締め切りまで
13日
Q&A
- お悩みきいて!
ASD.ADHD.うつ病.引きこもり高校1年...
ASD.ADHD .うつ病.引きこもり高校1年生男の子です。
発達センターに中学1年生から通っていますが、大きくなったので、いつまで通える分かりません。私一人でこの先この子を一生見ていかないといけないのかと不安です。
障害者手帳の取得を考えているのですが、取得すれば行政から情報やサービスを受けることが出来るのでしょうか。
発達センターのDr.は、まだ早いと言われるのですが、取得の時期はいつ頃が良いのでしょうか。
この質問への回答
うちの子のセンターは、ホームページを見ると15歳になってました。
診察に行くと、うちの子が一番大きいくらいで、周りは小さい子ばかりです。
高校生で転院になるかは、まだ聞いていません。
相談先ですが、障がい者相談支援事業所とつながってみては?
事業所がわからないなら、市役所で教えてもらえると思います。
ネットでも検索できます。
うちの子は4歳の時療育手帳の審査でもらえなかったので、その後つながった病院の主治医から精神手帳の話を聞き、5歳で申請して取得できました。
主治医から、(取得は)早くて小学生からと言われましたが、当時の我が子は会話ができなかったので、私が心配で早めに申請しました。
自治体によっては、働く年齢にならないともらえないなどネットで見かけました。
条件は自治体で異なるようです。
診察に行くと、うちの子が一番大きいくらいで、周りは小さい子ばかりです。
高校生で転院になるかは、まだ聞いていません。
相談先ですが、障がい者相談支援事業所とつながってみては?
事業所がわからないなら、市役所で教えてもらえると思います。
ネットでも検索できます。
うちの子は4歳の時療育手帳の審査でもらえなかったので、その後つながった病院の主治医から精神手帳の話を聞き、5歳で申請して取得できました。
主治医から、(取得は)早くて小学生からと言われましたが、当時の我が子は会話ができなかったので、私が心配で早めに申請しました。
自治体によっては、働く年齢にならないともらえないなどネットで見かけました。
条件は自治体で異なるようです。
今通えているのなら18歳までじゃないですかね。何歳まで通えるのか、その後はどう言った流れになるのかセンターに聞いてみましょう。
医師が早いと言ったのは、うつ病は罹患から半年経たないと申請が出来ないと言う事なのか(診断はいつおりましたか??)、高校は通えた経緯、まだ復帰の可能性があるとか、本人の受容の問題とかそう言った意味なのか。今度聞いてみては如何ですか??
うつ病の罹患から半年以上経っているのなら、自治体の窓口に相談してみましょう。税金の控除等受けられる可能性があり、それを踏まえて早めに申請したいと医師に申し出るのもアリかもしれません。
それと、Mmさん今混乱していませんか??
折角理解を得られる学校に入れたのに、またダメになってしまった。私も不登校経験アリの兄妹の親であり息子は小、中と2回経験、高校もどうなるか分かりません。私が病んでしまいました💧
こうやってアチコチに連絡するのも削られるものです。まずはセンターや自治体のソーシャルワーカーさんに相談して、不安を吐き出す、順番を整理してもらう、支援してもらうのはどうでしょうか??
うつ病は病気です。根底が特性だとしても、まずは治療、休養が大事です。繊細で貴重な10代だからこそ心配になりますが、まだ10代です。これからいくらでも可能性はあるんです。引きこもり、と言っても定義は広く、社会復帰されてる方のほうが多いんです。道は色々ありますから。
1人で背負う必要もありません。周りを頼って下さいね。スムーズにいかない事もあると思いますが、必ず手を貸してくれる人はいますから。
...続きを読む
Quis qui architecto. Veniam incidunt cum. Temporibus soluta molestias. Illo et ut. Soluta nesciunt eos. Autem totam dolorum. Veniam et aliquid. Atque quae aspernatur. Atque veniam possimus. Vel necessitatibus iure. Atque harum dolorem. Voluptatem ex aliquid. Voluptatem magni culpa. Est dolor sunt. Quo consequuntur facere. Facere quia voluptas. In omnis exercitationem. Et expedita molestiae. Nam recusandae magnam. Rerum et ducimus. Corrupti nihil rerum. Sapiente voluptates eaque. Accusantium perferendis asperiores. Placeat veritatis sed. Nobis et distinctio. Accusantium voluptates consequuntur. Aliquid aut eum. Fugit tenetur iusto. Quibusdam quas accusantium. Recusandae sint fugiat.
