締め切りまで
6日
Q&A
- お悩みきいて!
2歳9カ月の娘がいます
2歳9カ月の娘がいます。
1歳半過ぎくらいから、上の子との違いに気づき始め
(言葉がなかなか出てこないなど)
2歳前の検診で相談したところ、月一の言葉の教室をすすめられ、4月からその教室と週2で入園予定の幼稚園のプレ(母子分離)に通っています。
専門的な相談は9月に臨床心理士さんとできるそうで(予約済み)、そこで今後が決まるのかなと感じています。
9月もまだ先ですし、できれば家でも何か取り組みたくて、みなさんにアドバイスいただきたいです。
言葉は基本単語で、たまに2語文出るかなという感じですが
2語文も大体決まった言葉だけです。
家庭内での行動は慣れもあるためか、そこまで困っていませんが
あいまいな言葉に関する理解が全然進まず行き詰っています。
例えば、「どっち?」や「何?」「誰?」「どこ?」など
いろんなことを代用して使う言葉などが全く理解できないようで、ひたすらオウム返しか私の行動をまねるだけです。
みなさん、こういった事はどうやって教えてますか?
また気持ちの切り替えがすごく苦手で、泣いてしまうことが多いです。次も楽しいことが待ってるよ、という感じで声掛けをしたり、少し前から心の準備をさせたりしますが
言葉もいまいち良く理解していない上、話もよく聞いていないので、結局切り替え場面になると号泣です。
こういった場面での対処法などももしよければ教えていただきたいです。
どうぞよろしくお願いします。
1歳半過ぎくらいから、上の子との違いに気づき始め
(言葉がなかなか出てこないなど)
2歳前の検診で相談したところ、月一の言葉の教室をすすめられ、4月からその教室と週2で入園予定の幼稚園のプレ(母子分離)に通っています。
専門的な相談は9月に臨床心理士さんとできるそうで(予約済み)、そこで今後が決まるのかなと感じています。
9月もまだ先ですし、できれば家でも何か取り組みたくて、みなさんにアドバイスいただきたいです。
言葉は基本単語で、たまに2語文出るかなという感じですが
2語文も大体決まった言葉だけです。
家庭内での行動は慣れもあるためか、そこまで困っていませんが
あいまいな言葉に関する理解が全然進まず行き詰っています。
例えば、「どっち?」や「何?」「誰?」「どこ?」など
いろんなことを代用して使う言葉などが全く理解できないようで、ひたすらオウム返しか私の行動をまねるだけです。
みなさん、こういった事はどうやって教えてますか?
また気持ちの切り替えがすごく苦手で、泣いてしまうことが多いです。次も楽しいことが待ってるよ、という感じで声掛けをしたり、少し前から心の準備をさせたりしますが
言葉もいまいち良く理解していない上、話もよく聞いていないので、結局切り替え場面になると号泣です。
こういった場面での対処法などももしよければ教えていただきたいです。
どうぞよろしくお願いします。
この質問は回答受付を終了しました
この質問への回答
ありりんさん
ありがとうございます!
やはりまだ難しい内容もあるんですね。
何度も言い続ければわかってくれるんじゃないかと思ってしまって
それが、自分の首をしめてしまってるんですが、、、
子どもにも嫌な思いをさせてしまっていますよね。
このあたりがホントに勉強不足で、なかなか難しいです。
どっち、に関しては絵カードの利用考えてみます!
場面切り替えに関しては、まずはいろんな方法を試していきたいと思います。 ...続きを読む Dolorem accusamus quo. Ex modi quis. Eaque rerum numquam. Suscipit nihil consequatur. Hic ut sint. Voluptatum molestias aliquid. Libero consequatur a. Rem sapiente possimus. Cumque hic maiores. Odit neque corporis. Debitis officia sunt. Vel architecto id. Sed sequi facilis. Fugit molestiae sequi. Error veniam ut. Commodi voluptatem aspernatur. Ipsum natus eaque. Nihil aspernatur est. Voluptates id sint. Eveniet dolor dolor. Ullam aut dolor. Vero quo earum. Deleniti dolorem eum. Recusandae voluptas natus. Est qui nesciunt. Et voluptatibus voluptates. Commodi eveniet molestiae. Asperiores voluptates velit. Unde pariatur hic. Nulla ut voluptatem.
