締め切りまで
13日
Q&A
- 療育について教えて!
言語関連について訪問看護で受けようか考えてま...
言語関連について
訪問看護で受けようか考えてますが
重度の知的障害で言語面は1歳未満です。
4才で意味ある発語はなく言語理解もない状態で訓練はまだ早いですよね…。簡単な指示も通らないです。何か刺激になったりきっかけになればと思ったんですが。
この質問への回答
うちの市にも言語訓練に特化した事業所があり、当時発語ゼロだった子ども(四歳)をつれて見学に行ったことがあります。
一通り説明を受けて感じたのは、うちの子こんなレベルに到達してないわってことでした。
言語訓練といっても、大前提として発語ありきなんだなと。
まず話せなければ箸にも棒にもかからんというか。
先生からも、娘ちゃんの場合だとこちらで取り組めることはあまりないかも…と言われました。
断られはしませんでしたがそこに通うことはありませんでした。
数ある言語訓練の類いも子どもの発達状況によって合う合わないはあると思います。
焦ってレベルに合わない訓練を受けさせるよりは、子どもの発達に合わせた関わりをするにこしたことはないと思っています。
一通り説明を受けて感じたのは、うちの子こんなレベルに到達してないわってことでした。
言語訓練といっても、大前提として発語ありきなんだなと。
まず話せなければ箸にも棒にもかからんというか。
先生からも、娘ちゃんの場合だとこちらで取り組めることはあまりないかも…と言われました。
断られはしませんでしたがそこに通うことはありませんでした。
数ある言語訓練の類いも子どもの発達状況によって合う合わないはあると思います。
焦ってレベルに合わない訓練を受けさせるよりは、子どもの発達に合わせた関わりをするにこしたことはないと思っています。
言語訓練が早いかどうかは医師が判断することになるので、自分や家族がそう思うという理由で判断すべきではないと思います。
気になるなら問い合わせしてみては。
うちの子は就労型デイに通っていますが、多くがカナー型自閉症で中度~重度の知的をともなっています。
勉強会では、「自閉症の子には『マッチング』と、絵カードを用いたコミュニケーションが大事。」と話がありました。
マッチングは物や色を理解するのに、絵や写真を見て同じ物を選ぶことをさせていました。
トイレに行きたいならトイレの絵カードを渡して知らせる。
文字がわかる子には文字カードを使っていますが、わからない子は絵や写真のカードを使っています。
言語訓練にこだわらずに、重度障害児の指導ができる施設、人に教えてもらうといいかと。
私の子もカナー型で、幼い頃は療育につながれなかったので、独自にくもんの絵カードや学習用ビデオを見せて言葉を教えました。
言語訓練は4歳で受けられましたが、月2回、1時間しかないので、やっぱり家で教えるしかないと思いました。
...続きを読む
Aut quibusdam porro. Eos quos recusandae. Sequi aut consequatur. Rem voluptates aliquam. Natus suscipit sunt. Dolorum accusamus expedita. Assumenda unde esse. Nemo est nihil. Eveniet odio perspiciatis. Itaque ut soluta. Et aut doloremque. Eveniet sequi culpa. Dolor delectus et. Nemo fugiat minus. Quia ipsum laudantium. Qui dolor sint. Saepe cupiditate doloribus. Voluptas unde quam. Ut quibusdam nesciunt. Sed minus dolores. Et repellat voluptas. Tenetur autem tempore. In quaerat cumque. Tempora excepturi voluptatum. Fugit quae voluptatem. Dolorum atque minima. Ducimus architecto quam. Cupiditate deserunt nemo. Laudantium debitis reiciendis. Aperiam rerum sunt.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
あなたにとって発達ナビとは?どんなコンテンツやサービスがあるといい?みなさんのご意見を教えてください
2025年1月26日に、発達ナビは9周年を迎えます。
これを記念して、「発達ナビがもっとこうなったらいいな」というアイディアや「こんな風に活用しています」というご意見を大募集!
