質問詳細 Q&A - もしかして発達障害?
削除
2024/12/25 07:49
5

削除

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/191956

ウィスクは発達検査ですよ。学校現場でよく用いられています。

ただ、ウィスクだけでは発達障害かどうかを判断しないと思います。言動や困りごとと合わせて、医師が診断します。よって、発達検査を行ったり結果を説明してくれた人は、発達障害かどうかは言及しません。言わないので、発達障害とは言われなかったと受け取る人もいます。

以前ウィスクを受けたのは、学校などから勧められたからでしょうか?それなら学校で何が困ったことがあったり、気になるところがあったんだと思います。小学校で何か指摘されましたか?

自分から勉強しない、スマホやゲーム守らない、朝起きられない、夜更かしする…あたりは、中高生でよくある悩みだと思いますが、お金のことや兄弟の態度は何かトラブルになりそうで心配ではありますね。

失敗しながら学べるのか…?
勉強をサボっていると、気づいた時にはもう挽回できなくなっていた…なんてことがあると親は分かっているので(高校受験など)、何とかしてやりたいと考えますが、本人が気付かないとなかなか難しいですよね。

勉強や生活のルールは、そろそろ親からの押し付けでは、うまくいかなくなってくる時期だろうと思います。話し合い、再構築…でも、そんなのに素直に従ってくれるはずもなく…

https://h-navi.jp/qa/questions/191956
Nozさん
2024/12/25 10:20

こんにちは。
『法務少年支援センター』という所が全国にあります。
少年鑑別所の専門性を生かして、非行・犯罪に関する問題や、思春期の子どもたちの行動理解などに関する知識・ノウハウを活用して相談支援をしています。
法務少年支援センターは全国52か所にあ
り、御相談の際にはお住まいの都道府県にあるセンターが対応します。

相談したから捕まるとか、目をつけられるとか全くありません。
反抗期の相談や対応の仕方など、気軽に相談できます。
ホームページやパンフレットがありますので見てみてください。
お母さん1人で悩まず、相談窓口は色々ありますのできちんと困り事にのってくれるところで相談するのが良いと思います。 ...続きを読む
Necessitatibus sint reprehenderit. Aliquam doloremque consectetur. Nihil dicta sequi. Aut consequatur distinctio. Ducimus dolorem cumque. Sapiente non sit. Quas rerum distinctio. Aut tempora eaque. Deleniti sit consequatur. Ut libero ad. Distinctio voluptatibus illum. Nihil consectetur facilis. Totam quo culpa. Et rerum eos. Eum qui rerum. Ut provident ea. Tenetur id ratione. Tempore temporibus omnis. Ullam optio voluptates. Consequatur cupiditate accusantium. Ducimus voluptas magnam. Voluptas aut aliquam. Ut nam veritatis. Natus sint porro. Minus aut quo. Enim rem corporis. Voluptatem voluptate libero. Ullam omnis dolorem. Optio ut vero. Id perferendis atque.

https://h-navi.jp/qa/questions/191956

お子さんが発達障害じゃなさそうだと思ったからもう関係ないと思ったのか、個人情報を隠したいのか分かりませんが、『削除』の一言だけ残すというのは残念ですね。


---以下本文---
反抗期なんじゃないかと感じます。
少なくとも羅列してある理由で発達検査や診察に誘ったら、かえって拗れると思います。

ただワーキングメモリだけ低いとなると、思ってるより作業をこなせなくて本人もイライラするし、周りも口ばっかりと評価を下げやすいので、そこは気をつけてあげたほうが良いんじゃないかと思います。
検査を受けた時に説明とかありませんでしたか?