発達センターの利用期限は、直接確認した方が手っ取り早いです
精神保健福祉手帳は、今のうちに取っても全く早いことはないです
まして、二次障害でうつもあるのなら、早めに取っておいて、成人後の行政の福祉的サービスに繋げてられる用意を整えても良いと思いますよ
参考になれば
...続きを読む
Tempora vitae rem. Ut aut corporis. Tenetur dolorem quia. Autem occaecati provident. Autem labore nemo. Neque molestiae magni. Consectetur vitae dolore. Hic cumque adipisci. Atque impedit vitae. Rem ut cumque. Aut necessitatibus itaque. Repudiandae assumenda voluptate. Tempore ullam velit. Consequatur ex perspiciatis. Atque voluptatibus molestiae. Quia sint minus. Laborum corporis inventore. Dolor et et. Alias beatae et. Et enim quis. Consequatur voluptate ea. In sapiente ut. Et explicabo totam. Qui totam velit. Cum et iure. Facere voluptate dolore. Error voluptatem quia. Qui cupiditate mollitia. Quia occaecati aspernatur. Sint consequatur nisi.
センター名に子ども…とついているセンターなら18歳までかと。
ついてないならば、同じ施設でいけるかもしれませんが、同じサービスが受けられるかどうかは別だと思います。
センターにソーシャルワーカーがついているのではないかと思います。
そちらにお尋ねになるとわかると思います。
手帳について、現時点で大きいのは税金かなと。控除がもらえたり、あとは障害の割引などの適用にはなります。
シンママさんならば、税金控除のこともあるし、早めに申請したいとお子さんや医師と相談しても良いと思いますが
前自治体で言われたのが、発達障害でということなら通学していると適用にならないと思うとのことでした。
お子さんはうつもあるので、そちらで取れるかもしれません。
先生の早すぎるという判断については、なんとも言えないですね。
理由はお尋ねしてみては?
なお、うつなどの精神疾患が理由で手帳取得する場合は罹患から半年以上経過しないと申請できません。
...続きを読む
Alias ad sequi. Quod modi molestias. Deserunt est laborum. Corporis non accusantium. Sed atque nam. Eos fugiat ut. Reiciendis enim voluptas. Dignissimos fuga fugit. Quia labore et. Eum similique est. Quo facere aut. Ut quia ab. Nihil ullam sit. Architecto ut nulla. Et aspernatur amet. In accusantium quam. Fuga rem aut. Non beatae voluptatem. Est in repellat. Illum tempore qui. Et deleniti ullam. Sequi dolorum laudantium. Delectus qui laborum. Autem nisi quisquam. Ut facilis assumenda. Tempora non qui. Est alias velit. Atque vitae culpa. Necessitatibus fugiat laborum. Reiciendis sit vitae.
通信制高校に通うASDの子どもがいます。デイで手帳を取得しては?とアドバイスされました。(精神の手帳だと思います。)病院に相談したら、申請できると言われました。自治体の担当者にも、これから手帳の申請をするか?と聞かれたので、できるんじゃないかと感じました。 ...続きを読む Quo quidem deleniti. Velit saepe autem. Ut magnam eos. Dolore minima unde. Dolor aut quas. Voluptatem similique quasi. Sit excepturi vero. Nulla veniam qui. Rerum quia sed. Non commodi dicta. Rerum est alias. Error sit saepe. Numquam qui pariatur. Soluta ut suscipit. Vel fugit est. Sint consequatur veritatis. Ut quis delectus. Libero eaque est. Molestiae consectetur iste. Dolores ut quo. Quis laboriosam unde. Nam eum optio. Perspiciatis suscipit maxime. Et eos facere. Doloremque ipsum ipsam. Accusantium officiis quo. Qui expedita quia. Quos quidem nihil. Aperiam omnis quis. Sit dolore quia.
