質問詳細 Q&A - こんなときどうしてますか?
高校二年の息子がいます

高校二年の息子がいます。
小学生の頃にADHDと診断され、しばらくストラテラ やインチュニブを服用していました。服用中、正直効果ははっきりとはわかりませんでした。
高校で部活をやるにあたり、薬の副作用で体重が減るなら薬は飲みたくないと本人が言い、現在は服用していません。

高校生活は4人部屋の下宿生活。
自分の身の回りの管理は雑ながら頑張ってこなしています。
学校と部活と下宿生活。頭の中も部屋もぐちゃぐちゃでも、本人なりに生活しています。

しかし、先日、部活の監督から親に連絡があり。
やる気が見られない、チームの輪を乱すのでサポートに回るか退部も考えて欲しい。本人とよく話し合ってくださいと言われました。
その夜、下宿先に向かい息子と話し合うことにしました。久しぶりに会う息子は身体が大きくなっていましたが、まだまだ体重は足りてないようです。
監督からの連絡の事を伝えると、

「俺にはそんな遠回しな言い方せず、はっきり全体練習から外すって。やめろって言われた」と。 
いろいろ話している中で、本人は野球は好きだと。できたら大学でも野球をしたいと。
言われたことはやっている。でも、それが他人に認められなかったらやってないと同じ。 彼なりにやっているのに、輪を乱すと言われたらやっぱりチームにはいられないんですかね。 後日、監督に返答しなければならず。親としてただただ切なくて。
みなさんの率直な意見、アドバイスお聞かせください。

この質問は回答受付を終了しました
回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ
ねこさんさん
2024/11/13 18:24
皆様のご意見、大変感謝致します。自分の考えが凝り固まっていた気がしました。

家にいる時はダラダラと時間にもルーズで言われないと身の回りの事もできない子が、下宿して全て自分でやって。
よくここまで投げ出さず頑張れたと、立派だと認めてあげたいと思います。

その上で、やはり野球はチームスポーツ。
やる気も実力も一定以上のレベルを求められるもの。 好きだからだけでは認められないですね。そこは勝手な親の理想が入っていました。 

退部=退寮になり通学が困難になるため、
そこに関しては監督、学校関係者の方と話し合い、サポートって形でも部活動に貢献
させてもらえたらと今後話を持っていこうと思います。

本人にはどこまで響いたのかわかりませんが、「頑張るわ」と言っていました。

この学校で野球をやりたくて入った気持ちをもう一度この冬のトレーニングにぶつけてもらい、来春、三年生になる時点で決断しようと思います。 
勝手ながらとてもスッキリしました。
ありがとうございました。 また相談させてください。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/190740

この学校って所謂強豪校ですか?
これって、もし部活やめたら、学校はそのまま続ける気持ちがありますか?
今のまま。彼なりにを認めろといっても、高校生だと難しいかなあ。
下宿は、部の寮だといづらいですね。

これは、本人と話はもちろんですが、監督と、顧問や担任同席で、話す時間を持ってもらうことをおねがいしてみて。
野球部の部員であると同時に、学校の生徒でもあります。
野球やりたくて選んだ高校ですよね。
その気持ちは伝えたうえで、続けるにはどうしたらいいか、について、お子さんと監督、コーチをふくめて、直接あってはなしをしてみてはどうでしょう。

https://h-navi.jp/qa/questions/190740

具体的に、お子さんのどんな言動が「やる気がない」「和を乱す」と判断されたのでしょうか?

それが分からないと話が始まらないと思います。

お子さんがやっていると思っていることが足りないのか、指示を取り違えて別のことをやっているのか、やってるけどやる場所が他の人の邪魔になってるのか…

用具の扱いが雑=弛んでると捉える指導者もいると思います。

発達障害の特性から普通の子なら言われなくても気付くことに気づけないことがあるので、どのような問題行動があったのかおしえていただきたいと、親から指導者に頼んでみてはいかがでしょうか。 ...続きを読む
Consequatur nostrum qui. Quam eos sit. Maiores impedit pariatur. Ut nemo quae. Omnis libero tempora. Excepturi hic autem. Adipisci esse qui. Qui quos cumque. Laborum doloremque quisquam. Aut magnam alias. Vitae nisi cupiditate. Commodi tempora et. Dolore excepturi ea. Architecto veniam excepturi. Qui dicta odio. Eos aut sit. Delectus voluptatem enim. Provident quia eius. Iure esse nihil. Accusamus fugiat asperiores. Inventore sapiente repellat. Suscipit ut vel. Perferendis qui nemo. Omnis omnis animi. Repellendus et ea. Qui ut animi. Et qui minima. Eaque animi voluptatem. Earum aperiam sunt. Accusamus eaque reprehenderit.

https://h-navi.jp/qa/questions/190740

他の方へのお返事拝見しました。

部活中の態度。
タラタラした行動や無駄口の多さ

タラタラした行動もホントはダメですが、特性からそうみえてしまうこともありますし、片目を瞑ってもらいたいところですが

無駄口は絶対ダメと思います。
口に出さないようにするために、お子さんは服薬が必要なのでは?

