質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

初めまして

初めまして。埼玉県の田舎で1歳9ヶ月の男児を育ててる専業ママです。実家は一時間半の距離であまり頼れず、息子の発達に一喜一憂してます。

現在、話せる言葉は不明瞭な「青」(ぁ~お~お~みたいな感じ)
ただ、いち(1)、ちょうちょ、めえめえ(やぎの声)、など2、3回だけ言ってあとは二度と言わない言葉も。。

指さしは、好きな色は?と聞くと、青いものを指さすだけ。
バイバイやハーイは出来ず。パパ、ママも言わず。

体は3歳か4歳児並みに大きく、身長93㎝体重13キロのため喋らないのがアンバランスです。

市の発達を促す親子教室に2015,04から通い始めました。
このサイトでいろいろ勉強したいと思ってます。

いきなり質問なんですが、今日勇気を出して発達テストについて児童相談所に電話で質問したら、
3歳にならないとできないと言われました。市からも3歳以降にいろいろテストしましょうと言われてます。

1歳や2歳で診断がついたお子さんをお持ちのかたは、
自分で県の小児医療センターなどに問い合わせたのでしょうか?

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/1896
退会済みさん
2015/05/09 02:04
はじめまして!
うちは、埼玉西部で4歳の息子がいます。
やっちんさんのお子さん、大きいですね!うちの息子も体格良くて、やたら体力もあるので、毎日私が疲れ果てています。
うちは、ちょうど1年前に東京から転居してきました。
うちの息子は1歳半健診で言語発達の遅れで要観察になりました。2歳まで、保健センターの心理相談を受けながら家庭で様子をみて、2歳すぎに保健センターから専門の医療機関を紹介されました。受診まで五か月待ちといわれたので、別の相談機関や民間の療育機関にも相談に行きました。
2歳半くらいのときに専門の病院の小児科で確定診断ではありませんできたが、広汎性発達障害(自閉症スペクトラム障害)と言われました。(こちらが聞いたからです)
埼玉に転居してきてから、療育手帳を申請して、3歳半過ぎに児童相談所にて判定を受けています(それで知的障害ということになりました)
3歳過ぎないと発達検査できないということはないのですが、言語発達など2歳代でぐんと伸びるお子さんもいるようで、確定診断は3歳過ぎという考えのところが多いようですね。
でも、東京に比べて埼玉はのんびりしている印象を受けました。
うちの息子と同じような様子のお子さんでも、3歳児健診後にはじめて療育を開始するお子さんもいる様子でした。
保健センターやかかりつけの小児科に紹介状を書いてもらって、発達検査を受けられる専門の医療機関を受診された方が良いと思います。そこで診断は確定しなくても、言語療法や作業療法など、2歳のうちに療育を開始できれば、3歳になったときの様子がずいぶん違ってくると思います。
うちの息子は聴力検査で県立小児医療センターを受診して、言語聴覚士さんに発達検査もしてもらいました。ご自宅から遠くなければ、オススメです。
https://h-navi.jp/qa/questions/1896
退会済みさん
2015/05/09 06:03
うちは娘が2歳9か月で小児の発達外来がある病院で診断と発達検査を受け、自閉症+知的障害の診断をもらいました。
児童相談所に電話でそのことを伝えると、3歳ちょうどのタイミングですんなり検査の予約を取ってくれました。

1歳9か月では、私も児相で検査を受けるのも、病院ではっきり診断をもらえるのも難しいと思います。
娘が3歳前で診断をもらえたのは、当時私が働いていて娘を民間の保育所に入れていましたが、2ヵ所から「手に負えないからもう預かれない」と受け入れを拒否され、預かってくれるところがなくなってしまったからです。
理由は 「コミュニケーションが取れなくて困る」「超多動で指示が通らない」「他害がある」からでした。

預かり拒否までいかなくても、こういった「具体的な困り事」が2ヵ所以上(家庭と保育所等)でないと、確定診断は難しいんじゃないかなぁと・・・。
1歳9か月だと保育内容も難しくはないし、法律上子ども6人(自治体によっては4人)に対して先生1人の配置になるので、発達に遅れがあってもたいていは先生そこまで困らないですしね。

3歳で区切るのは、その歳になるとほぼ成長が横並びになることに加えて、幼稚園・保育園入園を見据えているからだと思います。3歳は法律上、子ども20人に対して先生1人で対応できることになるので、20人という団体の中でやれるのかどうか、が焦点にもなってきます。


息子はグレーですが、娘のこともあって、療育センターの先生が気をきかせて早めに2歳半で発達検査をしてくれました。でも私個人としては、そんなに早くてもどうせ成長したり後退したりするから、3歳直前で取ってほしかったなぁと苦笑いでしたよ(^^;


