締め切りまで
17日
Q&A
- もしかして発達障害?
10ヶ月になったばかりの息子です
10ヶ月になったばかりの息子です。
調べると自閉症と出てくるので気になって質問しました。
1
名前を呼んでも振り向く時と振り向かない時があります。
例えばおもちゃで遊んでいたりなにか気になるものを見ている時とかは振り向きが悪いです。
もちろん一発で向く時もあります。
2
普段は全然目が合うのですが、抱っこの時に目があまり合わないです。
というのも、普段見えない棚の上のものとかが見たくてキョロキョロしてます。抱っこのジェスチャーをして抱っこを頻繁に求めてくるので抱っこすると棚の上のものが見たかったり、干してある洗濯物を触りたかったりで目が合わないです。
私が「よいちょ!よいちょ!」と言うと屈伸をしてリズムを取ってくれるのですがそれをやる時は目が合います。でも10秒とかは合わないです。
人見知りもするし、後追いもします。
私のこともママだとちゃんと分かってると思います。
ただ、上の二つのことが心配です。
なにか回答頂ければと思います。
この質問への回答
こんばんは、
返信を拝見しました。返事が遅くなりすみません。
日常生活の中で、どのくらい意思疎通できるのか?
親からの働きかけにどのくらい反応するか?
を、しっかりと観察すると良いと思いますし、簡単な記録を残しておくと後から振り返りやすいです。
日常生活の繰り返しにより1日の流れや見通しが、少しずつついていくのかと思いますが、、
もう少し細かく言うと、、
ごはんの準備をしているのを見ていたら、、ダラダラよだれがでてきたり、、(ハイハイができるようになったら)近付いてきてズボンを引っ張ってきて催促してきたり、、靴や上着を持ってたり見せたりしたら外出だと理解して玄関にハイハイして行ったり、、
うちは、食後のデザートをヨーグルトかプリンか選ばせていたりしましたけど、、
おしゃべりが苦手でもノンバーバルなコミュニケーションで大雑把な意思疎通ができると、家での生活は困らないですよね。
チェック表はありませんし、あっても私も勉強不足で知らないのですが、日常生活でお子さんを観察して、「あ、ここらへんは理解できてるんだな、、」とか、把握されていると外部に相談する際に説明しやすいと思います。
逆に、意思疎通できなくて困っできることもあれば、メモっておくと良いです。
また、保育者向けの写真多めで発達について月齢ごとに説明している本で発達していく流れを大雑把にでも把握していると、、お子さんの発達について見通しが持てますので、闇雲に心配したり不安に感じたりは減ると思います。
4月から保育園に行かれるならあまり焦らなくてもいろいろ教えてもらえるんじゃないですか?
家とは違う安全だけど少し不自由な環境で過ごすと発信する力がかなりアップしそうですよね。
以上、参考になりましたら幸いです。
...続きを読む
Quidem provident ut. Non necessitatibus occaecati. Quasi vero eveniet. Odit voluptatem qui. Est quibusdam distinctio. In cum sed. Debitis optio expedita. Est omnis quis. Hic laudantium consectetur. Ducimus debitis qui. Culpa facilis quam. Accusantium asperiores aut. Sunt nam est. Ut incidunt ut. Ullam deleniti eveniet. Tenetur alias et. Nihil occaecati consequuntur. Possimus dolor libero. Aperiam quidem quo. Accusamus eos nisi. Ipsum rerum ullam. Asperiores et earum. Molestias magni accusantium. Eaque excepturi dolor. Libero rerum dolorem. Possimus sapiente voluptatem. Distinctio voluptatem recusandae. Et rerum vero. Delectus id illum. Ad sunt atque.