それに加えて結果が出てないこと。

選手として…ということでしょうか?
レベルにもよるのでこの件については何が正しいとは言えないと思いますが、結果が良くない上に真面目にやってる印象がなければ、コーチよりも周りの生徒さんが相当怒っていたり呆れている可能性があります。

この一年で体重、筋肉量があまり増えてない。

一定以上食べる等が難しいのでしょうか?
食べるのはかなり言われると思いますよ。
太れないものは仕方ないと思いますが、食べない、プロテインをちゃんと摂らない、筋トレしないなどあるなら向こうも指摘してくるでしょうね。

輪を乱すのは無駄口で他人の足を引っ張ると言われました。

当たり障りない独り言は説明すれば、目を瞑ってもらえるかもしれませんが、他人の練習の妨げになっているのはマズいと思います。

私ならやめさせる方向で本人と話し合いします。

うちの子だけのチームではありませんし。


服薬して無駄口などが減るという実績があるならば、服薬を条件にして続けさせてもらえないかと交渉する手はあるかもしれませんが

食べられない
筋トレも真面目にやってない(忘れちゃう)
無駄口減らない
薬も飲みたくない

は通らないと思いますね…

さすがに…。

それでも、もしかすると、周りには仕方ないなと受け止められている可能性もあるとは思いますけども

ただ、練習時はきちんとケジメをつけたり、何かしら更に認められる努力が本人に必要かと思いますよ。



...続きを読む
Alias ad sequi. Quod modi molestias. Deserunt est laborum. Corporis non accusantium. Sed atque nam. Eos fugiat ut. Reiciendis enim voluptas. Dignissimos fuga fugit. Quia labore et. Eum similique est. Quo facere aut. Ut quia ab. Nihil ullam sit. Architecto ut nulla. Et aspernatur amet. In accusantium quam. Fuga rem aut. Non beatae voluptatem. Est in repellat. Illum tempore qui. Et deleniti ullam. Sequi dolorum laudantium. Delectus qui laborum. Autem nisi quisquam. Ut facilis assumenda. Tempora non qui. Est alias velit. Atque vitae culpa. Necessitatibus fugiat laborum. Reiciendis sit vitae.

https://h-navi.jp/qa/questions/190740

お子さんに厳しいことを言って、反省と奮起を期待しているのかもしれませんね。
親にはいい顔してるだけかもしれませんが。


本気の運動部のレベルがわからないのですが、
下宿て出されたものをちゃんと食べて、指示された筋トレをちゃんとこなして、それでも思うように体が出来上がらない時に、試合に出さないはともかく止めろって言われちゃうんでしょうか。

体作りへの熱意が見えないか、無駄話で周りの足を引っ張るのが問題なんじゃないかと感じます。


発達障害があったとしても個々の性格に合わせた指導は当然してくれないのが一般的だとは思いません。
ただし、こちらから先に申し出て合理的配慮を求めなければ、向こうが察してくれることはないと思います。

パイロットになりたくても視力が落ちれば挑戦権さえなくなるのと、似ているのかもしれませんね。 ...続きを読む
Quis qui architecto. Veniam incidunt cum. Temporibus soluta molestias. Illo et ut. Soluta nesciunt eos. Autem totam dolorum. Veniam et aliquid. Atque quae aspernatur. Atque veniam possimus. Vel necessitatibus iure. Atque harum dolorem. Voluptatem ex aliquid. Voluptatem magni culpa. Est dolor sunt. Quo consequuntur facere. Facere quia voluptas. In omnis exercitationem. Et expedita molestiae. Nam recusandae magnam. Rerum et ducimus. Corrupti nihil rerum. Sapiente voluptates eaque. Accusantium perferendis asperiores. Placeat veritatis sed. Nobis et distinctio. Accusantium voluptates consequuntur. Aliquid aut eum. Fugit tenetur iusto. Quibusdam quas accusantium. Recusandae sint fugiat.

https://h-navi.jp/qa/questions/190740

ご返答ありがとうございます。感謝致します。
やる気が見られないというのは、部活中の態度。タラタラした行動や無駄口の多さ。 それに加えて結果が出てないこと。この一年で体重、筋肉量があまり増えてない。他の子はどんどん身体が大きく体重も増えているとの事です。

 輪を乱すのは無駄口で他人の足を引っ張ると言われました。

監督は学校の先生や教育者ではありません。コーチ達も発達障害があったとしても個々の性格に合わせた指導は当然してくれません。
それが一般的なのかもしれませんが。
本人が好きな事を辞めさせるという選択肢を突きつけられると、切ない気持ちです。
...続きを読む
Alias ad sequi. Quod modi molestias. Deserunt est laborum. Corporis non accusantium. Sed atque nam. Eos fugiat ut. Reiciendis enim voluptas. Dignissimos fuga fugit. Quia labore et. Eum similique est. Quo facere aut. Ut quia ab. Nihil ullam sit. Architecto ut nulla. Et aspernatur amet. In accusantium quam. Fuga rem aut. Non beatae voluptatem. Est in repellat. Illum tempore qui. Et deleniti ullam. Sequi dolorum laudantium. Delectus qui laborum. Autem nisi quisquam. Ut facilis assumenda. Tempora non qui. Est alias velit. Atque vitae culpa. Necessitatibus fugiat laborum. Reiciendis sit vitae.

https://h-navi.jp/qa/questions/190740

下宿して野球している…ということになると、リトル時代からそこそこ実績もあるお子さんなのかな?と思いますがどうでしょうか?