いま親子教室に通われているとのことですが、臨床心理士さんや言語聴覚士さんは巡回で来たりしますか?その資格がある方たちが、病院で発達検査を行っています。(親子教室で発達検査できるかどうかは自治体によります)
だから、もし発達で気になることがあれば相談してみるといいんじゃないかなと思います。ただ、「成長しますからねぇ・・・3歳まで待ちましょう」って返事が来る可能性も大ですけど;
2歳半過ぎないと、年齢のせいなのか障害なのか、判断しかねる部分も大きいと言われたこともあります。


それでも気になる点があると心配ですよね。
親子教室や保健センターに聞けば、発達検査をしてくれる最寄りの病院を教えてくれると思います。ありりんさんが仰るように、発達外来の予約はたいてい1か月~数ヶ月待ちがほとんどなので、3歳まで待たなくても、予約を取って検査を受けることは可能なはずですよ!

親子教室に通っているなら、お子さんも周りに少しずつ興味を持ちはじめてくれるはずです。あまりにも少しずつなのでわかりにくいですが、ちゃんと変化していってくれるので、焦らず、個性的な成長を見守ってあげてくださいね。 ...続きを読む
Consequuntur dolorem et. Quis voluptatem ut. Mollitia consequuntur dolor. Tenetur culpa quia. Corrupti neque suscipit. Doloremque nisi laudantium. Molestiae illo autem. Aut quam maiores. Est ut rerum. Culpa enim molestiae. Quas voluptates id. Ducimus laudantium voluptate. Quasi vero at. Est fugiat quam. Magnam officiis architecto. Et quia eligendi. Ducimus voluptas dolorum. Minima perferendis quis. Ipsa amet officiis. Asperiores illo nihil. Enim nihil modi. Voluptatem cumque delectus. Distinctio quia eius. Omnis blanditiis quo. Vitae eaque vel. Et autem sed. Voluptas qui et. Nihil cupiditate repudiandae. Aperiam perferendis eligendi. Ut autem molestiae.
https://h-navi.jp/qa/questions/1896
たけのこさん
レスありがとうございます。
発達の外来、ちょっと自分で調べてみますね。
親子教室は保健センターでやっていてそこで3歳まで待つように言われてしまいました。
もう一度保健師さんに聞いてみたいと思います。
レス嬉しかったです。ありがとうございました。 ...続きを読む
Voluptatibus cumque quasi. Sunt et dignissimos. Et quasi cupiditate. Voluptatem dignissimos incidunt. Qui dolorem et. Dignissimos distinctio rerum. Consequatur sunt et. Et numquam ipsum. Quae vel ipsa. Vel natus aut. Cum consequatur voluptatem. Vel corrupti assumenda. Quo quia rerum. Cumque reiciendis doloribus. Dolore consectetur quis. Ad quia expedita. Est ad iste. Earum quia qui. Neque ut ab. Accusantium omnis harum. Pariatur omnis ullam. Perferendis labore sint. Labore exercitationem ea. Sint deleniti qui. Ipsam eveniet ullam. Illo occaecati officiis. Recusandae reiciendis quidem. Libero eum impedit. Blanditiis ut temporibus. Repellendus quo velit.
https://h-navi.jp/qa/questions/1896
ふゆこさん
待てない気持ちわかります。勇気を出して児童相談所に電話したのに
3歳まで待つように言われたときは、拍子抜けしてしまいました。
不安が続くようなら、やっぱりもっと自分でいろいろ動こうと思います。
ふゆこさんもがんばったんですね!
レスありがたいです。嬉しかったです。 ...続きを読む
Voluptatibus cumque quasi. Sunt et dignissimos. Et quasi cupiditate. Voluptatem dignissimos incidunt. Qui dolorem et. Dignissimos distinctio rerum. Consequatur sunt et. Et numquam ipsum. Quae vel ipsa. Vel natus aut. Cum consequatur voluptatem. Vel corrupti assumenda. Quo quia rerum. Cumque reiciendis doloribus. Dolore consectetur quis. Ad quia expedita. Est ad iste. Earum quia qui. Neque ut ab. Accusantium omnis harum. Pariatur omnis ullam. Perferendis labore sint. Labore exercitationem ea. Sint deleniti qui. Ipsam eveniet ullam. Illo occaecati officiis. Recusandae reiciendis quidem. Libero eum impedit. Blanditiis ut temporibus. Repellendus quo velit.
https://h-navi.jp/qa/questions/1896
ありりんさん
すごく参考になります!実は私も西部住みで、
芝桜で有名な地に1年半前に引っ越してきました。
ありりんさんの話を読むと、随分東京都は進んでいるというか
埼玉県がとくにのんびりなのかもしれないですね。
「お母さん、焦らないで、まあまあ。」みたいに
言われます(;^_^A