①目の前にあるもの<振り向いて得られるもの なら振り向くと思います。
お母さんの笑顔、楽しい遊び、美味しいおやつ…
自閉症かどうか確かめたくて呼んでるだけなら、目の前のおもちゃには勝てないんじゃないでしょうか。
②こちらも、見たいもの<相手の目を見て得られるもの なら目を見つめてくると思います。
それこそ抱っこのジェスチャーのときに「ん?」「なぁに?」「だっこ?」とか言いながら笑顔でこっちもジェスチャーしつつ焦らせば10秒くらい見つめ合えるんじゃないでしょうか。
振り向かない、目を見ないのが心配なのは、相手の存在に気づかなかったり、興味を持たなかったり、コミュニケーションの取り方が分かっていなかったりしないか心配だからです。
「よいちょ」と言われて、脚を屈伸することだと理解して、おそらく『よいちょ』すると『お母さんが喜ぶ』と思って一緒に楽しんでいること。
抱えて貰うこと=『抱っこ』であり、ジェスチャーをすればして貰えると理解して要求を伝えてくること。
…と考えると、健やかに育っているかわいい赤ちゃんのように見えます。
自閉症かどうか言えるのは医師だけです。
お子さんの、うれしい楽しい大好きを探しながら、かわいいところを動画に撮りつつ堪能して、検診を待っていても良いと思います。
...続きを読む
Quis est consectetur. Explicabo et qui. Ut voluptas excepturi. Sed eligendi quam. Et consequuntur qui. Aut quos sit. Recusandae necessitatibus porro. Quis in et. Cupiditate aut consequuntur. Et provident et. Distinctio eius consequuntur. Quod vel nemo. Architecto quam qui. Et et deleniti. Sint magni eveniet. Pariatur beatae est. Perferendis necessitatibus quas. Dolor vel ipsam. Ea quia tempora. Id voluptates consequatur. Rerum voluptatem et. Aut vel id. Suscipit commodi tempore. Harum nobis accusantium. Nihil id eveniet. Et quo et. Voluptatem voluptatibus omnis. Facere nobis iure. Nulla est quas. Animi voluptatem soluta.
こんにちは!
②に関して、経験則からコメントさせてください🙇♀️(長くてすみません)
10ヶ月くらいだと乳幼児は眼球が小さい等で視力が充分に発達してないので「遠視」状態です。
近くはあまり見えていません、ので近くで目が合わないのは普通です。
成長して3歳くらいになれば1.0に到達するらしいです。
なので3歳くらいまで子供に視力検査が無いのです。
弱視は約50人に一人いるらしいので、弱視の兆候がこれからあれば(検診時の指摘などで)見逃さないようにしてあげてください🙏
娘が両眼屈折異常:遠視性乱視だった親からの、切実なお願いです。
ちなみに...幼児期に目がよく合うと(私は)思ってたし、私の顔を見てニコニコしてた私の娘は、弱視にプラスして自閉症でもありました。
細かいあれそれな行動よりも...シンプルに身体の成長自体が有意に遅れていました(周りより、ぱっと見ひとまわり小さい)。
とりあえず今はただただ、お子さんをたくさん褒めて可愛がって冬の美しい青空を見たりして、もうすぐ来るお誕生日を楽しみにしてあげてください😊
もうすぐファーストバースデーですね🎂
...続きを読む
Quia velit sed. Totam qui doloribus. Asperiores quia nesciunt. Ducimus vero illo. Dolor velit vitae. Cupiditate dolores quas. Deserunt adipisci officiis. Qui cupiditate temporibus. Et asperiores velit. Deserunt dolores rerum. Nihil aut nam. Id animi nulla. Delectus et quo. Est facilis quasi. Et soluta ipsam. Quisquam laboriosam sint. Saepe error deserunt. Molestias eius atque. Fugit accusantium odit. Deserunt minima quibusdam. Veniam laborum fugit. Ullam nihil consequatur. Laudantium doloremque temporibus. Molestiae ipsam fuga. Incidunt porro quasi. Ab in qui. Assumenda repudiandae ut. Ex sapiente natus. Placeat sit dolores. Temporibus amet possimus.