なのでここで諦めるのはより、悔しいというのはわからなくはありませんが

正直なところ、下宿しながら部活も学業もろというのが、最初から向かないお子さんのように思いました。

それがここまでできたのであれば、立派だと思いますよ。

ただ、野球はチームスポーツで、皆でやりますから当然ルールを守れない、一定以上のレベルが維持できない…となると、辞めてくれという話になるかな?と思います。

ある一定レベルを超えた環境での競技生活は、やりたいから続けられるというものでもないと思います。技術的に不足してるとみなされれば、そこに入れない子だっています。
当然、一定以上のレベルは求められると思いますし、中学生レベルでもクラブチーム側が相応しくないと思う状態ならば、クビをきられますしね。
実はそれなりに厳しいものだと感じます。

チームの輪を乱すとは具体的にどんな事をしているのかにもよりますが
何某かが本人なりに頑張っていても、一定以上でなく…ということなのでしょう。

地区予選1〜2回戦突破が目標などこゆるい部活とかならば、ユルユルでもナアナアでも許される事もありますが
草野球チームなんでもそうですが、一定以上の輪を乱す行為は【辞めてくれ】という話になるのは致し方ないと私は考える派です。

ただ、輪を乱す事の程度がわからないと、やめるのが正解かどうかはわかりませんね。どういう状況なのでしょうか?

私の子のチームでは、警察に言えば捕まる行為が見られたり、輪を乱す行為が諸々ありましたので当事者の方にやめてもらいました。

お子さんが野球を楽しく続けたいのであれば、他の場所があるように思いますし、しばらくはサポートとして対応し考えさせてもらうのも一つと思います。

よほど実力があって、欠かせない選手とかあると目を瞑ってもらえることもあるのかもしれませんが

そこまででない…となると厳しいかもしれません。

大学野球もサークル活動とかならできるかもしれませんが、一定以上のルール遵守は求められると思います。

うちも特性から上のレベルは無理と諦めた子がいます。難しいところですね。






...続きを読む
Tempora vitae rem. Ut aut corporis. Tenetur dolorem quia. Autem occaecati provident. Autem labore nemo. Neque molestiae magni. Consectetur vitae dolore. Hic cumque adipisci. Atque impedit vitae. Rem ut cumque. Aut necessitatibus itaque. Repudiandae assumenda voluptate. Tempore ullam velit. Consequatur ex perspiciatis. Atque voluptatibus molestiae. Quia sint minus. Laborum corporis inventore. Dolor et et. Alias beatae et. Et enim quis. Consequatur voluptate ea. In sapiente ut. Et explicabo totam. Qui totam velit. Cum et iure. Facere voluptate dolore. Error voluptatem quia. Qui cupiditate mollitia. Quia occaecati aspernatur. Sint consequatur nisi.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
13日
あなたにとって発達ナビとは?どんなコンテンツやサービスがあるといい?みなさんのご意見を教えてください
2025年1月26日に、発達ナビは9周年を迎えます。

これを記念して、「発達ナビがもっとこうなったらいいな」というアイディアや「こんな風に活用しています」というご意見を大募集!
こんなコラムがあるといい!こんなコーナーがあるといい!専門家に聞きたい!仲間と出会えるイベントがあるといい…!

みなさまにとって発達ナビはどんな場所ですか?
「こんなサービスがあったらもっと使いやすい」ということがあったら
発達ナビ進化のためのアイディアをぜひお寄せ下さい。

アンケート項目の選択に加えて、皆さんの活用方法やほしいサービスや機能について、自由記述で教えていただけると嬉しいです。

※お寄せいただいたコメントは、コラムでご紹介させていただく場合があります
選択肢をクリックすると62人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

高校2年の息子についてです

私はシングルマザーで、父親が未診断(受診拒否)ですが発達障害だと思っています。息子ですが、ADHDとASDの診断が下りています。ストラテラを服用しています。普通進学高校に通っており、偏差値も高めの高校で文武両道を謳う学校です。小学校から続けている野球の部活を続けるか退部するかで悩んでおります。まず、息子は一切片付けや管理などができません。(もちろん部活の用具なども。)毎日毎日、あれしなさい、これしなさいと部活から遅くに帰ってきて指示をしないと行動できません。発達障害なのを隠して普通高校に通っているので、精神的にも疲れるようで余計に動きがのろまです。(私は先生やコーチには話そう、と言ったのですが絶対に発達障害だと知られたくないようです、教育者は見たらわかると思いますが…)サポートする私も毎日毎日注意する事が限界になってきたのと、部活でも特に活躍していません。むしろ指示や練習メニューを1度で覚えたりできないので迷惑をかけたりする部分があるようです。ただ、本人は部活が、野球が好きだと言い張ります。私にはASD特有のこだわりにしか思えませんが…好きな割には、汚れたユニフォームやスパイクの管理や掃除など全くできません。家の中は砂だらけです。洗濯機は壊れ買い換えました。毎日毎日同じことの繰り返しで叱ったり注意したりで私の精神状態もおかしくなり、薬を飲んでいる状況です。部活で結果を残してるなら、まだフォローするのですが万年補欠にすらなっていない。野球で人との接し方や、集団行動、友達の作り方や友情など発達障害で欠けてた部分を知れたなどメリットはあります。ただ、フォローしている私が限界に近いです。実力的にも野球で食べて行く事はできないとは伝えており、高校までと約束しています。大学に行く事を志望していますが、毎日遅くまである部活で疲れて帰ったら寝るだけです。勉強は早朝しています。(起こしています。)今、辞める時が来たか悩んでいます。本当は最後までさせてあげたいですが、私が疲れきっています。発達障害なのもあって、本人も掃除や管理ができないと思います。ご意見いただきたいです。

回答
定型でも、帰宅したらあれやれ、これやれ、これを片付けろ、提出物は?っていうのは普通じゃないかな。 野球部だから砂だらけになるだけ。これも定...
10
小学6年生の男の子で発達障害(ADHD.ASD.LD)と診断