とにかく息子はでかくて、年相応に見られたことはなくて
それでいて走り回って脱走、いたずら?、飛び出そうと
するので、すごく大変です。最近、私は右手を痛めてしまい
余計に息子の世話がストレス満載で。。

すいません。愚痴ってしまいました。
親子教室には言語療法士さんもときどきこられます。
ちょっとそのかたに聞いてみたいと思います。ありがとうございました! ...続きを読む
Consequuntur dolorem et. Quis voluptatem ut. Mollitia consequuntur dolor. Tenetur culpa quia. Corrupti neque suscipit. Doloremque nisi laudantium. Molestiae illo autem. Aut quam maiores. Est ut rerum. Culpa enim molestiae. Quas voluptates id. Ducimus laudantium voluptate. Quasi vero at. Est fugiat quam. Magnam officiis architecto. Et quia eligendi. Ducimus voluptas dolorum. Minima perferendis quis. Ipsa amet officiis. Asperiores illo nihil. Enim nihil modi. Voluptatem cumque delectus. Distinctio quia eius. Omnis blanditiis quo. Vitae eaque vel. Et autem sed. Voluptas qui et. Nihil cupiditate repudiandae. Aperiam perferendis eligendi. Ut autem molestiae.
https://h-navi.jp/qa/questions/1896
pico0508さん
いろいろな情報ありがとうございます!
保育園や幼稚園で集団の動きについていけないと
初めてそこで相談機関が動くってことがあるのですね。
確かに一人で六人見るのと20にん見るのとでは
全然違いますよね。ただ息子が六人でも私は無理そう(;^_^A

すいません。息子が昼寝したら続きのレスします。 ...続きを読む
Numquam quam provident. Odio iste atque. Aut voluptatem quis. Culpa laborum ea. Dignissimos praesentium ducimus. Voluptate odit ea. Reiciendis dolorem aliquam. Quo quam id. Consectetur ea minus. Aut tempora sit. Voluptatibus modi ut. Ipsum incidunt eius. Architecto voluptate recusandae. Quos cumque quod. Rerum consectetur laborum. Qui delectus distinctio. Et sit laborum. Quia maiores quod. Rerum maiores beatae. Iure nihil necessitatibus. Exercitationem temporibus ducimus. Eaque porro explicabo. Sed et rem. Sequi aliquam dolorem. Corporis ullam nihil. Distinctio sit in. Eligendi nihil alias. Aliquid perspiciatis voluptate. Libero qui ea. Voluptates alias non.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
1日
「発達特性のある子どもの思春期と二次障害」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
小学校高学年くらいから始まる「思春期」。発達特性のあるお子さんのサポートをしてあげたいけれど、自立とのバランスに悩んだり、子どもとの意見の衝突で険悪なムードになることもあるのではないでしょうか。

発達ナビでは「発達特性のある子どもの思春期と二次障害」についてのエピソードを募集致します。
・思春期の子どもとの関わり方で悩んでいる、こんな方法で解決した
・友達との関係、勉強が上手くいかない、気分の落ち込みなどで不登校に
・思春期を迎えたわが子がうつや精神疾患などの二次障害で悩んでいる
・激しい反抗期、家庭内暴力などで悩んでいる
・親からのサポートを拒否。忘れ物や宿題の提出などが多くみられるようになり、内申書にも影響が出て対応を悩んでいる

など、「発達特性のある子どもの思春期と二次障害」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843


【アンケート期間】
2023年5月24日(金)から6月4日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると28人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

はじめまして

30代専業主婦の新米ママです。先月、2才5ヶ月になる一人娘が「自閉症スペクトラム」との診断を受けました。ようやく心の整理がつき、前を向いて...
回答
☆たけのこさん☆ たけのこさんコメントありがとうございます。 遊び方だけでなく、具体的に声掛け方法等も教えて頂き、とても実践しやすいアド...
8

はじめまして

話を聞いてもらいたくて書き込みしました。よろしくお願いします。家族は夫と私と子ども4人の家族です。子どもは小学生です。(全員スペクトラムか...
回答
就学相談といっても、中学校なんですね。 夫より本人の意見優先ですよ、本当に。 不登校ぎみなら、なおさら自分で決めないと、誰かが決めたことは...
9