少なくとも、口頭で叱るだけでは改善しないと思います。
本人が改善したいと考えて一緒に改善策を考えるのが理想ですね。

ちょっかいでしか兄弟に関われないのかな?
他の穏当な方法で遊べそうならそっちに誘導するとか、
相手の都合もあるから誘ってダメなら善後策を考えるとか教えるのはどうでしょう。


お母さんがこっそりスクールカウンセラーに話を聞いてもらいに行くのはありだと思います。 ...続きを読む
Sunt vel enim. Illum magnam et. Deserunt doloremque pariatur. Accusamus sed voluptas. Aut quos illum. Ea sequi voluptatem. Nisi et aut. Possimus illo et. Ullam labore iste. Itaque ut et. Consequuntur enim recusandae. Non vero sed. Facere earum asperiores. Laborum et adipisci. Omnis vel ducimus. Laborum ut numquam. Est expedita illum. Quibusdam quos fuga. Et quidem qui. Enim alias aut. Sed et fugiat. Commodi corrupti quae. Cupiditate sequi unde. Mollitia molestias aspernatur. Et totam ex. Consequatur odio quia. Et itaque sed. Praesentium quia ut. Natus ipsum nihil. Beatae nam quo.

https://h-navi.jp/qa/questions/191956
さくらさん
2024/12/25 11:01

削除 ...続きを読む Eaque eos porro. Aut dolor consectetur. Non vel commodi. Adipisci nihil quaerat. Et quia omnis. Ut doloremque reiciendis. Voluptas sit voluptates. Nisi distinctio eos. Rerum inventore aliquam. Voluptatum occaecati nostrum. Eius voluptatem sed. Provident et voluptatem. Sint voluptates eveniet. Nobis rerum nemo. Animi ducimus reprehenderit. Itaque odio doloremque. Cum sequi quasi. Quidem velit voluptatibus. Rem est aspernatur. Nihil ipsum ut. Iste atque totam. Et qui ducimus. Quia minus perferendis. Illo inventore labore. Aspernatur tempora rem. In magnam aut. Sunt odio harum. Illum ut dolor. Modi minus facilis. Harum molestias sapiente.

https://h-navi.jp/qa/questions/191956

以前したというウィスクが、発達検査のひとつですね。
(何年前にしたのかはわかりませんが)
小6の春とか?ですか?
就学相談用・・・?

単に、お子さんは反抗期・母親は更年期なのでは。
ワーキングメモリが低いという検査結果を説明してもらったのは、誰に説明してもらって?
、そのときの結果を学校はどこまで知っていて、じゃあ、これからはどのようにしましょうか、学校ではコレコレ、家ではコレコレ・・
といった支援計画の話は・・・?
なかったようですが、、
普通級で、小学校も中学校も、特に何も支援を利用していない?印象ですが、なぜ多動だと???

年長さんのときの就学相談用ですか?

「ワーキングメモリ 鍛える」あたりのキーワードで検索したら、いろいろ出てきます。
どれでも、できそうな事を実践してみてはどうでしょうか。

知的は無さそうですし、不登校ということも無さそうですし、手帳も受給者証も無さそうですし、小学校の低学年なら通級ということも有効でしょうけれども既に中学校なんですよね。
うーん。
学校での問題行動はなさそうだから緊急性も無し。
合理的配慮も、特に必要なさそうですし、おそらく今から申請しても却下の様子見になるでしょうし。

もし診断された、、としても、とくに支援してもらえる事は、、なさそうですね。

(自治体によるかもしれません。わかりませんが) ...続きを読む
Sunt vel enim. Illum magnam et. Deserunt doloremque pariatur. Accusamus sed voluptas. Aut quos illum. Ea sequi voluptatem. Nisi et aut. Possimus illo et. Ullam labore iste. Itaque ut et. Consequuntur enim recusandae. Non vero sed. Facere earum asperiores. Laborum et adipisci. Omnis vel ducimus. Laborum ut numquam. Est expedita illum. Quibusdam quos fuga. Et quidem qui. Enim alias aut. Sed et fugiat. Commodi corrupti quae. Cupiditate sequi unde. Mollitia molestias aspernatur. Et totam ex. Consequatur odio quia. Et itaque sed. Praesentium quia ut. Natus ipsum nihil. Beatae nam quo.

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
約1ヶ月
あなたにとって発達ナビとは?どんなコンテンツやサービスがあるといい?みなさんのご意見を教えてください
2025年1月26日に、発達ナビは9周年を迎えます。

これを記念して、「発達ナビがもっとこうなったらいいな」というアイディアや「こんな風に活用しています」というご意見を大募集!
こんなコラムがあるといい!こんなコーナーがあるといい!専門家に聞きたい!仲間と出会えるイベントがあるといい…!

