質問詳細 Q&A - もしかして発達障害?

これは発達障害?中3女です

退会済みさん

2024/08/29 13:59
4
これは発達障害?
中3女です。


私は急な予定変更がとても苦手です。
「この予定は変わる可能性があるものだ」と自分に言い聞かせていても、いざ予定が変わるとイライラしてしまいます。落ち着こうとしても涙が出てきたり態度に出てしまったりします。
予定の日付けが変わるだけならまだ大丈夫なのですが、開始時間がズレるのが特に苦手です。

冗談が分からないこともあります。
10歳の時に『家出たら虎がいた!』と言ったクラスメイトに対して『そんなわけない。虎が脱走したなら絶対にニュースになってるはずだからあり得ない』と強い口調で繰り返して泣かせてしまいました。なぜ泣いたのかも分かりませんでした。
つい先日も、あからさまな冗談にすら気づけませんでした。
友人の謙遜(定期テスト前の「あんまり勉強してないよ〜」など)にもあまり気づけません。自分だけ正直に全部喋ってしまいます。
母などに怒られないための嘘はそこそこつきますし、特にバレません。辻褄を合わせることもできます。

あと、これは本当に自覚がなくてよく分かっていないのですが、「空気を読まないよね」と知り合いに数回言われています。どこでそんな言動をしたのかまったく分かりませんが、11歳の時にとても仲の良かった人が急に話してくれなくなったのも無意識に失礼なことを言ってしまったせいかもしれません。私の思い違いかもしれませんが。

周囲の人が何をしているかを把握できず、何かやろうとしても『それは今じゃない』『今それやってるから大丈夫』と言われるのでよく立ち尽くしてしまいます。
聴覚過敏症状も13歳の時から出ています。頭の中に音が反響して耳を塞ぎたくなります。目を合わせるとなんだか目がむず痒くなって逸らしてしまいます。
他人の顔は覚えられますが、名前が覚えられません。
このため集団行動も今はとても苦手です。

また、いまだに自分の思い通りにならないと不機嫌になりますし、それを上手く隠すこともできない、精神的に幼稚な部分もあります。

長時間集中することも難しいです。試験時でさえ別のことを考えてしまったり、頭の中で延々と音楽が流れていたりもします。
気持ちの切り替えも下手で、『数学を放課後にやる』と決めると、それまでに時間が余っていたとしても数学を始められません。


幼い頃は本当にずっと喋っていて、私語が多すぎて教師に怒られていました。9歳くらいまでは気がついたら言葉が口から出ていたり、1週間に1回以上転んだり、落ち着きのない子供だったと思います。忘れ物は滅多にありませんでした。
一方で、本に没頭して周囲の音が一切聞こえなくなり、授業開始のチャイムに気づけないことも頻発していました。
耳からの情報を処理するのが得意でなく、口頭での指示が理解できないことも多かったです。聞きながらイメージするのが苦手な上、集中力も途切れて最後まで聞けませんでした。

多分周りから嫌われてはいなかったと思います。運動は学年最下位に近いくらい駄目ですが、幸い勉強は学年で1番でしたし、頼られることも多かったです。苦労は特にした思い出はありません。
強いて言えばケアレスミスが多すぎて母によく叱られていたことくらいです。集団行動でも多分困っていませんでした。


私のこれは何か発達障害(ASD、ADHD)なのでしょうか?
まとまりのない長文すみません。回答いただけると嬉しいです。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/188074
ASD当事者です。
ここでは主様がそうかどうかはお答え致しかねます。
気になるなら、早めに検査を受けてください。大人になってからの診断はかなり過酷で支援といっても受けられるところがないからです。
中学生ならSSTといった支援が受けられます。最近では、早めの診断あってか、同じ発達障害でも就労で大きく差がついてしまいます。
全く何もしないで就労を迎えるのと、自分の特性を知りうまく付き合っている人の差は今日明日で埋まるものでおなく10年単位で広がっていきます。

私も小学生の時は冗談がわかりませんでした。一度親に叱られてから理解はしたものの今度は誰が本気になっているのかが分からなくなってしまうほどです。
実際検査を受けたのは、大人になってからだったので特に何事もなく診断結果をもらっただけでした。友達の作り方もわからなければ、なぜ怒っているのかもわかりません。大人になってからもゲームでよく叱られているのですが、本気なのか冗談なのかよくわかりません。
直近、自治体のサイトで、知的障害の数値が75に引き上げられていたので、9月になってから相談に行く予定です。
発達障害は、単体での診断が珍しく、多くが何か併発しています。それは人によります。うつ病だったり、社会不安障害だったり、知的障害だったりです。
https://h-navi.jp/qa/questions/188074
ハツネさん
2024/08/29 16:48
こんにちは!