ごまっきゅさん
確かにそれはそうかもしれません。
遊んでる最中に呼べば笑って振り向きます😂
おやつの時間も呼べば振り向きます!
あと、私がトイレとかお風呂からリビングに戻った時に呼べばほぼ振り向きます!
試しに「抱っこ?😊」「ママ抱っこする?😊」って聞いてみたら10秒以上目が合いました!でも抱っこするともうキョロキョロでダメです😭これは景色も変わるし楽しいから、仕方ないですかね😂
抱っこで手を伸ばしたり、よいちょの掛け声で屈伸してくれるのはちゃんとコミュニケーションや意思疎通とれてますかね?
10ヶ月検診では、目も合うし、呼んで向かない時も全然あるよ!くらいで終わりました。
...続きを読む
Qui aut ducimus. Adipisci qui fugit. Voluptatem fuga nulla. Quidem doloribus veritatis. Eaque doloribus consequatur. Maiores et non. Voluptates minima magnam. Temporibus est officia. Quia iusto ab. Non possimus voluptatem. Quam nihil impedit. Repellendus neque ea. Consequatur quod labore. Qui recusandae cupiditate. Tenetur vel qui. Ullam quis hic. Sunt nihil deserunt. Impedit voluptas iste. Qui et nam. Dolorem quis nulla. Voluptatibus eligendi modi. Facilis est consequuntur. Aperiam molestiae recusandae. Vitae exercitationem ut. Enim nam dolor. Consequatur ea omnis. Tempora voluptatem natus. Perspiciatis nostrum quia. Est quia qui. Dolorum eos iure.
つづやんさん
こんにちは。
そうですよね、これだけでは診断材料にはならないですよね💦
意思疎通のチェックはどんなものがありますかね?
...続きを読む
Qui aut ducimus. Adipisci qui fugit. Voluptatem fuga nulla. Quidem doloribus veritatis. Eaque doloribus consequatur. Maiores et non. Voluptates minima magnam. Temporibus est officia. Quia iusto ab. Non possimus voluptatem. Quam nihil impedit. Repellendus neque ea. Consequatur quod labore. Qui recusandae cupiditate. Tenetur vel qui. Ullam quis hic. Sunt nihil deserunt. Impedit voluptas iste. Qui et nam. Dolorem quis nulla. Voluptatibus eligendi modi. Facilis est consequuntur. Aperiam molestiae recusandae. Vitae exercitationem ut. Enim nam dolor. Consequatur ea omnis. Tempora voluptatem natus. Perspiciatis nostrum quia. Est quia qui. Dolorum eos iure.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
あなたにとって発達ナビとは?どんなコンテンツやサービスがあるといい?みなさんのご意見を教えてください
2025年1月26日に、発達ナビは9周年を迎えます。
これを記念して、「発達ナビがもっとこうなったらいいな」というアイディアや「こんな風に活用しています」というご意見を大募集!
こんなコラムがあるといい!こんなコーナーがあるといい!専門家に聞きたい!仲間と出会えるイベントがあるといい…!
みなさまにとって発達ナビはどんな場所ですか?
「こんなサービスがあったらもっと使いやすい」ということがあったら
発達ナビ進化のためのアイディアをぜひお寄せ下さい。
アンケート項目の選択に加えて、皆さんの活用方法やほしいサービスや機能について、自由記述で教えていただけると嬉しいです。
※お寄せいただいたコメントは、コラムでご紹介させていただく場合があります
これを記念して、「発達ナビがもっとこうなったらいいな」というアイディアや「こんな風に活用しています」というご意見を大募集!
こんなコラムがあるといい!こんなコーナーがあるといい!専門家に聞きたい!仲間と出会えるイベントがあるといい…!
みなさまにとって発達ナビはどんな場所ですか?