2歳8ヶ月の娘がいます

今年の5月に引っ越してきて、6月から週1でプレ幼稚園、2語文がなかなか出なくて心配だったので7月から週1で療育の親子教室に行っています。な...
回答
その癇癪が、療育の親子教室のせいなのか、プレ幼稚園のせいなのか、引っ越しのせいなのか、下のご妊娠による赤ちゃん返りなのか、分からないと思い...
4

自閉症の5歳の息子がいます

3年前に運動機能(はいずり、ハイハイをしないなど)、発語の遅れから療育センターで軽度の自閉症と診断されてから療育センターに2年ほど通い、ま...
回答
まずは児相で知能検査をされるといいと思います。 年齢的には田中ビネー検査(IQ)になるかと。 発達の凸凹を見たいのであれば新版K式(DQ)...
12

現在2歳9ヶ月の女の子を育てています

わたし的にはアスペルガーの積極奇異かなとおもっていますが、未診断です。心理士曰く「自閉症っぽい」とのことです。今は町の親子教室に通っていま...
回答
るんさん、はじめまして。 療育は早い方がいいとよく言われていますが、 ご相談を見る限り特に急がなくても良いように感じました。 その年齢...
20

いつもお世話になっております

年中1月生まれの長男のことでご相談させてください。(半分母であるわたくしの頭の中の整理もあり、申し訳ありません)長男はまだはっきりとした診...
回答
りえさん、こんにちは。 色々ご苦労されているようですね。あれもこれもと思うところがあると思います。 まずは小児精神科、小児心療内科などで一...
13

長文4歳3ヶ月の娘のことで子育てに疲れています

3歳8ヶ月の時に発達(主に発語と癇癪)が気になり療育センターで検査。結果、発達障害グレーとのこと。特に言語の部分が1歳8ヶ月、他はまぁまぁ...
回答
感覚が鋭いことは人によってでもありますよね。しかし、親の感情に鋭く気づき、お母さん今こう思ったよね、との発言するにあたっては、ニュートリノ...
13

4歳7ヶ月のダウン症を持つ娘についてです

先日、聴力検査を受け、平均45dBで中程度難聴と軽い滲出性中耳炎と診断されました。1年半前からほとんどdBの範囲が改善されていないが、発語...
回答
こんばんは うちの娘は滲出性中耳炎を2歳児まで気がつかずにいましたが、歌も歌っていましたし、呼んでも振り向いていました。 その耳鼻科では2...
3

16歳娘の事です

長文です。知的な遅れはないASDです。幼少期、学童期とも周囲から指摘を受けることなく過ごし、中1で不適応を起こして発達障害だと分かりました...
回答
事件って、子殺し、親殺しの心配があるほどの状態ですか? 入院されたということは、精神疾患の診断があるってことですね。 診断から半年たてば精...
23

初めて質問させていただきます

療育手帳の申請について。皆さんの療育手帳、精神保健福祉手帳の申請のタイミングや、理由はなんですか?我が家には自閉スペクトラム症(2歳10ヶ...
回答
はーちゃんさん回答ありがとうございます。 たしかに自分も息子が申請できるかもよと聞くまでは身体障害者手帳くらいしか知りませんでした。 更新...
14

子供に優しくすることが出来ません

5才の次女に優しくすることが出来ず苦しいです。生まれた時から、母乳もミルクを受け付けない赤ちゃんでした。しばらく入院して、なんとかミルクを...
回答
へぽたいやーさんとお母さまの関係性が、今は次女さんとの母娘関係に継承されてると思いました。 私も似たよう親子関係の確執があり、辛い思いをし...
23

知的障害あり、自閉症あり

言葉を話し始めた時期について質問です。3歳2ヶ月になる男の子の母です。2歳10ヶ月で発達クリニックにて知的障害重度と自閉症を診断されました...
回答
ほっちさん。 ありがとうございます。読んでいて涙でそうになりました。 わかります。宇宙語(笑 4歳から発語!そうなんですねぇ。 不安に押...
22

いつも質問させて頂いている者です

親子教室に通っている2歳6ヶ月の息子から、少しずつ二語・三語が出てきたのですが「今までしっかり発音出来ていた言葉が曖昧になってきた場合」そ...
回答
受け止めつつ、正しい発音でオウム返ししてあげてはどうでしょうか。 まだ、ハッキリした発音ができるほど口が追いついていないこと。その都度直す...
7

昨年11月ごろから学校に行きたくない日が多くなってきて、児童

相談所に行き、発達障害の検査を受け、軽度のADHDと診断されました。友達とうまくいかず、担任の先生が嫌いと言い校長先生と相談の上保健室に通...
回答
猫になると、おそらく周りが手をつけられない状態になるのだと思います。それは、結局、猫になることにより、場を支配しているとも言えます。 ねこ...
12