18歳で成人になります。
それ以降のことは親が手だしできない部分が生じます。
今、お困りのことがあるなら、早めに役所で情報収集をされたほうがいいと思います。
障害者手帳をとるには、一定の期間(半年以上)などが必要な場合もあります。
本人にもある程度知ってもらわないといけない年齢でもあります。
役所で話をきいて、どうしたら手帳が取得できるのかを理解したうえで、次回の受診の際に聞いてみてはどうでしょうか。
...続きを読む
Consequatur nostrum qui. Quam eos sit. Maiores impedit pariatur. Ut nemo quae. Omnis libero tempora. Excepturi hic autem. Adipisci esse qui. Qui quos cumque. Laborum doloremque quisquam. Aut magnam alias. Vitae nisi cupiditate. Commodi tempora et. Dolore excepturi ea. Architecto veniam excepturi. Qui dicta odio. Eos aut sit. Delectus voluptatem enim. Provident quia eius. Iure esse nihil. Accusamus fugiat asperiores. Inventore sapiente repellat. Suscipit ut vel. Perferendis qui nemo. Omnis omnis animi. Repellendus et ea. Qui ut animi. Et qui minima. Eaque animi voluptatem. Earum aperiam sunt. Accusamus eaque reprehenderit.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
あなたにとって発達ナビとは?どんなコンテンツやサービスがあるといい?みなさんのご意見を教えてください
2025年1月26日に、発達ナビは9周年を迎えます。
これを記念して、「発達ナビがもっとこうなったらいいな」というアイディアや「こんな風に活用しています」というご意見を大募集!
こんなコラムがあるといい!こんなコーナーがあるといい!専門家に聞きたい!仲間と出会えるイベントがあるといい…!
みなさまにとって発達ナビはどんな場所ですか?
「こんなサービスがあったらもっと使いやすい」ということがあったら
発達ナビ進化のためのアイディアをぜひお寄せ下さい。
アンケート項目の選択に加えて、皆さんの活用方法やほしいサービスや機能について、自由記述で教えていただけると嬉しいです。
※お寄せいただいたコメントは、コラムでご紹介させていただく場合があります
これを記念して、「発達ナビがもっとこうなったらいいな」というアイディアや「こんな風に活用しています」というご意見を大募集!
こんなコラムがあるといい!こんなコーナーがあるといい!専門家に聞きたい!仲間と出会えるイベントがあるといい…!
みなさまにとって発達ナビはどんな場所ですか?
「こんなサービスがあったらもっと使いやすい」ということがあったら
発達ナビ進化のためのアイディアをぜひお寄せ下さい。
アンケート項目の選択に加えて、皆さんの活用方法やほしいサービスや機能について、自由記述で教えていただけると嬉しいです。
※お寄せいただいたコメントは、コラムでご紹介させていただく場合があります
選択肢をクリックすると62人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
【コラム】みんなはどうしてる?子どもの発達や子育てにかかわる調査結果や皆さんのアイディアなどをわかりやすく知りたい
-
【コラム】読んで役立つ、共感できる、コミック多めのエッセイが読みたい
-
【コラム】編集部の独自取材による、イベントレポや専門家・著名人・さまざまな活動をされている方の取材などが読みたい
-
【Q&A】専門家も回答してくれる!Q&Aコーナーをさらに充実させてほしい
-
【イベント】専門家によるセミナーや座談会コーナーなど、オンラインのイベントに参加したい
-
【メルマガ】こんな情報が欲しい!メールではなくLINEで情報が欲しい!
-
【施設さがし】こんな施設を紹介してほしい、こんな時期にお知らせがあると役立つ
-
その他
関連の質問
先日、学習障がい(ディスレクシア)従たる障がい、ASD.AD
HDと診断された、小4の息子がいます。小1の時にグレーゾーンと診断され、小4まで、グレーゾーンできました。小学校では、小1の時から支援の先生についてもらいながら、普通級で、頑張っています。今回、ご相談したいのは、診断と同時に、精神障がい者福祉手帳を取得しました。将来のことを見据えて本人にも、手帳の取得したことを伝えたいのですが、どのタイミングで伝えるべきか、とても悩んでいます。本人も、ちょっと人と違う、なんで、みんなと同じに出来ないんだろう、と思っているようです。自身のタブレットで発達障がいについても調べたようです。推定ですが…現在は気持ちの切り替えが難しかったり、漢字はほとんど覚えれていません。計算も苦手で、九九も完全ではありません。昨年末に、LDセンターにて、検査していただき学習障がいと診断され、本人にも、それとなく漢字を覚えるのか苦手と、診断されたと伝えてはいます。奇跡的に読みについては問題はありません。担任の先生とお話した時に本人も近くにおり、将来を見据えて障がい者手帳を取得したいとの話を耳にはしているのですか、本人が検査以降、何でみんなと同じに出来ないのか?の疑問が少し溶けたようで、前向きに頑張っている状態なのですが、反抗期に入りつつの状態でいずれは本人にも、伝え障がいの受容が必要だと思っているのですが…ある程度は受容してるのではないかと、思っております。みなさんはどーされたのでしょうか?長文になりすみません。アドバイス頂ければと思います。
回答
アドバイスありがとうございます😊
療育手帳ですが、精神手帳を取得する前に申請したのですが、検査の結果I.Qが70以上あるので取得できません...