「こんなサービスがあったらもっと使いやすい」ということがあったら
発達ナビ進化のためのアイディアをぜひお寄せ下さい。
アンケート項目の選択に加えて、皆さんの活用方法やほしいサービスや機能について、自由記述で教えていただけると嬉しいです。
※お寄せいただいたコメントは、コラムでご紹介させていただく場合があります
選択肢をクリックすると56人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
【コラム】みんなはどうしてる?子どもの発達や子育てにかかわる調査結果や皆さんのアイディアなどをわかりやすく知りたい
-
【コラム】読んで役立つ、共感できる、コミック多めのエッセイが読みたい
-
【コラム】編集部の独自取材による、イベントレポや専門家・著名人・さまざまな活動をされている方の取材などが読みたい
-
【Q&A】専門家も回答してくれる!Q&Aコーナーをさらに充実させてほしい
-
【イベント】専門家によるセミナーや座談会コーナーなど、オンラインのイベントに参加したい
-
【メルマガ】こんな情報が欲しい!メールではなくLINEで情報が欲しい!
-
【施設さがし】こんな施設を紹介してほしい、こんな時期にお知らせがあると役立つ
-
その他
関連の質問
中1女子です
怒りの感情が抑えられず困っています。私も怒りたくて怒ってるんじゃないんです。嫌なことがあると、怒りたい気持ちがのどまで上がってきて我慢しようとするんですができなくて、すぐ怒ります。どんなに些細なことでもすぐに怒るので家族にも嫌われています。学校では怒らないでしょ!!と言われたこともありますが、それは怒っているのを相手にぶつけないだけで、勝手にトイレで泣いたり、してるんです。家で怒ってしまう時も一人になれたらいいのですが、一人になろうとすると「ほらまた逃げた」と言って一人にさせてくれません。それを無視すると後々ややこしいことになります。アンガーマネジメントの本を読んで、6秒待つとか試してみたんですがうまくいかず諦めました。怒ってからあぁまた怒っちゃった…どうして我慢できないんだろう…最低だな‥‥といつも落ち込みます。どういたら癇癪を抑えられるようになるでしょうか?
回答
厳しいことを言うと、家族に甘えてるんですよ。
甘えて、怒りを相手にぶつけようと思って攻撃しているんです。
家族が相手でも、学校と同じよう...
9
自閉症の特徴の言われている横目と言うのはどんな感じなんですか
?息子にフードを被せた時に、フードが視界に入ったのか、フードで視界が遮られて見えない旦那を見たかったのか、横目になってる写真が何枚か撮れました。その写真の時だけで普段横目になってるとは思わないです。その写真も一昨日撮った写真なんですが今見て横目だ!と気付きました。これも自閉症の特徴の横目なんですかね?
回答
横目というのは、顔は前、目だけ(極端に)左右に向いていて、その態勢で壁やフェンスの横を何回も走ったり、くるくる回ったり、顔を近付けて見たり...
4
今7か月を越えた赤ちゃんがいます
生まれたときから授乳中目があわず、授乳以外でも目が合いづらいです。あとわたしがいなくてもずっと平気で全然家事ができてしまいます。なのである程度したらこちらから構いにいきますが全然うれしそうな感じはしません。わたしがいなくて泣いたことは生まれてこのかたありません。寝てて起きても泣かないです。この前は夜に起きて枕であそんでました。当然後追いもありません。オッパイでも泣かないので今は時間であげています。わたしがいてもおもちゃへの執着がすごく、何度も自閉症じゃないと思おうとしましたが、今では自閉症は確実だとおもっています。今はできるだけ笑顔で話かけたり視界に入ろうとがんばってますがほかにした方がいいことはあるのでしょうか?この子の為にできることはしてあげたいのですが本でもまだ先の頃から育児はのってなくて。あと、興奮したときの状態などを見ると知的障害も併発してそうな気がしてしまいます。ちなみにコチョコチョやいないいないばあやたかいたかいでもよろこびません。あまり触れられるのがすきでないような感じで手もあまり握れません。あと一番の心配はこの子が自分を親として認識してくれるかです。
回答
こんにちは、まだ七ヶ月ですし、私は医者じゃないにで色々言えませんが、心配ですよね。
うちの次男自閉症スペクトラムも、そんな感じの赤ちゃんで...
