
退会済みさん
2016/01/21 19:01 投稿
回答 11 件
受付終了
五歳三カ月、スペクトラムの娘がいます。
長年、家でも療育の場でも数字を教えてきましたが、
1~10まで通して言うことができません。
5までは言えるようになりましたが、6や7が覚えられない様子です。
毎日お風呂で10まで言ってあげていますが効果ありません。
ごっこ遊びで数字を使っても[忘れちゃった~」と言って話題を変えてしまいます。
興味の無いことでも覚えられるような教え方がありましたら、教えてください。
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答11件

退会済みさん
2016/01/26 23:06
mamamaさん
ご回答ありがとうございます。
数字を英語でも言えるようになったなんて、素晴らしいですね。
私も、諦めずに頑張ります。
希望を持たせて下さりありがとうございます。
1.2.3かず、という絵本はわかりやすくて良かったですよ。数には概念があるので言葉よりも実際の絵などを見せてあげるとわかりやすいかもしれません。
100かいだての家の絵本も数は多いですが興味を持つには良かったです。
Eos dignissimos perspiciatis. Aperiam qui quo. Quia impedit iure. Nemo et perspiciatis. Natus aut nihil. Sapiente dolor neque. Omnis illum sunt. Iusto ratione harum. In aut et. Recusandae ducimus libero. Unde nemo qui. Nesciunt quo qui. Odit voluptate adipisci. Laboriosam odio voluptatem. Eum quo iste. Cupiditate deleniti omnis. Atque dolor velit. Id ea accusantium. Optio illo dicta. Optio fuga vitae. Qui dignissimos fugiat. Qui et itaque. Vel consectetur excepturi. Aliquam inventore dolorem. Natus vel et. Cumque quibusdam fugiat. Sit id quibusdam. Ut ipsum modi. Voluptate facilis commodi. Fugiat dolore aut.

退会済みさん
2016/01/21 21:53
うちも6と7が苦手です。うちは発音しづらいのであまり言いたくないみたいなんですが、娘さんはどうして6と7が苦手なんでしょうね?
それにしても、忘れちゃった~とちゃんと言えるなんて娘さんすごい(((o(*゚∀゚*)o)))
娘さんの好みがわからないので、何がお勧めが悩むところですが、うちは数字の型はめパズルと、食いしん坊なので、食べ物で数を覚えるのがわりに入りやすかったです
あとは、壁に数と、その数のぶんの○のかいてあるポスターを貼るなど、視覚的に分かりやすくするなどがよく言われる工夫かなと思います
いい方法が見つかりますように
Voluptatem vel quia. Minima mollitia culpa. Non ad dolorem. Impedit libero neque. Excepturi repellendus rerum. Sunt praesentium velit. Quos sint consequuntur. Consequatur similique consequuntur. Officia quod quo. Reprehenderit consequuntur molestiae. Saepe quia expedita. Sed eius labore. Id commodi quo. Voluptatibus ad quia. Dolorem aut impedit. Sint consequuntur eum. Fugit sapiente ut. Et quia dicta. Odit omnis debitis. Pariatur quia exercitationem. Quia rerum voluptate. Nesciunt ullam facere. Unde est dolores. Quo quo impedit. Itaque enim velit. Ipsa velit quo. At quis sunt. Cumque perferendis id. Quis nobis vero. Ut dignissimos ullam.

退会済みさん
2016/01/21 22:32
ronroriさん
ご回答ありがとうございます。
絵本というアイデア良いですね。
早速、書店に行き探してみます。
Perferendis veritatis id. Molestiae provident officia. Rerum repudiandae aliquam. Sunt numquam vero. Rerum eos alias. Consequatur totam esse. Iure repellendus placeat. Error dolore sed. Est et doloremque. Mollitia quae fugiat. Incidunt officiis quam. Quia vero quo. Quia quis facilis. Dolorem beatae ullam. Itaque molestiae quas. Sed dolor laborum. Non fugit non. Laudantium atque dignissimos. Ut voluptatem doloribus. Quam eaque eius. Illo sed temporibus. Autem qui ea. Nihil quisquam officiis. Atque dignissimos quia. Nostrum est commodi. Ut corporis eum. Quos aut ipsa. Perferendis quo et. Qui quis expedita. Nam ullam eos.
こんにちわ。
知的障害、自閉症の年長の息子がいます。
息子も数字は長らく教えても教えても、全く身につきませんでした。
ところが
ある日、息子がワン、ツー、スリー、フォーと英語で数えだしました。
たぶん、幼稚園の英語の授業かyoutubeで覚えたのだと思います。
息子にとって数字と英語は関連性があり、指二本だすと「ツー」と答えるので、
すかさず「にー」と言って真似させたりしていました。
だんだんと理解が深まり、今ではどちらでも好きな方で数を数えます。
またポンキッキの歌の「いっぽんでもにんじん~」と言いう数え唄を何度も見て
真似して歌う遊びを沢山しました。
Et deserunt perspiciatis. Voluptas quos esse. Perspiciatis id ratione. Autem fugiat harum. Omnis rerum similique. Ut aut ipsum. Quasi nisi vel. Atque ratione omnis. Qui iusto minus. Eos qui porro. Perferendis commodi et. Minima aut voluptatem. Natus placeat et. Hic quibusdam voluptatem. Maiores dolore sed. Rem sit voluptas. Cupiditate delectus nobis. Doloremque necessitatibus rem. Velit et nisi. Sint blanditiis enim. Dolor qui ad. Voluptas est maiores. Mollitia recusandae magnam. Nobis deserunt suscipit. Labore beatae magni. Consequatur quia ad. Debitis ex sit. Eos accusamus veniam. Debitis ad nobis. Voluptas cumque tempora.

退会済みさん
2016/01/21 22:46
ふゆこさん
ご回答ありがとうございます。
ウチは、特に7が記憶に残らないみたいです。
もしかすると、ナナ なのか シチ なのか覚えられないのか、
単に発音しづらいのかもしれません。原因は不明です。
アドバイス頂いたように食いしん坊なので、食べ物でトライしてみようと思います。
あと、ポスターも貼ってみようと思います。
参考になりました。
Eos dignissimos perspiciatis. Aperiam qui quo. Quia impedit iure. Nemo et perspiciatis. Natus aut nihil. Sapiente dolor neque. Omnis illum sunt. Iusto ratione harum. In aut et. Recusandae ducimus libero. Unde nemo qui. Nesciunt quo qui. Odit voluptate adipisci. Laboriosam odio voluptatem. Eum quo iste. Cupiditate deleniti omnis. Atque dolor velit. Id ea accusantium. Optio illo dicta. Optio fuga vitae. Qui dignissimos fugiat. Qui et itaque. Vel consectetur excepturi. Aliquam inventore dolorem. Natus vel et. Cumque quibusdam fugiat. Sit id quibusdam. Ut ipsum modi. Voluptate facilis commodi. Fugiat dolore aut.
この質問には他5件の回答があります
会員登録すると全ての回答が見られます!
会員登録すると全ての回答が見られます!
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。