こんなコラムがあるといい!こんなコーナーがあるといい!専門家に聞きたい!仲間と出会えるイベントがあるといい…!
みなさまにとって発達ナビはどんな場所ですか?
「こんなサービスがあったらもっと使いやすい」ということがあったら
発達ナビ進化のためのアイディアをぜひお寄せ下さい。
アンケート項目の選択に加えて、皆さんの活用方法やほしいサービスや機能について、自由記述で教えていただけると嬉しいです。
※お寄せいただいたコメントは、コラムでご紹介させていただく場合があります
これを記念して、「発達ナビがもっとこうなったらいいな」というアイディアや「こんな風に活用しています」というご意見を大募集!
こんなコラムがあるといい!こんなコーナーがあるといい!専門家に聞きたい!仲間と出会えるイベントがあるといい…!
みなさまにとって発達ナビはどんな場所ですか?
「こんなサービスがあったらもっと使いやすい」ということがあったら
発達ナビ進化のためのアイディアをぜひお寄せ下さい。
アンケート項目の選択に加えて、皆さんの活用方法やほしいサービスや機能について、自由記述で教えていただけると嬉しいです。
※お寄せいただいたコメントは、コラムでご紹介させていただく場合があります
選択肢をクリックすると62人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
【コラム】みんなはどうしてる?子どもの発達や子育てにかかわる調査結果や皆さんのアイディアなどをわかりやすく知りたい
-
【コラム】読んで役立つ、共感できる、コミック多めのエッセイが読みたい
-
【コラム】編集部の独自取材による、イベントレポや専門家・著名人・さまざまな活動をされている方の取材などが読みたい
-
【Q&A】専門家も回答してくれる!Q&Aコーナーをさらに充実させてほしい
-
【イベント】専門家によるセミナーや座談会コーナーなど、オンラインのイベントに参加したい
-
【メルマガ】こんな情報が欲しい!メールではなくLINEで情報が欲しい!
-
【施設さがし】こんな施設を紹介してほしい、こんな時期にお知らせがあると役立つ
-
その他
関連の質問
言語理解が低いと指摘されている5歳年長の息子についてご相談で
す。言語療法を受けた方が良いと医師より指導されております。現在は療育を受けておりますが、就学後は療育がなくなります。就学後の言語療法が受けれる場所を探しております。医師より自宅まで言語聴覚士がきて指導してくれる事業所が最近はあると教えていただきましたが、医師も詳しくは知らないそうです。このような指導を受けていらっしゃる方、ぜひ詳細を伺いたいです。よろしくお願いいたします。
回答
こんにちは
都内の療育センターの作業療法士です
地域差はあるのですが、小学校に言語指導をする特別支援学級、特別指導が用意されています。...
2
2歳10ヶ月になる男の子の父親です
まだ言葉がいくつかの単語しか出ず、今年の4月から療育園に通わせております。ただ、療育というものが何をどう勉強?するのか分からず不安です。てっきり言葉の先生がいて授業のように教えるものだと思っていましたが、その園には言語聴覚士がいないと言われ、そういった支援もないと言われました。言語聴覚士がいる病院?療育園等は市役所に相談すれば紹介してもらえるのでしょうか?
回答
私は、言語聴覚士のいる病院を受診して(紹介なし)、子供に言語療法を受けさせてほしいと頼んで、受けるようになりました。
でも月2回しか受け...
2
もうすぐ4歳になる息子がいます
自閉症・知的障害があります。言葉の練習としてどこかいい病院、施設などはありますか?今、豊田市で、子供発達センターにて、言語、作業に入っています。週2回、療育にも行っています。どこも、遠いので、近場を探しているのですが、どなたかわかる方、いらっしゃる方いれば、情報をください。
回答
まるこさん、こんばんは。
ここのLITALICOさんの、施設情報で検索。
Googleで、豊田市療育で、検索。
が、良いかと思います。...