6
支援学校にお子さんが通われているママさんで、車の免許が無い方
どうされてますか?息子が中1で支援学校に通っています。小1からずっと支援学校在籍です。母である私が車の免許が無く、朝の送迎はスクールバスのバス停まで移動支援に、帰りは放課後デイがお迎えに行ってくれます。困るのが急に体調が悪くなった等で学校からお迎えコールが来る時なんですが、義父がいれば義父に車を出して貰ったり、無理ならタクシーで迎えに行くしかありません。学校から電話がくるとヒヤヒヤします…学校行事は前持って日程が出るので夫に何とか休みを取って貰うか、一度だけですが、どうしても行けそうに無かった土曜参観日は子供を休ませました。学校の場所が辺鄙な場所にあり、車が無いとうちからだとバス2本乗り継いで行くか、タクシー(往復六千円)で行くかになりますが、バスは本数が1日に数本しかないレベルで、駅からも1時間近く歩くとかかる場所にあります。周りを見ても皆さん自家用車でママが運転して学校行事に来てる方しかおらず、(たまにご夫婦でうちのように参加されているお宅はあります)タクシーで学校行事に来てる人って見た事がないのですが、免許の無いママさんいらっしゃいますか?どういう風に普段対応されているかお聞きしたいです。うちは訳あって私は免許が取れませんので今後も取らないです。アドバイスではなくて、どうやって乗り切っているかお話を聞いてみたいです!宜しくお願いします。
回答
もう卒業してだいぶ経ちますが。
私の周りで免許のないお母さんはタクシーか公共交通機関乗り継いで来てましたよ。
学校の場所は辺鄙な所(山の中...
3
生後4ヶ月になったばかりの赤ちゃんの母親です
自閉症でしょうか。(疑う理由)☆新生児の頃からぐずることがあってもあまり泣かなかった。(うんちオシッコ漏れ、お腹空いた、眠いで泣くことはありません。あっても眠くてぐずる程度です。5時間寝た後の寝起きも泣きません)☆2ヶ月くらいから、1日の睡眠時間が平均12時間。夜は暗くするとトータル10時間寝ます。昼寝は抱っこで2時間弱くらいです。☆目が合いません。無理矢理合わせに行きますが、すぐそらされます。声を出して笑うことはなく、時々ニヤッとする程度です。☆ミルクを飲ませる時、反り返り暴れます。抱っこが嫌なようです。他の人に抱っこしてもらっても反り返ってしまいます。本日保健センターで同じ月齢の子を見て、お母さんに抱っこされ、ミルクを飲みそのまま寝てる姿を見て違和感を感じました。同じような症状があった方がいれば、コメントいただきたいです。宜しくお願いします。
回答
こんにちは、
自閉傾向があるのか知的にのんびりさんなのかは、現時点では誰にもわからないです。
ただ、今は、できる事を地道に探してやってい...
11
小学1年生男子です
軽度ASD傾向ありで普通級に通っています。入学前に学校で面談していただき、本人の特性をまとめたものを渡しています。(1枚に簡単にまとめたもの)担任の先生にも渡してもらっています。とてもおとなしく、不安や緊張が人より強く、コミュニケーション難あり、というタイプです。それでも、やっと最近(もう1年生終わりですが)休み時間に話せる子が一人出来ました。大きなトラブルはなく、小さな困りごとで泣いて帰る事もあり、その場で言えない、先生にも助けを求められない、というような事はありました。その都度、私から連絡して、様子を見てもらったり、本人の話を聞いてもらったりなどしてもらってました。少し行き渋りもありましたが、ほぼ休むことなく1年生を終わろうとしています。進級するにあたり、このような特性がある事などは次の担任の先生に引き継がれるものなのでしょうか?個人面談などは今後無いので、お電話にてこの1年のお礼も兼ねて、来年度の引継ぎよろしくお願いします、みたいな事は伝えていいものでしょうか?普通級にいて、特性ありのお子様をお持ちの方は、進級の都度何かお願いなどされましたか?もしされたのであれば1月2月頃でしょうか?また、紙にまとめたもの(アップデートして作り直し)などはその都度渡されましたか?