8
ASD.ADHDの高校1年生の息子を持つ母親です
二次障害でうつ病があり、ストラテラを服用しているのですが、なかなか調整できずにいます。中学は3年間不登校で、高校は支援が受けられる所に通って頑張っていたのですが、気分が落ち込み、また学校に行けなくなりました。親としては、学校から受けられる支援が有り難く、心強かったのに、このまま学校を辞めたら頼る場所が無くなると思うと不安です。何をやっても続かない、直ぐに落ち込み動けなくなる、やる気を感じないこの子を見ていると不安です。いつも元気良く話しかけるよう気を付けていますが、何度も何度も落ち込み動けなくなるこの子を見ていると心が折れそうになります。何かアドバイスを頂けないでしょうか。
回答
返信有り難うございます。普段から、出来ないこと学校に行けなくなることも「想定内」と言い聞かせてきたのに、いざ目の当たりにすると落ち込んでし...
5
3歳の保育園に通っている子がおります
自閉症スペクトラムの診断がつき、児童発達支援と言語訓練を最近、始めたところです。進級時に加配の先生が必要かもしれないと言われています。療育の成果が出て成長し、加配の先生が必要ないと言われるまで伸びるのではないかという淡い期待があります。また、加配の申請時に手帳が必要らしく、受給者証を申請するとき、すごく苦しかったので、またあの思いをしないといけないのかと思うと気が重いです。子のことを思うと親の障害受容は後回しで手帳を申請すべきと聞きます。みなさんはこのような時、どうやって気持ちの整理をされましたか?
回答
「将来的には」加配が必要ないくらいまで伸びる可能性はあるかもしれません。
それは大きくなってみないとわからないけど。
ただ「現状は」加配が...
13
ASD.強めADHD.不登校、普通クラスです
小5、暴言、暴力、癇癪、外でも家でもなんでも蹴ったり叩いたりすると言った状態です。気に入らないと、泣く、騒ぐ、誰もわかってくれないと言いながら殴りかかってきます。警察にも何回かお世話になりました。エビリファイ1mg、インチュニブ4mg、全く効いてないです。どんどんひどくなっています。このような状態で同じようなお子さんお持ちの方はいないですか?何が効くのかはそれぞれ違うとわかりますが、SOSです。明日診察があります。お薬変更してもらおうか悩んでいます。これが良かったとか、何かあったら参考にしたいので教えてください。毎日、朝からずっと荒れっぱなしです。
回答
とにかく、お薬飲んでいるのに全く意味がないみたいな感じです。
少し、お薬も慎重にならないといけないと思いました。
一度全てお薬を辞めたら落...
10
発達障害で手帳を取得されている方は、どうやって取っているので
しょうか?ネットで調べると、地域差が激しかったりIQの数値だったり様々なようですが。手帳の種類も違ったり、特別扶養手当や税金の控除も対象だったり対象外だったり…発達障害で療育を受けながら、小学校の支援級に通っている息子は手帳は持っていません。IQ的には平均で130のため、手帳は申請出来ないと言われています。知能が高ければ社会生活が円滑に送れるというわけでもないし、何とか発行してもらえないかなー…と思案しています。参考にさせて下さい。
回答
emotyさん&回答されている様
初めまして、『大人の当事者』ある晴れ渡った日です。
当方、ADHD&アスペルガー(手帳持ち)、ひらなが...
19
来週から中学新一年になる前に学校から話したいと連絡あり行って
きました。ADHDの診断がついておりますがIQはいたって普通なんですが…学校側から療育手帳を作って欲しいといわれました。色々調べてみたんですが知的が普通だと難しいと書いてありました。役所やクリニックでも療育範囲ではないと言われ困っております。グレーゾーンの子はどうしたらいいんですかね…
回答
りうさん、我が家も中学から
「いじめられるでしょうし、けがをするかもしれません。
安全に、穏やかに過ごすために支援級を」
と言われましたが...