1
前々回の質問のアドバイスを受け、市の福祉課へ行き、療育もしく
は訪問サービスが受けたいとお願いしに行きました。審議の結果、利用対象外となりました。審議は、専門の方の意見も含めて結果ということです。また、園のコーディネーターの先生と一緒に小学校の教育相談にも行き、どういうサポートが受けられるのか相談に行きました。入学式については、フリー教員が数名いるので必要があればサポート。事前の見学までは必要ないと言われました。また、支援級までは必要ないのでは?と。4月の時に様子を見て、様子に合わせて通級指導を受ける流れとなりました。担任配慮については引き続き個別の指導計画を立てたサポートをするとのことでした。小学校のコーディネーターの方とお話をしていると、お母さん心配しすぎ。とか。取り越し苦労だよ!とか。もっと大変な子がいる。凸凹があるから人間味があるんだよとか言われ、不安な気持ち心配事を伝えたのですが、返す言葉がない状態でした。今私にできることがわからなくなって茫然としています。私にできることはなんでしょうか。自分でもよくわからなくなってしまいました。
回答
こんにちは!
就学後の話になりますが...
就学後に私は子供の様子に違和感を感じ、学校やその他福祉関係を全て飛ばしてそのまま小児神経科の...
13
療育施設に通い始めた4歳の子供がおります
療育施設の他の児童が怖くて行きたくない!と号泣されて困っています。発達検査を受け、療育をすすめられたため手続きを行ないました。人の指示どおりに動くのが苦手だとのことです。号泣する程嫌だと泣くので、何かしらの対応は必要だと思いますが、改善策が分かりません。他児に嫌な事をされたりしている訳ではないので、慣れると通えるのではないかと思っています。しかし既に施設に行く事自体が嫌と言うレベルになっているので、無理強いするのもどうかとも思ってしまいます。療育受給者証を貰うにもギリギリラインの程度なので、療育の通所も必須とまで言えない状況が更に悩ましいです。
回答
なぜ検査を受けられたのでしょう?
3歳検診、または園から勧められたのでしょうか。
号泣するほど嫌なんですね。
ただ、他の子が怖くて…とい...
10
言語療法について
今年年長の息子について相談させてください。言葉の教室は必要ないと言われたが通ってよかったというひとはいますか?息子はASDグレーで10か月療育に通いました。年末頃は私自身は作業療法もやったほうがよいかな、、と思うくらい不器用さがあったのですが幼稚園の心理士先生に療育もそろそろ卒業したらどうかと言われるくらいになっています(元々先生には必要ないと言われていた)ただ、やはり話すのは急に好きなことを話し出したり、「れる、られる」等がおかしいです。とても上手になったし、こちらの指示は理解できるし、幼稚園でも問題ないとは言われています。先生にも言葉の教室は必要ないと思うとは言われています。(家では星みつる式のDVDは視聴)が、小学生にまで後一年。何かできることあれば夏休みとかにやりたいなぁと思い質問させていただきました。(絵本とかの内容を質問したら事実に関してはまぁまぁ間違わずに答えれます。うさぎとかめでどうしてうさぎはまけちゃったのかな?とか)
回答
言葉の教室は、滑舌が悪いとかたちつてとが上手く言えない、等で伝わりにくい場合かと思います。
お子さんの場合は、コミュニケーションや社会性...
7
現在、一歳一ヶ月です
言葉がでず心配しています。軽度知的障害を心配していますが、軽度知的障害は、一歳一ヶ月くらいのどきどのような状態だったか、教えていただきたいです。言葉の理解は、多少あるし、共感の指差しはあるようです。
回答
言葉が出ないというのは、喃語も出ない状態なのか、喃語は出るけど「パパ」「ママ」「ワンワン」などのはっきりした言葉が出ていないのか・・・とい...