みなさまにとって発達ナビはどんな場所ですか?
「こんなサービスがあったらもっと使いやすい」ということがあったら
発達ナビ進化のためのアイディアをぜひお寄せ下さい。

アンケート項目の選択に加えて、皆さんの活用方法やほしいサービスや機能について、自由記述で教えていただけると嬉しいです。

※お寄せいただいたコメントは、コラムでご紹介させていただく場合があります
選択肢をクリックすると19人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

誰も助けてくれないと、絶望感にとらわれる時、どう心を持ちなお

せばいいのでしょう高校1年の息子がいます。おそらくADHD&ASD。コミュニケーションがとれない、提出物が出せない、忘れ物が多い、整理整頓ができないなど、問題が多々あります。スクールカウンセラーさんには中学生の頃から相談していて、ウィスクもとってもらいましたが、診断には繋がらず。高校には休まず通えてはおりますが、とにかく勉強しない、提出物を出さない、宿題をしないなどで、成績はずっと最下位(中堅私立中高一貫校在籍中)。人間関係はトラブル続きで友達もおらず。部屋はゴミ屋敷寸前、不衛生で、私が口うるさく言わないとセルフネグレクト状態です。それでも診断もつかず、本人も困り感がなく(気づけない)ので、なんの支援もお願いできません。リタリコさんの塾も検討しましたが、全額自己負担は我が家には負担が大きく、また本人も乗り気ではなく、なかなかつながることができません。色々な経済支援も、悉く所得制限で受けることができない我が家。子供への支援も、診断に繋がらないギリギリグレーな感じで、一切の支援は受けることができません。だれも助けてくれない。発達グレーで誰も助けてくれないと感じたとき、どう自分の心を保てはいいのでしょうもう、子供と一緒に消えてしまいたい気持ちでいっぱいです

回答
消えてしまいたいところまで追い込まれているなら、お子さんへの支援もですがtanakaさんご自身への支援が必要だと思います。 ご自身のために...
9
何度言っても連絡帳を書かない

提出物も出さなくて平気。今度、中学2年ですが発達障害であるか?確定診断すべきですか?意見を下さい。

回答
とても身につまされました。 うちの息子も、もともと連絡帳を忘れがち、手紙も出さず、宿題もやらずでしたが、朝起きられなくなってからますますひ...
12
こんにちは

今日初めてこちらのサイトを知りました。小1の息子に関してご相談です。学校でカウンセラーの方から授業中の態度について指摘を受けたのをきっかけに、WISKIVを受けました。結果として「各指標得点間に差が見られるので、特徴に応じた支援が必要である」として、週1回の通級である、情緒、コミュニケーションに関する特別支援教室に2年生から通うことを勧められました。集団行動が苦手など、くせを持った子だとは感じていたものの、ここまでとは思わず、正直驚きました。しかし通級する方向で同意しました。そこでご意見いただきたいのですが、1ズバリ発達障害なのか、そうであればどういう特性か、医者なり専門家の診断を仰いだほうがよいでしょうか。学校ではウィスクの検査結果のみ頂いていて、結果は以下の通りです。全検査89言語理解90知覚推理93ワーキングメモリー76処理速度104…偏差が28というのはどの位深刻に捉えたものでしょうね。障害と判断がついた方が、今後の教育方針を考えたり、周りの人に説明しやすいと思う反面、対応については既に学校と話しているのだから、診断をつけることにどの位の意味があるのかと迷っています。2特別支援通級は週1回、午前中です。4時限分の通常の授業に出られなくなるわけですが、ここをどう補ったものでしょうか。一年生の今で既にクラスで話をきけないなこともあり落ちこぼれ気味、授業の理解が追いついていないようです…。ご経験など、アドバイス頂けたらと思います。以上よろしくお願いします!ゆうこ

回答
先ほどの回答に補足です~何回もごめんなさい! お子さんの今の状況について、お父さんやその他の家族、担任の先生など周りのかたはどう受け止め...
3
小学2年生の娘のことです