回答
家も通常級スタートで、徐々に体調を崩したので毎年渡していました。
A4サイズ1枚程度にまとめて、内容は更新しました。
異動があるので、ほぼ...
4
現在生後3ヶ月の息子がいます
可愛い我が子ですが自閉症ではと疑ってしまっています。疑ってしまう原因としては•基本的に目が合わない•目を合わそうとするとあからさまに避ける•抱っこが嫌い(横も縦も)•抱っこでそり返る•あやしても笑わない•表情が乏しい•おむつ、ミルクでは泣かない•人の笑い声や、くしゃみ等の音で泣く•一度泣いたら何をしても泣き止まない思いつく限りでこのような点です。夫に相談をしても、3ヶ月で自閉症を疑うなんてひどい母親だと言われてしまいました。私自身初めての育児ですが、息子には何か違和感を感じてしまいます。同じような赤ちゃんだったよという方の、その後を教えていただけたらと思います。
回答
赤ちゃんのお世話をする側としては、抱っこを嫌がられてしまうと、辛いですよね😭
もう少し大きくなってからでないと、療育的なこともしてあげ...
7
特別児童扶養手当について教えてください
障害者手帳1級+療育手帳A判定の11歳の子とADHD、ASD疑いの6歳の子供がいます。父親からの虐待などがあり、離婚して実家に戻りました。両親と世帯は別ですが、同居している場合は特別児童扶養手当の所得は両親の所得(年金)も含まれるのでしょうか?勉強不足でご存じの方がいらっしゃれば教えてください。
回答
私は、世帯は別でも一緒に住んでいたら❌と言われました。
役所で聞くのが1番いいと思います。
4
初めまして
育児の仕方が分からなくなってきました。まだ9ヶ月になったばかりの男の子なんですが、こちらからの働きかけに対して目を見てくれる事が少ないです。例えばお座りしてる時にアクションを起こしたり名前を呼んでも見あげてくれません。抱っこすればキョロキョロとして、見つめ合えません。ベビーカー等に乗せるとなをさらです。割と距離があるとこっちを見てと言わんばかりに見つめてくれるのでアイコンタクトが出来てる気がします。親より他人の事はよく見つめます。人見知りや多少の後追いはありますが、やはりこちらを全然見てくれない時の虚しさが募り募ってきてしまい、最近はこの子とどう接したら良いのか分からなくなってきました。まだハッキリとした喃語も無く、真似などもないですが、そこは気にしてません。何よりもこの子と対面抱っこで見つめ合いたいです。寝起きによじ登ってきて私のことを見てくれたりとか、お座りしてる時に見上げてくれたりとか、、そんなことはもう9ヶ月ともなると、難しいのでしょうか。この子はこのまま私の目をあまり見てくれるようになることはないのでしょうか。。なにか良い働きかけなどあるんでしょうか。運動発達は順調に進んでますが、アイコンタクトが少ないことに悩みすぎて眠れなくなってます。
回答
心配でしたら、診察してもらってください。
納得できるかどうか分かりませんが、モヤモヤを解消するための行動を起こしてみてはいかがでしょうか。...