4
知的障害、将来どうなるの?もうすぐ3歳
軽度知的障害の子がいます。発語は宇宙語&単語です。歌は好きでよく歌ってます。今の段階で中度寄りの軽度知的障害(54)。検査してくださった方の見立てで行くと支援級。国語と算数は支援。それ以外は普通級で過ごせるかもと言ってました。今の段階でここまで低いと段々数値下がってきますよね?こういう子って大きくなったらどうなるのでしょうか?中学は支援級?または支援学校?高校も支援学校ですよね。その後は就労継続支援A型かB型を受けるのでしょうか?その場合、グループホームか自宅から通うのですか?というか、働けるの??全く未来が想像できません。この子は将来結婚しないし、自立(一人暮らし)は出来ないと少しずつ障害受容してきましたが身近に障害ある人がいなかったのでどうなるか想像できません。私の働く会社では障害者雇用してますが、ADHDの方でも不採用だったので、知的障害あると一般企業での障害者雇用はまた夢の夢なのかなと思ってます(自閉症でも軽度、知的障害ない方は採用された事あると聞きますが最近横目で見るのが凄く目立ってきました)。
回答
子どもに障害がある親、特に知的障害のある子どもを持つ親なら誰しも不安に駆られることだと思います。
自分が思い描いてきた人生を歩むことはな...
6
11ヶ月の息子がいます
•人に興味なし•アイコンタクトしてこないしこちらの表情を読み取るような素振りもなし•言語理解なしおいで、どうぞ等一つも通じない•模倣なしこちらも何一つできず•もちろん指差しなしそれなのに運動発達だけは早くて10ヶ月で1人歩きしていました。どう考えてもおかしいですよね。もう少しで一歳、お祝いしたいのに不安で不安で毎日泣いています。市の相談会や小児科に行っても大丈夫〜!しか言われず‥どうみても普通じゃ無いから早く療育に繋がりたいのに!と気が気じゃありません。何が言いたいんだという感じですか•1歳間近で何も出来なかった子の予後•1歳代で療育に繋がるのは不可能かの2点、お聞かせ願いたいです。よろしくお願いします。
回答
Re.mさん
回答ありがとうございます!
お子様のご様子拝見しました。
ちゃんとお話し出来て、お友達もいていいなぁと
真っ暗だった気分が少...
10
2歳七ヶ月のこの男の子の親です
ことばのおくれがあると市の保健課で言われて定期的に発達相談うけてます。さいきん、単語も増え、私的には言うことも聞き、やりやすいのですが、はやめに療育を受けた方がよいですか?受けるにしてもどんな手続きがいるのか、わかりません。お兄ちゃんが発達障害の疑いで下の子もと気にはなっています。
回答
3歳まで様子みては?
次女の場合は2歳前に長女の児童精神科の主治医にこの子もなんかあるかもねって言われました。
言語も社会領域も知能も3歳...
9
埼玉県近隣で小学生の発語訓練をしてくれる施設を探しています
発語訓練ができる言語聴覚士さんがいる病院など、通っている方がいたら教えて下さい。東京や千葉でも大丈夫です。どこも、一年待ちや未就学児のみと言われてしまいました。
回答
あと、ぶぅちゃんさんが、仰る、ことばの教室(こちらではきこえとことばの教室)は、自治体にもよるかなと思います。
私のいる東京都(23区外...
5
言葉の遅れで4月から個別療育に通いはじめました
単純性言語遅滞です。年中になりやっと言葉で伝えようとしていますが宇宙語が出て来たかんじです。私との会話は少ない語彙と表情とジェスチャーです。ジェスチャーは私が関心してしまう時さえあります。3歳になれば、幼稚園に入れば、4歳になればとの思いで成長を待っていますが今やっと2語3語文です。未就学児レベルにも遠いです。来年は小学校前の年長さんです。あせります。自宅では3歳向け知育ドリル、子供チャレンジを学年を下げてしています。する事により得意な事、不得意な事が見えて来てそこを克服するために四苦八苦。言葉だけかと思っていましたが、全てにおい少しの遅れがあります。許容範囲の遅れだそうです。指示も通るし私や先生や友達とコミュニケーションは取れていますが、わかりやすく言うと鈍い遅いとろいです。個別療育だけでは心配です。幼稚園の延長のマンツーマンレッスンな感じです。言語聴覚士に毎週みて貰う所を探そうか迷ってます。
回答
初めまして。
私の次男(1才8か月)も言葉が遅く(現在3語程)、とても心配しています。
個人的には、今のところそれ以外には違和感を感じては...
