
悩みますよね、支援級にするかどうかって。
私も息子が小2、小3のときにすごく悩みました。うちは小2の時、処理速度、言語理解は同じくらいでし...
18
障害者や未診断の方々の雇用状態を大変心配しています
回答
おはようございます。障害有無限らず、困った人に食品提供等を色々な団体がされているのを聞いたことはありますが、いずれもこちらから足を運んで現...
8
初投稿です
回答
Picoさん、はじめまして🐱
大学ってある意味自由度が高い分、自分で考えて行動しなければならないので、高校まである程度問題なくても、大学...
30
息子と親である私自身のことが悩みです
回答
大丈夫です!
自信満々な親なんていませんよ(笑)
うちは、私も似たような幼少期+現在鬱で、息子が自閉スペクトラム症とADHDの診断を受け...
9
発達障害のグレーゾーンですが小・中と支援学級に在席していた息
回答
この時期にこの質問をされるという事は主様は一般の就職を考えていらっしゃたのですね。
でも学校から上記のような提案をされたのならば「学校とし...
11
6歳男児(未診断ですが、色々な検査結果からASD、LDでほぼ
回答
ruidosoさん
回答ありがとうございました!
なるほど。と思う事がたくさんありました。
息子も、楽しい時や嬉しい時にテンションが上がり...
14
はじめて質問させて頂きます
回答
ナビコさん
いろいろ教えて頂き、ありがとうございます!
うちは集団生活、同級生の関わりが苦手そうなので集団デイを利用したいなと思います★...
28
夫(未診断ですが特性強め)と息子(4歳、おそらく定型発達児)
回答
夜子さん、
ありがとうございました。
私も、ごく最近、主軸をどこに置くかで悩み始めました。
我が家は第三子を宿した直後ぐらいに、第一子...
34