され服薬をしています。地域の野球チームに所属してます。何かスポーツをやってるお子さんはいますか⁉挫けそうになったりしてませんか⁉

回答
Kittyさんコメントありがとうございます。 ちょっと疑問なんですが自分の事を客観視出来る子供っていますか⁉発達障害あるないに関わらず。 ...
13
15歳の息子がADHD、ASD疑いありで知的に問題なしです

興味をもった授業しか集中できず、手悪さやボーっと意識を飛ばした状態や、学校のタブレットで別の事をしたりと言う状態で、受験が終わるまで投薬をすることになりました。コンサータは18ミリから27ミリまで試しましたがあまり本人的にはいつもと変わらないといった感じでした。幸い副作用はほぼ感じられなくよかったらのですが電気の消し忘れなどの不注意も全然変わりなくトータルで3、4週間飲みましたが、コンサータは即効性が強いとの事でこれだけ飲んでも変わらないならと違うお薬をお願いしてインチュニブにかえました。インチュニブは飲み始めから強い眠気があり、起床時と一時間目から二時間目くらいまで眠く保健室に行ってやすまないとしんどい感じで血圧も85-47くらいでかなり低く主治医には自己判断で辞めてもいいと言われ4日目で心が折れて一旦辞めてしまいました。しかし息子がいうには、インチュニブは朝きついけど集中してはなしが聞けるらしく続けられたらいいのになぁと思っています。インチュニブは飲み続けても眠気の副作用に変化はないでしょうか?医者にインチュニブ合わないなら違うのに変えるよといわれましたがあとはストラテラくらいですがタイプ的に合わないようなきがするのですが、これからどうしていったらいいのかなと悩んでいます。

回答
インチュニブは息子が服用していました。 確か夕食後ですよね? 夏休み中に始め1週間位で家は眠気は治まりました。 血圧を下げる作用のある薬な...
7
野球が好き過ぎる小2の息子

朝練に、野球関連の番組、特集、名鑑アプリ何でも見ます。そのおかげで漢字が得意になりました。大好きですが、自転車猛スピードで30分弱のかなり遠いグラウンドに通っていますが、土日祝日は必ず一日野球です。地元の友達が好きで野球に行きたくない、辞めるが口癖で、毎日やめるといいます。行ったら行ったで真面目にやるし、その日の帰りは楽しかったとも言います。そしてその日の夜から辞めてもいい❓と聞くのです。これが一週間続くので、こちらも疲れてきました。次の野球の日まで聞き続けるので酷い言葉を浴びせてしまうことあります。それでもまた、そんなこと言ったかな?みたいに言うのです。毎日毎日ストレスが溜まってきてこちらもキレるタイミングが早くなってきました。最近はパパが一人で寝なければいけないと言って夜に読み聞かせや、仲直りの一緒に寝るラブラブタイム無いためあからさまに甘えん坊になってきた気がします。辞めると甘えがひどくなるということは何か問題があるのでしょうか?プールど発達系のお勉強にも通っていてそちらは全然やめたくないようです。

回答
はじめまして、シフォンケーキと申します。 大人になってから自閉症スペクトラム障害と診断されました。 お子さんは診断済みですか? 実は私が...
12
高校二年の長男です

公立高校に通っていますが、遅刻、なくしもの忘れ物が激しい、提出物が出せない、整理整頓ができないなど、未診断ですがおそらくADHDです。既に3教科赤点が確定しており卒業が危ういのですが、親や担任の言う事をまったく聞きません(生返事)。勉強は本人の問題ですし、言っても仕方ないかと半分放置していますが、気になるのは生活リズムと食生活です。①夜中2時頃まで友達とゲームをしたり電話したりして起きています。→スマホは23時まででロックされますが、学校のPCを使っているようです。朝起きられず遅刻②朝食は食べません。昼食も持たせている弁当を捨てていたことが判明し、本人が自分で作りたいというので先週から作るのをやめました。しかし実際作ったのは1日のみ(具なしチャーハン)。夕飯も「いらない」といい、深夜に激辛インスタントラーメンを作って自分の部屋で食べています。③炭酸飲料やエナジードリンクを多量に飲み、部屋が空きペットボトル、空き缶だらけです。成長期なので生活リズムと食生活だけはしっかりしてほしいと話していますが、聞く耳持たず……。このまま放置してもよいのでしょうか。同じような悩みを持っている方いらっしゃいましたら、ぜひアドバイスをお願いします。

回答
ほっときましょう。 なぜなら、今更あれこれ説得したり口出ししても、もうどうにもならないからです。 いよいよ進級がヤバいという点について...
8
小学5年生の男の子です