14
運動会での息子です
ひとりだけ、かけっこができませんでした。大泣きでした。周りの子はみんな上手にできていたのにうちだけ…始まる前からぐずぐずしていたのですが、先生に抱えられてのかけっこでした、本当に悲しくて落ち込んでいます。どうしてうちだけ、、そんな気持ちです😢どう対応してあげれば良いのでしょうか。
回答
お返事拝見しました。
お子さんは不安でないてしまったようですが、かけっこの後はしっかり気を取り直していたようですね。
お母さんに報告も...
9
母や兄弟に傷をつけたりする子にどう対応されていますか?軽度知
的障害の自閉症、多動の3歳児がいます。1歳の弟がおもちゃを触っていたり何もしていなくても顔を引っ掻いたり髪を引っ張ります。弟が自分のおもちゃを触っていてもその区別もできないため全部触らせたくないみたいです。私はなるべく近くにいるんですが、家事をしていたりそばにいても急にやったりして、弟は顔に引っ掻き傷がたくさんできてかわいそうです。私にも何気ない時に爪を立ててきます。夏にずっとやられておさまりましたがまた最近やります。痛くて痛くて嫌になります。ずっと「なでなでにしてね。」「痛いからやめて。」とか優しく言っても全然変わらず。触られそうになったら避けたり時々手を叩きます。叩いたらびっくりしたような顔をしています。多少効果はありますが、度々やるのは良くないだろうなとは思います。年齢とともに落ち着けば良いんですが。
回答
厳しい事を言います。
多くのお兄ちゃんお姉ちゃんにとって、下の子は敵。侵略者です。
安心して暮らせる家庭も両親を奪われたのです。
子ど...
5
娘は自閉症があります
病院では79と言われました。ダメ元で療育手帳とろうと思いましたが児童相談所で98の結果となり取得不可と言われました。そこでこれだけ高いと精神障害者手帳も恐らくダメと言われました。一対1なら出来ることも増えるので支援でいいと言われました。支援に行くのに療育手帳も精神障害者手帳もダメ?療育はなんのため?出来ないのは、なぜ?どんどん訳がわからなくなります。精神障害者手帳を取得するには病院なのか市役所なのか……担当の保健師も決まらないので愚痴というか言うていくとこも相談先もわかりません。これからどうしたら良いのでしょうか?療育手帳はダメと思ってましたが精神障害者手帳もダメとはちょっと驚きでした
回答
小一の支援級の子がいます。
あずきさんと同様でwiskは低いのですがビネーは平均値であり、非常に安定しているので手帳はありません。
保健師...
12
境界知能の数値が出た二年生の息子についてです😭こちらの地域で
は境界知能では支援級に入ることはできませんので支援級の事は考えません。3年生から通級を利用しようと思っています。結果を聞いた時に補助検査をしたら4つ中3つが平均値または平均より上の数値なので伸びると言ってもらえたのですがどうやって伸ばしていったらいいかわかりません。自信のなさから来るものも多くあったような見解でした。褒めるを一番にしていこうとは思っていますが、お子様が境界知能から伸びた方いらっしゃいましたら色々教えていただきたいです。
回答
(続き)
お子さんが具体的にどんな場面で困っているのか分からないので、以下は一般論です。
子どもの脳の成長をサポートするのに大切なのは、「...
5
手帳を取得すべきか?中3自閉症(知的なし)の娘、4月からは普
通高校に進学予定です。今まで診断なしで療育や通級を利用できていたので、手帳を持ったことがありませんでした。デイも通っていません。今は診断されて服薬もしています。小中学校でちゃんと支援を受けられたので、深く考えていませんでしたが、高校進学にあたって支援とは離れてしまうことになります。はて、どうしよう?(のんびりで、すみません…)通院、服薬は続けます。高校にも相談していますので、いくらか配慮は受けられそうです。ASD女性のYouTubeを見ていたら、大人になって診断されてすぐに手帳を取得した、という話で、うちの子より高IQで社会生活もできている(ように見える)人も取得できるのか!と知り、今、調べているところです。将来的に大学などで支援を受けたいとか、障がい者枠で就労するとか、そういうことを考えると取得したほうがいいのか?必要になった時でもいいのか?これから主治医や市役所に相談に行こうと思っています。なんだかのんびりした無知な質問ですけど、経験談などあれば聞かせていただきたいです。よろしくお願いします。
回答
現在、大学生の息子がいます。中学生の時、診断はおりました。一時的に通院をしていた時期もありましたが、療育等は受けていません。
大学生になり...