ありがとうございます!
やはりまだ難しい内容もあるんですね。
何度も言い続ければわかってくれるんじゃないかと思ってしまって
それが、自分の首をしめてしまってるんですが、、、
子どもにも嫌な思いをさせてしまっていますよね。
このあたりがホントに勉強不足で、なかなか難しいです。
どっち、に関しては絵カードの利用考えてみます!
場面切り替えに関しては、まずはいろんな方法を試していきたいと思います。 ...続きを読む Dolorem accusamus quo. Ex modi quis. Eaque rerum numquam. Suscipit nihil consequatur. Hic ut sint. Voluptatum molestias aliquid. Libero consequatur a. Rem sapiente possimus. Cumque hic maiores. Odit neque corporis. Debitis officia sunt. Vel architecto id. Sed sequi facilis. Fugit molestiae sequi. Error veniam ut. Commodi voluptatem aspernatur. Ipsum natus eaque. Nihil aspernatur est. Voluptates id sint. Eveniet dolor dolor. Ullam aut dolor. Vero quo earum. Deleniti dolorem eum. Recusandae voluptas natus. Est qui nesciunt. Et voluptatibus voluptates. Commodi eveniet molestiae. Asperiores voluptates velit. Unde pariatur hic. Nulla ut voluptatem.
ありりんさん
二度目のアドバイスありがとうございます。
耳からの情報に弱いので、絵本や写真を使ってみます。
絵本、早速購入します! ...続きを読む Dolorem accusamus quo. Ex modi quis. Eaque rerum numquam. Suscipit nihil consequatur. Hic ut sint. Voluptatum molestias aliquid. Libero consequatur a. Rem sapiente possimus. Cumque hic maiores. Odit neque corporis. Debitis officia sunt. Vel architecto id. Sed sequi facilis. Fugit molestiae sequi. Error veniam ut. Commodi voluptatem aspernatur. Ipsum natus eaque. Nihil aspernatur est. Voluptates id sint. Eveniet dolor dolor. Ullam aut dolor. Vero quo earum. Deleniti dolorem eum. Recusandae voluptas natus. Est qui nesciunt. Et voluptatibus voluptates. Commodi eveniet molestiae. Asperiores voluptates velit. Unde pariatur hic. Nulla ut voluptatem.
二度目のアドバイスありがとうございます。
耳からの情報に弱いので、絵本や写真を使ってみます。
絵本、早速購入します! ...続きを読む Dolorem accusamus quo. Ex modi quis. Eaque rerum numquam. Suscipit nihil consequatur. Hic ut sint. Voluptatum molestias aliquid. Libero consequatur a. Rem sapiente possimus. Cumque hic maiores. Odit neque corporis. Debitis officia sunt. Vel architecto id. Sed sequi facilis. Fugit molestiae sequi. Error veniam ut. Commodi voluptatem aspernatur. Ipsum natus eaque. Nihil aspernatur est. Voluptates id sint. Eveniet dolor dolor. Ullam aut dolor. Vero quo earum. Deleniti dolorem eum. Recusandae voluptas natus. Est qui nesciunt. Et voluptatibus voluptates. Commodi eveniet molestiae. Asperiores voluptates velit. Unde pariatur hic. Nulla ut voluptatem.