習い事を継続させるかどうか相談させてください。少し長くなりますがご勘弁ください。小さいころから語彙も少なく、自分の気持ちを伝えることが苦手で、指示されても一度で理解するのは難しく、かみ砕いて分かりやすく何度も説明してあげないと理解できない子でした。さらに打たれ弱く、ちょっとしたことで必要以上に落ち込みます。自分から気持ちを発信するのが苦手、そして何をするにも不器用。小さいころからなんかおかしいな~と思っていましたが、小学校にあがると色んな事が色濃く表れ、さすがにおかしいと思い昨年療育に相談をし、WISC-IV検査を受けました。IQ86言語理解97ワーキングメモリー88知覚推理76処理速度94医療相談にてアスペルガーの可能性が高いとのことでした。診断を受け、今までのことに納得できました。ですが、特性はあるものの、調子がいい時は何の問題もなかったりするし、本人自身も日常生活に何も困ってる様子はないので、診断が下りてからもあまり深く考えず今まで通り過ごしてきました。ですが、小学5年生という思春期の時期に入り、本人もなにか気持ちの変化を感じ始めているようです。周りと比べてうまくできない事が多い。まじめに頑張ってるのに結果が付いてこない。やってもやっても分からない。どうせ僕は駄目なんだ・・など。小学校1年生の時から本人の強い希望で野球を始めました。それはもうへたっぴで・・。ボールを地面に叩き付けるような投げ方しかできませんでした。でも本人は全く自覚なく、本当に楽しそうに練習していました。年齢があがるにつれ、だんだん上手になったものの、試合ではいつもベンチ。去年から試合に出させてもらえるようになりましたが、レギュラーにはなれません。息子より後から始めた子にもどんどん抜かされる状況。自分の立ち位置はいつになっても変わりません。高学年になるとコーチたちの指導も厳しくなり、怒られることも増えました。怒鳴られることもあります。でもそれは息子に対してだけではなく、チーム全体に言える事なのですが、息子はコーチが怖いと言い、気持ち的に負担になっています。そして、高学年になった今、競争心を出させる目的で、ランニングや素振り等の自主トレの回数を月に一度発表するのですが、みんなあり得ないくらいの数をこなしているのです。数が少ないと監督にチクリと小言を言われます。それがまたプレッシャーで・・。なんとかみんなに食らいつこうと必死にやっていましたが、ついに辞めたいと言い出しました。でも、1年生のころからずっと続けてきた野球、あんなに楽しそうのやってのに、ここで諦めさせたくないし、最後まで頑張ってほしいという思いから息子を諭し、騙し騙し練習に行かせてました。でも、練習のある週末が近づくにつれ体の不調を訴えたり、気持ちが暗くなってぐずったり、、最近は休むことも多くなりました。それでもせっかくここまでやってきた野球、本当は好きなはずなんです。今は自信を失くしていてつらいと思うけど、今後同じような壁にぶつかった時、いつかは自分で乗り越えなきゃならない試練だと思うと、簡単にやめていいよとは言えない自分がいます。でも今は無理をさせない事も必要かも、、と思う自分もいて、どうしてあげるのがベストなのか悩んでいます。思えば、小さいころから何をやっても続かない子でした。3歳~5歳体操教室最初は楽しんでやってましたが、難易度があがってくると途端に行きたくない病の始まり。何とか連れて行っても泣いて離れず見学で終わることも多々あり、退会。4歳スイミング教室体操教室内から見えるプールをみてやりたいやりたいと・・。通わせてみるものの、半年たってもバタ足コースから進級できず、もう行きたくないと。続けてごらんと説得したけど、全く気持ち変わらず退会。小1~小2そろばん教室お友達の影響で通い始めたが、今考えると特性もあり、そろばんは難しかったかも・・。なかなか8級以上は進級できず、集中力もなくやる気がみられないと先生からクレームが来て強制退塾。小3レゴ教室レゴが大好きで、レゴ教室が近くにできたため、のりのりで通い始める。でも、市販のレゴを組み立てるとは訳が違い、テーマに沿って自由に組み立てていくカリキュラム。想像力が働かない息子には苦痛だったらしく、「思ってたのと違う」と行く気がなくなり3カ月で辞める。その他、習い事以外でも、やり始めたことを最後まで(もしくは切りの良いところまで)やり遂げた経験がほとんどありません。大体が難しいことに直面すると自信がなくなり放棄してしまいます。それを考えると、野球をここで辞めさせるのが良い事なのかどうか・・。でも特性を考えたら仕方ない事なのでしょうか?本人の気持ちが離れてるのに、やらせるのは親のエゴでしょうか?私はまだ、アスペルガーやWISC検査からみる特性を十分に理解しきれてないのかもしれません。普通に、粘り強い子になってほしい、あきらめずやり遂げてほしい。それは、息子には酷なことなのでしょうか?それとも大人になったら身に着くことなのかな・・?正しい対応ってなんなんでしょうか?みなさんならどうしますか?アドバイスお願いします。

回答
そろばん、レゴ、野球、大人になってもできなきゃならないものなんてないよ。 根気を身に付けるなら、おうちで手伝いや、読書マラソンとかで、うち...
33
詳しく書きすぎてしまい個人情報保護のため編集させてください

回答
スミマセン。 厳しい指摘をします。 今は都立ならどこも支援教室がありますし、導入されてぼちぼち5年という学校が多いので、ある程度は支援は...
9
小3の息子がいます

通級に通っています。診断名はありません。自分の気持ちを伝えるのが苦手なこと、困った時に助けを求めることができないなどがあります。通級の先生の勧めもあり、2年生からバスケに通っています。2年生の時はゆるく通っていたのですが、最近は親がバスケに行こうよと言う→渋る→どうにか行く、見たいのが基本ペースになってきて、疲れてきました。運動神経は悪くなく、縄跳びや走るのも得意です。練習そのものは好きなようですが、試合で積極的な子たちにボールが行きがちで、あまりからめません。同じクラスのお友達もいますが、特に仲が良いと言うわけでもないので基本マイペースにやっています。平日はゲームやタブレットは禁止しており、休日のみのお楽しみにしています。ゲームは大好きで注意しないと何時間もやっていたりします。それ目当てもあったりするのかなあと。このままゆるく頑張らせるのがいいのか、やめさせて他の運動をやらせたほうがいいのか。運動は何か一つやらせたいとは思っています。

回答
内容がずれるんですが。 「通級に通っている」「小3である」 ということから考えて、発達検査を 受けてみてはどうでしょうか。その結果から 医...
15
ADHD・ASD(投薬治療中)の子供が、私立進学校(特進科)

