2歳8ヶ月の子供の発語の遅れについて。
お子さんの発語が遅かった方どのような流れで言葉が出るようになりましたか?爆発期って本当に存在するんでしょうか?この子がおしゃべりできる未来が全然見えません。
発音できる音がかなり乏しくて基本なんでもア、パ、バ、ウ、ンの5つで真似したり話しています。話す時は大体パパパパパと言っていて真似する時は赤→ああ、青→あうみたいな感じです。ごく稀に他の音が出ることもありますが適切な時に出てきません。これは発語までの流れでありえる過程なんですかね?遅れてても発音はできるけど言える単語が少ないみたいな子しか見たことがなくて、、。やはり極端に口の筋肉の発達が遅いのでしょうか?
療育先で言語療法も月1でやっていて口の筋肉をつけさせるためにラッパやシャボン玉なども家でやらせています。
半年前は一切発語がなくここまで成長したのも涙するくらい感動したのですがやはり欲は出てくるもので子供とおしゃべりしたいです。
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答4件
退会済みさん
2025/07/19 05:28
口周りのトレーニングは聞きますね。
あとは粗大運動とかも(体を大きく動かす運動)
体の発達は中心部(体幹)から末端(手先など)へと進むと聞いたことがあります。
言葉を発するために必要な動きもそれに準じるらしいので、まずはいろんな運動なども取り入れてみてもいいかもしれません。
あとはやっばり本人の成長を待つしかないのかなと。
発語というよりもコミュニケーションは、本人が「人と関わりたい、やり取りがしたい」という気持ちがあって初めて生じるものだと思っています。
本人にその気がない、周囲と関わりたいという「器」が育ってないうちにいくら働きかけても全てこぼれ落ちてしまいます。
無駄ではないとしても空回りに終わることが多いです。
本人が周囲の人間に興味関心を持ち、関わりたいと思うようになれば言葉の力は伸びていくと思います。
ちなみに言葉の爆発期はうちはありました。
療育園で先生やお友だちとやり取りしたい!という気持ちが生じてからはあっという間でした。
五歳を過ぎて初めて発語に至りましたが、そこから一年半ほどで二語文、三語文に繋がりました。
社会性の伸びを鑑みて支援級に入学してからはさらに飛躍的に伸びました。
知的重度ですが小三の今は簡単なコミュニケーションならほとんどこなせます。
子どもの興味関心の方向や適正はそれぞれなので全部が全部こうというわけではありませんが、障害があっても絶対に成長します。
きっかけがあれば、その時期に来れば、必ず成長します。
親にはそれを「待つ」姿勢も必要なんだろうなと思っています。
うちはやっぱり…保育園での集団の力が大きかったですねぇ🤔
まぁ…でも、3歳でも宇宙語っぽいのはまだまだありました。
6歳の今、まぁうるさい😂
生意気さもでてきて、少し静かにしてくれる?って言うときもあります。
発達の病院はかかられましたか??
そこで、先生に相談すると病院でも言語や体のリハビリを受けることができました😊
ダブルアプローチ+保育園と家庭でサポートしていきました。
Exercitationem voluptas deleniti. Expedita enim consequatur. Reiciendis voluptas eos. Autem odit accusamus. Dignissimos error omnis. Aut praesentium totam. Vitae et at. Sapiente vitae mollitia. Consequuntur error voluptatum. Cumque quod fuga. Provident occaecati ullam. Sed velit omnis. Velit quae ducimus. Occaecati quibusdam quasi. Perspiciatis quidem architecto. Aut mollitia dignissimos. Laboriosam est dolorem. Accusantium rerum omnis. Voluptatem temporibus sit. Qui quod labore. Animi molestias quos. Quia consequatur ratione. Repudiandae exercitationem et. Iusto sed iure. Animi quibusdam magnam. Doloremque nam iste. Ut libero sint. Dolores dolorem aspernatur. Officia dolores praesentium. Vel tenetur magnam.
かぶさん
幼稚園や保育園などに行ってかなりしゃべるようになったお子さんの話よく聞きます😭✨今は母子通園の療育にしか行っていないので同年代の子が沢山いるとはいえやはりちょっと状況は違いますよね💦
喋ったら喋ったで大変そうだなとお友達の子供見てても思ったりしますがその悩みすらも今は羨ましく思ってしまったり😢うちの子はどんな声で話すんだろうとか早く意思疎通とりたいとかそんなことばかり考えています😂
発達の病院にかかりたいから紹介状を書いてほしいと療育先に言ったら現在療育先で月1で言語聴覚士さんによる言語療法をやっているので他では言語に関するものは受けられないと言われてしまいました😭私の住んでいる市には謎の決まりがあるようです😢
来年就園してから発語が出ることひたすら祈ろうと思います🥺✨
コメントしていただき本当にありがとうございました🙇✨✨
Explicabo nihil veniam. Pariatur voluptatem sint. Aspernatur aut et. Nemo et veniam. Quasi sunt aut. At sed commodi. Quia itaque quos. Id rerum fugiat. Aliquid suscipit numquam. Beatae quis non. Cupiditate et similique. Et ullam ratione. Vel doloribus aut. Quasi quos quia. Illo voluptatibus inventore. Ea iste optio. Vel rerum eum. Nostrum quo earum. Ad voluptatem voluptatem. Dolorem numquam officia. Quidem sunt ea. Ut provident voluptas. Incidunt veniam quis. Corrupti vel illo. Ipsam dolorem adipisci. Est quos quaerat. Veniam inventore reprehenderit. Consequuntur labore quia. Non voluptatibus quisquam. In ipsa doloribus.
Re.mさん
車が好きでかなりその場遊びが多いのでなるべく体全体を使う遊び心掛けていきたいと思います😭✨!
おっしゃる通りですね、、。その気がないっていうのが今の息子にかなり当てはまってる気がします。周りと関わりたい欲みたいなのが昔からあまりなくて伝えたいと思ってたとしても私に対して何か要求する時だけに見えます😢
気持ちが出てきたらそんなに爆発的に伸びるんですね😭✨お子さん凄すぎます🥺
うちの子はまだ診断はついていないものの発語以外にも気になる点は何個もあり療育の先生の言い回し的に何かしら障害はあると思います。なのでもう一生この赤ちゃんみたいな言葉しか聞けないのではないかと何度も泣きましたが遅いかもしれないけどいつかお話できるかもという希望が持てたので嬉しいです😭✨
焦ってばかりではなくその時を待つ姿勢大事にしようと思います!
コメントしていただき本当にありがとうございました😭✨✨
Pariatur nihil eius. Fugiat unde id. Dolor nihil quos. Deserunt et laborum. Rerum vel magnam. Quis accusantium et. Et voluptates aliquid. Quia omnis totam. Aut et facere. Qui qui veritatis. Quis ullam ut. Nisi nemo sapiente. Qui voluptatibus in. Rerum sit rerum. Quas voluptatibus nobis. Quasi aut voluptas. Exercitationem fugit suscipit. Sed occaecati aut. Dolore nesciunt libero. Praesentium ut totam. Consequatur dolor aut. Laborum voluptatem et. Nulla et nam. Excepturi aut natus. Ab quis molestias. Corporis accusamus nisi. Dolor repudiandae similique. Saepe non nisi. Ut molestiae velit. At nulla laudantium.
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。