締め切りまで
10日
通信制高校3年の息子がいます
今年のレポートが記号や語群から選ぶ型式から穴埋めに変わり、テストもその方式になりそうで、前の方式でもなんとかしかこなせない息子は悲鳴をあげています
卒業も無理かなあと折れかけています
元々勉強ができなく、高一で軽度知的障害と判断された息子公立全日制から通信制に変わるときしっかりサポートするなんていったくせに、ただレポートを勉強してください、覚えてくださいというだけのサポート校にもあきれています
具体的な指示もなしで勉強嫌いの知的ハンデがある子供がくりあできるのかしら
今からでも学校を変えようかと思ってしまいます
英語が致命的で全くできなくて言うか、アルファベットが書けません
それでもコンビニで1年半勤めある程度任され、原付免許をとり、バイクをかって毎日楽しんでます
本人はここまで努力して卒業できなかったら心折れるなーと、ぼやいています
見守り励ましてきたわたしも心折れそうです
何とかなるのでしょうかね
ここ一年が不安です
通信制にいった障害を持ったお子さんいますか
体験談はありますか
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。