に進学することになりました。親として心構えておくべきことを、何でも結構なので、アドバイスをください。診断は中1の末、投薬治療を始めるも中2の間はトラブル続きでした。部活も辞めてしまいました。勉強は頑張って続け、中3で偏差値を5程度上げ、進学する高校の合格をもらいました。一方、第一志望の公立高校は不合格でした…塾では絶対に大丈夫と言われていたのですが、内申点や部活の業績が評価されるため、その辺がかなり厳しかったと考えています。勉強は苦難苦労続きの日々でした。自己肯定感や自信が持てず、ケアレスミスをするたびにテキストを破ったり、文房具を壊したり、家で荒れていました。主治医からは強制的に勉強を取り上げろとも言われました。追い込まれていると思い受験をやめようと言っても、絶対にやめないと言って、荒れながらも毎日欠かさず勉強をしていました。そのため、訪問看護師さんや福祉、SSTの方とも相談し、本人の意思を尊重して寄り添ってきました。一方で、学校は普通に通い、クラスメートと受験の会話をするのが好きだったようです。進学する科は、志望の公立よりも偏差値は高く、ただ勉強は手厚いサポートはありつつも厳しいようです。学校に合うか合わないかもありますが、そういった厳しい勉強の環境に耐えられるかも不安です。本人は、不合格時は荒れずに静かに泣き崩れたものの、その後は予想外にも高校の予習を淡々としています。それがかえって不安でもあります。アドバイスいただけると嬉しいです…よろしくお願い申し上げます。

回答
こんにちは 受験、お母様もお疲れ様でしたね。 後はもう、お子様を信じてあげましょう。 我が子も全く同じ名前の特進科に併願合格しました。う...
5
未診断のグレー小学5年生男子です

棒をもって振り回したいという衝動に困っています。公文の先生からも報告あり。何か?スポーツでもして発散したらよいのですが、それをやると勉強できないくらい消耗してしまいます。いままで、何千回諭しお話をしてきたか。。わたしの心がやられてしまいます。忘れてしまうので、紙に書いて部屋にはりつけるのは監視されているみたいでいやなそうです。なので、ノートにかいて、話したくないときにToDoリストをみせています。グレーなので、とくに支援はないですが、LD指導員の教員に相談しております。ウィスク検査も凸凹でした。ワーキングメモリー低め。漢字は読めるが、苦手文字は綺麗にかけません。ビジョントレーニングのように、何度も意味の無さそうなことを続けるのは苦手でやらせていません。とりあず、仕事が休みの日にしっかり寝てみましたが、メンタルはまだ、ズタボロ。夜尿症も治療して一年。回復の兆し無し。八方塞がりな感じです。勉強に関しては、個人指導塾を探そうかとおもっています。みなさんは、どんなことをしていますか?

回答
sachiさん、ありがとうございます☺ 初めて知りました☺ チャンバラ用の剣も柔らかくてよさそう。 こっそり公文にまで棒をもっていき...
24
ウチの子は現在中学1年生で、支援学級でお世話になってます

しかし、毎日授業が始まっても道具を出さない。先生に言われても、それにイライラで、机を叩きだし、もっとヒドイと周りの物を投げたり、イスを持ち上げたり…。他の子がケガをしないように、その子たちを他のクラスに移動させることも。先生5人がかりで抑え、徐々に落ち着いて→ごめんなさいの流れです。普段は普通?なんですが、自分の気に入らないことをされると暴れます。家では父親が怖いらしく、暴れることはありませんが、私が注意するとその場から離れながら壁をドンと叩いてみたりします。それと、学校では授業中に寝ることもよくあり、熟睡してる時もあれば、勉強が嫌で寝たふりをしてることもあるそうです。交流学級には行けず、体育もしたくない、音楽も嫌!と行かないそうです。でも、学校自体は好きで、毎朝ニコニコしながら行きます。本人は高校へ行きたいらしいんですが、その為に何をしなければいけないとか、今の状態では授業もきちんと受けてないのに~と話をするんですが…学校へ行くと上のような感じで、先生方もどうしたらいいか分からないようです。私と主人はたまに学校を覗きに行ったり、先生とも毎日連絡ファイルでやり取りしてますが…改善はあまりしないです。どうにか落ち着いて授業を受けれるようにしてやりたいのですが、何か良いアドバイス頂けませんか?一応、薬は飲んでます。コンサータ、リスパダール、ストラテラ、漢方など。インチュニブは頭痛がするというのでやめました。宜しくお願いします。

回答
ruidosoさん 詳しく説明して頂き、有り難うございます。 他の今まで相談してきた専門家であったり、医師、支援課の人たちとは違い、ズバっ...
12
26歳の当事者です