6
支援学校へ通う高校1年生の子供が、学校で友達の名前を連呼する
事で悩んでいます。家庭で「自分がされたら嫌だよね。」と言うと、「ごめんなさい。」と言うのですが、学校へ行くとまたやってしまうようです。やめさせる、よい方法があれば教えて下さい。
回答
自分がやられたら嫌だという説明はお子さんには不向きだと思います。
この注意の方法だと想像力を働かせ、想定したり推測しなければならない作業...
2
初めて質問します
年中で5歳になったばかりの娘の発達検査の結果が今日出ました。軽い自閉症スペクトラム、内容としては、質問に対しての理解や言葉が幼い、状況把握が苦手、など具体的に教えていただきました。大学で発達障害について学んでいたので多少は知識があったつもりですが、療育に通わせるとなると全く知らない事ばかりで戸惑っています。現在幼稚園に通っており、友人関係が密になってくる年長に向けて療育を勧めると担任の先生にも言われました。主人にはまだ結果を話しておらず、(家庭の事情でお恥ずかしいですが)今後も何も言うつもりがありません。しかし私も娘も雇用内の保険に入っているので、市に受給者証や手帳を交付してもらうのに主人の会社に何か通知がいったりするのでは?と不安に思っています。申請の時の事を詳しく教えてくださる方いらっしゃればコメントお願いします。民間療育ですが見学の予定は決まっています。幼稚園をベースに療育に通わせたいと思っていますが、どの程度親が決めていいのか、幼稚園に入れているのが親のエゴなのか、マイナスなことがたくさん出てきます。幼稚園と療育併用して通われた方、内容やスケジュールなど教えてください。長々失礼しました。
回答
ごまっきゅさん
回答ありがとうございます。
園をやめて療育に、とまでは言われませんでした。
主人について、仰る通りです。
いずれは話をす...
16
放課後等デイサービスの利用者負担額について質問です
利用者負担額を決める世帯年収ですが、いつからいつまでの給与で計算するのでしょうか。890万円という数字はわかったのですが、期間については調べてもわからず・・・ご存知の方や、調べ方などわかる方がいらっしゃいましたら教えていただけますと幸いです。よろしくお願いいたします。
回答
こんにちは。
世帯収入ですが、旦那様と、もし、いぬたろさんがパート等で働いていると、合算されて計算されます。
同一世帯での収入です。
一年...
3
年長の息子ですが、話す時に「たちつてと」が「かきくけこ」に置
きかわってしまい、家族は分かるのですが、他の人からは話している事が聞き辛いようで、度々、聞き返されてしまいます。それから、話す速度もとても早いので、さらに聞きとり辛いようです。3歳くらいの時は、買い物に行くスーパーに入りたがらず、泣いて拒み、ある時に「匂い」がイヤだから入りたくないと、分かりました。でも、年長の今はスーパーに行けるようになりました。お友達の冗談や、比喩のような事を言葉通り受け取って、空気が読めない感じもあります。緊張すると、唇を頻繁になめたり、指をもじもじ動かしたりします。運動がほとんどが苦手で、スキップは年長の秋に出来るようになりました。会話は通じるし、ワークのようなものをしても、大小や順列も理解しているし、知的な遅れはないように感じます。どこかへ相談に行った方がいいのか、成長の個人差の範囲なのか、迷っています。アドバイスをお願いいただければ、助かります。どうぞ宜しくお願い致します。
回答
こんばんは。質問拝見させて頂きました。
スキップにおいては年長から小学生位よりできるようになるとの身体的な発達基準はあり、医学的には小学...
5