11
18歳の息子と離れたいです
来年度就職予定の普通学級の息子ですが、思いやりが欠損していて一緒にいられません。普段は諦めている部分もあるのですが、私がコロナやインフルエンザになっても知らん顔。ふらふらしながら掃除をしても、目の前で散らかして寛いでいます。学校も私が起こしても出勤で出たあと遅刻早退を繰り返し、先生から注意の連絡がきます。服は脱ぎっぱなし、食べた皿は放置、エアコン電気付けっぱなし、家の鍵も開けっぱなし状態です。病院も一度は行ってADHDの薬を飲みましたが直ぐに意味がない!と行って一年程は私だけ病院に通い、起きる1時間前に薬を飲ませて(毎回喧嘩です)いましたが疲れてやめました。一生感謝もされず喧嘩しながら面倒を見なくてはいけないのでしょうか?もう限界なんです。高校卒業したら1人で生活してもらいたいですが、寝坊してすぐ仕事を辞めてしまうことになるのは確定です。いわゆるグレーゾーンなので支援センターなどで支援してもらえる程ではなく、遅刻を繰り返すのでどうしたら良いのか悩んでいます。もう根気よく教えるなどの話は散々してきましたし、数えきれないほど約束を裏切られてきています。皆様どう生活されていますか?父親も同じタイプなので頼れません。
回答
ASD+ADHD当事者です、自分の事ですが・・・私も自分の将来が見えずにいます(親に申し訳ないです・・・)
登校拒否している時は家族の洗濯...
8
小学1年生の次男が発達障害で、支援級在籍です
発達検査ではDQ75~80の間でウロウロしていて、知的にはボーダーとのことで療育手帳ももらえませんでした。困っていることは、協調性がなくマイペースすぎること、集中力がないことです。気分のムラがあるので、日によって介助具合が全然違います。1日中支援級に行かずに、普通に過ごせる日もあれば、全く何も参加せずやる気のない日もあります。一人で登校したり、近所に買い物に行ったりはできないし、友達と遊ぶ時も家から見える公園限定です。何回言い聞かせても、車の確認をせずに道路を横切ることが多くて、一人で行動させれません。見た目は普通なので、周りの友達には大事に過保護にしすぎと言われ理解してもらえません。このまま大きくなったら、この子はどうなるんだろうと不安です。障害があるのに、手帳ももらえない。一人で外出もできないのに…。同じような方いますか?中学卒業後どうなりますか?
回答
たかたかさん。
精神の手帳では支援学校には行けないのですね(>_<)手帳が欲しいのは、一番は支援学校も考えてのことだったので…。
けど...
21
児童精神科(メンタルクリニック)について教えてください
LDの診断がついている中1息子がいます。LD以外の部分でも気になることがあり、先日児童精神科を受診、検査し、新たにASDの診断がつきました。我が家は引越しをしており、かかりつけ医がいません。今回受診したところに継続して通院できればと思っていたのですが、先生の診察時間は5分と決まっているため、毎回ほぼ何も相談できません。相談したければカウンセリング料金(保険適用外)を払って、カウンセラーさんと相談できるとのことでした。児童精神科とはこういうものですか?引越し前にかかっていた病院は総合病院の児童精神科で、先生もカウンセラーさんも相談時間はしっかり取ってくださり、料金も保険適用内でした。今回ASDの診断について、5分以内で説明受けましたが、すぐに時間がきてしまい、何も質問できず終わりました。また先生と話したければ、次回の予約を取らなければいけません。(また5分)個人のメンタルクリニックと、総合病院とでは、料金や内容が変わってくるのでしょうか?他院についても調べてみましたが、料金がしっかり記載されているクリニックと、細かいことが何も記載されていないクリニックとあり、よくわかりませんでした。ちなみに、精神科に5分ルール?というのがあることは、調べてみてわかりました。発達外来のある、小児科であればよかったのか…?わかる方いましたら、教えていただけるとありがたいです。よろしくお願いします。
回答
精神科医師から言われましたが
街のクリニックは、一人の患者さんに時間を割きすぎると経営上成り立たないし、それだけではなくて待ち時間も膨大...