小学校に上がる前から字が覚えられず、進学した時点では、自分の名前がかろうじてかける程度でした。小学校に上がれば、ひょっとしたら自然とわかるようになるかと淡い期待をしましたが、やはり覚えるスピードが遅く、このまま普通に学習を続けても周りから遅れていくのが目に見えていたので、担任に相談して通級教室に通うことになりました。その甲斐あって、今ではひらがな、カタカナの読み書きは、たまに不安定な時もありつつ出来るようになりました。漢字の読み書きは3割程度の状態です。足し算引き算の方も苦手で、足し算引き算、指を使わないとわかりません。以前できていた事が、継続してやっていないと、分からなくなる事などそっちゅうあります。学校でWISK-Ⅳの検査をしてもらいましたが、知能は平均値だったものの、ワーキングメモリーのパーセンタイルが低く、そのため、学習の妨げになっているようです。と、そこまでわかっていて、学習面での支援も受けられてはいるのですが、検査結果からいくと、これは「学習障害」の状態ではないといえるのでしょうか?それとも、医療機関で診断してもらってはじめてわかる事なのでしょうか?ちなみにWISKの検査をしてくださったのは、検査資格を持つ通級学級の教師です。日々の家庭学習(といっても宿題をするだけ)において、前はできていた事が出来なくなる、記憶したことが砂のように流れ出してなかなか蓄積していかない様を見るにつけ、「学習障害」であるという診断名があれば、私の中で何か納得できるものがあるのではと思ってしまいます。同じようなことで悩んでいる方はいらっしゃいますでしょうか?また、診断してもらった方で、診断してもらってよかった、診断名がついたことでこんな事が変わった、というようなエピソードがあればお聞きしたいです。

回答
初めまして。 同じく小2の息子がいます。 支援級に在籍しています。 息子と似てるなぁと思いコメントしました。 何の役にも立たないと思いま...
12
ウイスク4でワーキングメモリーが88でした

現在中学2年の息子です。能力の限界はどの程度なのでしょうか?勉強してどのレベルの大学に入れるのでしょうか?またどんな人生を歩むのでしょうか?

回答
検査で詳しく特性を知りたい場合や、特性による困難の理解を深めるためには、下位検査の具体的な内容を見て行く必要があると思いますが、それには及...
7
はじめまして何も知識が無いので上手く伝えられるか分かりません

が質問させて頂きます。中学に入学し、担任からWISKⅣの検査を勧められました。人間関係に問題は無く、穏やかな性格ですが、だらしなく、学力が低いです。学校にて検査し、結果全検査IQ82言語理解109知的推理89ワーキングメモリ60処理速度73でした生活に困難がある事、普通高校への進学は難しい事を伝えられました。生活のアドバイスも受けました。目の動きがおかしいので、眼科にて視覚認知検査を受ける事を勧められ、予約しましたが、混んでる為に夏まで待つ状態です。アドバイスは受けたものの、ワーキングメモリが低いのが気になります。ワーキングメモリは境界域と言う事なのでしょうか?この結果を受けて、この先、どう動いたら良いのか分かりません。眼科以外に、病院へは行かなくて大丈夫なのでしょうか?ワーキングメモリは増やせないと学校から言われましたが、何も手立ては無いのでしょうか?本人は、進学希望で彼なりに頑張っていますが、ワーキングメモリが低いと無理なのでしょうか?まとまりの無い文で申し訳ありませんアドバイス頂けましたら有難いです!!

回答
先生から言われると、何かとショックですよね…。 検査結果については、数字だけで判断するものではなく、検査中の様子なども総合的に見て判断す...
5
高1になる男の子の母親です