発達障害かどうかは本人と診察を重ねたお医者様でないと判断と診断はできないので、こちらで質問なさってもきっと皆さんの答えにくいことだと思います。というか、お医者様以外は迂闊に発達障害だと言ってはいけないと思います。

書いてある事象は誰にでも多かれ少なかれでありそうな症状でもあると思いますし、気になりだしたら止まらないですね💦
気になるようでしたら早めに学校のスクールカウンセラーへ相談か、精神科へ直接受診なさってください。
悩み続けて答えが無く不安が溜まり続けるよりは心が晴れるのでは無いのかな、と思います。 ...続きを読む
Qui dolores beatae. Animi et eaque. Libero dolores et. Ut adipisci architecto. Expedita et officiis. Amet et quia. Consectetur repellendus expedita. Excepturi recusandae odio. Labore animi quod. Aliquid consequatur sint. Quis error ea. Deserunt minima est. Magni asperiores quisquam. Tenetur eos ullam. Quasi ut doloribus. Eveniet nam sit. Numquam quos perferendis. Aut voluptatibus veniam. Ut omnis totam. Aut rerum nisi. Voluptas est placeat. Qui impedit ea. Quam quis et. Adipisci porro accusamus. Autem corrupti vel. Perspiciatis et hic. Sed blanditiis consectetur. Deleniti earum rem. Quaerat dolores dolore. Dicta dolor cumque.
https://h-navi.jp/qa/questions/188074
春なすさん
2024/08/29 16:54
女の子の場合、ADHDでは多弁が多く見られます。また、沢山やることがあると、焦燥感や緊張感が重なり、かなりプレッシャーになったり。過集中で、人やチャイムの音に気づかない。ケアレスミスが多い。

私は診断受けていませんが、子供がASDです。私も多分診断受けたら、ASDだろうなと思っています。私も名前覚えるのが苦手です。

私と重なるところが多いです。なので、傾向としてはあるかもしれません。

診断を受けて、支援を受けたりを希望ならば病院に行くか役所の相談窓口などで相談してみて下さい。



...続きを読む
Explicabo id non. Eos amet repellendus. Ducimus id quam. Autem nemo numquam. Laborum aspernatur quia. Hic architecto atque. Repellendus animi et. Est et dolor. Explicabo quis autem. Dignissimos qui nesciunt. Aut porro maiores. Odit consequatur qui. Et asperiores et. Quia voluptatem voluptatem. Natus perspiciatis ad. Molestiae quia et. Ab iure explicabo. Provident adipisci dignissimos. Et ducimus est. Voluptatem neque quod. Omnis repellat quaerat. Ut et ducimus. Et quis veniam. Qui veniam est. Et porro ut. Quos rem quia. Repellat aliquam voluptatem. Harum labore molestiae. In tenetur incidunt. Omnis dolores accusantium.
https://h-navi.jp/qa/questions/188074
発達障害って、どんなイメージですか?

苦手苦手できないできないって羅列されていますが、決してマイナスだけのものではないと思います。
ものすごーーーーーく集中力があるっていうことは、うまく扱えばプラスに使うこともできます。
実際、勉強で苦労したことがないのは、そのおかげもあるんじゃないでしょうか。
世の中には、発達障害と上手いこと付き合っている人もいたりします。

長所と短所は裏表です。
今は短所としか感じられない個性を長所にできるように、
自分の取説を作る第一歩として、スクールカウンセラーや精神科に相談するんです。
(子どもが小さいうちは、親が取説を作るために役所や療育センターに相談します)

気になった時が調べ時です。

それでも現実で知り合いや知り合いにバレるかもしれない人に相談するのは嫌かもしれません。
病院なんて親に知られずに行くことは不可能ですもんね。
そういう時は、本やネットで専門家や当事者の人が予定変更や口頭指示にどんな工夫を紹介しているか調べて
使えそうなやり方を試してみると良いと思います。
最近は子ども自身がが匿名で相談できる電話やチャットも学校で紹介されているようです。
それを使っても良いかも。

発達障害だったとしても、絶望しかないわけじゃないと思います。


応援しています。届くでしょうか。 ...続きを読む
Ut vitae excepturi. Est et ipsum. Nemo deserunt harum. Laboriosam eum dignissimos. Accusantium sequi sed. Quam mollitia recusandae. Et laboriosam porro. Aut exercitationem earum. Dicta tempore maxime. Aut architecto nemo. Ea voluptatibus nihil. Nobis tempore alias. Ea aliquam quasi. Sit officiis facilis. Vero voluptate ex. Officiis iure fugiat. Aut est ut. Esse non incidunt. Et porro sint. Error dolorem molestiae. Dolorum occaecati suscipit. Et qui officia. Ut corrupti odit. Ut numquam alias. Occaecati aut quam. Eum necessitatibus earum. Reiciendis rem temporibus. Voluptas laudantium qui. Amet veritatis est. Rerum iste aut.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
8日
「児童発達支援」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
児童発達支援とは障害のある未就学の子どもを対象に発達支援を提供するものです。
子どもの発達の遅れが気になる、健診などで紹介された、などで児童発達支援を知った方も多いのではないのでしょうか。
この児童発達支援については、2024年4月に障害福祉サービスの制度の改定があり、通われている施設での支援のプログラムなどに変化があったという方もいらっしゃるかもしれません。