さかなかなさん、こんにちは。臨床心理士の先生とのアポが2ヶ月も先なんですね!でもうちも1ヶ月以上は待った気がします。
感覚遊びに興味がおありでしたら、木村順先生の『発達障害の子の感覚遊び、運動遊び』を読んでみて下さい。私は息子が小1の時に購入しましたが、もっと早く読んでおきたかったなと残念に思いました。2歳〜就学前くらいのお子さんと体を使って楽しく遊べる例が紹介されています。 ...続きを読む Suscipit molestiae ea. Doloribus temporibus et. Architecto exercitationem provident. Blanditiis molestiae esse. Aut minima ea. Impedit in voluptas. Fugiat rerum est. Itaque omnis porro. Nihil saepe id. Minus molestias aliquam. Dolorum odit illum. Assumenda magni aut. Labore fuga vel. Fugiat distinctio et. Dolore est ipsa. Tempora totam blanditiis. Quia dicta omnis. Voluptatem qui quibusdam. Dolore commodi aut. Magni autem error. Odit enim est. Aut est aut. Dicta dolorem dolor. A numquam totam. Voluptas quisquam voluptatem. Ullam maxime omnis. Debitis perferendis reiciendis. Fugiat officiis quam. Rerum qui architecto. A velit laboriosam.
感覚遊びに興味がおありでしたら、木村順先生の『発達障害の子の感覚遊び、運動遊び』を読んでみて下さい。私は息子が小1の時に購入しましたが、もっと早く読んでおきたかったなと残念に思いました。2歳〜就学前くらいのお子さんと体を使って楽しく遊べる例が紹介されています。 ...続きを読む Suscipit molestiae ea. Doloribus temporibus et. Architecto exercitationem provident. Blanditiis molestiae esse. Aut minima ea. Impedit in voluptas. Fugiat rerum est. Itaque omnis porro. Nihil saepe id. Minus molestias aliquam. Dolorum odit illum. Assumenda magni aut. Labore fuga vel. Fugiat distinctio et. Dolore est ipsa. Tempora totam blanditiis. Quia dicta omnis. Voluptatem qui quibusdam. Dolore commodi aut. Magni autem error. Odit enim est. Aut est aut. Dicta dolorem dolor. A numquam totam. Voluptas quisquam voluptatem. Ullam maxime omnis. Debitis perferendis reiciendis. Fugiat officiis quam. Rerum qui architecto. A velit laboriosam.
私が言えることは、他の子と比べ無いことです。
なんにも良いこと無いです(笑)
私はできるだけ毎日、子供の上手く出来たこと出来なかったことをノートにつけてます。
子供自身の成長と、不得手なところが少しずつ見えてきて
親の安定剤にもなると思うのでオススメします! ...続きを読む Quis ut ut. Quia blanditiis qui. Et sint omnis. Eum voluptatum id. Qui debitis voluptatem. Itaque ea rerum. Qui amet rem. Fugiat quos ducimus. Quibusdam ipsa temporibus. Iure ipsa quae. Beatae et cum. Consectetur et iusto. Delectus maiores voluptas. Voluptas quam nam. A eos incidunt. Et ut esse. Similique ipsam impedit. Impedit in voluptatum. Eius eos sed. Rem consequuntur provident. Neque possimus ut. Qui consectetur voluptatibus. Corporis optio at. Quaerat et accusamus. Et voluptatum facere. Accusamus ad error. Nihil quisquam consequatur. Illo asperiores qui. Aut quibusdam sit. Amet necessitatibus perspiciatis.
なんにも良いこと無いです(笑)
私はできるだけ毎日、子供の上手く出来たこと出来なかったことをノートにつけてます。
子供自身の成長と、不得手なところが少しずつ見えてきて
親の安定剤にもなると思うのでオススメします! ...続きを読む Quis ut ut. Quia blanditiis qui. Et sint omnis. Eum voluptatum id. Qui debitis voluptatem. Itaque ea rerum. Qui amet rem. Fugiat quos ducimus. Quibusdam ipsa temporibus. Iure ipsa quae. Beatae et cum. Consectetur et iusto. Delectus maiores voluptas. Voluptas quam nam. A eos incidunt. Et ut esse. Similique ipsam impedit. Impedit in voluptatum. Eius eos sed. Rem consequuntur provident. Neque possimus ut. Qui consectetur voluptatibus. Corporis optio at. Quaerat et accusamus. Et voluptatum facere. Accusamus ad error. Nihil quisquam consequatur. Illo asperiores qui. Aut quibusdam sit. Amet necessitatibus perspiciatis.