以前からグレーを怪しんではいたものの、判断に迷いそのままにしてきてしまいました。忘れっぽい性格で、学校での忘れものも多いようです。友達は多いので、借りたりして何とかしているようですが、登校しても必ず一度は帰宅し、アレ忘れたと言って再度登校していきます。担任の先生の話が全部聞き取れず、結果忘れるといった事も少なくありません。黒板などに記載があればメモする事を覚えましたが、高1にもなると、大事な用件が先生の口から話に出ることもあり、苦労する事もあるようです。先日、学校で身体検査等があり、家庭にも通知があった様で〔息子は私に出すのを忘れ〕一人制服で行ったようです。こういう事は以前からありました。そして、先を計算したり、計画したりする事が苦手な様で、いつも時間がなく慌てているようです。メモを取るように頑張ってはいるのですが、そのメモを再度見ると言うことは苦手です。結果、忘れものをする事に。一度に2つの事は出来ません。一度に3つの事をお願いしても、必ず1つ抜けてしまいます。小学生の時には、1つの事しかでしませんでした。周りから男の子ってこんなもんよ、と言われ見過ごしてきてしまったのでしょうか。おおらかな性格だから?中学時代までは親として何気に明日アレあるんじゃないー?アレいるんじゃない?等声掛けしてきましたが、さすがに高校生。どうしたものかと。息子はやっぱりグレーでしょうか?一度、専門家による診察を受けるべきか迷っています。本人は、そういった所で診断を受けたく無いと言っています。ちなみに、どういった専門機関に相談するとよいか、アドバイスいただけたらと思います。

回答
診断ではなく、発達検査(WISC)を受けてみては? 社会人になったら「忘れた」では済まないことのほうが 多くなります。今から自分の得手不得...
5
初めての投稿ですので、不手際がありましたら申し訳ありません

今小2の息子についてです。1年生の2学期後半に、担任から簡単なルールが守れなかったり、同じようなケアレスミスが多いことを指摘されました。同級生との些細なトラブルもあり、スクールカウンセラーとの面談を勧められ何回か話をしてきました。なんとなく、担任やスクールカウンセラーの言うことが、発達に問題があるように言われている気がしたので、私の判断で発達検査を受けさせました。DN-CASとWISC-IVです。結果は平均を大きく上回る内容でした。私が書いた発育状況や学校での様子(担任が書いたものではない)から、MSPAの特性チャートが、衝動性だけギリギリ平均でした。あとは過集中で切り替えの悪さがあり、注意コントロールが苦手と言われました。エネルギー量が高いので疲れやすいとも言われましたが、特に診断名はつきませんでした。幼稚園に入った頃から、日中興奮し過ぎたりすると寝入りに寝ぼけ(軽い夜驚)が起きることがあり、だいたい大きなイベント前後に起きていたのが、入学してから頻度が若干あがった為、よく眠れるように眠剤を処方され様子をみてきました。2年生になり、担任が変わり暫くは何も言われなかったのですが、1学期終わり頃から、授業中やる事がなくなると落ち着きがなくなる。離席はないが、テンションが高くなって声が大きくなり過ぎたり、急に落ち着かなくなってきた、と言われました。今の担任は過去数年、支援級をもったことがあり、色々工夫をして下さり助かっています。前置きがかなり長くなりましたが、このような状況で、まだ暫くは様子を見ていても良いのか、再受診すべきか悩んでいます。眠剤は私の中で、よく眠れたら落ち着いて行動出来ると思っていて、飲ませていますので私が定期的に受診しています。息子は、少し神経質なタイプです。赤ちゃん時代は夜泣きがあり、眠るのは下手でした。宿題や習い事は問題なくこなしています。毎日習い事にいって、成果を出しています。順番は守れますが待ちたくないので、皆んなで野球ゲームよりはドロケイなど走り回る遊びを好みます。学校からは頭の回転が早過ぎて、手持ち無沙汰になるときが多く、自分がやるべきことがないとき(学級活動など)に、落ち着きのなさがでると言われています。とりとものない、長文で失礼しました。どうぞ宜しくお願いします。

回答
キツイ言い方ですが、ここに相談をする前に専門家の医師や行政が先じゃないですか? 私が貴女の立場だったら即、子供の為に行動しますね!
6
高校1年の息子のことです