私自身にはASD・双極性障害の確定診断とADHDの可能性を指摘されています。今回、質問したい事は母親のことです。正確な年齢は不詳ですが、還暦に近い年齢のはずです。私が産まれてから現在に至るまで散々なまでに酷い扱いを受けてきました。・生後間もなく、祖母(母親の母親)より勧められた診断で「発達障害の傾向がある」とされて失望した。・物心ついた前後から「面倒臭い」という理由から食事を作ってくれなかった。・中学時代にいじめを受けても「お前が悪い」の一点張りで、碌なアドバイスや転校の提案をしてくれなかった。・精神科への通院も「処方薬はコンサータのようなものばかり!」という偏見から出来なかった。・高校入試の模擬テストでの回答未入力をきっかけにした喧嘩から1週間の断食を強要された。(私は小遣いを利用する等して凌いだ。)・大学入試では高偏差値の有名大学への入学を強要されて、「言ったところに進学できなければ大学生として認めない」とも言われた。・高校受験と大学受験の双方でインターネットの利用を平日は全面禁止にされる措置で意欲を低下させられた。・4年制大学の卒業をマストにしていたはずなのに、双極性障害の発症を知ると「辞めてしまえ」の一言・成人式において母親は寝過ごした・就労移行支援事業所への通所中に「もう、お前のことを家族だなんて思っていない。」だの「さっさと家を出ていけ!」だのをストレートに言われた。・現在の実家では小間使いのようなポジションをさせられている。母親については所々に発達障害の傾向が見られるエピソードがあるのです。・「フライパンを洗って」に対して私が「洗濯物を干してからやる」と2度答えたはずなのに、言っていることを理解できない表情をされた(=言語の理解)・母親の子育てについて、祖母からのアドバイスには「うるせぇ!」の一言しか言えなかった(=こだわりの強さ)・炊事にてタイ料理のグリーンカレーを好む。けれでも、韓国料理の赤唐辛子の辛さは好きではない。(=味覚等の感覚過敏・感覚鈍麻)正直に申し上げますと、「母親の態度は発達障害が背景にある為なのか」と「母親の人格面に大きな問題があるから」の見極めが出来ないのです。下記は発達障害の特性ではなくて人格面の問題だと思われる内容です。・海外の方々(特に韓国・中国)に対して差別的な話題と言語を多用している・差別的な風刺のネット上の動画を毎日見ている・父親(この場合だと夫)からお金を少しずつ盗んだり、クレジットカードを勝手に利用している節がある・水分補給のように飲酒している・近所付き合いは一切せずに陰で悪口を言う特に困ったのは父親や父方の祖母といった私とは顔を知る近親者が揃いも揃って「母親を許して欲しい」の一点張りなのです。父親に対しては「俺たちは夫婦の関係。お前に介入される筋合いは無い」と言われました。父方の祖母は今住んでいる実家とは別居しているので実態を把握しにくいのですが、母親を称賛してきて辛いです。父方の祖母については私のASDや双極性障害の症状も十分に理解してくれる唯一の親族なので、今後の付き合い方が難しい課題です。今後、私はどうすべきでしょうか?「家庭内暴力に対する相談先が見つからないこと(DV≠家庭内暴力、DVの相談先に上記は専門外なので相談できない)」や「経済的な事情から一刻も早い自立(一人暮らしや分籍)が出来ないこと」が大きな課題です。まずは、相談先を見つけたいです。どなたか、家庭内暴力で相談できる方をご存知でしょうか?他にも上記の事柄についてのご意見もお聞かせください。よろしくお願いいたします。

回答
お辛い状況で、色々と頑張ってこられたのですね。 「下記は発達障害の特性ではなくて人格面の問題だと思われる内容です」の部分ですが、発達障害...
4
ASD特性ありの娘がいます

昨年度に団体競技の習い事をさせたらとても得意で上手になり競技クラスに所属しました。ただ、ASD特性の認知の歪みからか自分は先生に嫌われていて自分だけ怒られると思い込み、仲間がいじめてくる、仲間外れにしてくる、いじめられるから今日は休むと言ってくる事も多く、競技クラスの為、やはり休むことはご法度なのでとても苦労しました。娘はASDであることを習い事に関係する人には言わないでといったので言えない状況でした。色々あり、その習い事はやめました。でも娘はその習い事が生きがいで絶対にやりたいと言います。でも先生からはメンタルに浮き沈みがある子には競技クラスは向いていないと言われ、私もそれは十分に理解しています。それを娘に伝えてもやりたい、と。しかも普通のクラスではなく競技クラスをしたい、と。しかしながらASDの娘にとっての最難関である社会性、コミュニケーション能力が必要であり、娘がやっていきたいのであればその部分を乗り越えないとできない習い事です。娘には説明したのですが乗り越えると言いますがASDの子供がそう簡単に乗り越えられるとは思いません。前置きが長くなりましたが、娘のやりたいを応援する為にはその部分の乗り越えが必要です。でもそれって娘の出来ない部分を否定というか、改善?を願っていくような道のりになると娘を否定してしまうのではないかと思って思い悩んでいます。皆さんならどうされるかご意見を聞かせて下さい。同じチームに復帰ではなく、同じ競技がしたいと言っています。

回答
たくさんのアドバイスありがとうございました。 これほどたくさんいただけると思っていなかったので驚いております。 最後に、ASD特性がある...
20
Wiscの数値は、大幅に変わりますか?今中1の発達障害の子供

がおります。今まで発達検査は、年長と小3でWiscを受けました。言語と処理速度が凹で知覚推理とWMは平均でした。中学に入学する時に就学相談を受けた際、小3で受けたWiscの結果でOKと言われたのでそれを提出しました。小3で受けたときは、発達障害を診てくれるかなり有名な病院でWisc以外にもK-ABC検査や視覚認知発達検査など色々と細かく検査をしました。今、学校で落ち着きがないということで、巡回の心理士さんに見てもらったりしているのですが、中学校から最新の発達検査の結果が欲しいと言われています。年長は通っていた療育で、小3は病院で受けたのですがどちらも問い合わせをしたら、今年度の予約はいっぱいでキャンセル待ちをすることになりました。どちらも費用がかかるうえに病院の方は2泊3日入院して実施するので結構な金額がかかります。未就学の時に市で無料で田中ビネーを受けたことがあるのですが、結果の説明の不十分さや検査者への不信感があるのでそちらで受けるのは拒否しています。家庭としては、小3で実施した発達検査で十分本人の特性を把握できていて、発達検査の必要性を感じていないのですが、やはり定期的に発達検査は行った方がよいのでしょうか?もし、今回受けたとしてもまた、高校生や大学生でも受けるのでしょうか?すでにIQよりも勉強の進捗で知能についてはわかるような気もするのですが・・・・