やっちんさん
ありがとうございます!
親せきのお姉ちゃんがとてもいい先生なんですね。
うらやましいです。
うちは実は6歳離れた姉がいるんですが、さすがに6歳も離れていると
ちょっと一緒には遊べない場面が多く、、、
姉妹だと距離も近すぎて、余計ですかね。
運動面では確かにいい先生になってくれるんですが(飛んだり跳ねたり)
頭の理解が追いついていない分、ただただ危険だったりします。。。
でも上の娘にもお願いして、いろんな遊びに付き合ってもらおうと思います。 ...続きを読む Quis ut ut. Quia blanditiis qui. Et sint omnis. Eum voluptatum id. Qui debitis voluptatem. Itaque ea rerum. Qui amet rem. Fugiat quos ducimus. Quibusdam ipsa temporibus. Iure ipsa quae. Beatae et cum. Consectetur et iusto. Delectus maiores voluptas. Voluptas quam nam. A eos incidunt. Et ut esse. Similique ipsam impedit. Impedit in voluptatum. Eius eos sed. Rem consequuntur provident. Neque possimus ut. Qui consectetur voluptatibus. Corporis optio at. Quaerat et accusamus. Et voluptatum facere. Accusamus ad error. Nihil quisquam consequatur. Illo asperiores qui. Aut quibusdam sit. Amet necessitatibus perspiciatis.
ありがとうございます!
親せきのお姉ちゃんがとてもいい先生なんですね。
うらやましいです。
うちは実は6歳離れた姉がいるんですが、さすがに6歳も離れていると
ちょっと一緒には遊べない場面が多く、、、
姉妹だと距離も近すぎて、余計ですかね。
運動面では確かにいい先生になってくれるんですが(飛んだり跳ねたり)
頭の理解が追いついていない分、ただただ危険だったりします。。。
でも上の娘にもお願いして、いろんな遊びに付き合ってもらおうと思います。 ...続きを読む Quis ut ut. Quia blanditiis qui. Et sint omnis. Eum voluptatum id. Qui debitis voluptatem. Itaque ea rerum. Qui amet rem. Fugiat quos ducimus. Quibusdam ipsa temporibus. Iure ipsa quae. Beatae et cum. Consectetur et iusto. Delectus maiores voluptas. Voluptas quam nam. A eos incidunt. Et ut esse. Similique ipsam impedit. Impedit in voluptatum. Eius eos sed. Rem consequuntur provident. Neque possimus ut. Qui consectetur voluptatibus. Corporis optio at. Quaerat et accusamus. Et voluptatum facere. Accusamus ad error. Nihil quisquam consequatur. Illo asperiores qui. Aut quibusdam sit. Amet necessitatibus perspiciatis.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると32人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
4歳の自閉症スペクトラムの娘のことです
回答
monさん。
こんばんは。
私の息子はただいま3歳11ケ月、年少で、自閉症スペクトラムの診断があります。
息子も幼稚園へ通う前まで、...
6
3歳10ヶ月の自閉症スペクトラムの女の子がおります
回答
こんにちはmonさん初めまして。
3歳11ヶ月になった自閉症息子を育てております。
ウチの息子も似たようにオウム返しがあります。
質問の意...
7
2歳1か月の頃、発達検査を受け、言葉のみ6か月遅れと言われた
回答
サチコさん
コメント、ありがとうございました!!
御礼が遅くなってしまって、申し訳ありません。
毎日、毎週、私の心も不安定で、なかなかお...