18
癇癪のないASDの子をお持ちの方いますか?今月で3歳になる男
の子を育てる母親です。発達が気になり、先日児童精神科を受診したところ自閉症スペクトラムの可能性が高いと言われました。最近はSNSで子どもの発達を発信する人が増えましたが、どれを見ても癇癪や他害自害などが見られますが我が子はそれが全くありません。「そんなASDもありますか?」と医師に質問したところ「自閉症スペクトラムは幅が広いからこそあります」という回答でした。癇癪がないのはこの子の性格だそうです。うちの子も癇癪ないけどASDだよー!という方がいたら共感しあってみたいです!------------------------------▼我が子の特徴癇癪なし他害自害なし睡眠障害なしトミカなど並べない好き嫌いはあれど偏食ではないこだわりはなくパニックにならない感覚過敏がない一方で目は合いにくい即時性遅延性ともにエコラリアがすごい興味の幅、遊びの幅が狭い逆さバイバイ気味頭を振りながら走る
回答
小3のASDの息子も癇癪、他害がなく、エコラリアがすごい、おっとりさんです。
違うのは、小さいころトミカを並べてました!
いまも、ポケモン...
4
近距離やだっこすると目が合わない乳児
兄が自閉症の診断を受けている生後10か月の男児です。運動機能はつかまり立ちもできてほぼ正常です。中距離や遠距離だと数秒(ほとんどが一瞬)目を合わせたりもしますが、近距離(だいたい30cmくらい)になると目や顔をそらしたり、のけぞったり、目を合わせないように身体全体で拒否します。いないいないばあのときのみは注目して数秒目が合い笑ったりしますがすぐ全力で拒否します。また言語発達も「あー」や「んー」などの言葉はあるものの子音などはありません。名前を呼んでも反応したりしなかったりやや反応するほうが多い程度です。指差しには反応しません。後追いはありますし、人見知りもしますし、親がいなくなると泣きます。兄がおもちゃで遊んでいると加わろうとします。拍手や手を振るなどの物まねもできます。知覚過敏もなさそうで、早寝早起きです。兄は言語障害はなく、運動障害と知覚過敏、集団行動が苦手などあり、タイプが異なっており、目は合っていたと思います。よく目が合わない=自閉症と言われますが、これくらいの目の合わなさでも定型発達であり得るのでしょうか?ご意見を聞かせていただきたいです。
回答
ご長男さんが、そうならごきょうだいも、遺伝的に考えるとその可能性は大きくあるでしょうけど、書かられている事だけでは、まだ何とも。
わかる...
3
藁にもすがる思いでこのサイトにたどり着きました
当事者の方と交流がある方お力を貸してください。友人がASD(自閉症スペクトラム)の診断を幼い頃に受けており、人が多くて不安になってしまったり、私や共通の友人にに不快な思いをさせてしまったと感じてコチラの話を聞いてくれなくなったり、パニックのような症状が出ます。症状が出た時は、・静かな場所で落ち着くまで宥める・当人が話せるようになったら、どこが不安だったのかを聞いて認識の齟齬を解いて、不安が少しでも和らぐようにするといった対策取っていますが、これが正しいのかも分かりません。本人の特性のことも理解した上で付き合って来ていましたが、共通の友人と衝突や齟齬が増えてきて、自分含めた周囲にも影響が出てしまいこれ以上どういった対応をしていいのか分からない状態です。・この対応の仕方が正しいのか・然るべき支援機関に繋ぐべきか・支援機関へどう繋いだらいいのか教えて頂けますと幸いです。
回答
ご返答ありがとうございます。
やはり支援機関等は当人の問題でもありますし、出しゃばりすぎですね、反省しました。
また、伝え方等についてもア...
9
自閉症の息子(4歳)がいます
今は週5で療育園に通っています。息子は睡眠障害があり、薬も服用しています。それでも夜中の3時半頃にたまに覚醒してしまい、朝の7時ぐらいまで起きてます。園には最低でも8時には起こさないと行けないのですが、起こすと癇癪を起こしたり、ひどいので起こさず休ませたりしています。皆さんならお子さんが二度寝してしまった時はどうしておられますか?ご回答よろしくお願いします。
回答
色々考えて
そのまま寝かさず登園させたら寝不足でカオスになるでしょうか。
と書き込んだことに対して
寝ないなら寝ないで行かせてしまう派です...
12