グレーゾーンを疑ったまま経過しています。初めて子育ての悩みを身内以外の方に話します。小中高や塾で、それぞれ指定のタブレットを持たせましたが、いまだに、息子は学校からの連絡メールを確認することや、課題提出ができていないことが分かりました。受信メールを見るように声をかけますが、めんどくさいといいます。余計な画面タッチをしてしまい、イラつきを感じています。解決策となる操作を教えようとしても、「こんなのできなくてもいい、勉強する時間が減る」と、論点をずらされてしまいます。また、時間割をしたり、合宿の準備をすることも先延ばしにします。自分から気がついて取り組み始めたことほとんどありません。当日の朝に、慌てますが、忘れ物が多く、「失敗を活かして次に頑張ればいい」と自分で教訓にしていますが、前回の失敗は忘れているので、失敗を繰り返し、毎日忘れ物をしています。勉強は学校と塾で、他人より2倍の時間は机に座って取り組んでいますが、頑張ったはずなのに、「テストのときにはすっかり忘れていた」と、達成感が得られずにいます。滑り止めで受けた私立高校で、部活に入れない進学クラスに通うことになり、下校後に塾に行くだけの毎日で、部活をしてみたかった本人はつらい状況です。義務教育までは内申点のこともあり、母として、忘れ物など声をかけていましたが、自立できていないことが目についてしまいます。私も過干渉にならないように、なんとか見守りたいですが、さすがにPC操作はこれからの時代必要です。どこに相談して、どんな支援を受けることが可能でしょうか?アドバイスいただけますと助かります。よろしくお願いいたします。

回答
お子さんの場合は特性あるよな~って状態のまま様子見されているということであれば<グレーゾーン>ではなく<特性ありの未受診>です。 グレ...
5
初めての投稿です

私は中学生の女子です。私は発達障害なのか教えてください。学校では喋ってはいけない時に喋ってしまう授業中にたち歩いて友達のところに行って遊んでしまうこの2つはしたらダメって先生に何回も何回も注意されてその時も注意してくれるんですけどもう忘れてしまうんです。というか何回注意されてもこれが悪いことと思えないのです。私は喧嘩になると自分を止められなくなります。こんなことをしたらダメってわかっていてもその時間に私が怒っていたり暴れていたりすると物を投げたり割ったりしてしまいます。でもその時間はやってしまえっていう気持ちになって止められないんです。何十回もこういうときがありました。自分でもとても悲しくなりました。ルールに書いていないことならしても良いと思ってしまいます。これもさっきと似ているんですがその時間が楽しかったらこれルールに書いてないからいいんだねって思ってとてもダメなことをしてしまいます。(学校から飛び出したり、学校中の水道捻って遊んだり、屋上に出たり)もっと大きいことをしてしまったことが何回もあります。先生は怒らずに話し合いをしてくれます。なんでこんなことしたの?これはしてはいけないことなんだよ。わかった?という感じで怒られたことはないです。もしかしたら怒っているかとしれないですが私は怒られたこと多分ないです。授業中に先生と喧嘩をしてしまって教頭先生や職員室にいた先生が全員が出てきて止められたこともありました。でも私は自分を止められなかったです。もう嫌です。変わりたいです。友達は多いと思います。いっぱい遊びに行きます。誘われます。いじめられたことはないです。喧嘩はたくさんあります。特に先生との喧嘩が多いです。でもなんか女子は口喧嘩が多いですが私は口だけじゃ我慢出来ないです。椅子や机、その場にあるもの投げてしまいます。私も女子なのになぜこんなことしてしまうのかわからないです。悲しいです。苦しいです。学校はとても楽しいです。友達と遊ぶのめっちゃ楽しいです。でもいっぱい放課後に先生に違う部屋に連れて行かれて話すのが嫌です。緊張します。人と話す時に目を合わせられないです。いつも何か見ながら話してるよね。って言われました。そしてずっと調べてたら発達障害にたどり着きました。違うかもしれないですがお願いします。私はみんなみたいに普通に過ごしたいです。クラス替えや席替えのあとはもうなんでかわからないですが帰りたくなります。毎日とても楽しい学校が緊張で帰りたくなります。私は発達障害ですか?