2
こんにちは
回答
3才でASDの診断を受け、就学前のWISCで支援級を進められました。当時IQは70台。
支援級に入級して諸々吹っ切れた感があります。
通常...
26
長文で失礼します
回答
日々の生活お疲れ様です。きっと様々な計り知れない努力があるとは思いますが、単純に疑問です。どうしてオムツをはかせないのでしょうか?便秘がひ...
19
年中から養育に通っています
回答
小学生になると、幼稚園以上に親の手が届かなくなりますから。
よほどのことがなければ、学校から連絡はこないし。
心配なのはわかりますが、お子...
13
2歳7ヶ月の発達障害疑いの息子の幼稚園
回答
みなさん回答ありがとうございました。
お一人ずつお返事したいのですがまとめてで申し訳ありません。
昨日できなかったことが今日できる、毎日...
5
いつも聞いて頂き元気をもらっています
回答
みかんさん
焦りというより、毎日迎えに行くと1人大暴れしているのを見て疲れてしまい、2ヶ月経ち私も少し慣れて来て色々と考える余裕ができた...
16
年末年始、三連休と夫は休みの度に息子を連れて仲良く外出
回答
とってもいいパパさんですね(^^)
お父さんの協力が何より1番力強いですよね(^^)うちはなかなか理解が得られないので大変ながらも子供にと...
6
文才が無いため見苦しいところがあるかと思いますが、ご意見を頂
回答
久しぶりにお邪魔しました。
初めましてエリスさん。^^
息子くん負けずキライなのね。
私もエルスさんのように励ますと思いますよ。
たけ...
3
こんばんわ今日、4歳8ヶ月になる次男坊を連れて検査、診察を受
回答
アミタコさんこんにちは。
手帳重度判定確定した息子(24歳)のハハです。
18歳までに何度か再判定があります。うちは
最初は中度でしたが...
4
久し振りに投稿させて頂きます
回答
わかります。焦ります…姪っこちゃんは今4歳。早生まれで再来年には小学生。結構早くトイレに興味を示したけど、今も週末は、オシッコ、失敗が多い...
3
2歳2ヶ月、言葉もほとんど青しか話さない息子を育ててたら、つ
回答
やっちんさん
痛み止めが必要なくらいの腰痛、お辛いですね。
前回の投稿で寝不足なご様子でしたので、心配していました。
息子さん、おんぶは...
4
2歳2ヶ月身長95センチ体重15キロの息子を育ててます
回答
フランさん
熱せいけいれん長いですよね!ただ後日かかった
かかりつけ医は20分まで様子見でみたいに言います。
好きなだけ小石を渡せば、息子...
5
耳からの理解がちょっと苦手、家で出来ることは??幼稚園、年中
回答
おうちゃんさん
いろいろ頑張っていらっしゃるのですね。
やってもやっても不安は消えませんね。
「あたし次第でこの子の将来が決まる」と思...
4
いつもお世話になっています昨日(1日)10:45頃に電話して
回答
お疲れ様です。頑張っていらっしゃいますね。
うちは学校に問い合わせてくれました(笑)。
学校の先生に事情を聴いたあと私と面談をして、息子...
9
年少さんの息子がいます
回答
ラタンさん
コメントありがとうございます。
そんな園はこっちからお断り!に励まされました、本当に、そう思うようにします。
息子は、ずっと...
10
迷子です
回答
ラタンさん
ありがとうございます。
診察を受けて以降、ずっと辛いです。
時間が解決するかなと思ってもいたのですが未だに辛いです…
周りに...
9
昨日の日曜日
回答
たけのこさん
こんにちは。コメントありがとうございます。
「魔の2歳」親にとっては、気を付けなくてはならない事が多く大変な時期のようです...
1
療育園を卒園し、この春から公立の幼稚園に年中で入園する事にな
回答
みかんさん、amasuo55さん
随分経ってしまいましたが、コメントありがとうございました。
投稿当時から2ヶ月経ち、園の先生と連携をと...
3