7
【追記あり】ASD、ADHD当事者です
(ちなみに双極性障害2型もあります)この間、カウンセラーさんに「障害者手帳2級を取得できると思う」と言われたのですが、親には「障害者手帳なんていらないでしょ」と言われて反対されます。そこで質問なのですが、障害者手帳を取ることのデメリットなどはあるのですか?また、学生で公共交通機関なども殆ど乗らないのですが、今取得するメリットなどはありますか?親を説得してまで取るメリットがあるものなのかどうかが知りたいです。(成人済みなので、本来は親の了解がなくてもいい気がしますが・・・)ーーーーー追記です親にそれを今言ったら、口論になってしまいました。障害者手帳を取るのであれば、戸籍から外して縁を切るって言われてしまいました。そのくらいの覚悟がないなら、くだらないメリットのために障害者手帳なんて取るなんて二度と言わないでくれとか言われました。ここでの話もしてみたのですが、ネットの話は当てにならないとかどうでもいいとか言って聞いてくれませんでした。あと、親が今カウンセラーの方に泣きながらクレームを入れて電話をしています。うつ病の治療に行っただけなのに障害者手帳をすすめるのはおかしいとか言っていました。個人的には今すぐに必要なわけではないのですが、いずれ必要になるときも来るであろうし、取得にも時間がかかるみたいなので今のうちに取っておいても良いと感じるのですが、学生で収入もほとんどないので一人で生きることも出来ないのでもう少し先延ばしのほうが良いのかなと思ってもいます。それか、バレないのであれば、こっそり取っても良いと思います。
回答
シフォンケーキさんご回答ありがとうございます。
はじめまして。
カウンセラーさんには2級を取得できるとは思うけど、取りたい時に取ればいいよ...
34
詳しく書きすぎてしまい個人情報保護のため編集させてください
回答
スミマセン。
厳しい指摘をします。
今は都立ならどこも支援教室がありますし、導入されてぼちぼち5年という学校が多いので、ある程度は支援は...
9
中3の、自閉症スペクトラム障害のグレーゾーン&うつの息子のこ
とで、相談です。彼は障害者として生きるのが嫌でたまりません。健常者として扱って欲しいようです。なので、療育手帳をとろうか迷っています。ちなみに私の住んでる市ではメリットは無いに等しいです。だから手帳だけ。でも、今後大人になって健常者として生きるのが辛くなって、障害者枠で働くってなったときに、精神障害者手帳をとるのがいいですか?それとも、今言ってきかせてでも、まずは療育手帳、大人になったら精神障害者手帳に移行したほうがいいですか?みなさんならどうされますか?
回答
こんにちは
息子さんが健常者として扱って欲しいというなら、メリットの無い療育手帳の取得はお勧めしません
思春期で難しいときです。鬱もでて...
7
中学3年生の受験生のADHD(注意欠陥優位)男子です
高校にはいきたいといいつつ、全く親には勉強する姿勢が感じられません。居間で勉強させていても、かくれてタブレットでゲームしながらやっている始末。注意すると逆切れ状態で「殺してやる」「きえろ」「きたねぇ」「何言ってるかわかりませんけど」とがなり立ててきます。結果、つかみあい、蹴りあいになり私はあざだらけです。もう、力で勝てませんね。息子は、学校は好きで休まず行きますが、提出物がだせず、成績は最低です。でも、毎朝、トイレにこもる時間が長く本人も気づかないストレスからの行為なのかなと気になっています。ちょっと前までは、テニスプレイヤーになるといい、今は小説家になるといっています。高校に受からなかったら、高校にいかずに執筆活動をしていくともいいます。好きなことをやらせろときれます。高校も行きたい、小説も書きたい、なら、両立してやればいい、どのような配分でやるのか決めろと言ってタイムスケジュールを作っても、作ったその日から守らない。見通しがついたからと昼寝してる。こんな息子にとって、公立高校の底辺校に通う意味、私立に通う意味、通信制に行く意味、が知りたいです。経験者の方のご意見が聞きたいです。
回答
おはようございます
お返事読ませていただきました。
将来自立した生活をと望むのであれば、色々すっ飛ばしていることをコツコツ教えていかないと...
10