回答
困ってなければ改めて受ける必要はないと思いますが、今学校でお子さんが困っているのですよね。 検査は4年前だし、10歳未満なら変わっている可...
3
小学校低学年の男児、診断はおりなかったため普通級に在籍し、通

級に通っています。小さい頃から体幹が弱く、幼稚園から療育、現在は運動系主流の放課後デイに通っています。また、習い事として体操教室にも通わせていますが、まだまだ運動全般が苦手で特に走るのが遅いです。先日小学校の運動会があり、種目の中にクラス対抗リレーがありました。息子にバトンが渡るまでトップでしたが、息子が走っている時に抜かされて最下位になってしまいました。このことで息子はクラスのお友達からかなり責められたようです。数日して学年のお知らせプリントで運動会リレーの時に、バトンを渡す際の不手際があり息子のクラスが失格となったと記載がありました。息子に聞いてみたところ、よくわからないけど自分かもしれない、でも周りのみんなは何も言わなかったよ、とのこと。後日他のクラスでリレーの話が出たらしく、他クラス担任の先生が失格になったクラスは◎◎君(息子)が原因ですと子どもたちに話したそうです。この話が広まって、息子と同じクラスの子だけでなく他のクラスの子たちからも色々と言われたり、からかわれたりしているようです。運動会前から一緒に走る練習やバトンの練習をしてきました。息子は練習しても早くならないとよく言っていたので、早く走ることも大切だけど、それ以上に諦めないで最後まで頑張ることが大切だよ、と伝えてきました。けれど、現実としてやはり全体競技で足を引っ張ってしまったことは事実で、責められてしまうのも仕方のないことなのかなと理解も出来ます。一番になるために頑張ってきたお子さんやその保護者の方の気持ちを考えれば、息子のせいで申し訳ないという気持ちでいっぱいになります。「諦めないで頑張ることが大切」と教えてきたのは綺麗事だったのだろうか、と。来年の運動会は学年も上がるためリレーの他にもクラス対抗の競技が増えると思います。運動会を楽しみにしいる子供たちや保護者のことを考えると、息子は欠席させたほうがいいのではないかとさえ思ってしまいます。頑張ることが大切、その気持で運動会に出させるのはもしかして私の自己満足でしかないのだろうか、と。同じように運動が苦手なお子さんがいらっしゃる方は、このような経験をされた時、どのようにされたのでしょうか?もうずっと運動会のことばかり考えて、自分ひとりでは答えが出ない状態です。

回答
続きです。 ちなみに、前後の子が「この子はバトンパスのことがよくわかってない!!」とよく理解した上に「どうしたら、この子にゾーン内でバト...
7
40代主人がADHDと診断されてストラテラ、コンサータを飲み

始めて数ヶ月後、コンサータを飲んだ日に大喧嘩した後し、その日から徐々に急に、お前を前みたいに大切に思えないからつらい、別居離婚したいと言い始めました。日によってすごく仲の良い日と、ずっとつらいとため息をついている日など人格に波があります。仲の良い日も、もう出ていくからとか、今までありがとうと笑顔で言います。頭が整理されて離婚したくなったのか、副作用の敵意や反抗心なのか...。薬を飲む前より空気の読めない発言やADHDの感じが強く出ている印象なんです。服用前はすごくポジティブだったのに、最近は「俺はダメだ、これから1人で生きていく、でもお金がない」と言って負のループにはまっています。私は薬のせいだと思って、やめてほしいとお願いしたのですが、飲むのをやめた時に飲まないとつらいと懇願されて飲んでいます。(私から見たら薬を飲まない数日は少し明るく楽しそうでした)ストラテラやコンサータを飲んでこのような症状がでた方はいますか?薬を出しているお医者さんに私から薬を辞めるもしくは減薬などお願いできるのでしょうか?いまは主人は怒ったりしませんが、離婚の意思は固く、ストラテラを飲んでから急に私への気持ちが冷めたそうです。薬をやめてもそれは変わらないそうです。ここ数年はずっと友達のような同志のような関係でお互いそれに満足していましたが、どうやらそこに疑問を感じ始めているとの事。妻だけEDとのことです。恐ろしい薬だなと思います。更に追記です。decoさん>夫婦は困難を一緒に乗り越えていくものだと私は思っています。彼はそう思ってなかったようです。もう愛情がなく、大切に思えないと言われました。数ヶ月前までは私は心の拠り所だったと言っていたのですが。【2024/5/24追加です】半年前の投稿にコメントありがとうございました。あれから色々ありました。結論から主人は言うと不倫してました。薬(ストラテラ、コンサータ)を飲み始めてから「性欲が増した」そうです。金遣いも荒くなり、後先考えずに家出して、親からも勘当され、破滅に向かっています。精神科の先生にも相談に行きましたが「は?ご主人覚○剤とかやってませんか?」と言われました。コンサータって医療用○醒剤ですよね?あなたが処方したんですよね?と思いましたが、この先生も話が通じず、やばそうだと判断しやめました。主人には情はありますが、薬を飲む前の主人はもう居ないですし、これ以上関わると自分が病みそうなので離婚することにしました。

回答
みなさまご回答ありがとうございます。 昨日話したところ、「ストラテラを飲んだら色々冷静になり、今の夫婦関係に疑問を感じて気持ちが冷めて離婚...
13