回答
文章の通りだとしたら、発達障害の可能性が高いと思います。だけど、断言は出来ません。 親御さんには、相談していますか。困っていることは、周...
16
年少の時に幼稚園の担任から何度も呼び出されました

内容はお友達とのトラブル、そして幼稚園での活動をしないこと。そのたびにクラスメイトの前に立たされ、「もうみんなにいじわるしません」と言わされ。時にはもうこのクラスにはいらないと追い出され、年少でお弁当を一人で食べさせられたことも・・・。あるとき担任が、もしお子さんが病気ならむりやりやらせるのがかわいそうなので診断うけてみませんか?と言ってきました。市に相談すると、園と家庭でチェックシートをつけて診断すると。そのときはこの担任が信用できなくて何もしませんでした。そして現在年長。また先生から発達障害では?とお話がありました。診断をうけるよう言われましたが、血液検査をして出るわけでも、レントゲンをとってでるわけでもないのにわざわざ診断を受けにいく必要があるのか・・・。と悩んでいます。主人は診断を受けることに大反対。こいつの個性だ!!と言い張ります。クラスの子からは毎日批難されているようで、最近毎日下痢、幻聴、チックのようなものが出始めました。どうしてあげたらいいのかわかりません。。。

回答
さちこ97さん 息子は息子のまま・・・ そうですね、そうですよね!! 一番信じてあげられてないのは私なのだなと思いました。 主人は...
41
5歳年長(早生まれ)の男の子です

言葉が遅く、癇癪もひどかったのですが、幼稚園に入り急に言葉は伸びました。幼稚園入る前は公園などでも同じ年頃のこどものことを怖かって近づこうともしませんでしたが、今では仲良く遊べています。(初見は無理ですが人見知りレベル)ただ、理解力にかなり疑問があります。教えていなくてもみんな当たり前にアップデートしていくようなこと、たとえば、馬のことをトナカイと答えたり。(体が茶色だったためだと思われます。)イルカを見てクジラと言ったり、、かと思えば時計が読めたり、ひらがななども読むことはできます。絵を描くことは苦手で、顔がかろうじてかけるくらいです。丸はかけても三角などは難しいようです。ただ、数字がかけたりはします。間違い探しなど苦手です。ゲームの操作などはすぐ覚えます。周りの空気を読んだりすることもありますが、一旦癇癪スイッチがはいると、どこでも誰が見てても大暴れです。そして、自分がされたことだけを訴えます。(例えば暴れたから押さえただけでも腕をグッてやられた痛いなど泣いて怒り狂います)ただ機嫌が悪い時以外は甘えることも多く、お手伝いや、お世話など優しくしたり、完全に二重人格のようです。幼稚園の先生は、お友達とも仲良く遊べるし、癇癪を起こすこともない。指示もよく聞いているとのこと(忘れ物は多いです)。先生にもかわいがられるタイプ。発達の先生にも短い時間の診察はなんなく受けられるため、多くを求めすぎ?と言われました。あとはやたら声が大きいです。奇声ではないですが、よっしゃーや、幼稚園で覚えてきた流行り?かなにかなどとにかく叫びます。とにかくうるさいです。それは幼稚園でもそのままらしいです。注意されてもすぐ忘れます。小学校まで半年間でできること、やらなくてはいけないことありますか?

回答
他の方は、どうお感じになられるか?解りませんが、お子さん。 接する相手によって、態度をうまく使い分けている?気がしました。 頭の回転も速...
8
以前相談させていただきました

発達障害の相談窓口では、成長、個性の範囲内だと言われました。ですが、私の中にはモヤモヤしたものが残り、ではなぜ勧められたのか?という疑問が残ります。入学前の病院では、育て方が悪いと言われて、暴言を吐かれてから病院には抵抗があります。小4長男の気になるところは宿題を付きっきりでやらせても2、3時間かかる。友達と遊ぶときにトラブルを起こす。私の言うことより自分のやりたいことを優先させる。私の言うことを聞かずトラブルになる。嫌なことには暴れても暴言を吐いてでも抵抗する。好きなことにはとことん集中する。などなどです。以前の相談では何事もなくと書きましたが、病院、幼稚園、学校、家族からは何も言われなかったため、やんちゃの範囲内と思うようにしていました。もう一度児童精神科で見てもらってこようと思います。そこで何も言われなければ、私もスッキリできるとおもいます。しかし、小4息子になんと言って連れていけばいいのか悩みます。母親から疑いをかけられていると傷つきませんでしょうか?なにもないのに連れていくのはおかしいでしょうか?

回答
おかあさんはずっとそばにいてあげたいけど、あなたがこの先おとなになったときに味方になってくれる人が欲しいから。 やりたいことをするためなら...
5