このQ&Aは参考になりましたか
子育てに関する疑問や悩みを質問したり、疑問や悩みに回答できます。
受付終了
5歳3ヶ月の男の子、就学相談の田中ビネーでIQ62でした。
このくらいの時期にこれに高い数値だった方、成長過程でどのくらいIQは下がったり、上がったりたでしょうか。
この先下がっていくだろうと思っていますが40くらいまで下がってしまうのが普通なのでしょうか。
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答1件
5歳と言うことは、年長さんでしょうか。
まだ、2.3歳だとこの後IQは伸びる可能性も大いにありますよ、と言えます。
5.6歳であっても、療育や環境が合っていれば上がる可能性はあると思います。
知り合いに、療育手帳を高学年で返還した人がいます。
IQさえ高くなれば、問題なし、支援も必要なくなるかと言うと、発達障害等ある場合は、そうではありません。
IQではなく、一番には生活自立が出来ているかどうか、自己肯定感が高いか低いかなどによって生きやすくもなり、生きにくくもなると言うことは覚えていた方がよいと思います。
IQの数字は、目安です。
多少の誤差はあると思っていた方がよいと思います。
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。