発達ナビでは「児童発達支援」についてのエピソードを募集致します。
・児童発達支援を知ったきっかけ
・児童発達支援を薦められたけれど、最初はどんなところか分からず不安だった
・児童発達支援施設にすぐに入れなくて困った
・児童発達支援施設に通ってからのお子さんの変化
・マンツーマンから小集団での支援へ。お友達とのトラブルが……
・集団活動が増えたことでの予想外の成長に驚き!
・通っていた児童発達支援施設が突然閉鎖してしまった
・施設側への不満や要望をどのように伝えたらいいのか悩んだ

など、「児童発達支援」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・「児童発達支援」に関する基礎知識コラム、QAコラム内にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開
などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年9月2日(月)から9月10日(火)まで

▼基礎知識コラム、QAコラム内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると8人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

現在私は17歳の高校生です

ASDとADHD疑いです。先日WISC-4の結果をもらったのですが、以下その結果です。全検査IQ⋯130知覚推理⋯144処理速度⋯121言...
回答
アスペルガー+ADHD当事者です。 私は相手の話している時、返事をしたり雑談する事が苦手です。 頭で処理して口で話すという事が苦手なので...
3

中学2年生の女の子の事です

幼少期から周りと少し違う気がする?と思うことがたくさんありました。小学生の時には担任に朝登校するとランドセルのものを全て出してからお支度す...
回答
余談。 長女さんには長女さんのやり方があります。 それを認めることは大事なことです。 ランドセルから全部荷物出したっていいんですけど...
18

18歳の娘のことで相談です

赤ん坊の時から目立って感情の起伏が激しく抑制がきかず、何度も児童相談所にかかってきました。母親としては発達障害に違いないと幼児の頃から感じ...
回答
進学おめでとうございます。と言われても一人暮らし不安で堪りませんよね。 私もそうでした。 けれど何はともあれ巣立つ時はいつか必ずやってきま...
6

発達障害か、不明なのですが、もしかしてと思い質問です

中学生が知能検査を受けるためには、どうしたら受けられますか?
回答
先ずは思春期という難しい年頃なので、本人が納得して受けるのが大切です。反発して分かっているのに答えなかったって話も聞きますので。 知能検...
14

もうすぐ高校生の者です

女子です。真剣です。幼稚園から小学生低学年の頃の一人の時が多く、一人遊びをよくしていました。高学年になってからは、中々友達をつくったりグル...
回答
診断は出来ませんけど、人当たりは悪そうだなと思います。何故なら1つに他者へのリスペクトをあなたからあまり感じられないから。 十代は誰もが皆...
9

中学2年になる息子のことです

小学3年生頃から漢字をあまり書かなく、書けなくなっていました。読む事は何とか出来るみたいですが現在も小学2年生位の漢字しか書かず、ほぼ文章...
回答
視覚認知の検査ですので、普通の眼科ではなく視覚認知が出来る眼科、施設を探してみてください。 息子が3年生の時に漢字が書けなく、学校から視覚...
18

自分はADHDかもしれません

この間、勉強にあまりに集中できず解決方法をネットで調べたところADHDの紹介をしているサイトが出てきました。興味本位で見てみたのですが不注...
回答
あとひとつ、先天性でなく後天性の『発達障害に似た疾患』というものもあります。 私は恐らく複合型ですが、生育環境に問題があると問題が大きく...
11

中2男子をもつ母です

不登校が続き、通院している病院で検査を受けたところ、ワーキングメモリーが低いとう結果が出ました。本人もそのことに対して、納得している面もあ...
回答
ワーキングメモリが低いだけでは発達障害とはなりません。 ワーキングメモリが高くても発達障害の子もいます。 不登校だから発達障害というわけで...
11

高校2年の女子です

コンサータの服用について疑問を持っています。中2の頃からADHDのためコンサータ36ミリを服用しています。ですが、病院に行ってきちんと検査...
回答
私は限りなく発達障害なんですが、薬はいただけません。 たまにもらうものは、抗うつ剤か睡眠薬です。 私の子供達も私と同じ感じなんですが、薬...
7

私は今高校3年生です

昔から物忘れが多い方で気をつけてはいるつもりなのですがなかなか減らないです。また、物をどこに置いたかなど、すぐに忘れてしまったり、母が言っ...
回答
今時の高校生、必ずスマホ持ち歩きますよね。って40代後半の私も持ち歩きますが😅 実際私もやってる事です。 スマホのリマインダーは良いと思...
11

初めての投稿です

私は中学生の女子です。私は発達障害なのか教えてください。学校では喋ってはいけない時に喋ってしまう授業中にたち歩いて友達のところに行って遊ん...
回答
文章の通りだとしたら、発達障害の可能性が高いと思います。だけど、断言は出来ません。 親御さんには、相談していますか。困っていることは、周...
16